文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「門司港ホテル」の検索結果
3件

新建築 1998年4月号 

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
1,800
【作品】熊谷文化創造館=池原義郎、NHK長野放送会館=みかんぐみ、門司港ホテル=A.ロッシほか、新建・・・
状態並
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、370円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス520円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

新建築 1998年4月号 

1,800
【作品】熊谷文化創造館=池原義郎、NHK長野放送会館=みかんぐみ、門司港ホテル=A.ロッシほか 、新建築社 、1998 、1
状態並

室内 1998年 5月号 No521 特集/「ローコスト」金のかけどころ/玄・ベルトー・進来/安倍良/日影良孝/「健康住宅」って何? クローズアップ/宮城県図書館/旭川工房・一本技/門司港ホテル/ティーマ・ハマノ

メアリ書房
 福井県福井市松本
2,000
工作社、平成10年5月1日、1冊
可 折れあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

室内 1998年 5月号 No521 特集/「ローコスト」金のかけどころ/玄・ベルトー・進来/安倍良/日影良孝/「健康住宅」って何? クローズアップ/宮城県図書館/旭川工房・一本技/門司港ホテル/ティーマ・ハマノ

2,000
、工作社 、平成10年5月1日 、1冊
可 折れあり

新建築 1998年4月 第73巻 第4号 <門司港ホテル>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大森晃彦、新建築社、1998、294p、29.5 x 22cm、1冊
建築論壇 岐路に立つ建築 持続可能な社会に向かう建築の道筋 / 林昭男
作品
・熊谷文化創造館 / 池原義郎
 インタビュ-:迎えてくれる空間 / 池原義郎
 解説:「熊谷文化創造館」の構造デザイン / 腰原幹雄 ; 渡辺邦夫
 解説:ホールのハードとソフトをつなぐ / 近江哲朗
・NHK長野放送会館 / みかんぐみ
・門司港ホテル / アルド・ロッシ ; モリス・アジミ ; 堀口豊太 ; SDA ; 内田繁
 解説:アルド・ロッシとのコラボレ-ション / 内田繁
・北九州市 旧門司税関 / 大野秀敏
 解説:時代の干渉のさせ方 / 大野秀敏
・ブルーウィングもじ 跳開式可動橋 / 日本港湾コンサルタント ; アプル総合計画事務所
 解説:時間軸のア-バンデザイン--門司港レトロ 1989~1998年 / 中野恒明
・寛斎スーパービル / 竹山聖 ; アモルフアトリエミカ
 論文:アレゴリ-をめぐって / 竹山聖
・K本社屋 / 妹島和世 ; 西沢立衛
・UHA味覚糖奈良第3工場 / 大杉喜彦建築綜合研究所
・横浜国際総合競技場 横浜市スポーツ医科学センターおよびスポーツ・コミュニティ・プラザ / MHS松田平田
・紙の舞台装置―歌舞伎座・万の会・特別公演
・紙の建築PTS-09紙のドーム―池畑工務店ワークショップ / 坂茂建築設計
 対談:構造的思考と表現方法 / 坂茂 ; 播繁
・平成ドミノ・堺 / 横河健
 解説:平成ドミノ 集合住宅の空間構造システムとして / 横河健
 解説:「平成ドミノ・堺」の構造方式 / 佐々木睦朗
・松が丘の集合住宅TRINITE / 谷内田章夫 / ワークショッブ
・東中野の集合住宅DUO / 谷内田章夫 ; ワークショップ
・目黒中央町の集合住宅 / 西森陸雄
・Y.STUDIO / 信州大学工学部山口満研究室 ; 山口設計事務所
・Nishino Office 西埜邸アネックス / I.C.U. ; 長田直之 ; 清水裕二
戦後モダニズム建築の軌跡・丹下健三とその時代 丹下さんは日本の工業製品のひ弱さに直面して,急いで舵をきったわけです-第4回-神谷宏治(1) / 神谷宏治 ; 藤森照信
演習:そして建築一般にも主題はない / 篠原一男
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大森晃彦 、新建築社 、1998 、294p 、29.5 x 22cm 、1冊
建築論壇 岐路に立つ建築 持続可能な社会に向かう建築の道筋 / 林昭男 作品 ・熊谷文化創造館 / 池原義郎  インタビュ-:迎えてくれる空間 / 池原義郎  解説:「熊谷文化創造館」の構造デザイン / 腰原幹雄 ; 渡辺邦夫  解説:ホールのハードとソフトをつなぐ / 近江哲朗 ・NHK長野放送会館 / みかんぐみ ・門司港ホテル / アルド・ロッシ ; モリス・アジミ ; 堀口豊太 ; SDA ; 内田繁  解説:アルド・ロッシとのコラボレ-ション / 内田繁 ・北九州市 旧門司税関 / 大野秀敏  解説:時代の干渉のさせ方 / 大野秀敏 ・ブルーウィングもじ 跳開式可動橋 / 日本港湾コンサルタント ; アプル総合計画事務所  解説:時間軸のア-バンデザイン--門司港レトロ 1989~1998年 / 中野恒明 ・寛斎スーパービル / 竹山聖 ; アモルフアトリエミカ  論文:アレゴリ-をめぐって / 竹山聖 ・K本社屋 / 妹島和世 ; 西沢立衛 ・UHA味覚糖奈良第3工場 / 大杉喜彦建築綜合研究所 ・横浜国際総合競技場 横浜市スポーツ医科学センターおよびスポーツ・コミュニティ・プラザ / MHS松田平田 ・紙の舞台装置―歌舞伎座・万の会・特別公演 ・紙の建築PTS-09紙のドーム―池畑工務店ワークショップ / 坂茂建築設計  対談:構造的思考と表現方法 / 坂茂 ; 播繁 ・平成ドミノ・堺 / 横河健  解説:平成ドミノ 集合住宅の空間構造システムとして / 横河健  解説:「平成ドミノ・堺」の構造方式 / 佐々木睦朗 ・松が丘の集合住宅TRINITE / 谷内田章夫 / ワークショッブ ・東中野の集合住宅DUO / 谷内田章夫 ; ワークショップ ・目黒中央町の集合住宅 / 西森陸雄 ・Y.STUDIO / 信州大学工学部山口満研究室 ; 山口設計事務所 ・Nishino Office 西埜邸アネックス / I.C.U. ; 長田直之 ; 清水裕二 戦後モダニズム建築の軌跡・丹下健三とその時代 丹下さんは日本の工業製品のひ弱さに直面して,急いで舵をきったわけです-第4回-神谷宏治(1) / 神谷宏治 ; 藤森照信 演習:そして建築一般にも主題はない / 篠原一男

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

レイチェル・カーソン没後60年 - 環境問題、公害との闘い

IBM-System360発表60年 - 情報技術、IT

The IBM Logo
The IBM Logo
¥88,000