文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「重要証人 : ウイグルの強制収容所を逃れて」の検索結果
2件

月刊日本 10月号 安倍・麻生の時代は終わった! ロックダウンは医療現場の声だ! 今こそ”アメリカの家畜”をやめる時 アフガン撤退は対中シフトの一環だ 『重要証人ウイグルの強制収容所を逃れて』を読む 山崎行太郎の「江藤淳とその時代」⑧サルトルの影 固定観念群(1)『日本経済図説』批判 他

さわや「古本フルフル」
 神奈川県鎌倉市由比ガ浜
800
山崎拓・尾崎治夫・西鋭夫・菅沼光弘・三浦小太郎・高野善一他、K&Kプレス、2021年
「にっぽん」再発見:死ぬことと見つけたり・葉隠 美本 160頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

月刊日本 10月号 安倍・麻生の時代は終わった! ロックダウンは医療現場の声だ! 今こそ”アメリカの家畜”をやめる時 アフガン撤退は対中シフトの一環だ 『重要証人ウイグルの強制収容所を逃れて』を読む 山崎行太郎の「江藤淳とその時代」⑧サルトルの影 固定観念群(1)『日本経済図説』批判 他

800
山崎拓・尾崎治夫・西鋭夫・菅沼光弘・三浦小太郎・高野善一他 、K&Kプレス 、2021年
「にっぽん」再発見:死ぬことと見つけたり・葉隠 美本 160頁

重要証人―― ウイグルの強制収容所を逃れて

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,200
サイラグル・サウトバイ 著 /アレクサンドラ・カヴェーリウス 著 /秋山勝 訳、草思社、2021年0・・・
新疆ウイグル自治区の強制収容所から脱出した女性の手記。少数民族に対する拷問や洗脳などの想像を絶する実態を、2018年に脱出後の法廷で証言した勇気ある証人。

いま、中国の新疆ウイグル自治区では何が行われているのか?
命がけで強制収容所から逃れた女性が証言する衝撃的な実態!

著者は新疆ウイグル自治区で生まれ育ったカザフ人女性。
医師であり教師であり、二人の子供をもつ母親。
日に日に住民に対する監視態勢が激化するなか、ある日突然、拘束されて再教育施設と呼ばれる強制収容所に連行される。
そこで行われていたのはウイグルに生きる少数民族への想像を絶する弾圧だった。
自分たちの言葉を禁じられ、伝統も文化も宗教も奪われて中国共産党への忠誠を誓わされる。
繰り返される拷問、洗脳、レイプ。そしてその先に待ち受ける死。
命がけで隣国カザフスタンに脱出した著者は、2018年、法廷に立ってウイグルで現在進行中の地獄のような実態を証言した。
その衝撃的な事実は各国の主要メディアによって次々と報道され世界中に激震が走った――。

繰り返される脅迫にもひるむことなく勇気ある証言を行った著者に対して、
2020年には米国務省から国際勇気ある女性賞(IWOC)、
2021年にはニュルンベルク国際人権賞が授与されている。

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
サイラグル・サウトバイ 著 /アレクサンドラ・カヴェーリウス 著 /秋山勝 訳 、草思社 、2021年08月 、352p 、四六判
新疆ウイグル自治区の強制収容所から脱出した女性の手記。少数民族に対する拷問や洗脳などの想像を絶する実態を、2018年に脱出後の法廷で証言した勇気ある証人。 いま、中国の新疆ウイグル自治区では何が行われているのか? 命がけで強制収容所から逃れた女性が証言する衝撃的な実態! 著者は新疆ウイグル自治区で生まれ育ったカザフ人女性。 医師であり教師であり、二人の子供をもつ母親。 日に日に住民に対する監視態勢が激化するなか、ある日突然、拘束されて再教育施設と呼ばれる強制収容所に連行される。 そこで行われていたのはウイグルに生きる少数民族への想像を絶する弾圧だった。 自分たちの言葉を禁じられ、伝統も文化も宗教も奪われて中国共産党への忠誠を誓わされる。 繰り返される拷問、洗脳、レイプ。そしてその先に待ち受ける死。 命がけで隣国カザフスタンに脱出した著者は、2018年、法廷に立ってウイグルで現在進行中の地獄のような実態を証言した。 その衝撃的な事実は各国の主要メディアによって次々と報道され世界中に激震が走った――。 繰り返される脅迫にもひるむことなく勇気ある証言を行った著者に対して、 2020年には米国務省から国際勇気ある女性賞(IWOC)、 2021年にはニュルンベルク国際人権賞が授与されている。 納入までに3週間ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全