文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「近代主義批判」の検索結果
11件

(詩誌) 芸術前衛 第1巻第2号(1949年9月10日)―近代主義批判への断片(浅井十三郎)、梯子乗りの極限について(許南麒)、詩と革命(田村隆一)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
1,400
出海渓也 編/浅井十三郎、許南麒、田村隆一、伊藤正斉、出海渓也、こばやしゆうじ、花山千枝、橋本郁夫 ・・・
ヤケ。少々水シミ。背に少々傷み。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

(詩誌) 芸術前衛 第1巻第2号(1949年9月10日)―近代主義批判への断片(浅井十三郎)、梯子乗りの極限について(許南麒)、詩と革命(田村隆一)ほか

1,400
出海渓也 編/浅井十三郎、許南麒、田村隆一、伊藤正斉、出海渓也、こばやしゆうじ、花山千枝、橋本郁夫 ほか 、芸術前衛社 、1949
ヤケ。少々水シミ。背に少々傷み。線引き等なし。

小田切秀雄の文学論争

デラシネ書房
 熊本県八代市上片町
1,500 (送料:¥600~)
囲む会 編、菁柿堂 星雲社、2005、318p
A5函帯 定価3500+税 美本
送料・荷具料は①梱包材を含めて大きさA4サイズ、厚さ3センチ、重さ1キロ以内は一律250円/②3センチ以上または1キロ以上は一律600円/③レターパックプラスに入らない本は定形外郵便かゆうパックかクロネコヤマトの安い方とします。※代引は手数料等でかなり割高ですので取り扱いいたしません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

小田切秀雄の文学論争

1,500 (送料:¥600~)
囲む会 編 、菁柿堂 星雲社 、2005 、318p
A5函帯 定価3500+税 美本
  • 単品スピード注文

フォイエルバッハと現代

まつおか書房 通販部
 東京都八王子市明神町
1,200 (送料:¥360~)
河上睦子 著、御茶の水書房、1997、241, 8p、21cm、1
〈商品No.462633〉 カバー経年ヤケ、本体見返しシール剥がし跡。
※公費を除き、前払いにて承ります※ ★火・金曜日、営業時間外のお問い合わせは翌営業日以降のご返答となります。★
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

フォイエルバッハと現代

1,200 (送料:¥360~)
河上睦子 著 、御茶の水書房 、1997 、241, 8p 、21cm 、1
〈商品No.462633〉 カバー経年ヤケ、本体見返しシール剥がし跡。
  • 単品スピード注文

芥川龍之介 : その文学の、地下水を探る

中央書房
 東京都小金井市本町
2,200
佐藤嗣男 著、おうふう、2001、303p、21cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,200
佐藤嗣男 著 、おうふう 、2001 、303p 、21cm

新建築 1954年12月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,200 (送料:¥770~)
新建築社、A4
表紙周りヨゴレ

■目次
・東洋英和女学院小学部 大江宏研究室
・東京経済大学合併教室 坂本鹿名夫
・クラスター型の学校 ジェーン・フレッチャー
・ブラジルのSENAIL 大江宏
・イギリスにおけるクラス・ルーム用の家具 ネヴイール・ワード
・ニューヨークの近代美術館に展示された書院造 吉村順三
・日本の建築から学ぶ ルイス・マンフォード著、萩正勝訳
・ビルの谷間に咲きいでた花 芦原義信
・橡の木のある家 山口泰治
・オフィス・ビルディング3題
・東京瓦斯ビルディング 三菱地所KK
・国際観光会館 土浦建築事務所
・東京産業会館 竹中工務店
・3つのオフィスビルディングを見て 内田祥哉
・建築創造の今日の問題点 嶺岸泰夫
・コア:最近の建築運動に見る
 A:建築運動の現実的課題 灰地啓
 B:近代主義批判の問題点 岩田知夫
・ギャラリー:吉田謙吉舞台美術会展 三輪正弘
・エヤーコンディショニングの機械室-3- 井上宇市
・アンケート:1954年の建
・QQQQ
 MAY、久保和知、船越輝子
 1954年の歩みを顧る 編集部
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200 (送料:¥770~)
、新建築社 、A4
表紙周りヨゴレ ■目次 ・東洋英和女学院小学部 大江宏研究室 ・東京経済大学合併教室 坂本鹿名夫 ・クラスター型の学校 ジェーン・フレッチャー ・ブラジルのSENAIL 大江宏 ・イギリスにおけるクラス・ルーム用の家具 ネヴイール・ワード ・ニューヨークの近代美術館に展示された書院造 吉村順三 ・日本の建築から学ぶ ルイス・マンフォード著、萩正勝訳 ・ビルの谷間に咲きいでた花 芦原義信 ・橡の木のある家 山口泰治 ・オフィス・ビルディング3題 ・東京瓦斯ビルディング 三菱地所KK ・国際観光会館 土浦建築事務所 ・東京産業会館 竹中工務店 ・3つのオフィスビルディングを見て 内田祥哉 ・建築創造の今日の問題点 嶺岸泰夫 ・コア:最近の建築運動に見る  A:建築運動の現実的課題 灰地啓  B:近代主義批判の問題点 岩田知夫 ・ギャラリー:吉田謙吉舞台美術会展 三輪正弘 ・エヤーコンディショニングの機械室-3- 井上宇市 ・アンケート:1954年の建 ・QQQQ  MAY、久保和知、船越輝子  1954年の歩みを顧る 編集部
  • 単品スピード注文

新左翼の遺産 : ニューレフトからポストモダンへ

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
4,800
大嶽秀夫、東京大学出版会、2007
四六判 カバー 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

新左翼の遺産 : ニューレフトからポストモダンへ

4,800
大嶽秀夫 、東京大学出版会 、2007
四六判 カバー 

この直言を敢てする<こぶし文庫 戦後日本思想の原点16>

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
1,000 (送料:¥300~)
三浦つとむ 著 ; 津田道夫 編・解説、こぶし書房、1996年初版、20cm、1冊
カバー。経年のヤケ。経年の茶点シミ汚れ有。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

この直言を敢てする<こぶし文庫 戦後日本思想の原点16>

1,000 (送料:¥300~)
三浦つとむ 著 ; 津田道夫 編・解説 、こぶし書房 、1996年初版 、20cm 、1冊
カバー。経年のヤケ。経年の茶点シミ汚れ有。
  • 単品スピード注文

小田切秀雄の文学論争

西秋書店
 東京都千代田区西神田
2,200
「囲む会」編、菁柿堂、2005年、318p、22cm、1冊
函 A5 318P 2段組 /刊行案内:敗戦後、懐疑をさらに研ぎ澄まして、新しい文学作品と創作方法などを根源的に追究する文学的闘いを挑み続けた小田切秀雄。そのような姿勢の下で鋭く発声・論述された氏の文学論争を検証する、気鋭の論考16編
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

小田切秀雄の文学論争

2,200
「囲む会」編 、菁柿堂 、2005年 、318p 、22cm 、1冊
函 A5 318P 2段組 /刊行案内:敗戦後、懐疑をさらに研ぎ澄まして、新しい文学作品と創作方法などを根源的に追究する文学的闘いを挑み続けた小田切秀雄。そのような姿勢の下で鋭く発声・論述された氏の文学論争を検証する、気鋭の論考16編

新建築 1954年12月 第29巻 第12号 <ニューヨークの近代美術館に展示された書院造>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,750
編 : 川添登・平良敬一・宮島圀夫、新建築社、1954、62p、29.8 x 22.4cm、1冊
学校
東洋英和女学院小学部/大江宏研究室
東京経済大学合併教室/坂本鹿名夫
クラスター型の学校/ジェーン フレッチャー
ブラジルのSENAI /大江宏
イギリスにおけるクラス・ルーム用の家具/ネヴイール ワード
ニューヨークの近代美術館に展示された書院造/吉村順三
・日本の建築から学ぶ/ルイス・マンフォード ; 萩正勝訳
・ビルの谷間に咲きいでた花/芦原義信
住宅 橡の木のある家/山口泰治
オフィス・ビルディング3題
・東京瓦斯ビルディング/三菱地所
・国際観光会館/土浦建築事務所
・東京産業会館/竹中工務店
・3つのオフィスビルディングを見て/内田祥哉
座談会 建築創造の今日の問題点/みねぎしやすお+植田一豊+沖種郎+林昌二+内田祥哉+永松亘
コア:最近の建築運動に見る
A:建築運動の現実的課題/灰地啓
B:近代主義批判の問題点/岩田知夫
ギャラリー:吉田謙吉舞台美術会展/三輪正弘
エヤーコンディショニングの機械室③/井上宇市
アンケート:1954年の建築
QQQQ/MAY ; 久保和知 ; 船越輝子
QQQQ1954年の歩みを顧る/編集部/
詳細図譜
・東洋英和女学院小学部
・東京経済大学合併教室
・ニューヨーク近代美術館に展示された書院造
・橡の木のある家
総目次
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750
編 : 川添登・平良敬一・宮島圀夫 、新建築社 、1954 、62p 、29.8 x 22.4cm 、1冊
学校 東洋英和女学院小学部/大江宏研究室 東京経済大学合併教室/坂本鹿名夫 クラスター型の学校/ジェーン フレッチャー ブラジルのSENAI /大江宏 イギリスにおけるクラス・ルーム用の家具/ネヴイール ワード ニューヨークの近代美術館に展示された書院造/吉村順三 ・日本の建築から学ぶ/ルイス・マンフォード ; 萩正勝訳 ・ビルの谷間に咲きいでた花/芦原義信 住宅 橡の木のある家/山口泰治 オフィス・ビルディング3題 ・東京瓦斯ビルディング/三菱地所 ・国際観光会館/土浦建築事務所 ・東京産業会館/竹中工務店 ・3つのオフィスビルディングを見て/内田祥哉 座談会 建築創造の今日の問題点/みねぎしやすお+植田一豊+沖種郎+林昌二+内田祥哉+永松亘 コア:最近の建築運動に見る A:建築運動の現実的課題/灰地啓 B:近代主義批判の問題点/岩田知夫 ギャラリー:吉田謙吉舞台美術会展/三輪正弘 エヤーコンディショニングの機械室③/井上宇市 アンケート:1954年の建築 QQQQ/MAY ; 久保和知 ; 船越輝子 QQQQ1954年の歩みを顧る/編集部/ 詳細図譜 ・東洋英和女学院小学部 ・東京経済大学合併教室 ・ニューヨーク近代美術館に展示された書院造 ・橡の木のある家 総目次

共生と共同、連帯の未来 : 21世紀に託された思想 <シリーズ「哲学から未来をひらく」 3>

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
5,880
藤谷秀, 尾関周二, 大屋定晴 編、青木書店、c2009.8、325p、22cm、1冊
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,880
藤谷秀, 尾関周二, 大屋定晴 編 、青木書店 、c2009.8 、325p 、22cm 、1冊

共生と共同、連帯の未来 : 21世紀に託された思想 <シリーズ「哲学から未来をひらく」 3>

(有)みちくさ書店
 東京都国立市東
2,100 (送料:¥200~)
藤谷秀 ほか編、青木書店、2009、325p、22cm、1冊
カバー背ヤケ・表紙角微キズ 帯 本文良好
毎日発送しております。15時迄の決済確認で即日発送しております。「単品スピード注文」をぜひご利用ください。 店舗で販売・検品がすぐできます。(送料はかかりません。店員まで遠慮なくお申し付けください。) 適格請求書発行事業者登録済 【No international orders】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

共生と共同、連帯の未来 : 21世紀に託された思想 <シリーズ「哲学から未来をひらく」 3>

2,100 (送料:¥200~)
藤谷秀 ほか編 、青木書店 、2009 、325p 、22cm 、1冊               
カバー背ヤケ・表紙角微キズ 帯 本文良好
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000