文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「野見山 温」の検索結果
28件

道之島代官記集成

廣文館
 鹿児島県姶良市平松
3,000
野見山温、福岡大学研究所、昭44、A五、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

道之島代官記集成

3,000
野見山温 、福岡大学研究所 、昭44 、A五 、1冊

支那西域経論史 上

アジアンドッグ
 東京都東村山市久米川町
1,000
會問吾著 野見山温訳補、東光書林、昭20
★領収書付★公費(三千円以上/2冊合計可)★書店情報の欄に詳細あり、公費ご希望の際には必ずご確認ください)★発送:ゆうメール310円(3cm以下500g以内)・360円(3cm以内1kg以内)・レターパックプラス(600円)・ゆうパック(詳細は当店情報でご確認ください)★休業日:土日祝日、夏季(8月10日~15日)、(年末年始(12月29日~1月5日)。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

支那西域経論史 上

1,000
會問吾著 野見山温訳補、東光書林、昭20

支那西域経綸史(上) (下)未刊 付共 印有

東陽堂書店
 東京都千代田区神田神保町
5,000
曽 問吾、野見山温訳補、昭20
15653
商品によっては倉庫にある書籍やお取り寄せになる商品が御座います。 来店の際はご確認頂ければと思います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

支那西域経綸史(上) (下)未刊 付共 印有

5,000
曽 問吾、野見山温訳補 、昭20
15653

道之島代官記集成

文生書院
 東京都文京区本郷
9,900
野見山温 編、福岡大学研究所、昭44.7、465p、A5
少ヤケ ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

道之島代官記集成

9,900
野見山温 編 、福岡大学研究所 、昭44.7 、465p 、A5
少ヤケ ISBN:**

支那西域経綸史 上

福岡古書店
 愛知県長久手市
800
曾問吾著 野見山温訳、東光書林、1冊
裸本貼り付けの奥付がはがれて欠
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

支那西域経綸史 上

800
曾問吾著 野見山温訳 、東光書林 、1冊
裸本貼り付けの奥付がはがれて欠

道之島代官記集成

思文閣出版古書部
 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町
3,520
野見山温、福岡大学研究所、昭44、1冊
福岡大学研究所資料叢書第一冊 極小書入あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

道之島代官記集成

3,520
野見山温 、福岡大学研究所 、昭44 、1冊
福岡大学研究所資料叢書第一冊 極小書入あり

支那西域経綸史 上

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
1,500
曾問吾著 野見山温訳、東光書林、昭20、1
付図3枚付 カバー傷み 小口経年のヤケ A5版
エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

支那西域経綸史 上

1,500
曾問吾著 野見山温訳 、東光書林 、昭20 、1
付図3枚付 カバー傷み 小口経年のヤケ A5版

支那西域経綸史 上

春秋書林
 岡山県倉敷市水島南瑞穂町
1,000
曽問吾原著 野見山 温訳、東光書林、昭20
カバー ヤケ少あり 蔵印あり 下未刊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

支那西域経綸史 上

1,000
曽問吾原著 野見山 温訳 、東光書林 、昭20
カバー ヤケ少あり 蔵印あり 下未刊

國際法の基本問題

三書樓
 東京都文京区弥生
8,000
大澤 章・野見山 温訳 ル・フュールパウンドフェルドロッス著、岩波書店、昭和06年03月30日
B6 250P
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

國際法の基本問題

8,000
大澤 章・野見山 温訳 ル・フュールパウンドフェルドロッス著 、岩波書店 、昭和06年03月30日
B6 250P

梅田政勝教授記念論文集

文生書院
 東京都文京区本郷
2,750
福岡大学研究所/野見山温 編、福岡大学研究所、昭47
A5 456pp ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

梅田政勝教授記念論文集

2,750
福岡大学研究所/野見山温 編 、福岡大学研究所 、昭47
A5 456pp ISBN:**

支那西域経論史 上

中井書房
 京都府京都市左京区新車屋町
3,500
會問吾著 野見山温訳補、東光書林、昭20、1冊
函欠 附図
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

支那西域経論史 上

3,500
會問吾著 野見山温訳補 、東光書林 、昭20 、1冊
函欠 附図

支那西域経論史 上

中井書房
 京都府京都市左京区新車屋町
2,000
會問吾著 野見山温訳補、東光書林、昭20、1冊
函欠 附図欠 記名
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

支那西域経論史 上

2,000
會問吾著 野見山温訳補 、東光書林 、昭20 、1冊
函欠 附図欠 記名

支那西域経綸史 上

りら書店
 神奈川県相模原市中央区淵野辺
2,100
會問吾 野見山温訳補、東光書林 *昭和20年 初版
並下 背キズ強 状態悪し 附図3葉 裸本 (読むには耐える) 下は未刊 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

支那西域経綸史 上

2,100
會問吾 野見山温訳補 、東光書林 *昭和20年 初版
並下 背キズ強 状態悪し 附図3葉 裸本 (読むには耐える) 下は未刊 

支那西域経綸史 上

花島書店
 北海道札幌市手稲区新発寒6条5丁目8番1
1,980
曽問吾/野見山温訳/地図3枚、東光書林、1945
初版/カバー/経年観他概状態良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

支那西域経綸史 上

1,980
曽問吾/野見山温訳/地図3枚 、東光書林 、1945
初版/カバー/経年観他概状態良

支那西域經綸史 上(下未刊)

とかち書房
 東京都豊島区西池袋
1,000
曽問吾 著 ; 野見山温 訳補 東光書林 1945
A5 カバー少イタミ 経年ヤケ 付図3枚 42, 10, 530, 2, 7p
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

支那西域經綸史 上(下未刊)

1,000
曽問吾 著 ; 野見山温 訳補 東光書林 1945
A5 カバー少イタミ 経年ヤケ 付図3枚 42, 10, 530, 2, 7p

露清外交の研究

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
4,400 (送料:¥430~)
野見山温 著、酒井書店、1977、354p 肖像、22cm、1冊
函付 函に若干薄ヤケ・薄汚れあり 扉頁に個人印あり 本冊本文経年良好です
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込み下さい。*クロネコゆうパケット180~260円・日本郵便レターパックライト420円/プラス600円・佐川(小型)陸便610円~・ゆうパック/ヤマト宅配便1,300円(東北)~2,000円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料200円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

露清外交の研究

4,400 (送料:¥430~)
野見山温 著 、酒井書店 、1977 、354p 肖像 、22cm 、1冊
函付 函に若干薄ヤケ・薄汚れあり 扉頁に個人印あり 本冊本文経年良好です
  • 単品スピード注文

支那西域経論史 上

拓書房
 茨城県常陸太田市和田町
1,870 (送料:¥600~)
曾間吾 原著 野見山温 訳補、東光書林、昭和20年、530p、22cm
第1刷 裸本 附図付 経年によるヤケシミあり 扉に印あり
長辺34cm×短辺25cm以内・厚さ3.0cm以下、 重量は1kg以内までに限り、日本郵便のクリックポスト又はゆうメール送料210円にてお送りさせていただきます。 大きさ等によりレターパック2種、ゆうパック、定形外郵便(規格外サイズ) での発送になります。 ゆうパックは基本料金より僅かながら割引料金にてお送り させていただきます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

支那西域経論史 上

1,870 (送料:¥600~)
曾間吾 原著 野見山温 訳補 、東光書林 、昭和20年 、530p 、22cm
第1刷 裸本 附図付 経年によるヤケシミあり 扉に印あり
  • 単品スピード注文

支那西域経綸史 上

出島書店
 福岡県福岡市城南区鳥飼
3,200
曽問吾著野見山温訳補、東光書林、昭20、1
A5 下巻未刊 初版 函ナシ、状態経年並 本539P+別図3枚 第1章両漢の西域経綸〜第6章明代の西域経綸
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

支那西域経綸史 上

3,200
曽問吾著野見山温訳補 、東光書林 、昭20 、1
A5 下巻未刊 初版 函ナシ、状態経年並 本539P+別図3枚 第1章両漢の西域経綸〜第6章明代の西域経綸

支那西域経綸史 上(下未刊?)*

鶴本書店 支店
 東京都江東区平野
4,000
曾問吾著 野見山温訳/東光書院、昭20、1冊
下巻未刊。目次・書影(⇒HP拡大画像クリック)   精装 A5 539頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
4,000
曾問吾著 野見山温訳/東光書院 、昭20 、1冊
下巻未刊。目次・書影(⇒HP拡大画像クリック)   精装 A5 539頁

福岡大学 創立40周年 記念論文集 人文編

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
3,000
(人文論叢 第6巻 第2・3号)野見山温/編 福岡大学研究所、昭49
A5版 1107頁 非売品 カバーシミヨゴレ少有 天に経年のシミ 並本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

福岡大学 創立40周年 記念論文集 人文編

3,000
(人文論叢 第6巻 第2・3号)野見山温/編 福岡大学研究所 、昭49
A5版 1107頁 非売品 カバーシミヨゴレ少有 天に経年のシミ 並本

道之島代官記集成 福岡大学研究所資料叢書第1冊

(株)山星書店
 愛知県名古屋市中区千代田
1,300
野見山温編、福岡大学研究所、昭44、1冊
A5判 表紙ヤケ有り 書き込み有り
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

道之島代官記集成 福岡大学研究所資料叢書第1冊

1,300
野見山温編 、福岡大学研究所 、昭44 、1冊
A5判 表紙ヤケ有り 書き込み有り

青玄 7巻7号、8号 日野草城追悼号 2冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
5,000
青玄俳句会 伊丹三樹彦、山口誓子、日野晏子、日野温子、高浜虚子、永田耕衣、野見山朱鳥、波止影夫、栗林・・・
7号志摩芳次郎文蝋抜あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

青玄 7巻7号、8号 日野草城追悼号 2冊

5,000
青玄俳句会 伊丹三樹彦、山口誓子、日野晏子、日野温子、高浜虚子、永田耕衣、野見山朱鳥、波止影夫、栗林農夫、岩田潔、松村巨湫、前川佐美雄、秋元不死男、細谷源二、東川紀志男、竹中郁、山本健吉、西東三鬼、高柳重信、石田波郷、佐々木有風他 、昭和31年 、2冊
7号志摩芳次郎文蝋抜あり

国際法の基本問題

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
7,500
ル・フュール、パウンド、フェルドロッス ; 大澤章, 野見山温 共訳、岩波書店、昭6
四六判
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

国際法の基本問題

7,500
ル・フュール、パウンド、フェルドロッス ; 大澤章, 野見山温 共訳 、岩波書店 、昭6
四六判

BRUTUS ブルータス 1981 5/1号 ブルータスの愉しきかな愉しきかな酒の宇宙に乾杯/コニャック、シャンパン、ブランデー、ワイン、ウイスキー、ジン 他 血もブドー酒も流れたパリの石だたみ=絵と文・堀内誠一 ブルータスの飲酒学入門:文/松山猛、田中小実昌、小泉喜美子、オキ・シロー、野見山暁治、近藤正美、阿奈井文彦、岩野貞夫、藤本義一、他 酒肴大全/檀太郎、大山のぶ代、岡部冬彦、金子信雄 連載酒に飲まれた話/田丸美寿々、高梨豊、赤塚不二夫 バカな男はあっちへ行って!?/大宅映子他著名女性20名の大飲み会 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,200
木滑良久 編集、平凡出版株式会社、1981(昭和56) 一冊、162頁、A4
初版 経年並 三方ヤケアリ EtTu, BRUTE?/アメリカ風俗マップ 0〜11=枝川公一 連載/椎名誠、坂本正治製作21世紀紙芝居、他 広告頁ピーター・フォンダ、浅野温子、はらたいら・堀内美紀、伊藤つかさ、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

BRUTUS ブルータス 1981 5/1号 ブルータスの愉しきかな愉しきかな酒の宇宙に乾杯/コニャック、シャンパン、ブランデー、ワイン、ウイスキー、ジン 他 血もブドー酒も流れたパリの石だたみ=絵と文・堀内誠一 ブルータスの飲酒学入門:文/松山猛、田中小実昌、小泉喜美子、オキ・シロー、野見山暁治、近藤正美、阿奈井文彦、岩野貞夫、藤本義一、他 酒肴大全/檀太郎、大山のぶ代、岡部冬彦、金子信雄 連載酒に飲まれた話/田丸美寿々、高梨豊、赤塚不二夫 バカな男はあっちへ行って!?/大宅映子他著名女性20名の大飲み会 他

2,200
木滑良久 編集 、平凡出版株式会社 、1981(昭和56) 一冊 、162頁 、A4
初版 経年並 三方ヤケアリ EtTu, BRUTE?/アメリカ風俗マップ 0〜11=枝川公一 連載/椎名誠、坂本正治製作21世紀紙芝居、他 広告頁ピーター・フォンダ、浅野温子、はらたいら・堀内美紀、伊藤つかさ、

支那西域経綸史 上(下は未刊)

リブロニワース
 東京都世田谷区赤堤
2,500
曾問吾 原著、野見山 温 訳補、東光書林、昭和20(1945)、1
初版、カバー、540、A5判、ランクB 見返しに地図3葉、カバー:少ヤケ・少汚れ、表面上部縁破れ僅か、表面の「上」の下に小朱印、前袖上部に書店シール、背ヤケ中程度強、上部と下部の縁少スレ、中央部やや上に15X22ミリの楕円の水滴跡(本体に影響なし)、天:ヤケと埃汚れ強、小口と地:ヤケとシミ汚れ強、見開きの遊び紙と扉と訳者序に蔵書印、紙質の違いにより一部の用紙に少変色と本文の周囲の余白にヤケ、見開き:薄ヤケ、見返し:少ヤケ・少汚れシミ、線引き・書込みなし、状態良好、5頁に訳者による「都合により4〜5頁を削除」の小紙片添付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

支那西域経綸史 上(下は未刊)

2,500
曾問吾 原著、野見山 温 訳補 、東光書林 、昭和20(1945) 、1
初版、カバー、540、A5判、ランクB 見返しに地図3葉、カバー:少ヤケ・少汚れ、表面上部縁破れ僅か、表面の「上」の下に小朱印、前袖上部に書店シール、背ヤケ中程度強、上部と下部の縁少スレ、中央部やや上に15X22ミリの楕円の水滴跡(本体に影響なし)、天:ヤケと埃汚れ強、小口と地:ヤケとシミ汚れ強、見開きの遊び紙と扉と訳者序に蔵書印、紙質の違いにより一部の用紙に少変色と本文の周囲の余白にヤケ、見開き:薄ヤケ、見返し:少ヤケ・少汚れシミ、線引き・書込みなし、状態良好、5頁に訳者による「都合により4〜5頁を削除」の小紙片添付

美術手帖 1961年6月号 No.190 <現代美術の実験>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 大下正男 ; 文 : 針生一郎、菊畑茂久馬、工藤哲巳、美術出版社、1961、145p、A5判・・・
現代美術の実験
・実験展という名の実験 / 針生一郎
・作家の発言 刺激→反応→客体化 / 工藤哲巳
・作家の発言 かぼちゃと土壌 / 菊畑茂久馬
美術家による新しい建築の空間創造(東京文化会館) / 浜村順
野見山暁治 現代作家論 / 宇佐見英治
組合画家と宮延画家 呪術師・職人・美術家⑥ / 土方定一
覚仁「十二天のうち水天像」 名画の秘密 / 柳沢孝
ユージェーヌ・ドラクロワ「アルジェの女たち」 名画の秘密 / 高階秀爾
不信への挑戦・つめたく温かい色 作家研究・タマヨ(対談) / 小山田二郎
作家研究 ルフィーノ・タマヨ
・原色版
 壁画・人間に火をもたらすプロメテ
 白い裸婦
 奇妙な鳥に襲われた少女
・グラビヤ版 作品
・年譜
インタビュー 宇野亞喜良 グラフィック・デザイナー / 遠藤太郎
創作印画 身近な素材と感光材で作る / 北角玄三
手帖通信 焦点、もよおし、まちでみちで、ひとひと、デパート時評、海外の話題、ディテール・クイズ、本、展覧会だより
自画像 / 清川泰次
造形基本構座 / 真鍋一男
展覧会月評
・光風会展 / 針生一郎
・春陽会展 / 三木多聞
・国画会展 / 三木多聞
・個展・グループ展 / 中原佑介
原色版
・東京文化会館ホール
・ヴェラスケス 王女マルガリータ
・タマヨ 作品
・十二天のうち水天像 / 柳沢孝
・ドラクロワ アルジェの女たち
・野見山暁治 紫の背景のある顔
オフセット 宇野亞喜良 すごろく〈試作〉
グラビヤ版
・東京文化会館
・現代美術の実験より
グラビヤ版 タマヨ 作品
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 大下正男 ; 文 : 針生一郎、菊畑茂久馬、工藤哲巳 、美術出版社 、1961 、145p 、A5判 、1冊
現代美術の実験 ・実験展という名の実験 / 針生一郎 ・作家の発言 刺激→反応→客体化 / 工藤哲巳 ・作家の発言 かぼちゃと土壌 / 菊畑茂久馬 美術家による新しい建築の空間創造(東京文化会館) / 浜村順 野見山暁治 現代作家論 / 宇佐見英治 組合画家と宮延画家 呪術師・職人・美術家⑥ / 土方定一 覚仁「十二天のうち水天像」 名画の秘密 / 柳沢孝 ユージェーヌ・ドラクロワ「アルジェの女たち」 名画の秘密 / 高階秀爾 不信への挑戦・つめたく温かい色 作家研究・タマヨ(対談) / 小山田二郎 作家研究 ルフィーノ・タマヨ ・原色版  壁画・人間に火をもたらすプロメテ  白い裸婦  奇妙な鳥に襲われた少女 ・グラビヤ版 作品 ・年譜 インタビュー 宇野亞喜良 グラフィック・デザイナー / 遠藤太郎 創作印画 身近な素材と感光材で作る / 北角玄三 手帖通信 焦点、もよおし、まちでみちで、ひとひと、デパート時評、海外の話題、ディテール・クイズ、本、展覧会だより 自画像 / 清川泰次 造形基本構座 / 真鍋一男 展覧会月評 ・光風会展 / 針生一郎 ・春陽会展 / 三木多聞 ・国画会展 / 三木多聞 ・個展・グループ展 / 中原佑介 原色版 ・東京文化会館ホール ・ヴェラスケス 王女マルガリータ ・タマヨ 作品 ・十二天のうち水天像 / 柳沢孝 ・ドラクロワ アルジェの女たち ・野見山暁治 紫の背景のある顔 オフセット 宇野亞喜良 すごろく〈試作〉 グラビヤ版 ・東京文化会館 ・現代美術の実験より グラビヤ版 タマヨ 作品

藝術新潮 1972年3月号 第23巻 第3号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山崎省三、新潮社、1972、185p + 16p、B5判、1冊
特集1 もう一つの浮世絵の美 杉村治兵衛、鈴木春信、磯田湖龍斎、喜多川歌麿、菱川師宣、鳥居清長、溪斎英泉、葛飾北斎
・I 春画 / 渋井清
・II ねじれの美学 / 池田満寿夫
・III 苛立たしき箪笥二棹 / 野坂昭如
・IV 東西秘画考 / 澁澤龍彦
特集2 タントラの発見 インド・ネパール・チベットの宗教画 宇宙創造、創造 = 破壊、音・光・色・形、大宇宙と小宇宙の合一、マンダラ
・I タントラ・アートと現代美術 / 大島辰雄
・II タントラ・アートの世界 / 真鍋俊照
特集3 百年前の東京国立博物館 / 樋口秀雄 ; 椎名仙卓
西方の音 音による自画像 / 五味康祐
<フットライト>(89)磯崎新が建てたギャラリーのある銀行
<真贋>(99)周文に真蹟はあるのか / 德永弘道
連載
・日本美術誌 弥勒の系譜③ / 栗田勇
・「見ること」と「見られること」③閉ざされし庭 / 中山公男
・日本美的再発見③ / 安岡章太郎
・御伽草子を歩く③ 和泉式部 / 岡部伊都子
・画家のことば③ / 香月泰男
・「あんつぐ」骨董買い美学③ 漆箔像の魅力 / 安東次男
・遊史疑考⑭ 装飾古墳の図象様式③ 風水説と古墳(承前) / 松本清張
・名品流転⑮ オランダから漂着したエラスムス像 / 三山進
・現代音楽についての十章① まわり道をしたストラヴィンスキー / 吉田秀和
・<骨董百話>㊴ 三島刷毛目茶碗 / 小山冨士夫
・<音楽と求道>(51)ヘルマン・ヘッセと共に / 尾崎喜八
随筆
・新発見の温日観の葡萄図 / 加瀬藤園
・夢を売る男 / 下村良之介
・漢和辞典の楽しみ / 山下菊二
・孤独な水彩画 / 洲之内徹
・ダダイスト新吉の書画展 / 島崎蓊助
・やあキミの設計だな / 野見山曉治
・「ドン・キホーテ」のスペイン製豪華本 / 岩崎潔之
世界美術小辞典(27)日本編*彫刻(III)
藝術新潮欄
ぴ・い・ぷ・る / 上村松篁、石井鶴三、山本豊市、久保守、山内義雄、小野竹喬、須藤雅路、飯島正
スター・ダスト
LP
案内
ワールド・スナップ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山崎省三 、新潮社 、1972 、185p + 16p 、B5判 、1冊
特集1 もう一つの浮世絵の美 杉村治兵衛、鈴木春信、磯田湖龍斎、喜多川歌麿、菱川師宣、鳥居清長、溪斎英泉、葛飾北斎 ・I 春画 / 渋井清 ・II ねじれの美学 / 池田満寿夫 ・III 苛立たしき箪笥二棹 / 野坂昭如 ・IV 東西秘画考 / 澁澤龍彦 特集2 タントラの発見 インド・ネパール・チベットの宗教画 宇宙創造、創造 = 破壊、音・光・色・形、大宇宙と小宇宙の合一、マンダラ ・I タントラ・アートと現代美術 / 大島辰雄 ・II タントラ・アートの世界 / 真鍋俊照 特集3 百年前の東京国立博物館 / 樋口秀雄 ; 椎名仙卓 西方の音 音による自画像 / 五味康祐 <フットライト>(89)磯崎新が建てたギャラリーのある銀行 <真贋>(99)周文に真蹟はあるのか / 德永弘道 連載 ・日本美術誌 弥勒の系譜③ / 栗田勇 ・「見ること」と「見られること」③閉ざされし庭 / 中山公男 ・日本美的再発見③ / 安岡章太郎 ・御伽草子を歩く③ 和泉式部 / 岡部伊都子 ・画家のことば③ / 香月泰男 ・「あんつぐ」骨董買い美学③ 漆箔像の魅力 / 安東次男 ・遊史疑考⑭ 装飾古墳の図象様式③ 風水説と古墳(承前) / 松本清張 ・名品流転⑮ オランダから漂着したエラスムス像 / 三山進 ・現代音楽についての十章① まわり道をしたストラヴィンスキー / 吉田秀和 ・<骨董百話>㊴ 三島刷毛目茶碗 / 小山冨士夫 ・<音楽と求道>(51)ヘルマン・ヘッセと共に / 尾崎喜八 随筆 ・新発見の温日観の葡萄図 / 加瀬藤園 ・夢を売る男 / 下村良之介 ・漢和辞典の楽しみ / 山下菊二 ・孤独な水彩画 / 洲之内徹 ・ダダイスト新吉の書画展 / 島崎蓊助 ・やあキミの設計だな / 野見山曉治 ・「ドン・キホーテ」のスペイン製豪華本 / 岩崎潔之 世界美術小辞典(27)日本編*彫刻(III) 藝術新潮欄 ぴ・い・ぷ・る / 上村松篁、石井鶴三、山本豊市、久保守、山内義雄、小野竹喬、須藤雅路、飯島正 スター・ダスト LP 案内 ワールド・スナップ

副島五十枝

bangobooks
 東京都台東区谷中
7,700
副島八十六 編、副島八十六、1925、349p 図版 肖像、19cm
私家版 紐綴 少痛 少ヤケ汚 : 副島八十六長女追悼集、日本女子大教授等寄稿/川村清雄「小督弾琴図」収録
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
7,700
副島八十六 編 、副島八十六 、1925 、349p 図版 肖像 、19cm
私家版 紐綴 少痛 少ヤケ汚 : 副島八十六長女追悼集、日本女子大教授等寄稿/川村清雄「小督弾琴図」収録

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

豊田商事事件40年 - マスコミ、事件

事件百景
事件百景
¥1,100
汚職
汚職
¥2,420

家永裁判60年 - 教育、教科書