文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「The loyal ronins」の検索結果
12件

日光宮の大慈悲 THE LOYAL RONINS /Prince Kwaneiji's Interview with Shogun Tsunayoshi regarding the Treatment of the Ronins.

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
3,000
山田敬中 Yamada Keichu、大正9年(1920)、1枚
木版 25.2x34cm(シートサイズ)1枚少ヤケ 裏面貼付剥がし跡  『義士大観 第五輯』(義士会出版部)より
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000
山田敬中 Yamada Keichu 、大正9年(1920) 、1枚
木版 25.2x34cm(シートサイズ)1枚少ヤケ 裏面貼付剥がし跡  『義士大観 第五輯』(義士会出版部)より

瑤泉院の賢行 THE LOYAL RONINS /The Removal of Yosenin, Naganori's Window,from the Mansion of Tepposu.

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
25,000
栗原玉葉 Kurihara Gyokuyou、大正9年(1920)、1枚
木版 25.2x34cm(シートサイズ)1枚裏面貼付剥がし跡  『義士大観 第四輯』(義士会出版部)より
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
25,000
栗原玉葉 Kurihara Gyokuyou 、大正9年(1920) 、1枚
木版 25.2x34cm(シートサイズ)1枚裏面貼付剥がし跡  『義士大観 第四輯』(義士会出版部)より

山鹿素行の感化 THE LOYAL RONINS / The Clansmen of Ako receives Instruction from Yamaga Soko.

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
5,000
富田渓仙 Tomita Keisen、大正9年(1920)、1枚
木版 25.2x34cm(シートサイズ)1枚裏面貼付剥がし跡  『義士大観 第三輯』(義士会出版部)より
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,000
富田渓仙 Tomita Keisen 、大正9年(1920) 、1枚
木版 25.2x34cm(シートサイズ)1枚裏面貼付剥がし跡  『義士大観 第三輯』(義士会出版部)より

山科の隠栖 其三 THE LOYAL RONINS / Hermit of Yamashina 3

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
3,000
石井林響 Ishii Rinkyo、大正9~10年(1921~1922)、1枚
木版 25.2x34cm(シートサイズ)1枚少ヤケ 裏面貼付剥がし跡  『義士大観 第十二輯』(義士会出版部)より
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000
石井林響 Ishii Rinkyo 、大正9~10年(1921~1922) 、1枚
木版 25.2x34cm(シートサイズ)1枚少ヤケ 裏面貼付剥がし跡  『義士大観 第十二輯』(義士会出版部)より

天罰覿面 THE LOYAL RONINS /Ono Kurobei and his Son are disgraced by the town People of Ako.

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
8,000
伊東忠太 Ito Chuta、大正10年(1921)、1枚
木版 25.2x34cm(シートサイズ)1枚少ヤケ 裏面貼付剥がし跡  『義士大観 第六輯』(義士会出版部)より
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
8,000
伊東忠太 Ito Chuta 、大正10年(1921) 、1枚
木版 25.2x34cm(シートサイズ)1枚少ヤケ 裏面貼付剥がし跡  『義士大観 第六輯』(義士会出版部)より

征雁一聲 THE LOYAL RONINS / Seikan issei

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
8,000
西沢笛畝 Nishizawa Tekiho、大正9~10年(1921~1922)、1枚
木版 25.2x34cm(シートサイズ)1枚少ヤケ 裏面貼付剥がし跡  『義士大観 第九輯』(義士会出版部)より
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
8,000
西沢笛畝 Nishizawa Tekiho 、大正9~10年(1921~1922) 、1枚
木版 25.2x34cm(シートサイズ)1枚少ヤケ 裏面貼付剥がし跡  『義士大観 第九輯』(義士会出版部)より

一領の遺鎧 THE LOYAL RONINS / Yato Emoshichi receives an armor on his Father's Deathbed.

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
20,000
北野恒富 Kitano Tsunetomi、大正9年(1920)、1枚
木版 25.2x34cm(シートサイズ)1枚裏面貼付剥がし跡  『義士大観 第二輯』(義士会出版部)より
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
20,000
北野恒富 Kitano Tsunetomi 、大正9年(1920) 、1枚
木版 25.2x34cm(シートサイズ)1枚裏面貼付剥がし跡  『義士大観 第二輯』(義士会出版部)より

浅野長矩・吉良義央 殿中の争闘 THE LOYAL RONINS / The Quarrel at the Palace between Asano Naganori and Kira Yoshihisa

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
5,000
小堀鞆音 Kobori Tomoto、大正8年(1919)、1枚
木版 25.2x34cm(シートサイズ)1枚少シミ 裏面貼付剥がし跡 『義士大観 第一輯』(義士会出版部)より
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,000
小堀鞆音 Kobori Tomoto 、大正8年(1919) 、1枚
木版 25.2x34cm(シートサイズ)1枚少シミ 裏面貼付剥がし跡 『義士大観 第一輯』(義士会出版部)より

伊勢大廟に?る THE LOYAL RONINS /Yoshida Chuzaemon and others offer Prayer to the Great Shrine of Ise.

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
5,000
木村武山 Kimura Buzan、大正9年(1920)、1枚
木版 25.2x34cm(シートサイズ)1枚少ヤケ 裏面貼付剥がし跡  『義士大観 第五輯』(義士会出版部)より
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,000
木村武山 Kimura Buzan 、大正9年(1920) 、1枚
木版 25.2x34cm(シートサイズ)1枚少ヤケ 裏面貼付剥がし跡  『義士大観 第五輯』(義士会出版部)より

堀部安兵衛高田の馬場決闘 THE LOYAL RONINS / Horibe Yasubei and the Duel at Takadanobaba.

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
5,000
松本楓湖 Matsumoto Fuko、大正8年(1919)、1枚
木版 25.2x34cm(シートサイズ)1枚少ヤケ 少シミ 裏面貼付剥がし跡  『義士大観 第一輯』(義士会出版部)より
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,000
松本楓湖 Matsumoto Fuko 、大正8年(1919) 、1枚
木版 25.2x34cm(シートサイズ)1枚少ヤケ 少シミ 裏面貼付剥がし跡  『義士大観 第一輯』(義士会出版部)より

忠臣義士銘々伝 (Lives of the Loyal Ronins)

かげろう文庫
 東京都千代田区神田小川町
275,000
歌川芳虎/画 Tanaka Usaburo/編刊、Tanaka Usaburo (Ishikawa ・・・
英文 表紙背に割れ傷み 刷面の銀色に酸化と反対面にそのシミ H.C./洋装本仕立て・布貼り装/25x18.4cm/26丁/全丁彩色木版刷50図+大判(37.5x75cm)折込の錦絵1葉入り/『忠臣義士銘々伝』。芳虎の同シリーズ全葉を縮刷して再録。各名に英文解説を付した絵本。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
275,000
歌川芳虎/画 Tanaka Usaburo/編刊 、Tanaka Usaburo (Ishikawa Nakamura、横浜) 、明治18(1885)年 、1冊
英文 表紙背に割れ傷み 刷面の銀色に酸化と反対面にそのシミ H.C./洋装本仕立て・布貼り装/25x18.4cm/26丁/全丁彩色木版刷50図+大判(37.5x75cm)折込の錦絵1葉入り/『忠臣義士銘々伝』。芳虎の同シリーズ全葉を縮刷して再録。各名に英文解説を付した絵本。

エドワード・グリー 『アメリカ青年蝦夷と樺太に行く』 1892年 ボストン刊 / Greeey, Edward, Young Americans in Yezo and the Island of Karafuto (Saghalin), Boston, 1892

極東書店
 東京都千代田区神田三崎町
44,000
エドワード・グリー、1892
8vo, xiii, 304pp, original illustrated red cloth binding, title lettered in silver to spine and in black to front cover
本書の著者であるエドワード・グリーは幕末海国期の英国使節団とともに来日した英国の外交官で、後にアメリカに移住して日本に関連する美術商を始め成功した人物と言われている。日本に関する知識も豊富で、日本語にも精通していたようで、本書のシリーズタイトルで「アメリカ青年日本に行く」と「アメリカ青年東京に行く」もグリーによる日本紹介タイトルである。本書「アメリカ青年蝦夷へ行く」は、日本を西から東へ、そしてさらに北へと向かって紹介する彼の日本紹介三部作の最終巻となっている。共訳書として赤穂浪士を扱った”The Loyal Ronins”も発行しており、こちらはアメリカの小説家マーク・トウェインも蔵書しており、彼が日本への関心を示すきっかけになったといわれている。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
44,000
エドワード・グリー 、1892
8vo, xiii, 304pp, original illustrated red cloth binding, title lettered in silver to spine and in black to front cover 本書の著者であるエドワード・グリーは幕末海国期の英国使節団とともに来日した英国の外交官で、後にアメリカに移住して日本に関連する美術商を始め成功した人物と言われている。日本に関する知識も豊富で、日本語にも精通していたようで、本書のシリーズタイトルで「アメリカ青年日本に行く」と「アメリカ青年東京に行く」もグリーによる日本紹介タイトルである。本書「アメリカ青年蝦夷へ行く」は、日本を西から東へ、そしてさらに北へと向かって紹介する彼の日本紹介三部作の最終巻となっている。共訳書として赤穂浪士を扱った”The Loyal Ronins”も発行しており、こちらはアメリカの小説家マーク・トウェインも蔵書しており、彼が日本への関心を示すきっかけになったといわれている。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

レイチェル・カーソン没後60年 - 環境問題、公害との闘い

海洋
海洋
¥5,000
中国水図
中国水図
¥39,600

IBM-System360発表60年 - 情報技術、IT

The IBM Logo
The IBM Logo
¥88,000