文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「読谷村立歴史民俗資料館紀要」の検索結果
50件

読谷村立歴史民俗資料館紀要 第15号

今井書店
 福岡県北九州市八幡東区祝町
1,800 (送料:¥0~)
読谷村立歴史民俗資料館、読谷村教育委員会、平成3、84頁、1冊
全品送料込・税込   (代金引換便・海外便は送料無料対象外)  配送方法は原則追跡番号のあるお任せになります。   We provide worldwide service.  火曜日定休   記載のない付図・附録・正誤表等の付属品が必要な方は個別にお問い合わせ下さい。 0頁は頁数の記載なしです。 領収書(pdfのみ)が必要な場合は事前にその旨をお申し出ください。 インボイス対応。 4月15日~17日は臨時休業致します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

読谷村立歴史民俗資料館紀要 第15号

1,800 (送料:¥0~)
読谷村立歴史民俗資料館 、読谷村教育委員会 、平成3 、84頁 、1冊
  • 単品スピード注文

読谷村立歴史民俗資料館紀要 第4-19号 1979-95年  / 内11号欠

早川図書
 東京都渋谷区幡ヶ谷
18,000
15冊
380.5  B5
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

読谷村立歴史民俗資料館紀要 第4-19号 1979-95年  / 内11号欠

18,000
、15冊
380.5  B5

読谷村立歴史民俗資料館紀要 第13号

佐藤書店
 福岡県北九州市門司区栄町
800
並上、沖縄県読谷村教育委員会、平1、1
B五
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

読谷村立歴史民俗資料館紀要 第13号

800
並上 、沖縄県読谷村教育委員会 、平1 、1
B五

読谷村立歴史民俗資料館紀要 第12号

佐藤書店
 福岡県北九州市門司区栄町
800
並上、沖縄県読谷村教育委員会、昭63、1
B五
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

読谷村立歴史民俗資料館紀要 第12号

800
並上 、沖縄県読谷村教育委員会 、昭63 、1
B五

読谷村立歴史民俗資料館紀要 第5号

佐藤書店
 福岡県北九州市門司区栄町
800
並上 正誤表、沖縄県読谷村教育委員会、昭56、1
B五
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

読谷村立歴史民俗資料館紀要 第5号

800
並上 正誤表 、沖縄県読谷村教育委員会 、昭56 、1
B五

読谷村立歴史民俗資料館紀要 第20号

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
1,500
読谷村教育委員会, 歴史民俗資料館編、読谷村教育委員会、冊、26cm
表紙に薄ヤケ、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

読谷村立歴史民俗資料館紀要 第20号

1,500
読谷村教育委員会, 歴史民俗資料館編 、読谷村教育委員会 、冊 、26cm
表紙に薄ヤケ、

読谷村立歴史民俗資料館紀要 第13号

万葉書房
 千葉県松戸市上本郷910-3
800
読谷村立歴史民俗資料館編、読谷村教育委員会、平成元、1冊
表紙背ヤケ・小口少シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
800
読谷村立歴史民俗資料館編 、読谷村教育委員会 、平成元 、1冊
表紙背ヤケ・小口少シミ

読谷村立歴史民俗資料館紀要 第12号

万葉書房
 千葉県松戸市上本郷910-3
800
読谷村立歴史民俗資料館編、読谷村教育委員会、昭和63、1冊
表紙背ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
800
読谷村立歴史民俗資料館編 、読谷村教育委員会 、昭和63 、1冊
表紙背ヤケ

読谷村立歴史民俗資料館紀要 第5~27号(内、19,22~24号欠) 計19冊

万葉書房
 千葉県松戸市上本郷910-3
7,600
読谷村立歴史民俗資料館編、読谷村教育委員会、昭和56~平成15、19冊
スレ褪せ等有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
7,600
読谷村立歴史民俗資料館編 、読谷村教育委員会 、昭和56~平成15 、19冊
スレ褪せ等有

読谷村立歴史民俗資料館紀要 第34号

(株)山星書店
 愛知県名古屋市中区千代田
400
読谷村立歴史民俗資料館、平22、1冊
B5判
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

読谷村立歴史民俗資料館紀要 第34号

400
、読谷村立歴史民俗資料館 、平22 、1冊
B5判

読谷村立歴史民俗資料館紀要 第33号

(株)山星書店
 愛知県名古屋市中区千代田
400
読谷村立歴史民俗資料館、平20、1冊
B5判
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

読谷村立歴史民俗資料館紀要 第33号

400
、読谷村立歴史民俗資料館 、平20 、1冊
B5判

読谷村立歴史民俗資料館紀要 第31号

(株)山星書店
 愛知県名古屋市中区千代田
300
読谷村立歴史民俗資料館、平19、1冊
B5判
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

読谷村立歴史民俗資料館紀要 第31号

300
、読谷村立歴史民俗資料館 、平19 、1冊
B5判

読谷村立歴史民俗資料館紀要 第6号

れんが堂書店
 茨城県土浦市大和町
800
読谷村立歴史民俗資料館/編、読谷村教育委員会、1982年
P108、B5判、ヤケ、ヨゴレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

読谷村立歴史民俗資料館紀要 第6号

800
読谷村立歴史民俗資料館/編 、読谷村教育委員会 、1982年
P108、B5判、ヤケ、ヨゴレ

読谷村立歴史民俗資料館紀要 第7号

れんが堂書店
 茨城県土浦市大和町
800
読谷村立歴史民俗資料館/編、読谷村教育委員会、1983年
P129、B5判、並の状態
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

読谷村立歴史民俗資料館紀要 第7号

800
読谷村立歴史民俗資料館/編 、読谷村教育委員会 、1983年
P129、B5判、並の状態

読谷村立歴史民俗資料館紀要 第21号

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
1,000
読谷村教育委員会, 歴史民俗資料館編、読谷村教育委員会、26
表紙に薄ヤケ、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

読谷村立歴史民俗資料館紀要 第21号

1,000
読谷村教育委員会, 歴史民俗資料館編 、読谷村教育委員会 、26
表紙に薄ヤケ、

読谷村立歴史民俗資料館紀要第5号 石高を通じて見た近世の読谷山ほか

竹岡書店
 京都府京都市左京区浄土寺西田町
770 (送料:¥300~)
曽根真一他、沖縄県読谷村教育委員会、昭56、B5判
★当店に在庫している本はほぼ別棟倉庫に保管していますので、性急なお求めにはご対応致し兼ねます。ご来店にてお求めになりたい場合は事前にご一報下さいませ。(平日・土・祝10時半~18時、日曜定休)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

読谷村立歴史民俗資料館紀要第5号 石高を通じて見た近世の読谷山ほか

770 (送料:¥300~)
曽根真一他 、沖縄県読谷村教育委員会 、昭56 、B5判
  • 単品スピード注文

読谷村立歴史民俗資料館紀要 第5号

れんが堂書店
 茨城県土浦市大和町
800
読谷村立歴史民俗資料館/編、読谷村教育委員会、1981年
P97、B5判、全体少イタミ、天地部・小口ヤケ・シミヨゴレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

読谷村立歴史民俗資料館紀要 第5号

800
読谷村立歴史民俗資料館/編 、読谷村教育委員会 、1981年
P97、B5判、全体少イタミ、天地部・小口ヤケ・シミヨゴレ

読谷村立歴史民俗資料館紀要 第15号

オヨヨ書林
 石川県金沢市新竪町
1,400 (送料:¥250~)
沖縄県読谷村教育委員会/歴史民俗資料館、1991
備考: コンディション:C: やや傷み、キズ、スレ、汚れあり。まずまずの状態。 ヤケ、少シミあり。 サイズ: 260mm    
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,400 (送料:¥250~)
、沖縄県読谷村教育委員会/歴史民俗資料館 、1991
備考: コンディション:C: やや傷み、キズ、スレ、汚れあり。まずまずの状態。 ヤケ、少シミあり。 サイズ: 260mm    
  • 単品スピード注文

読谷村立歴史民俗資料館紀要 第10号

オヨヨ書林
 石川県金沢市新竪町
700 (送料:¥250~)
沖縄県読谷村教育委員会/歴史民俗資料館、1986
備考: コンディション:C: やや傷み、キズ、スレ、汚れあり。まずまずの状態。 少ヤケ、少シミあり。 サイズ: 260mm    
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
700 (送料:¥250~)
、沖縄県読谷村教育委員会/歴史民俗資料館 、1986
備考: コンディション:C: やや傷み、キズ、スレ、汚れあり。まずまずの状態。 少ヤケ、少シミあり。 サイズ: 260mm    
  • 単品スピード注文

読谷村立歴史民俗資料館紀要 第16号

阿武隈書房
 福島県いわき市平
500
読谷村教育委員会, 歴史民俗資料館編、読谷村教育委員会、116p、26cm
背ヤケ
おもろねやがりのおもろ 読谷村字長浜部落の産育 バサージン 石川市伊波焼墓調査報告 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

読谷村立歴史民俗資料館紀要 第16号

500
読谷村教育委員会, 歴史民俗資料館編 、読谷村教育委員会 、116p 、26cm
背ヤケ おもろねやがりのおもろ 読谷村字長浜部落の産育 バサージン 石川市伊波焼墓調査報告 ほか

読谷村立歴史民俗資料館紀要 第11号 曽根信一、知花春美、村山友江、比嘉三樹夫

史録書房
 東京都練馬区西大泉
810
沖縄県読谷村教育委員会、沖縄県読谷村教育委員会、1987
B5版85頁 ヤケ シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

読谷村立歴史民俗資料館紀要 第11号 曽根信一、知花春美、村山友江、比嘉三樹夫

810
沖縄県読谷村教育委員会 、沖縄県読谷村教育委員会 、1987
B5版85頁 ヤケ シミ

読谷村立歴史民俗資料館紀要第15号

伊藤書房
 北海道札幌市清田区
2,000
読谷村立歴史民俗資料館、読谷村教育委員会、平成3
印有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

読谷村立歴史民俗資料館紀要第15号

2,000
読谷村立歴史民俗資料館 、読谷村教育委員会 、平成3
印有

読谷村立歴史民俗資料館紀要 第9号 曽根信一、安里正美、名嘉真宜勝

史録書房
 東京都練馬区西大泉
810
沖縄県読谷村教育委員会、沖縄県読谷村教育委員会、1985
B5版70頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

読谷村立歴史民俗資料館紀要 第9号 曽根信一、安里正美、名嘉真宜勝

810
沖縄県読谷村教育委員会 、沖縄県読谷村教育委員会 、1985
B5版70頁

読谷村立歴史民俗資料館紀要 第12号 知花春美、村山友江、名嘉真宜勝、泉川良彦、曽根信一

史録書房
 東京都練馬区西大泉
810
沖縄県読谷村教育委員会、沖縄県読谷村教育委員会、1988
B5版110頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

読谷村立歴史民俗資料館紀要 第12号 知花春美、村山友江、名嘉真宜勝、泉川良彦、曽根信一

810
沖縄県読谷村教育委員会 、沖縄県読谷村教育委員会 、1988
B5版110頁

読谷村立歴史民俗資料館紀要 第8号 曽根信一、知花春美、村山友江 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
810
沖縄県読谷村教育委員会、沖縄県読谷村教育委員会、1984
B5版94頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

読谷村立歴史民俗資料館紀要 第8号 曽根信一、知花春美、村山友江 他

810
沖縄県読谷村教育委員会 、沖縄県読谷村教育委員会 、1984
B5版94頁

読谷村立歴史民俗資料館紀要26

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,650
読谷村立歴史民俗資料館編、読谷村教育委員会、2002/3、B5判
古本 「読谷村の木綿衣」「読谷村高志保所在のトーチカ調査報告書」 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

読谷村立歴史民俗資料館紀要26

1,650
読谷村立歴史民俗資料館編 、読谷村教育委員会 、2002/3 、B5判
古本 「読谷村の木綿衣」「読谷村高志保所在のトーチカ調査報告書」 ほか

読谷村立歴史民俗資料館紀要 №11〜17 7冊

デラシネ書房
 熊本県八代市上片町
4,500 (送料:¥600~)
沖縄県読谷村立歴史民俗資料館、1987
B5 美本
送料・荷具料は①梱包材を含めて大きさA4サイズ、厚さ3センチ、重さ1キロ以内は一律250円/②3センチ以上または1キロ以上は一律600円/③レターパックプラスに入らない本は定形外郵便かゆうパックかクロネコヤマトの安い方とします。※代引は手数料等でかなり割高ですので取り扱いいたしません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

読谷村立歴史民俗資料館紀要 №11〜17 7冊

4,500 (送料:¥600~)
沖縄県読谷村立歴史民俗資料館 、1987
B5 美本
  • 単品スピード注文

読谷村立歴史民俗資料館紀要 第14号 曽根信一、知花春美、村山友江、名嘉真宜勝、泉川良彦、上原静 

史録書房
 東京都練馬区西大泉
810
沖縄県読谷村教育委員会、沖縄県読谷村教育委員会、1990
B5版97頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

読谷村立歴史民俗資料館紀要 第14号 曽根信一、知花春美、村山友江、名嘉真宜勝、泉川良彦、上原静 

810
沖縄県読谷村教育委員会 、沖縄県読谷村教育委員会 、1990
B5版97頁

読谷村立歴史民俗資料館紀要 第20号

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
2,000
読谷村教育委員会, 歴史民俗資料館編、読谷村教育委員会、冊、26cm
表紙に薄ヤケ、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

読谷村立歴史民俗資料館紀要 第20号

2,000
読谷村教育委員会, 歴史民俗資料館編 、読谷村教育委員会 、冊 、26cm
表紙に薄ヤケ、

読谷村立歴史民俗資料館紀要 第19号

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
1,000
読谷村教育委員会, 歴史民俗資料館編、読谷村教育委員会、冊、26cm
表紙に薄ヤケ、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

読谷村立歴史民俗資料館紀要 第19号

1,000
読谷村教育委員会, 歴史民俗資料館編 、読谷村教育委員会 、冊 、26cm
表紙に薄ヤケ、

読谷村立歴史民俗資料館紀要 第10号

五萬堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,000
読谷村教育委員会、昭和61、1
(読谷村の地名雑考・グスク時代 近世出土の円盤状製品・読谷村の女 他)
商品サイズにより下記のいずれかの方法でお送りいたします。 レターパックライト430円 レターパックプラス600円 ゆうパック(東京発。商品サイズとお届け先により算定) ご決済後、土日祝を除いた翌日から2日以内に発送させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

読谷村立歴史民俗資料館紀要 第10号

2,000
読谷村教育委員会 、昭和61 、1
(読谷村の地名雑考・グスク時代 近世出土の円盤状製品・読谷村の女 他)

読谷村立歴史民俗資料館紀要 14号

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
1,000
読谷村教育委員会, 歴史民俗資料館編、読谷村教育委員会、冊、26cm
表紙にヤケ、天地小口にやけ染み、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

読谷村立歴史民俗資料館紀要 14号

1,000
読谷村教育委員会, 歴史民俗資料館編 、読谷村教育委員会 、冊 、26cm
表紙にヤケ、天地小口にやけ染み、

読谷村立歴史民俗資料館紀要 19号

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
1,000
読谷村教育委員会, 歴史民俗資料館編、読谷村教育委員会、冊、26cm
表紙に薄ヤケ、No.2
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

読谷村立歴史民俗資料館紀要 19号

1,000
読谷村教育委員会, 歴史民俗資料館編 、読谷村教育委員会 、冊 、26cm
表紙に薄ヤケ、No.2

読谷村立歴史民俗資料館紀要 第18号

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
1,000
読谷村教育委員会, 歴史民俗資料館編、読谷村教育委員会、冊、26cm
表紙に薄ヤケ、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

読谷村立歴史民俗資料館紀要 第18号

1,000
読谷村教育委員会, 歴史民俗資料館編 、読谷村教育委員会 、冊 、26cm
表紙に薄ヤケ、

読谷村立歴史民俗資料館紀要35

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,650
読谷村立歴史民俗資料館編、読谷村教育委員会、2011/3、105頁、A4判
表紙少ヤケ 読谷の民話再考 その1喜名の民話 民話にみる笑話 『読谷村史』移民・出稼ぎ編に向けた展望 喜名古窯跡(瓦編)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

読谷村立歴史民俗資料館紀要35

1,650
読谷村立歴史民俗資料館編 、 読谷村教育委員会 、2011/3 、105頁 、A4判
表紙少ヤケ 読谷の民話再考 その1喜名の民話 民話にみる笑話 『読谷村史』移民・出稼ぎ編に向けた展望 喜名古窯跡(瓦編)

読谷村立歴史民俗資料館紀要30

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
読谷村立歴史民俗資料館編、読谷村教育委員会、2006/3、86頁、B5判
奥付頁に書込み消し跡 「元アメリカ兵からの返還品2」「戦後軍用地問題のはじまり2」「厨子甕研究ノート1」 「野村欽定楽譜(工工四)序文について」 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

読谷村立歴史民俗資料館紀要30

1,100
読谷村立歴史民俗資料館編 、読谷村教育委員会 、2006/3 、86頁 、B5判
奥付頁に書込み消し跡 「元アメリカ兵からの返還品2」「戦後軍用地問題のはじまり2」「厨子甕研究ノート1」 「野村欽定楽譜(工工四)序文について」 ほか

読谷村立歴史民俗資料館紀要9

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
読谷村立歴史民俗資料館編、読谷村教育委員会、1985/3、70頁、B5判
背ヤケ 曽根信一「読谷山・読谷内の諸学校誌」 安里正美「読谷村楚返のアカヌクまつり」 名嘉真宜勝「読谷村の葬制」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

読谷村立歴史民俗資料館紀要9

1,100
読谷村立歴史民俗資料館編 、読谷村教育委員会 、1985/3 、70頁 、B5判
背ヤケ 曽根信一「読谷山・読谷内の諸学校誌」 安里正美「読谷村楚返のアカヌクまつり」 名嘉真宜勝「読谷村の葬制」

読谷村立歴史民俗資料館紀要17

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
読谷村立歴史民俗資料館編、読谷村教育委員会、1993/3、127頁、B5判
古本 「読谷村大当原貝塚発掘調査概報」高宮廣衛他著「続・続謝花雲石先史についての覚え書」曽根信一著「読谷損字楚辺部落における沖縄戦の概況と松田平吉・疎開日記」村山友江著
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

読谷村立歴史民俗資料館紀要17

1,100
読谷村立歴史民俗資料館編 、読谷村教育委員会 、1993/3 、127頁 、B5判
古本 「読谷村大当原貝塚発掘調査概報」高宮廣衛他著「続・続謝花雲石先史についての覚え書」曽根信一著「読谷損字楚辺部落における沖縄戦の概況と松田平吉・疎開日記」村山友江著

読谷村立歴史民俗資料館紀要12

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
読谷村立歴史民俗資料館編、読谷村教育委員会、1988/3、110頁、B5判
古本 「読谷村宇座部落の食制について」知花春美著「読谷村楚辺部落の産育について」村山友江著「輿久田門中墓調査報告」名嘉真宜勝他著「続・謝花雲石先生についての覚え書き」曽根信一著
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

読谷村立歴史民俗資料館紀要12

1,100
読谷村立歴史民俗資料館編 、読谷村教育委員会 、1988/3 、110頁 、B5判
古本 「読谷村宇座部落の食制について」知花春美著「読谷村楚辺部落の産育について」村山友江著「輿久田門中墓調査報告」名嘉真宜勝他著「続・謝花雲石先生についての覚え書き」曽根信一著

読谷村立歴史民俗資料館紀要31

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,650
読谷村立歴史民俗資料館編、読谷村教育委員会、2007/3、150頁、B5判
古本 「偏見と無知~ハンセン病患者・回復者・そに家族の苦悩」「収蔵資料で目についた甕型厨子甕について」「グスク時代の建物跡集成」 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

読谷村立歴史民俗資料館紀要31

1,650
読谷村立歴史民俗資料館編 、読谷村教育委員会 、2007/3 、150頁 、B5判
古本 「偏見と無知~ハンセン病患者・回復者・そに家族の苦悩」「収蔵資料で目についた甕型厨子甕について」「グスク時代の建物跡集成」 ほか

読谷村立歴史民俗資料館紀要18

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
読谷村立歴史民俗資料館編、読谷村教育委員会、1994/3、83頁、B5判
古本 「先史時代の交流」高宮廣衛著「琉球古典音楽における囃子詞の役割の考察」山内秀吉著「読谷村字喜名部落の婚姻について」村山友江著「資料紹介『読谷村字楚辺の民話』話型別梗概一覧」知花春美著
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

読谷村立歴史民俗資料館紀要18

1,100
読谷村立歴史民俗資料館編 、読谷村教育委員会 、1994/3 、83頁 、B5判
古本 「先史時代の交流」高宮廣衛著「琉球古典音楽における囃子詞の役割の考察」山内秀吉著「読谷村字喜名部落の婚姻について」村山友江著「資料紹介『読谷村字楚辺の民話』話型別梗概一覧」知花春美著

読谷村立歴史民俗資料館紀要11

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
読谷村立歴史民俗資料館編、読谷村教育委員会、1987/3、85頁、B5判
裏表紙少シミ 「白旗をかかげる少女」曽根信一著「読谷村座喜味部落の衣について」知花春美著「読谷村喜名部落の産育について」村山友江著「謝花雲石先生についての覚え書き」曽根信一著
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

読谷村立歴史民俗資料館紀要11

1,100
読谷村立歴史民俗資料館編 、読谷村教育委員会 、1987/3 、85頁 、B5判
裏表紙少シミ 「白旗をかかげる少女」曽根信一著「読谷村座喜味部落の衣について」知花春美著「読谷村喜名部落の産育について」村山友江著「謝花雲石先生についての覚え書き」曽根信一著

読谷村立歴史民俗資料館紀要7

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
読谷村立歴史民俗資料館編、読谷村教育委員会、1983/3、129頁、B5判
小口と天地ヤケシミ 「沖縄の中での読谷山の学校史」曽根信一著「史料紹介『家内ニ而萬日記』」名嘉真宜勝著「長浜の京太郎について」上地正勝著「長浜・瀬名波・儀間民話補足調査報告」知花春美他著
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

読谷村立歴史民俗資料館紀要7

1,100
読谷村立歴史民俗資料館編 、読谷村教育委員会 、1983/3 、129頁 、B5判
小口と天地ヤケシミ 「沖縄の中での読谷山の学校史」曽根信一著「史料紹介『家内ニ而萬日記』」名嘉真宜勝著「長浜の京太郎について」上地正勝著「長浜・瀬名波・儀間民話補足調査報告」知花春美他著

読谷村立歴史民俗資料館紀要25

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
読谷村立歴史民俗資料館編、読谷村教育委員会、2001/3、84頁、B5判
背ヤケ 渡久山朝章「農業の移り変わり」 嵩原建二「読谷村伊良皆サンジャーガーのトンボ類」 當銘由嗣「高ヨザウリ説話に関する一考察」 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

読谷村立歴史民俗資料館紀要25

1,100
読谷村立歴史民俗資料館編 、読谷村教育委員会 、2001/3 、84頁 、B5判
背ヤケ 渡久山朝章「農業の移り変わり」 嵩原建二「読谷村伊良皆サンジャーガーのトンボ類」 當銘由嗣「高ヨザウリ説話に関する一考察」 ほか

読谷村立歴史民俗資料館紀要8

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
読谷村立歴史民俗資料館編、読谷村教育委員会、1984/3、97頁、B5判
背ヤケ 曽根信一「大正時代の読谷山の小学校誌及び国定教科書について」 知花春美「読谷村の食制-年中行事の食べ物-」 村山友江「読谷村儀間部落の産育について」 名嘉真宜勝「読谷村の民話」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

読谷村立歴史民俗資料館紀要8

1,100
読谷村立歴史民俗資料館編 、読谷村教育委員会 、1984/3 、97頁 、B5判
背ヤケ 曽根信一「大正時代の読谷山の小学校誌及び国定教科書について」 知花春美「読谷村の食制-年中行事の食べ物-」 村山友江「読谷村儀間部落の産育について」 名嘉真宜勝「読谷村の民話」

読谷村立歴史民俗資料館紀要16

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
読谷村立歴史民俗資料館編、読谷村教育委員会、1992/3、116頁、B5判
古本 目次 序文(名嘉真宜勝) 続「おもろねやがりのおもろ」私釈(曽根信一) 読谷村字長浜部落の産育(村山友江) 読谷村立歴史民俗資料館資料のバサージンの分類について(知花春美) 石川市伊波焼墓調査報告(名嘉真宜勝) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

読谷村立歴史民俗資料館紀要16

1,100
読谷村立歴史民俗資料館編 、読谷村教育委員会 、1992/3 、116頁 、B5判
古本 目次 序文(名嘉真宜勝) 続「おもろねやがりのおもろ」私釈(曽根信一) 読谷村字長浜部落の産育(村山友江) 読谷村立歴史民俗資料館資料のバサージンの分類について(知花春美) 石川市伊波焼墓調査報告(名嘉真宜勝) 

読谷村立歴史民俗資料館紀要14

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
読谷村立歴史民俗資料館編、読谷村教育委員会、1990/3、97頁、B5判
背少ヤケ 「続・あかのおえつき」曽根信一著「読谷村字楚辺部落の食生活について」知花春美著「読谷村のワラビナー」村山友江著「読谷村字儀間大嶺門中墓調査報告」名嘉真宜勝他著「続・スイジカイ製利器について」上原静著
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

読谷村立歴史民俗資料館紀要14

1,100
読谷村立歴史民俗資料館編 、読谷村教育委員会 、1990/3 、97頁 、B5判
背少ヤケ 「続・あかのおえつき」曽根信一著「読谷村字楚辺部落の食生活について」知花春美著「読谷村のワラビナー」村山友江著「読谷村字儀間大嶺門中墓調査報告」名嘉真宜勝他著「続・スイジカイ製利器について」上原静著

読谷村立歴史民俗資料館紀要6

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
読谷村立歴史民俗資料館編、読谷村教育委員会、1982/3、108頁、B5判
ヤケ 「『おもろに謡われた読谷山』抜き書き」曽根信一著「読谷村の洞窟調査中間報告」新垣義夫他著「読谷村字瀬名波の遊びとわらべ唄」山内智子著「読谷村の食制ー日常食を中心にして」知花春美著「史料紹介『服制』」名嘉真宜勝著
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

読谷村立歴史民俗資料館紀要6

1,100
読谷村立歴史民俗資料館編 、読谷村教育委員会 、1982/3 、108頁 、B5判
ヤケ 「『おもろに謡われた読谷山』抜き書き」曽根信一著「読谷村の洞窟調査中間報告」新垣義夫他著「読谷村字瀬名波の遊びとわらべ唄」山内智子著「読谷村の食制ー日常食を中心にして」知花春美著「史料紹介『服制』」名嘉真宜勝著

読谷村立歴史民俗資料館紀要13

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
読谷村立歴史民俗資料館編、読谷村教育委員会、1989/3、97頁、B5判
古本 「あかのおえつき」曽根信一著「読谷村字楚辺部落の衣」知花春美著「読谷村字楚辺部落の婚姻・その他」村山友江他著「読谷村字古堅大松蒲墓調査報告」名嘉真宜勝他著「円盤状製品その後の資料」上原静著
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

読谷村立歴史民俗資料館紀要13

1,100
読谷村立歴史民俗資料館編 、読谷村教育委員会 、1989/3 、97頁 、B5判
古本 「あかのおえつき」曽根信一著「読谷村字楚辺部落の衣」知花春美著「読谷村字楚辺部落の婚姻・その他」村山友江他著「読谷村字古堅大松蒲墓調査報告」名嘉真宜勝他著「円盤状製品その後の資料」上原静著

読谷村立歴史民俗資料館紀要5

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
読谷村立歴史民俗資料館編、読谷村教育委員会、1981/3、99頁、B5判
古本 「石高を通じて見た近世の読谷山」曽根信一著「座喜味城跡の石積について」又吉真三著「琉球のプロテスタント・キリスト教伝道と読谷教会の設立」田島正人著「読谷の先史遺跡」知念勇著「読谷村宇座の遊びと童歌」山内智子著「長浜の神衣装」知念春美著「読谷村の漁業」名嘉真宜勝著
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

読谷村立歴史民俗資料館紀要5

1,100
読谷村立歴史民俗資料館編 、読谷村教育委員会 、1981/3 、99頁 、B5判
古本 「石高を通じて見た近世の読谷山」曽根信一著「座喜味城跡の石積について」又吉真三著「琉球のプロテスタント・キリスト教伝道と読谷教会の設立」田島正人著「読谷の先史遺跡」知念勇著「読谷村宇座の遊びと童歌」山内智子著「長浜の神衣装」知念春美著「読谷村の漁業」名嘉真宜勝著

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480