文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「茶書古典集成」の検索結果
3件

茶書古典集成 13 茶話と逸話

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
12,100
谷 晃/編、淡交社、2021年03月、688p、A5判上製
江戸時代中期になると、利休やその他の茶人にまつわる数々の茶の湯の逸話が文字化され、伝播してきます。本書では、表千家不審菴所蔵の『茶湯逸話集』、江戸中期の逸話集『茶湯古事談』と後期の『松風雑話』、藪内流五代竹心の『源流茶話』と関竹泉の『正続・茶話真向翁』、江戸千家の祖川上不白の『不白筆記』と弟子の『茶話抄』、以上七件を取り上げます。同じような逸話が繰り返し語られ、微妙に形を変えながら、茶道史となっていく様子がわかります。

茶書古典集成シリーズ
茶書とは、茶の湯を専門的に扱った書物のこと。江戸時代末までに日本及び中国で書かれた茶書約140件の原文を収録する『茶書古典集成』全17巻シリーズ。

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
12,100
谷 晃/編  、淡交社 、2021年03月 、688p 、A5判上製
江戸時代中期になると、利休やその他の茶人にまつわる数々の茶の湯の逸話が文字化され、伝播してきます。本書では、表千家不審菴所蔵の『茶湯逸話集』、江戸中期の逸話集『茶湯古事談』と後期の『松風雑話』、藪内流五代竹心の『源流茶話』と関竹泉の『正続・茶話真向翁』、江戸千家の祖川上不白の『不白筆記』と弟子の『茶話抄』、以上七件を取り上げます。同じような逸話が繰り返し語られ、微妙に形を変えながら、茶道史となっていく様子がわかります。 茶書古典集成シリーズ 茶書とは、茶の湯を専門的に扱った書物のこと。江戸時代末までに日本及び中国で書かれた茶書約140件の原文を収録する『茶書古典集成』全17巻シリーズ。 納入までに3週間ほどかかります。

茶書古典集成 1 初期の和漢茶書

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
8,800
高橋忠彦・神津朝夫/編、淡交社、2019年10月、548p、A5判上製
茶書とは、茶の湯を専門的に扱った書物のこと。江戸時代末までに日本及び中国で書かれた茶書約140件の原文を収録する『茶書古典集成』全17巻シリーズ。1回めにお届けするのは、シリーズ1の「初期の和漢茶書」。中国の「茶」について書かれた『茶経』『茶録』『茶具図賛』『大観茶論』『茶歌』と、日本最古の茶書『喫茶養生記』に始まり『喫茶往来』『酒茶論』『珠光古市播磨法師宛一紙(心の文)』『長歌茶湯物語』『無上立次第』『桟敷へ入る次第之事』『習見聴諺集』『烏鼠集』『分類草人木』と続く「茶の湯草創期」の茶書15件を収録しました。漢文書については、訓読と詳細な註釈がついています。

茶書古典集成シリーズ

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,800
高橋忠彦・神津朝夫/編 、淡交社 、2019年10月 、548p 、A5判上製
茶書とは、茶の湯を専門的に扱った書物のこと。江戸時代末までに日本及び中国で書かれた茶書約140件の原文を収録する『茶書古典集成』全17巻シリーズ。1回めにお届けするのは、シリーズ1の「初期の和漢茶書」。中国の「茶」について書かれた『茶経』『茶録』『茶具図賛』『大観茶論』『茶歌』と、日本最古の茶書『喫茶養生記』に始まり『喫茶往来』『酒茶論』『珠光古市播磨法師宛一紙(心の文)』『長歌茶湯物語』『無上立次第』『桟敷へ入る次第之事』『習見聴諺集』『烏鼠集』『分類草人木』と続く「茶の湯草創期」の茶書15件を収録しました。漢文書については、訓読と詳細な註釈がついています。 茶書古典集成シリーズ 納入までに3週間ほどかかります。

茶書古典集成 1 初期の和漢茶書

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
6,800
高橋忠彦、神津朝夫(編集)、淡交社、2019、1
カバー極少ヨゴレ有。帯。本体良好。初版。定価8000円+税。白色カバー。(1のみ)。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

茶書古典集成 1 初期の和漢茶書

6,800
高橋忠彦、神津朝夫(編集) 、淡交社 、2019 、1
カバー極少ヨゴレ有。帯。本体良好。初版。定価8000円+税。白色カバー。(1のみ)。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催