文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「雛百種」の検索結果
15件

雛百種

一心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
104,500 (送料:¥950~)
久保田米斎, 西沢笛畝 編、芸艸堂、大4、4冊 (別冊とも)、20×29cm、4冊
和装本 本版彩色摺 上・中・下・題解 帙補修アリ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
104,500 (送料:¥950~)
久保田米斎, 西沢笛畝 編 、芸艸堂 、大4 、4冊 (別冊とも) 、20×29cm 、4冊
和装本 本版彩色摺 上・中・下・題解 帙補修アリ
  • 単品スピード注文

雛百種 (上中下)3冊

一心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
49,500 (送料:¥950~)
久保田米斉 編、芸艸堂、大正4、3冊、20×28cm
しみ・ヨゴレ有 木版彩色摺
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
49,500 (送料:¥950~)
久保田米斉 編 、芸艸堂 、大正4 、3冊 、20×28cm
しみ・ヨゴレ有 木版彩色摺
  • 単品スピード注文

雛百種 上・中・下・解題 全4冊

赤尾照文堂
 京都府京都市中京区二条通寺町東入榎木町97
88,000
久保田米斎, 西沢笛畝 編、芸艸堂・山田直三郎、大正4年/1915、19.5×27.5㎝、全4冊
解題の表紙にイタミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

雛百種 上・中・下・解題 全4冊

88,000
久保田米斎, 西沢笛畝 編 、芸艸堂・山田直三郎 、大正4年/1915 、19.5×27.5㎝ 、全4冊
解題の表紙にイタミ

雛百種

平安堂書店
 京都府京都市中京区山崎町
33,000
久保田米斎, 西沢笛畝 編、芸艸堂、1979、4冊 (別冊とも)、20×29cm、4冊
彩色木版摺  帙入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

雛百種

33,000
久保田米斎, 西沢笛畝 編 、芸艸堂 、1979 、4冊 (別冊とも) 、20×29cm 、4冊
彩色木版摺  帙入

雛百種 上中下巻 3冊セット

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
29,700 (送料:¥800~)
久保田米斉 編、山田直三郎、大正4年、3冊、20×28cm、3冊
1915年 帙・題解欠 多色刷木版 和装本 (ヤケ・シミ・少イタミ有/表紙汚れ有)
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便または佐川急便にて発送いたします(5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法) ※離島ほか一部地域への配送は別途料金が発生する場合があります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください(振込手数料はお客様負担) ◆代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
29,700 (送料:¥800~)
久保田米斉 編 、山田直三郎 、大正4年 、3冊 、20×28cm 、3冊
1915年 帙・題解欠 多色刷木版 和装本 (ヤケ・シミ・少イタミ有/表紙汚れ有)
  • 単品スピード注文

雛百種 上・中・下三冊揃(解題欠)

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
48,000
久保田米斉(編輯主任)、西澤笛畝(編輯・筆者)、巌谷小波(序文)、山田直三郎、大正4年、3冊、20×・・・
帙(剥げ擦れ、角疵) 薄点シミ、軽い擦れが見られる頁があるが概ね良好。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
48,000
久保田米斉(編輯主任)、西澤笛畝(編輯・筆者)、巌谷小波(序文) 、山田直三郎 、大正4年 、3冊 、20×28cm 、3冊
帙(剥げ擦れ、角疵) 薄点シミ、軽い擦れが見られる頁があるが概ね良好。

志ん板雛百種の内 其一

杉本梁江堂
 大阪府大阪市北区芝田
5,500
あやその画、神田伊勢辰版、戦前
彩色木版刷
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500
あやその画 、神田伊勢辰版 、戦前
彩色木版刷

志ん板雛百種の内 其一~其六

杉本梁江堂
 大阪府大阪市北区芝田
33,000
あやその画、神田伊勢辰版、戦前、6枚
少シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
33,000
あやその画 、神田伊勢辰版 、戦前 、6枚
少シミ

雛百種 上巻 木版画41図入り

斜陽館
 大阪府大東市北条
10,000
久保田米斎, 西沢笛畝 編、芸艸堂、大正4年、41図入り、19・5×27・5cm
木版画41図入り、経年の日焼けあり、写真参照、レターパックライト430円。
土曜・日曜の発送はできません御了承下さい。 近郊への出張買取り致します、大量歓迎、お気軽にご相談下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
10,000
久保田米斎, 西沢笛畝 編 、芸艸堂 、大正4年 、41図入り 、19・5×27・5cm
木版画41図入り、経年の日焼けあり、写真参照、レターパックライト430円。

雛百種 題解共 全4冊

こもれび書房
 愛知県名古屋市昭和区藤成通
76,380
久保田米僊・西沢笛畝、芸艸堂、大4、4
題解付、彩色木版刷、3冊帙入り(題解はなし)、保存良好
丁寧な梱包・迅速な発送をこころがけます。 ご注文確認後、お支払いのご案内メールをお送りします。 クリックポスト(185円)・ゆうメール・レターパックライト(430円)・レターパックプラス(600円)・佐川急便(60サイズ:680円、80サイズ:780円、100サイズ:880円、140サイズ:1600円、全国一律ですが沖縄・北海道・離島は除きます)のいずれかで送ります。 代引き手数料は500円です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
76,380
久保田米僊・西沢笛畝 、芸艸堂 、大4 、4
題解付、彩色木版刷、3冊帙入り(題解はなし)、保存良好

雛百種  上中下3冊 解題欠

山﨑書店
 京都府京都市中京区下御霊前町631-3岡崎ビル1F 
49,500
芸艸堂、大4
久保田米僊、西沢笛畝編 彩色木版刷
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
49,500
、芸艸堂 、大4
久保田米僊、西沢笛畝編 彩色木版刷

ひなー雛-ヒナ

ぶっくいん高知 古書部
 高知県高知市福井町
1,980 (送料:¥200~)
酒入三世子 撮影・編集、建築博容社、昭和63、144頁、18cm
裸本、ヤケ、本文並、書き込み線引き無し
●インボイス・適格請求書に対応しております、 ●領収書、請求書等をご要望の際は、その旨ご注文時にお知らせください、同封いたします。なお、商品発送後は対応できません。 ●「公費」、「代引き」でのご注文は2200円以上より承ります。  
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,980 (送料:¥200~)
酒入三世子 撮影・編集 、建築博容社 、昭和63 、144頁 、18cm
裸本、ヤケ、本文並、書き込み線引き無し
  • 単品スピード注文

雛百種(上中下・題解4冊揃い)

かげろう文庫
 東京都千代田区神田小川町
88,000
久保田米斎、西澤笛畝/編輯、芸艸堂、大正4 (1915)年、4冊
帙欠 中巻の裏表紙に番号シール貼り付け 本文状態良 和装/横本19.5×27.7cm/彩色木版刷/雛の故事と名品百種/初版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
88,000
久保田米斎、西澤笛畝/編輯 、芸艸堂 、大正4 (1915)年 、4冊
帙欠 中巻の裏表紙に番号シール貼り付け 本文状態良 和装/横本19.5×27.7cm/彩色木版刷/雛の故事と名品百種/初版

季刊銀花 129号 (2002 春) 特集 子どもの世界 ひな・きもの・おもちゃ 大人たちの原風景を歩く(初節句の頃 雛祭り・お国ぶり 岡本純子/森まゆみ/石牟礼道子/西澤豊水/雛百種 明治生れの日本画家、西澤笛畝が蒐め、描いた/ほか

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
900
和紙で鯉のぼりを作ろう 野村たかあき/池の菖蒲の思い出 榊莫山)/文様を着るこども 祝い着、普段着、・・・
表紙端に僅ヤケ (続、三瓶清子の百徳きもの 裂の命で子を包む/産着考 神の子から人の子へ 高橋春子/母の思いを糸に託す 背守りノート)/赤の力、赤の心(赤い玩具に託された心 尾崎織女)/お伽の国の冒険家 武井武雄(「人生にはいつも希望の塔のある事を忘れるな」/綴込み付録「お噺の卵」/いちばん好きだった遊びは、何?/プーとウサギと私 犬養智子/こども遊び文学案内 湯川説子/子供の頃の私の遊び 串田孫一/遠い日の友達に出会う 「日本玩具博物館」再訪)/安野光雅の小学校 昔、こどもだった人へ/ぼくの玩具、わたしの宝物 読者から寄せられたあの日の思い出/「手」をめぐる四百字・30(私の手 石井桃子/想い手 内田也哉子/未来へつなぐ手 新宮晋/手相 やなせたかし)/高田宏(奥沢書屋随想・68 タゴール K・クリパラーニ著「タゴールの生涯」)/特別付録 おもちゃ絵 新版みこし組上の図・ねいさんのきせかえ
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

季刊銀花 129号 (2002 春) 特集 子どもの世界 ひな・きもの・おもちゃ 大人たちの原風景を歩く(初節句の頃 雛祭り・お国ぶり 岡本純子/森まゆみ/石牟礼道子/西澤豊水/雛百種 明治生れの日本画家、西澤笛畝が蒐め、描いた/ほか

900
和紙で鯉のぼりを作ろう 野村たかあき/池の菖蒲の思い出 榊莫山)/文様を着るこども 祝い着、普段着、よそいき着(河口三千子/多々納弘光/父さんが子供だったころ 信州・田中本家の写真帖から/おんぶの国からのリポート 中国貴州省、苗族の村々を行く 鳥丸貞恵 、文化出版局 、2002
表紙端に僅ヤケ (続、三瓶清子の百徳きもの 裂の命で子を包む/産着考 神の子から人の子へ 高橋春子/母の思いを糸に託す 背守りノート)/赤の力、赤の心(赤い玩具に託された心 尾崎織女)/お伽の国の冒険家 武井武雄(「人生にはいつも希望の塔のある事を忘れるな」/綴込み付録「お噺の卵」/いちばん好きだった遊びは、何?/プーとウサギと私 犬養智子/こども遊び文学案内 湯川説子/子供の頃の私の遊び 串田孫一/遠い日の友達に出会う 「日本玩具博物館」再訪)/安野光雅の小学校 昔、こどもだった人へ/ぼくの玩具、わたしの宝物 読者から寄せられたあの日の思い出/「手」をめぐる四百字・30(私の手 石井桃子/想い手 内田也哉子/未来へつなぐ手 新宮晋/手相 やなせたかし)/高田宏(奥沢書屋随想・68 タゴール K・クリパラーニ著「タゴールの生涯」)/特別付録 おもちゃ絵 新版みこし組上の図・ねいさんのきせかえ

季刊銀花 第129号 2002年春 <特集 : こどもの世界 大人たちの原風景を歩く>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 鯛嘉行 ; 表紙構成 : 杉浦康平、文化学園・文化出版局、2002、246p、B5判、1冊
特集 : こどもの世界 大人たちの原風景を歩く
初節句のころ 雛祭り・お国ぶり
江戸っ子の雛祭り 「立ち雛」「享保雛」「古今雛」 / 岡本純子
私のお雛さま / 森まゆみ
綾の雛山 正体のわからぬ女たちが来て / 石牟礼道子
父の宝物 / 西澤豊水
雛百種 明治生まれの日本画家、西澤笛畝が蒐め、描いた
和紙で鯉のぼりを作ろう 端午の日の贈り物 / [指導]野村たかあき
池の菖蒲の思い出 / 榊莫山
文様を着るこども 祝い着、普段着、よそいき着
赤ちゃんの着物 / 川口三千子
襁褓のこと 出雲の孫こしらえ / 多々納弘光
父さんが子供だったころ 信州・田中本家の写真帖から
おんぶの国からのリポート 中国貴州省、苗族の村々を行く / 鳥丸貞恵
三瓶清子の百徳きもの 裂の命で子を包む
産着考 神の子から人の子へ / 髙橋春子
母の思いを糸に託す 背守りノート
赤の力、赤の心
赤い玩具に託された心 / 尾崎織女
お伽の国の冒険家 武井武雄 / 広松由希子
「人生にはいつも希望の塔のある事を忘れるな」
綴込付録|『お噺の卵』
いちばん好きだった遊びは、何?
プーとウサギと私 / 犬養智子
こども遊び文学案内 / 湯川説子
子供の頃の私の遊び 私の玩具はころころむし
遠い日の友達に出会う 「日本玩具博物館」再訪
安野光雅の小学校 昔、こどもだった人へ / 安野光雅
ぼくの玩具、わたしの宝物 読者から寄せられたあの日の思い出
綴込付録|おもちゃ絵 新版みこし組上の図/ねいさんのきせかえ
"手"をめぐる四百字(30)
私の手 / 石井桃子
想い手 / 内田也哉子
未来へつなぐ手 / 新宮晋
手相 / やなせたかし
奥沢書屋随想(68) / 高田宏
タゴール − K・クリパラーニ著『タゴールの生涯』
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 鯛嘉行 ; 表紙構成 : 杉浦康平 、文化学園・文化出版局 、2002 、246p 、B5判 、1冊
特集 : こどもの世界 大人たちの原風景を歩く 初節句のころ 雛祭り・お国ぶり 江戸っ子の雛祭り 「立ち雛」「享保雛」「古今雛」 / 岡本純子 私のお雛さま / 森まゆみ 綾の雛山 正体のわからぬ女たちが来て / 石牟礼道子 父の宝物 / 西澤豊水 雛百種 明治生まれの日本画家、西澤笛畝が蒐め、描いた 和紙で鯉のぼりを作ろう 端午の日の贈り物 / [指導]野村たかあき 池の菖蒲の思い出 / 榊莫山 文様を着るこども 祝い着、普段着、よそいき着 赤ちゃんの着物 / 川口三千子 襁褓のこと 出雲の孫こしらえ / 多々納弘光 父さんが子供だったころ 信州・田中本家の写真帖から おんぶの国からのリポート 中国貴州省、苗族の村々を行く / 鳥丸貞恵 三瓶清子の百徳きもの 裂の命で子を包む 産着考 神の子から人の子へ / 髙橋春子 母の思いを糸に託す 背守りノート 赤の力、赤の心 赤い玩具に託された心 / 尾崎織女 お伽の国の冒険家 武井武雄 / 広松由希子 「人生にはいつも希望の塔のある事を忘れるな」 綴込付録|『お噺の卵』 いちばん好きだった遊びは、何? プーとウサギと私 / 犬養智子 こども遊び文学案内 / 湯川説子 子供の頃の私の遊び 私の玩具はころころむし 遠い日の友達に出会う 「日本玩具博物館」再訪 安野光雅の小学校 昔、こどもだった人へ / 安野光雅 ぼくの玩具、わたしの宝物 読者から寄せられたあの日の思い出 綴込付録|おもちゃ絵 新版みこし組上の図/ねいさんのきせかえ "手"をめぐる四百字(30) 私の手 / 石井桃子 想い手 / 内田也哉子 未来へつなぐ手 / 新宮晋 手相 / やなせたかし 奥沢書屋随想(68) / 高田宏 タゴール − K・クリパラーニ著『タゴールの生涯』

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000
航空旅行
航空旅行
¥22,000
安全学
安全学
¥1,980