文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「藤岡屋日記」の検索結果
14件

藤岡屋日記 3巻ー近世庶民生活史料 108ー2106

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
15,000 (送料:¥360~)
鈴木 棠三、三一書房
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

藤岡屋日記 3巻ー近世庶民生活史料 108ー2106

15,000 (送料:¥360~)
鈴木 棠三 、三一書房
  • 単品スピード注文

藤岡屋日記 第2巻 (11~17(天保八年~弘化二年)) <近世庶民生活史料>

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
8,000
藤岡屋由蔵 著 ; 鈴木棠三, 小池章太郎 編、三一書房、1988、1
B5 函少ヤケスレ 編集のしおり付き
【送料 全国一律300円】 ※重さ1kg以上は370円、厚さ3cm以上は520円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,000
藤岡屋由蔵 著 ; 鈴木棠三, 小池章太郎 編 、三一書房 、1988 、1
B5 函少ヤケスレ 編集のしおり付き

近世庶民生活史料藤岡屋日記

あき書房
 広島県広島市南区皆実町
30,800
三一書房、昭61、2冊
第1・2巻まで・函
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

近世庶民生活史料藤岡屋日記

30,800
三一書房 、昭61 、2冊
第1・2巻まで・函

近世庶民生活史料 藤岡屋日記 第一巻  第一~第十(文化元年~天保七年) 

れんが堂書店
 茨城県土浦市大和町
5,000 (送料:¥520~)
鈴木棠三, 小池章太郎 編、三一書房、1987年
月報付き。経年によるシミ、ヨゴレあり。ビニールカバーイタミ、本体中は概ね良好。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,000 (送料:¥520~)
鈴木棠三, 小池章太郎 編 、三一書房 、1987年
月報付き。経年によるシミ、ヨゴレあり。ビニールカバーイタミ、本体中は概ね良好。
  • 単品スピード注文

近世庶民生活史料 藤岡屋日記 第十一巻九十四~百六(文久三年三月~元治元年六月)

れんが堂書店
 茨城県土浦市大和町
5,000 (送料:¥520~)
鈴木棠三, 小池章太郎 編、三一書房、1992年
函シミ、本体外観に多少の中古感、中は概ね良好。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,000 (送料:¥520~)
鈴木棠三, 小池章太郎 編 、三一書房 、1992年
函シミ、本体外観に多少の中古感、中は概ね良好。
  • 単品スピード注文

近世庶民生活史料 藤岡屋日記 第2巻 (11~17(天保八年~弘化二年))

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
6,000
藤岡屋由蔵 著 鈴木棠三, 小池章太郎 編、三一書房、1988
編集のしおり付 函・小口わずかにしみ 本文は良好 函有 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律500円となります。弊店はインボイス制度に対応した登録事業者です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

近世庶民生活史料 藤岡屋日記 第2巻 (11~17(天保八年~弘化二年))

6,000
藤岡屋由蔵 著 鈴木棠三, 小池章太郎 編 、三一書房 、1988
編集のしおり付 函・小口わずかにしみ 本文は良好 函有 

近世庶民生活史料 藤岡屋日記  【第一巻】  第一~第十(文化元年~天保七年)

古書ひろしま文庫
 広島県広島市西区東観音町
4,500
鈴木棠三、小池章太郎 編、三一書房、1987年、外寸28cm×20cm×厚み5cm 重さ約1.4㎏
函 編集のしおり付 函に傷みや多数の汚れ、三方にシミなど経年劣化があります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

近世庶民生活史料 藤岡屋日記  【第一巻】  第一~第十(文化元年~天保七年)

4,500
鈴木棠三、小池章太郎 編 、三一書房 、1987年 、外寸28cm×20cm×厚み5cm 重さ約1.4㎏
函 編集のしおり付 函に傷みや多数の汚れ、三方にシミなど経年劣化があります。

藤岡屋日記 第2巻 (11~17(天保八年~弘化二年)) <近世庶民生活史料>

金子書店
 東京都江東区森下
6,600
藤岡屋由蔵 著 ; 鈴木棠三, 小池章太郎 編、三一書房、1988年、607p、27cm
函、ヨゴレ、少あり。本文は概ね良好。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

藤岡屋日記 第2巻 (11~17(天保八年~弘化二年)) <近世庶民生活史料>

6,600
藤岡屋由蔵 著 ; 鈴木棠三, 小池章太郎 編 、三一書房 、1988年 、607p 、27cm
函、ヨゴレ、少あり。本文は概ね良好。

藤岡屋日記 第4巻 (27~36(嘉永三年七月~嘉永五年)) <近世庶民生活史料>

金子書店
 東京都江東区森下
8,800
藤岡屋由蔵 著 ; 鈴木棠三, 小池章太郎 編、三一書房、1988年、666p、27cm
函、ヨゴレ、少あり。本文は概ね良好。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

藤岡屋日記 第4巻 (27~36(嘉永三年七月~嘉永五年)) <近世庶民生活史料>

8,800
藤岡屋由蔵 著 ; 鈴木棠三, 小池章太郎 編 、三一書房 、1988年 、666p 、27cm
函、ヨゴレ、少あり。本文は概ね良好。

藤岡屋日記 第3巻 (18~26(弘化三年~嘉永三年六月)) <近世庶民生活史料>

金子書店
 東京都江東区森下
6,600
藤岡屋由蔵 著 ; 鈴木棠三, 小池章太郎 編、三一書房、1988年、634p、27cm
函、ヨゴレ、少あり。本文は概ね良好。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

藤岡屋日記 第3巻 (18~26(弘化三年~嘉永三年六月)) <近世庶民生活史料>

6,600
藤岡屋由蔵 著 ; 鈴木棠三, 小池章太郎 編 、三一書房 、1988年 、634p 、27cm
函、ヨゴレ、少あり。本文は概ね良好。

藤岡屋日記 第9巻 (74~82(安政6年10月~文久元年5月)) <近世庶民生活史料>

古書 ありま
 京都府三島郡島本町若山台
8,000
藤岡屋由蔵 著 ; 鈴木棠三, 小池章太郎 編、三一書房、604p、27cm
函うすやけシミ 朱線引き書き込み少しあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,000
藤岡屋由蔵 著 ; 鈴木棠三, 小池章太郎 編 、三一書房 、604p 、27cm
函うすやけシミ 朱線引き書き込み少しあり

藤岡屋日記 第7巻 (57~64(安政2年10月~安政4年8月)) <近世庶民生活史料>

金子書店
 東京都江東区森下
8,800
藤岡屋由蔵 著 ; 鈴木棠三, 小池章太郎 編、三一書房、1990、613p、27cm
函、ヨゴレ、少あり。本文は概ね良好。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

藤岡屋日記 第7巻 (57~64(安政2年10月~安政4年8月)) <近世庶民生活史料>

8,800
藤岡屋由蔵 著 ; 鈴木棠三, 小池章太郎 編 、三一書房 、1990 、613p 、27cm
函、ヨゴレ、少あり。本文は概ね良好。

「江戸巷談 藤岡屋ばなし」 <ちくま学芸文庫>

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
2,000
鈴木棠三 著、筑摩書房、2003年 1刷、426p、15cm、1冊
優良並可の可 カバーと帯にスレキズや痛み汚れ 天地小口にヤケがあります 本文自体の通読には差し支えありません ※定価超 発行時定価1400円+税
※公費を除き、前払いにて承ります ご理解を賜りますようお願い申し上げます ※追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパック便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(250円~360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(520円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問合せ前に、お取引の概要を小店の「お知らせ欄」で、あらかじめご確認下さい
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,000
鈴木棠三 著 、筑摩書房 、2003年 1刷 、426p 、15cm 、1冊
優良並可の可 カバーと帯にスレキズや痛み汚れ 天地小口にヤケがあります 本文自体の通読には差し支えありません ※定価超 発行時定価1400円+税

【未読品】 天下祭読本 : 幕末の神田明神祭礼を読み解く <神田明神選書 1>

株式会社BKG
 神奈川県川崎市多摩区生田
1,100
都市と祭礼研究会 編、雄山閣、261p、21cm
未読・美品
出版社の過剰在庫分を中古良品として出品しています。
経年在庫保存・在庫移動中等による傷みが若干生じてい
る場合がございます。帯は付属していない場合がございます。
International Shipping Available
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
都市と祭礼研究会 編 、雄山閣 、261p 、21cm
未読・美品 出版社の過剰在庫分を中古良品として出品しています。 経年在庫保存・在庫移動中等による傷みが若干生じてい る場合がございます。帯は付属していない場合がございます。 International Shipping Available

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

レイチェル・カーソン没後60年 - 環境問題、公害との闘い

中国水図
中国水図
¥39,600
海洋
海洋
¥5,000
Silent spring
Silent spring
¥2,000

IBM-System360発表60年 - 情報技術、IT