文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「鵤遺跡」の検索結果
2件

播磨国鵤荘現況調査報告. 3  兵庫県揖保郡太子町東南・東保・東出地区現況調査報告書

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,600
太子町教育委員会 編、太子町教育委員会、1990-3、149, 22p  折り込図6枚、26cm
付 (図1枚 袋入) : 法隆寺領播磨国鵤荘域現況図3
目次
1. はじめに (三村・田村)・・・
1. 調査の目的...
2.調査の内容
3.位置と環境
Ⅱ. 調査地区の沿革と歴史地理的環境
1. 東南東 東出地区の沿革 (栗岡)・・・
2. 東南東 東出地区の地形環境(高橋)・・・
3. 東南東保 東出地区の条里プランとその問題点 (岩本)
II. 水利 耕地等の調査成果の概要
1.東南地区(印藤)・・・
2.東地区 (春田)・・・
3.東出地区(上田)・・・
Ⅳ. 『播磨国揖東郡東保出屋敷村地券台帳』 の分析 (梶木)・・
1. はじめに
2. 東出地区における土地利用状況に関する史料
3. 東出地区における土地利用の状況
4. 東出地区における地価等級の分布
V. 鵤荘東南条講堂浮免をめぐる相論 (小林)
1. はじめに
2. 史料の現状
3. 相論の当事者
4. 相論の経緯
5. 直営田経営
VI. 鵤荘関係の絵図-馬場・鵤東保 東保出屋敷村- (栄原・岸上)
1. はじめに
2. 馬場村の絵図
3. 村の絵図
4. 東保村の絵図
5. 東保出屋敷村の絵図
6. むすび
VI.東南・東保・東出地区における考古学的調査の概要(三村・田村)・
1. はじめに・
2. 遺跡 :
3. 東南 前田遺跡
4.鵤遺跡(第4・5次調査 )
5. 東保遺跡
6.東保山古墳群
7. 丹生山古墳群
8.鵤荘膀示石(太田)
9.檀特山遺跡
1.東南地区地番・地目・地価・ 等級対照表
2. 東保地区地租改正前後小字名地番・地目地価・等
3. 東出地区地租改正前後地番・地目・地価・等
東南・東保・東出地区所帯数・
調査協力者一覧
その他

少ヤケ 正誤表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,600
太子町教育委員会 編 、太子町教育委員会 、1990-3 、149, 22p  折り込図6枚 、 26cm
付 (図1枚 袋入) : 法隆寺領播磨国鵤荘域現況図3 目次 1. はじめに (三村・田村)・・・ 1. 調査の目的... 2.調査の内容 3.位置と環境 Ⅱ. 調査地区の沿革と歴史地理的環境 1. 東南東 東出地区の沿革 (栗岡)・・・ 2. 東南東 東出地区の地形環境(高橋)・・・ 3. 東南東保 東出地区の条里プランとその問題点 (岩本) II. 水利 耕地等の調査成果の概要 1.東南地区(印藤)・・・ 2.東地区 (春田)・・・ 3.東出地区(上田)・・・ Ⅳ. 『播磨国揖東郡東保出屋敷村地券台帳』 の分析 (梶木)・・ 1. はじめに 2. 東出地区における土地利用状況に関する史料 3. 東出地区における土地利用の状況 4. 東出地区における地価等級の分布 V. 鵤荘東南条講堂浮免をめぐる相論 (小林) 1. はじめに 2. 史料の現状 3. 相論の当事者 4. 相論の経緯 5. 直営田経営 VI. 鵤荘関係の絵図-馬場・鵤東保 東保出屋敷村- (栄原・岸上) 1. はじめに 2. 馬場村の絵図 3. 村の絵図 4. 東保村の絵図 5. 東保出屋敷村の絵図 6. むすび VI.東南・東保・東出地区における考古学的調査の概要(三村・田村)・ 1. はじめに・ 2. 遺跡 : 3. 東南 前田遺跡 4.鵤遺跡(第4・5次調査 ) 5. 東保遺跡 6.東保山古墳群 7. 丹生山古墳群 8.鵤荘膀示石(太田) 9.檀特山遺跡 1.東南地区地番・地目・地価・ 等級対照表 2. 東保地区地租改正前後小字名地番・地目地価・等 3. 東出地区地租改正前後地番・地目・地価・等 東南・東保・東出地区所帯数・ 調査協力者一覧 その他 少ヤケ 正誤表

播磨国鵤荘現況調査報告. 2   兵庫県揖保郡太子町鵤地区現況調査報告書

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,800
太子町教育委員会 編、太子町教育委員会、1989.3、150, 7p、26cm

付 (図2枚 袋入) : 法隆寺領播磨国鵤荘域現況図2ほか
目次
1. はじめに (三村)
1.調査の目的・・
2. 調査の内容・
3. 位置と環境・
Ⅱ. 調査地区の沿革と歴史地理的環境
1. 鵤地区の沿革 ( 栗岡 )
2. 鵤馬場地区の地形環境(高橋)
3. 鶴地区の条里プランとその問題点 (岩本)・・・・
Ⅲ 鵤地区における調査成果の概要
1. 水利の概観 (梶木)
2. 耕地 (鷺森)
3. 民俗慣行その他(印藤)
Ⅳ. 斑鳩寺・政所・稗田社 (小林)
1. 研究史の概略・
2. 斑鳩寺の伽藍・
3. 太子信仰と斑鳩寺・
4. 政所
5. 稗田社…
V.法隆寺領播磨国觴荘絵図の写本(栄原)
1. はじめに
2. 嘉暦図の写本・
3. 至徳図の写本・・・
4. むすび .....
...VI 觴地区における考古学的調査の概要 (三村 田村).
1. はじめに ········
2. 斑鳩寺遺跡・・・・
3. 斑鳩寺表採の経石
4. 斑鳩小学校遺跡・・・・・
5. 斑鳩寺青龍院跡出土遺物
6. 坊主山墓地出土遺物
7. 鵤遺跡・・・
8. 城山遺跡・・・
9. 小久保遺跡
10.鳩、石田遺跡
11. 斑鳩寺西遺跡 ・・・・
12. 鵤地区の石棺・・・・
付表1. 鵤地区地租改正前後小字名地番対照表・
付 表 2. 鵤地区所帯数 人口変遷表・
付 表3. 調査協力者一覧・
あとがき
調査地区史料 (梶木・岸上)
別図1. 法隆寺領播磨国鵤荘域現況図2 (鵤地区)
別図2. 鵤地区土地利用状況図
その他

少ヤケ 正誤表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,800
太子町教育委員会 編 、太子町教育委員会 、1989.3 、150, 7p 、 26cm
付 (図2枚 袋入) : 法隆寺領播磨国鵤荘域現況図2ほか 目次 1. はじめに (三村) 1.調査の目的・・ 2. 調査の内容・ 3. 位置と環境・ Ⅱ. 調査地区の沿革と歴史地理的環境 1. 鵤地区の沿革 ( 栗岡 ) 2. 鵤馬場地区の地形環境(高橋) 3. 鶴地区の条里プランとその問題点 (岩本)・・・・ Ⅲ 鵤地区における調査成果の概要 1. 水利の概観 (梶木) 2. 耕地 (鷺森) 3. 民俗慣行その他(印藤) Ⅳ. 斑鳩寺・政所・稗田社 (小林) 1. 研究史の概略・ 2. 斑鳩寺の伽藍・ 3. 太子信仰と斑鳩寺・ 4. 政所 5. 稗田社… V.法隆寺領播磨国觴荘絵図の写本(栄原) 1. はじめに 2. 嘉暦図の写本・ 3. 至徳図の写本・・・ 4. むすび ..... ...VI 觴地区における考古学的調査の概要 (三村 田村). 1. はじめに ········ 2. 斑鳩寺遺跡・・・・ 3. 斑鳩寺表採の経石 4. 斑鳩小学校遺跡・・・・・ 5. 斑鳩寺青龍院跡出土遺物 6. 坊主山墓地出土遺物 7. 鵤遺跡・・・ 8. 城山遺跡・・・ 9. 小久保遺跡 10.鳩、石田遺跡 11. 斑鳩寺西遺跡 ・・・・ 12. 鵤地区の石棺・・・・ 付表1. 鵤地区地租改正前後小字名地番対照表・ 付 表 2. 鵤地区所帯数 人口変遷表・ 付 表3. 調査協力者一覧・ あとがき 調査地区史料 (梶木・岸上) 別図1. 法隆寺領播磨国鵤荘域現況図2 (鵤地区) 別図2. 鵤地区土地利用状況図 その他 少ヤケ 正誤表

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

レイチェル・カーソン没後60年 - 環境問題、公害との闘い

公害辞典.
公害辞典.
¥6,400
海洋
海洋
¥5,000
Silent spring
Silent spring
¥2,000

IBM-System360発表60年 - 情報技術、IT

The IBM Logo
The IBM Logo
¥88,000