文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「藝文 : 藝文社版」の検索結果
5件

藝文 15冊 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
120,000
ゆまに書房、2008
藝文社版 存、2,3,5-8,10,12-14,18-22
■【送料】ネコポス(350円)、レターパックライト(430円) 、レターパックプラス(600円) 、ヤマト運輸(関東圏2㎏以内560円~)から、安価な方法をご案内いたします。■当店は通信販売専門店です。倉庫に保管している書籍が多いため、店頭にてお受け取りをご希望の際は、必ず事前にご連絡ください。■現在、アメリカ宛て海外発送はご注文を承ることができません(2025/8/25~) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

藝文 15冊 

120,000
ゆまに書房 、2008
藝文社版 存、2,3,5-8,10,12-14,18-22

阿片戦争 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
12,000
楳本捨三 芸文社版、1942、1冊
著者署名入(有田八郎宛)
■【送料】ネコポス(350円)、レターパックライト(430円) 、レターパックプラス(600円) 、ヤマト運輸(関東圏2㎏以内560円~)から、安価な方法をご案内いたします。■当店は通信販売専門店です。倉庫に保管している書籍が多いため、店頭にてお受け取りをご希望の際は、必ず事前にご連絡ください。■現在、アメリカ宛て海外発送はご注文を承ることができません(2025/8/25~) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

阿片戦争 

12,000
楳本捨三 芸文社版 、1942 、1冊
著者署名入(有田八郎宛)

純粋映画記  (日本映画論言説大系18) 

西秋書店
 東京都千代田区西神田
5,500
北川冬彦、ゆまに書房、2004年、1冊
函 A5 /昭和11年 第一藝文社版 影印復刻 /巻末解説(十重田裕一) 
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

純粋映画記  (日本映画論言説大系18) 

5,500
北川冬彦  、ゆまに書房 、2004年 、1冊
函 A5 /昭和11年 第一藝文社版 影印復刻 /巻末解説(十重田裕一) 

藝文 15冊 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
495,000
オリジナル版
①新京藝文社版第1巻1.3.5.10.12号、第2巻3-5号、計8冊、康徳9年1月~10年刊5月刊、2冊少しみ、第2巻4号うしろ表紙大きく破れ補修、1冊背テープ補修 ②満州文藝春秋社版第1巻1.4.5.7.8.9号、第2巻1号、計7冊、康徳10年12月~康徳11年7月刊、第1巻1.5巻表紙少ヨゴレ、第2巻1号背表紙欠。第1巻7号は宮沢賢治「雨ニモマケズ」の中国語訳を満洲で初めて紹介した号という。
■【送料】ネコポス(350円)、レターパックライト(430円) 、レターパックプラス(600円) 、ヤマト運輸(関東圏2㎏以内560円~)から、安価な方法をご案内いたします。■当店は通信販売専門店です。倉庫に保管している書籍が多いため、店頭にてお受け取りをご希望の際は、必ず事前にご連絡ください。■現在、アメリカ宛て海外発送はご注文を承ることができません(2025/8/25~) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

藝文 15冊 

495,000
オリジナル版
①新京藝文社版第1巻1.3.5.10.12号、第2巻3-5号、計8冊、康徳9年1月~10年刊5月刊、2冊少しみ、第2巻4号うしろ表紙大きく破れ補修、1冊背テープ補修 ②満州文藝春秋社版第1巻1.4.5.7.8.9号、第2巻1号、計7冊、康徳10年12月~康徳11年7月刊、第1巻1.5巻表紙少ヨゴレ、第2巻1号背表紙欠。第1巻7号は宮沢賢治「雨ニモマケズ」の中国語訳を満洲で初めて紹介した号という。

満洲総合文化雑誌 藝文 第1期(全22巻)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
299,200
呂元明ほか、ゆまに書房、2008
 本誌は、一九四二(昭和十七)年に創刊された、満洲における初にして唯一の日本語総合文化雑誌であり、「成熟」の時期に入った満洲文化を伝える貴重な雑誌資料である。
 一九四三年十月までに計二十三冊(藝文社版)を刊行後、巻号数・発行所を改め一九四四年一月より一九四五年五月までに十六冊(満洲藝文聯盟版)が発行された。当時満洲の第一線で活躍していた知識人、文化人が執筆、行政の側から民間まで、およそ考えられるすべての方面の事項が扱われている。
 文学を例にとって言えば、それまで民族ごとに分かれ、様々なグループによる活動が行われていたが、政治的統制に要請された「文藝」という志のもとに、大同団結し、一つのまとまりを成しつつあった。文学だけでなく、すべての文化がそういった局面を迎えていたのである。「建国十年の節目」に「満洲文化」を統べるべく登場した「待望」の雑誌こそ、『藝文』であった。毎号見られる、各界の座談会も興味深い。第三号では「満洲」の原動力、満鉄のテクノクラートの思想がうかがえ、第四号には甘粕正彦も登場する。「大東亜戦争」期の「満洲」の人びとの思想と暮らしをリアルに伝える、充実した内容である。
 日中両国で残存が少なく、長く「幻」とされてきたが、日中両国に散逸していた稀書を永年にわたって渉猟し、今回いよいよその全貌が明らかになる。今後、日本、中国近代文化史を語る上で、欠くことのできない資料となる。

取り寄せに2~3週間かかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
299,200
呂元明ほか 、ゆまに書房 、2008
 本誌は、一九四二(昭和十七)年に創刊された、満洲における初にして唯一の日本語総合文化雑誌であり、「成熟」の時期に入った満洲文化を伝える貴重な雑誌資料である。  一九四三年十月までに計二十三冊(藝文社版)を刊行後、巻号数・発行所を改め一九四四年一月より一九四五年五月までに十六冊(満洲藝文聯盟版)が発行された。当時満洲の第一線で活躍していた知識人、文化人が執筆、行政の側から民間まで、およそ考えられるすべての方面の事項が扱われている。  文学を例にとって言えば、それまで民族ごとに分かれ、様々なグループによる活動が行われていたが、政治的統制に要請された「文藝」という志のもとに、大同団結し、一つのまとまりを成しつつあった。文学だけでなく、すべての文化がそういった局面を迎えていたのである。「建国十年の節目」に「満洲文化」を統べるべく登場した「待望」の雑誌こそ、『藝文』であった。毎号見られる、各界の座談会も興味深い。第三号では「満洲」の原動力、満鉄のテクノクラートの思想がうかがえ、第四号には甘粕正彦も登場する。「大東亜戦争」期の「満洲」の人びとの思想と暮らしをリアルに伝える、充実した内容である。  日中両国で残存が少なく、長く「幻」とされてきたが、日中両国に散逸していた稀書を永年にわたって渉猟し、今回いよいよその全貌が明らかになる。今後、日本、中国近代文化史を語る上で、欠くことのできない資料となる。 取り寄せに2~3週間かかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000
大空港25時
大空港25時
¥1,000