文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「道しるべ : 剣道稽古歌集」の検索結果
1件

道しるべ : 剣道稽古歌集

佐藤書房
 東京都八王子市東町
1,000
上原茂男著、体育とスポーツ出版社、平成元年6月、173p、20cm
初版  カバー付  カバー背少ヤケ カバー両面ヤケ無し 本体天少点シミ 小口と地ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。

本書は剣道時代昭和62年3月号から2年間にわたって連載されたものをまとめて平成元年に発刊。文武両道、芸術にも通じた上原茂男氏(剣道教士七段)が、岡田道場(館長岡田茂正範士)での修錬の過程で得た教訓を31文字にまとめた道歌約三百首を27項目に分け、その教訓の意味が歌とともに説明されている。含蓄深い道歌と分かりやすい説明文が、各々の剣道観を高めてくれるはずです。歌を口ずさめば教えはおのずと身体にしみこんでいくことでしょう。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

道しるべ : 剣道稽古歌集

1,000
上原茂男著 、体育とスポーツ出版社 、平成元年6月 、173p 、20cm
初版  カバー付  カバー背少ヤケ カバー両面ヤケ無し 本体天少点シミ 小口と地ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。 本書は剣道時代昭和62年3月号から2年間にわたって連載されたものをまとめて平成元年に発刊。文武両道、芸術にも通じた上原茂男氏(剣道教士七段)が、岡田道場(館長岡田茂正範士)での修錬の過程で得た教訓を31文字にまとめた道歌約三百首を27項目に分け、その教訓の意味が歌とともに説明されている。含蓄深い道歌と分かりやすい説明文が、各々の剣道観を高めてくれるはずです。歌を口ずさめば教えはおのずと身体にしみこんでいくことでしょう。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

レイチェル・カーソン没後60年 - 環境問題、公害との闘い

海洋
海洋
¥5,000

IBM-System360発表60年 - 情報技術、IT

The IBM Logo
The IBM Logo
¥88,000