文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「经义考」の検索結果
7件

経義考新校 全10冊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
39,600
(清)朱彝尊 撰 林慶彰 等主編、上海古籍出版社、2010、10冊
經義考新校
经义考新校(全十冊) 林庆彰等主编
(繁体字縦組)
《经义考新校》是以清代学者朱彝尊所撰《经义考》为底本,由林庆彰、蒋秋华等学者历时十余年完成的经学文献整理著作。全书共10册,约400万字,2010年12月由上海古籍出版社出版精装版,新增翁方纲《经义考补正》、罗振玉《经义考校记》等附录资料,并附书名及作者索引。该书以卢见曾刊本为工作本,参校多种版本进行校勘标点,系统梳理了先秦至清初经学著作存佚情况 [3],被多所高校列为历史学专业推荐阅读文献
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
39,600
(清)朱彝尊 撰 林慶彰 等主編 、上海古籍出版社 、2010 、10冊
經義考新校 经义考新校(全十冊) 林庆彰等主编 (繁体字縦組) 《经义考新校》是以清代学者朱彝尊所撰《经义考》为底本,由林庆彰、蒋秋华等学者历时十余年完成的经学文献整理著作。全书共10册,约400万字,2010年12月由上海古籍出版社出版精装版,新增翁方纲《经义考补正》、罗振玉《经义考校记》等附录资料,并附书名及作者索引。该书以卢见曾刊本为工作本,参校多种版本进行校勘标点,系统梳理了先秦至清初经学著作存佚情况 [3],被多所高校列为历史学专业推荐阅读文献

朱彝尊全集 全21冊 浙江文献集成

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
154,000
(清)朱彝尊 著 沈松勤 主編、浙江大学出版社、2021年11月
朱彝尊全集1-21浙江文獻集成

朱彝尊(1629-1709)は清代の経史・考証・詩詞・古文に通じた学者。張之洞に清代の「第一博雅」と敬服された。本書は朱彝尊の著作を全面的に点校整理。『経義考』300巻、『日下旧聞』42巻、『静志居詩話』24巻、『曝書亭集』80巻、『曝書亭集外稿』、『曝書亭集外詩文補輯』、『曝書亭集外詩文続補』などの現存する著作を収録する。

目录
第一册 经义考 目录
第二册 经义考 卷一至卷三十
第三册 经义考 卷三十一至卷六十
第四册 经义考 卷六十一至卷八十九
第五册 经义考 卷九十至卷一百十九
第六册 经义考 卷一百二十至卷一百四十九
第七册 经义考 卷一百五十至卷一百七十九
第八册 经义考 卷一百八十至卷二百十
第九册 经义考 卷二百十一至卷二百四十三
第十册 经义考 卷二百四十四至卷二百七十一
第十一册 经义考 卷二百七十二至卷二百九十八
第十二册 日下旧闻 卷一至卷十二
第十三册 日下旧闻 卷十三至卷二十七
第十四册 日下旧闻 卷二十八至卷四十二
第十五册 静志居诗话 卷一至卷十二
第十六册 静志居诗话 卷十三至卷二十四
第十七册 曝书亭集(附笛渔小稾) 曝书亭集卷一至卷十八
第十八册 曝书亭集(附笛渔小稾) 曝书亭集卷十九至卷五十
第十九册 曝书亭集(附笛渔小稾) 曝书亭集卷五十一至卷八十 附笛渔小稾
第二十册 曝书亭集外稿 曝书亭集外诗文补辑
第二十一册 曝书亭集外诗文续补 附录

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
154,000
(清)朱彝尊 著 沈松勤 主編 、浙江大学出版社 、2021年11月
朱彝尊全集1-21浙江文獻集成 朱彝尊(1629-1709)は清代の経史・考証・詩詞・古文に通じた学者。張之洞に清代の「第一博雅」と敬服された。本書は朱彝尊の著作を全面的に点校整理。『経義考』300巻、『日下旧聞』42巻、『静志居詩話』24巻、『曝書亭集』80巻、『曝書亭集外稿』、『曝書亭集外詩文補輯』、『曝書亭集外詩文続補』などの現存する著作を収録する。 目录 第一册 经义考 目录 第二册 经义考 卷一至卷三十 第三册 经义考 卷三十一至卷六十 第四册 经义考 卷六十一至卷八十九 第五册 经义考 卷九十至卷一百十九 第六册 经义考 卷一百二十至卷一百四十九 第七册 经义考 卷一百五十至卷一百七十九 第八册 经义考 卷一百八十至卷二百十 第九册 经义考 卷二百十一至卷二百四十三 第十册 经义考 卷二百四十四至卷二百七十一 第十一册 经义考 卷二百七十二至卷二百九十八 第十二册 日下旧闻 卷一至卷十二 第十三册 日下旧闻 卷十三至卷二十七 第十四册 日下旧闻 卷二十八至卷四十二 第十五册 静志居诗话 卷一至卷十二 第十六册 静志居诗话 卷十三至卷二十四 第十七册 曝书亭集(附笛渔小稾) 曝书亭集卷一至卷十八 第十八册 曝书亭集(附笛渔小稾) 曝书亭集卷十九至卷五十 第十九册 曝书亭集(附笛渔小稾) 曝书亭集卷五十一至卷八十 附笛渔小稾 第二十册 曝书亭集外稿 曝书亭集外诗文补辑 第二十一册 曝书亭集外诗文续补 附录 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

経義考新校 全10冊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
48,400
(清)朱彝尊 撰 林慶彰 等主編、上海古籍出版社、2023年10月、10冊
經義考新校 经义考新校(全十冊) 林庆彰等主编

盧見曾補刻本を底本として標点。文淵閣四庫全書本、文津閣四庫全書本、四部備要本を校本とし、翁方綱『経義考補正』、羅振玉『経義考校記』、『四庫全書総目』における『経義考』の誤りを正す内容を関連条目に掲載。書名索引、作者索引を附す。精装版が2010年12月に出版、今回の出版は平装に改版。(繁体字縦組)

《经义考》三百卷(实存二百九十七卷),为清初朱彝尊所著,收集先秦至清初研究经学的著作,著其作者、书名、卷数、存佚,并列原书序跋、历代学者之考论,再附以朱氏之按语。为我国最有系统之经学总目录,被誉为经学目录的集大成之作。《经义考新校》以卢见曾补刻本为底本,加以全式标点,以文渊阁四库全书本、文津阁四库全书本、四部备要本为校本,并将翁方纲《经义考补正》、罗振玉《经义考校记》和《四库全书总目》中辨正《经义考》失误的内容,附于相关条目下。全书总字数约400万,共分10册,附有书名和作者索引。本书精装版于2010年12月出版,本次改为平装重新推出。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
48,400
(清)朱彝尊 撰 林慶彰 等主編 、上海古籍出版社 、2023年10月 、10冊
經義考新校 经义考新校(全十冊) 林庆彰等主编 盧見曾補刻本を底本として標点。文淵閣四庫全書本、文津閣四庫全書本、四部備要本を校本とし、翁方綱『経義考補正』、羅振玉『経義考校記』、『四庫全書総目』における『経義考』の誤りを正す内容を関連条目に掲載。書名索引、作者索引を附す。精装版が2010年12月に出版、今回の出版は平装に改版。(繁体字縦組) 《经义考》三百卷(实存二百九十七卷),为清初朱彝尊所著,收集先秦至清初研究经学的著作,著其作者、书名、卷数、存佚,并列原书序跋、历代学者之考论,再附以朱氏之按语。为我国最有系统之经学总目录,被誉为经学目录的集大成之作。《经义考新校》以卢见曾补刻本为底本,加以全式标点,以文渊阁四库全书本、文津阁四库全书本、四部备要本为校本,并将翁方纲《经义考补正》、罗振玉《经义考校记》和《四库全书总目》中辨正《经义考》失误的内容,附于相关条目下。全书总字数约400万,共分10册,附有书名和作者索引。本书精装版于2010年12月出版,本次改为平装重新推出。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

《经义考》研究 <文献传承与文化认同研究丛书>

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
2,000
张宗友著、中華書局、2009年、5, 4, 356p、24cm、1冊
表紙に幾分の痛み汚れ 天地小口付近にヤケと茶斑点 本文の通読には差し支えありません
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※ご注文後、在庫確認の上、送料を含めたお支払い総額をご案内します ※追跡番号のある便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(厚さ1センチ内250円、2センチ内310円、3センチ内360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問合せ前に、お取引の概要を小店の「お知らせ欄」などで、あらかじめご確認下さい  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000
张宗友著 、中華書局 、2009年 、5, 4, 356p 、24cm 、1冊
表紙に幾分の痛み汚れ 天地小口付近にヤケと茶斑点 本文の通読には差し支えありません

経義考

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
8,800
(清)朱蠡尊撰 ; 中華書局編輯部編、中華書局
經義考
经义考
本书据中华书局1936年版《四部备要》本缩印而成。全书三百卷,著录了从汉至清初一千多年间,所有有关儒家经典的注释和研究等著作。全书除十三经分别立目外,还设有群经、四书、逸经、毖纬、拟经、承师、刊石、书壁、镂板、著录、通说等专目。对以易、书、诗、礼、乐、春秋为代表的中国古代经籍的注释、研究和发挥,在中国历史上多如牛毛。清初大学者朱彝尊,博览群书,学识渊博,其所撰《经义考》,共三百卷,将其所见闻的历代诸儒说经之书,无论其是存是佚,均将其书名分类列出,并尽可能提供该书的内容、作者、版本,乃至书讯的来源等资讯,它对于我们研究中国古代思想,至今仍是一个很好的帮助。
P.75~108:折れあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,800
(清)朱蠡尊撰 ; 中華書局編輯部編 、中華書局
經義考 经义考 本书据中华书局1936年版《四部备要》本缩印而成。全书三百卷,著录了从汉至清初一千多年间,所有有关儒家经典的注释和研究等著作。全书除十三经分别立目外,还设有群经、四书、逸经、毖纬、拟经、承师、刊石、书壁、镂板、著录、通说等专目。对以易、书、诗、礼、乐、春秋为代表的中国古代经籍的注释、研究和发挥,在中国历史上多如牛毛。清初大学者朱彝尊,博览群书,学识渊博,其所撰《经义考》,共三百卷,将其所见闻的历代诸儒说经之书,无论其是存是佚,均将其书名分类列出,并尽可能提供该书的内容、作者、版本,乃至书讯的来源等资讯,它对于我们研究中国古代思想,至今仍是一个很好的帮助。 P.75~108:折れあり

明詩綜 1-8

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
39,600
〔清〕朱彝尊 選編、中華書局、精装
海外在庫につき、入荷までに一ヶ月ほどかかります
中华书局《明诗综》一百卷,清朱彝尊辑录,其友汪森、朱端、张大受等人分卷辑评。朱彝尊(一六二九——一七○九),字锡鬯,号竹姹,晚号小长芦钓鱼师,秀水(今浙江嘉兴)人。朱氏为明朝宰辅朱国祚曾孙,早年曾参与抗清复明活动,事败出走,游幕四方,以布衣自尊。康熙十八年(一六七九)举博学鸿词科,授翰林院检讨,充《明史》纂修官。宦海沈浮十数载,于康熙三十一年(一六九二)罢官,遂赋归与,潜心著述。朱氏博学多闻,号为通才,当时王士稹工诗,汪琬工文,毛奇龄工考据,独彝尊兼有众长(《清史稿》本传)。其诗与王士稹齐名,称南朱北王二家;词与陈维崧并驾,开浙西阳羡两派。朱氏着《经义考》三百卷太日下旧闻》四十二卷、《曝书亭集》八十卷、《曝书亭集外稿》八卷及《腾笑集》八卷外,于词则编《词综》二十六卷,于诗则辑《明诗综》一百卷,并传于世。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
39,600
〔清〕朱彝尊 選編 、中華書局 、精装
海外在庫につき、入荷までに一ヶ月ほどかかります 中华书局《明诗综》一百卷,清朱彝尊辑录,其友汪森、朱端、张大受等人分卷辑评。朱彝尊(一六二九——一七○九),字锡鬯,号竹姹,晚号小长芦钓鱼师,秀水(今浙江嘉兴)人。朱氏为明朝宰辅朱国祚曾孙,早年曾参与抗清复明活动,事败出走,游幕四方,以布衣自尊。康熙十八年(一六七九)举博学鸿词科,授翰林院检讨,充《明史》纂修官。宦海沈浮十数载,于康熙三十一年(一六九二)罢官,遂赋归与,潜心著述。朱氏博学多闻,号为通才,当时王士稹工诗,汪琬工文,毛奇龄工考据,独彝尊兼有众长(《清史稿》本传)。其诗与王士稹齐名,称南朱北王二家;词与陈维崧并驾,开浙西阳羡两派。朱氏着《经义考》三百卷太日下旧闻》四十二卷、《曝书亭集》八十卷、《曝书亭集外稿》八卷及《腾笑集》八卷外,于词则编《词综》二十六卷,于诗则辑《明诗综》一百卷,并传于世。

詩伝旁通・直音傍訓毛詩句解(元代古籍集成 経部詩類)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
5,060
李山 主編、北京師範大学、2012年03月、精装
詩傳旁通 直音傍訓毛詩句解 元代古籍集成·經部詩類
诗传旁通 直音傍训毛诗句解 元代古籍集成·经部诗类
(元)梁益撰 (元)李公凱撰 北京师范大学出版社

元代は、約百年しか存在しなかった「短命」な王朝であるが、その学術研究は、少数民族統治者の干渉や統制をあまり受けなかったため、大きな成果を収めた。《元代古籍集成・経部・詩類》は、元代の様々な《詩経》研究の著述の最善本を底本とし、原作に整理・校勘・標点を加えて収録し、元代学術史の研究に集大成的な資料を提供する。本書は、國家出版基金項目《元代古籍集成・経部・詩類》の第3冊として、元代の経学者梁益の《詩伝旁通》と李公凱の《直音傍訓毛詩句解》を収録する。

主要內容包括:周南;召南;邶;王;鄭;齊;唐;秦;陳;彤弓之什等。

《诗传旁通》今存十五卷,梁益《自序》述其创作动机与过程云:“末学梁益,伏读《朱传》,昧焉多所未解,如“见尧于羹”“见尧于墙”“犹曰圣人之耦”之类,罔知攸出。问之老师宿儒,间有补助,得之耳闻目见,辄自笔录,久之浸繁,用纂成帙,仿缑山杜文玉瑛《语孟旁通》之例,目之曰《诗传旁通》。”至正四年(一三四四)翟思忠《序》所述略同,并进一步解释“旁通”曰:“旁通者,引用群经,兼辑诸说,不泥不僻,如《易》之六爻,发挥旁通,周流该贯也。”《元史》本传亦云“有《诗传旁通》,发挥朱熹氏之学为精”。据诸家之论,知是书乃梁益仿《语孟旁通》之例,引用群经,兼辑诸说,对朱熹《诗集传》加以精详疏释、考证和补充,以发挥朱氏之学为大旨,可谓一部羽翼《朱传》之作。是书又有题作翟思忠所作者,著录为八卷,朱彝尊《经义考》据陆元辅所言加以辨正,认为梁益所著《诗传旁通》,“太平路总管府推官滨州翟思忠为之序,而西亭王孙《授经图》遂列思忠《诗传旁通》于目,盖因此《序》而讹也”。清四库馆臣持有同论。然考《文渊阁书目》,亦著录有翟思忠《诗传旁通》一部八册。《授经图义例》《千顷堂书目》同时著录有梁益《诗传旁通》十五卷,翟思忠《诗传旁通》八卷。或当时别有八卷本题作翟思忠者《诗传旁通》行于世耶?是书今有《四库全书》本、《常州先哲遗书》本、清钞本等,《四库全书》本之底本为山东巡抚采进本。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,060
李山 主編 、北京師範大学 、2012年03月 、精装
詩傳旁通 直音傍訓毛詩句解 元代古籍集成·經部詩類 诗传旁通 直音傍训毛诗句解 元代古籍集成·经部诗类 (元)梁益撰 (元)李公凱撰 北京师范大学出版社 元代は、約百年しか存在しなかった「短命」な王朝であるが、その学術研究は、少数民族統治者の干渉や統制をあまり受けなかったため、大きな成果を収めた。《元代古籍集成・経部・詩類》は、元代の様々な《詩経》研究の著述の最善本を底本とし、原作に整理・校勘・標点を加えて収録し、元代学術史の研究に集大成的な資料を提供する。本書は、國家出版基金項目《元代古籍集成・経部・詩類》の第3冊として、元代の経学者梁益の《詩伝旁通》と李公凱の《直音傍訓毛詩句解》を収録する。 主要內容包括:周南;召南;邶;王;鄭;齊;唐;秦;陳;彤弓之什等。 《诗传旁通》今存十五卷,梁益《自序》述其创作动机与过程云:“末学梁益,伏读《朱传》,昧焉多所未解,如“见尧于羹”“见尧于墙”“犹曰圣人之耦”之类,罔知攸出。问之老师宿儒,间有补助,得之耳闻目见,辄自笔录,久之浸繁,用纂成帙,仿缑山杜文玉瑛《语孟旁通》之例,目之曰《诗传旁通》。”至正四年(一三四四)翟思忠《序》所述略同,并进一步解释“旁通”曰:“旁通者,引用群经,兼辑诸说,不泥不僻,如《易》之六爻,发挥旁通,周流该贯也。”《元史》本传亦云“有《诗传旁通》,发挥朱熹氏之学为精”。据诸家之论,知是书乃梁益仿《语孟旁通》之例,引用群经,兼辑诸说,对朱熹《诗集传》加以精详疏释、考证和补充,以发挥朱氏之学为大旨,可谓一部羽翼《朱传》之作。是书又有题作翟思忠所作者,著录为八卷,朱彝尊《经义考》据陆元辅所言加以辨正,认为梁益所著《诗传旁通》,“太平路总管府推官滨州翟思忠为之序,而西亭王孙《授经图》遂列思忠《诗传旁通》于目,盖因此《序》而讹也”。清四库馆臣持有同论。然考《文渊阁书目》,亦著录有翟思忠《诗传旁通》一部八册。《授经图义例》《千顷堂书目》同时著录有梁益《诗传旁通》十五卷,翟思忠《诗传旁通》八卷。或当时别有八卷本题作翟思忠者《诗传旁通》行于世耶?是书今有《四库全书》本、《常州先哲遗书》本、清钞本等,《四库全书》本之底本为山东巡抚采进本。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催