文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「茶器図」の検索結果
16件

静嘉堂 茶碗/茶器図録 第二集/第四集 3冊

太田書店(株)
 静岡県静岡市葵区南沼上
2,000 (送料:¥350~)
静嘉堂文庫、1978/1980/1983、B5
ヤケシミ、第四集表紙ヨゴレ、第二集ワレ有り、茶碗図録26/19cm、茶器図録22/18cm [ID:M121457]
★2025年9月1日ご注文分より、代金先払いとさせて頂きます。(公費を除く) ★送料は商品の冊数にかかわらず全国一律 350円 です (ただし海外への発送の場合、送料は実費をご負担頂きます)  ※海外への発送はしばらくの間休止いたします※ 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000 (送料:¥350~)
、静嘉堂文庫 、1978/1980/1983 、B5
ヤケシミ、第四集表紙ヨゴレ、第二集ワレ有り、茶碗図録26/19cm、茶器図録22/18cm [ID:M121457]
  • 単品スピード注文

茶器図説

渓森堂みみずく文庫
 北海道小樽市最上
800
佐々木三味 著、晃文社、昭和18、322p、19cm
カバ、初版。カバヤケ、スレ、シミ。天地・小口ヤケ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

茶器図説

800
佐々木三味 著 、晃文社 、昭和18 、322p 、19cm
カバ、初版。カバヤケ、スレ、シミ。天地・小口ヤケ。

茶器図説

芸備書房
 兵庫県赤穂市有年横尾
715
佐々木三味 著、晃文社、昭和18、322p、19cm
初版 裸本 全体に強めのやけシミ等あり。読むには支障ありません。送料185円~
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

茶器図説

715
佐々木三味 著 、晃文社 、昭和18 、322p 、19cm
初版 裸本 全体に強めのやけシミ等あり。読むには支障ありません。送料185円~

茶道誌淡交964号 薄茶器図鑑 

飯島書店
 愛知県名古屋市中区千代田
500
淡交社、令和5年、1
良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

茶道誌淡交964号 薄茶器図鑑 

500
、淡交社 、令和5年 、1
良好

茶器図説

伊藤書房
 北海道札幌市清田区
2,100
佐々木三味、晃文社、昭19、1
初版、カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

茶器図説

2,100
佐々木三味 、晃文社 、昭19 、1
初版、カバー

茶器図説

かぼちゃ堂
 福岡県福岡市早良区早良
1,000
佐々木三味 著、晃文社、322p、19cm
初版 カバー 蔵印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

茶器図説

1,000
佐々木三味 著 、晃文社 、322p 、19cm
初版 カバー 蔵印

茶器図説

吉田書店
 徳島県徳島市
2,000
晃文社 佐々木三味、晃文社 佐々木三味、昭18
初 カ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

茶器図説

2,000
晃文社 佐々木三味 、晃文社 佐々木三味 、昭18
初 カ

茶器図説

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
1,000
佐々木三味、晃文社、昭18、1
初版 裸本 背痛み B6版
解説に特記なき場合、線引、蔵印等はありません。 エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

茶器図説

1,000
佐々木三味 、晃文社 、昭18 、1
初版 裸本 背痛み B6版

静嘉堂 茶器図録 第2集

目目書店
 東京都中野区東中野
500
静嘉堂文庫、静嘉堂文庫、昭和53、1
表紙少ヤケシミ 経年並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
500
静嘉堂文庫 、静嘉堂文庫 、昭和53 、1
表紙少ヤケシミ 経年並

茶器図説

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
2,100
佐々木三味、昭18、1冊
晃文社 カバー少痛
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

茶器図説

2,100
佐々木三味 、昭18 、1冊
晃文社 カバー少痛

茶器圖説

古書 うつつ
 東京都中野区中野
1,000
佐々木三味、晃文社、昭和18年
B6 カバー本体とも、若干の黄ばみ感あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

茶器圖説

1,000
佐々木三味 、晃文社 、昭和18年
B6 カバー本体とも、若干の黄ばみ感あり

茶器図説

金井書店
 東京都新宿区下落合
1,500
佐々木三味、晃文社、昭18、1冊
佐々木三味 晃文社 初 カバー カバーイタミ
【日本の古本屋サイトのみ対応/TEL・メール不可】問合せは質問事項記入のうえ発注して下さい。<不要の場合キャンセル処理>目白店ご来店は、前日迄に「目白店受取希望」と明記の上発注願います。(見てから購入を決める場合も同様) 発送の場合は【前払い】又【クレジット決済】、公費は別途対応。 領収証は発注時に要申込<宛名、日付、品名、入金方法(空欄不可)> ヤマト宅急便(一部レターパックプラス=時間指定不可)によるお届け。【お客様の都合による返品&転送】商品到着後2日以内に要連絡。返送料と返金等の費用はお客様ご負担。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

茶器図説

1,500
佐々木三味 、晃文社 、昭18 、1冊
佐々木三味 晃文社 初 カバー カバーイタミ

茶器図説

才谷屋書店
 東京都小金井市貫井南町
1,000
佐々木三味、晃文社、昭和18、1
カバー付 四六判 322頁 茶器の図説と解説 カバーに少し傷み 見返し部分に微傷み
平日の注文は翌日までの発送可能です。土曜・日曜・祭日の注文は祭日あけの 発送が多くなります。送料:クリックポスト(250~350)、レターパックライト(430円)、レターパックプラス(600円)、大型本と全集等は規格外料金かゆうパック料金になります。領収書を欲しい方は注文時に請求を。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

茶器図説

1,000
佐々木三味 、晃文社 、昭和18 、1
カバー付 四六判 322頁 茶器の図説と解説 カバーに少し傷み 見返し部分に微傷み

茶器圖説

樂園書林
 京都府福知山市猪野々奥ノ谷
4,200
佐々木三味、晃文社(京都市)、昭19、1冊
初版 カ少傷 天地小口ヤケ B6判上製322頁 図版多数
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

茶器圖説

4,200
佐々木三味 、晃文社(京都市) 、昭19 、1冊
初版 カ少傷 天地小口ヤケ B6判上製322頁 図版多数

売茶翁茶器図 再版

書苑よしむら
 大阪府大阪市北区天神橋
50,000
木村孔陽 編、泉谷末三郎刊、大正13年、21cm、1帖
限定300部 帙入 木版摺の折帖 図版は見開き計18面 文政期と大正13年の跋文入 (部分的に経年シミと経年ヤケ、四方に経年シミ、帙に経年少シミ) 柳屋主人の三好米吉が印刷者として名を連ねており、大阪の趣味人達の発案で大正期に復刻されたことがわかる *図版の画像有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
50,000
木村孔陽 編  、泉谷末三郎刊 、大正13年 、21cm 、1帖
限定300部 帙入 木版摺の折帖 図版は見開き計18面 文政期と大正13年の跋文入 (部分的に経年シミと経年ヤケ、四方に経年シミ、帙に経年少シミ) 柳屋主人の三好米吉が印刷者として名を連ねており、大阪の趣味人達の発案で大正期に復刻されたことがわかる *図版の画像有

[6点] 常滑市民俗資料館 研究紀要 6~11

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
4,000
編集/常滑市民俗資料館 「目次」より:・知多半島産中世陶器、甕、壺類と山茶碗の化学特製 ・「土管」製・・・
常滑市民俗資料館 研究紀要 VI、VII、VIII、IX、X、XI の6点一 括です。 平成6年3月20日~平成16年3月30日発行 各、本体のみの冊子、B5判75~114ページ 各、歳月を経過したものですので、外装背の周辺には日焼けがあります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
4,000
編集/常滑市民俗資料館 「目次」より:・知多半島産中世陶器、甕、壺類と山茶碗の化学特製 ・「土管」製作技法の変遷-近代常滑を中心にして- ・亀塚池13号窯における燃料材の種類 ・六反田古窯址群の研究~甕初現期の様相について~ ・信仰・宗教者と陶器の生産と流通-12、3世紀の伊勢湾周辺地域の状況- ・知多半島古窯址群の箆描記号文について ・明治の常滑貿易陶器 ・知多古窯址群の研究(4)~工人集団に関する覚え書き~ ・-近代博覧会に見る-常滑焼小細工品の流れ ・新田古窯の調査 ・新田古窯の考古地磁気測定 ・足利家茶瓶四十三品図録 ・明治初期の北条地区における常滑焼の生産について ・大曽古窯跡群の研究 ・多賀神社棟札調査について ・内藤陽三伝について ・寺内信一集 茶器図会 ・常滑陶彫会 ・常滑町史編纂資料(常滑船舶考) ・北条港船役所文書 ・カネ〆釣具店について 、発行/常滑市教育委員会 、 1994~2004年 、6
常滑市民俗資料館 研究紀要 VI、VII、VIII、IX、X、XI の6点一 括です。 平成6年3月20日~平成16年3月30日発行 各、本体のみの冊子、B5判75~114ページ 各、歳月を経過したものですので、外装背の周辺には日焼けがあります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000