文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

八木書店の新着情報

300件が見つかりました。
日本の古本屋では2つの購入方法が選べます。

1 2 3 4 次へ>> 表示件数

東京大学社会科学研究所蔵「糸井文庫」シリーズ, 文書・図書資料編6 【第4回配本】 「職業紹介事業Ⅱ」 第22巻~第28巻+別冊[解説]

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
165,000
加瀬和俊 監修・解説、近現代資料刊行会、2019年、2900頁、A5、8冊
【新刊書の定価販売です】「糸井文庫」の根幹をなす「職業紹介事業」の施策・実践に関する多岐にわたる重要文書・図書資料を選定し継続的に刊行する。※発送まで3~4営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
165,000
加瀬和俊 監修・解説 、近現代資料刊行会 、2019年 、2900頁 、A5 、8冊
【新刊書の定価販売です】「糸井文庫」の根幹をなす「職業紹介事業」の施策・実践に関する多岐にわたる重要文書・図書資料を選定し継続的に刊行する。※発送まで3~4営業日お時間いただきます

東京大学社会科学研究所蔵「糸井文庫」シリーズ, 文書・図書資料編6 【第3回配本】 「職業紹介事業Ⅱ」 第15巻~第21巻

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
154,000
加瀬和俊 監修・解説、近現代資料刊行会、2018年、2900頁、A5、7冊
【新刊書の定価販売です】「糸井文庫」の根幹をなす「職業紹介事業」の施策・実践に関する多岐にわたる重要文書・図書資料を選定し継続的に刊行する。※発送まで3~4営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
154,000
加瀬和俊 監修・解説 、近現代資料刊行会 、2018年 、2900頁 、A5 、7冊
【新刊書の定価販売です】「糸井文庫」の根幹をなす「職業紹介事業」の施策・実践に関する多岐にわたる重要文書・図書資料を選定し継続的に刊行する。※発送まで3~4営業日お時間いただきます

東京大学社会科学研究所蔵「糸井文庫」シリーズ, 文書・図書資料編6 【第2回配本】 「職業紹介事業Ⅱ」 第8巻~第14巻

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
154,000
加瀬和俊 監修・解説、近現代資料刊行会、2017年、2600頁、A5、7冊
【新刊書の定価販売です】「糸井文庫」の根幹をなす「職業紹介事業」の施策・実践に関する多岐にわたる重要文書・図書資料を選定し継続的に刊行する。※発送まで3~4営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
154,000
加瀬和俊 監修・解説 、近現代資料刊行会 、2017年 、2600頁 、A5 、7冊
【新刊書の定価販売です】「糸井文庫」の根幹をなす「職業紹介事業」の施策・実践に関する多岐にわたる重要文書・図書資料を選定し継続的に刊行する。※発送まで3~4営業日お時間いただきます

東京大学社会科学研究所蔵「糸井文庫」シリーズ, 文書・図書資料編6 【第1回配本】 「職業紹介事業Ⅱ」 第1巻~第7巻

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
154,000
加瀬和俊 監修・解説、近現代資料刊行会、2017年、3100頁、A5、7冊
【新刊書の定価販売です】「糸井文庫」の根幹をなす「職業紹介事業」の施策・実践に関する多岐にわたる重要文書・図書資料を選定し継続的に刊行する。※発送まで3~4営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
154,000
加瀬和俊 監修・解説 、近現代資料刊行会 、2017年 、3100頁 、A5 、7冊
【新刊書の定価販売です】「糸井文庫」の根幹をなす「職業紹介事業」の施策・実践に関する多岐にわたる重要文書・図書資料を選定し継続的に刊行する。※発送まで3~4営業日お時間いただきます

東京大学社会科学研究所蔵「糸井文庫」シリーズ, 文書・図書資料編5 【第4回配本】 「職業紹介事業Ⅰ」 第22巻~第28巻

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
154,000
加瀬和俊 監修・解説、近現代資料刊行会、2015年、2700頁、A5、7冊
【新刊書の定価販売です】「糸井文庫」の根幹をなす「職業紹介事業」の施策・実践に関する多岐にわたる重要文書・図書資料を選定し継続的に刊行する。※発送まで3~4営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
154,000
加瀬和俊 監修・解説 、近現代資料刊行会 、2015年 、2700頁 、A5 、7冊
【新刊書の定価販売です】「糸井文庫」の根幹をなす「職業紹介事業」の施策・実践に関する多岐にわたる重要文書・図書資料を選定し継続的に刊行する。※発送まで3~4営業日お時間いただきます

東京大学社会科学研究所蔵「糸井文庫」シリーズ, 文書・図書資料編5 【第3回配本】 「職業紹介事業Ⅰ」 第15巻~第21巻

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
154,000
加瀬和俊 監修・解説、近現代資料刊行会、2015年、2700頁、A5、7冊
【新刊書の定価販売です】「糸井文庫」の根幹をなす「職業紹介事業」の施策・実践に関する多岐にわたる重要文書・図書資料を選定し継続的に刊行する。※発送まで3~4営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
154,000
加瀬和俊 監修・解説 、近現代資料刊行会 、2015年 、2700頁 、A5 、7冊
【新刊書の定価販売です】「糸井文庫」の根幹をなす「職業紹介事業」の施策・実践に関する多岐にわたる重要文書・図書資料を選定し継続的に刊行する。※発送まで3~4営業日お時間いただきます

東京大学社会科学研究所蔵「糸井文庫」シリーズ, 文書・図書資料編5 【第2回配本】 「職業紹介事業Ⅰ」 第8巻~第14巻

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
154,000
加瀬和俊 監修・解説、近現代資料刊行会、2015年、2800頁、A5、7冊
【新刊書の定価販売です】「糸井文庫」の根幹をなす「職業紹介事業」の施策・実践に関する多岐にわたる重要文書・図書資料を選定し継続的に刊行する。※発送まで3~4営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
154,000
加瀬和俊 監修・解説 、近現代資料刊行会 、2015年 、2800頁 、A5 、7冊
【新刊書の定価販売です】「糸井文庫」の根幹をなす「職業紹介事業」の施策・実践に関する多岐にわたる重要文書・図書資料を選定し継続的に刊行する。※発送まで3~4営業日お時間いただきます

東京大学社会科学研究所蔵「糸井文庫」シリーズ, 文書・図書資料編5 【第1回配本】 「職業紹介事業Ⅰ」 第1巻~第7巻

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
154,000
加瀬和俊 監修・解説、近現代資料刊行会、2015年、3000頁、A5、7冊
【新刊書の定価販売です】「糸井文庫」の根幹をなす「職業紹介事業」の施策・実践に関する多岐にわたる重要文書・図書資料を選定し継続的に刊行する。※発送まで3~4営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
154,000
加瀬和俊 監修・解説 、近現代資料刊行会 、2015年 、3000頁 、A5 、7冊
【新刊書の定価販売です】「糸井文庫」の根幹をなす「職業紹介事業」の施策・実践に関する多岐にわたる重要文書・図書資料を選定し継続的に刊行する。※発送まで3~4営業日お時間いただきます

東京大学社会科学研究所蔵「糸井文庫」シリーズ, 文書・図書資料編4 【第2回配本】 「職業指導・少年職業紹介」 第12巻~第22巻+別冊[解説]

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
264,000
加瀬和俊 監修・解説、近現代資料刊行会、2014年、4900頁、A5、12冊
【新刊書の定価販売です】戦前期、地域・行政・教育・職業紹介所の連携のもと実施された「職業指導」「少年職業紹介」を記録する多岐にわたる資史料。※発送まで3~4営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
264,000
加瀬和俊 監修・解説 、近現代資料刊行会 、2014年 、4900頁 、A5 、12冊
【新刊書の定価販売です】戦前期、地域・行政・教育・職業紹介所の連携のもと実施された「職業指導」「少年職業紹介」を記録する多岐にわたる資史料。※発送まで3~4営業日お時間いただきます

東京大学社会科学研究所蔵「糸井文庫」シリーズ, 文書・図書資料編4 【第1回配本】 「職業指導・少年職業紹介」 第1巻~第11巻

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
253,000
加瀬和俊 監修・解説、近現代資料刊行会、2014年、5600頁、A5、11冊
【新刊書の定価販売です】戦前期、地域・行政・教育・職業紹介所の連携のもと実施された「職業指導」「少年職業紹介」を記録する多岐にわたる資史料。※発送まで3~4営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
253,000
加瀬和俊 監修・解説 、近現代資料刊行会 、2014年 、5600頁 、A5 、11冊
【新刊書の定価販売です】戦前期、地域・行政・教育・職業紹介所の連携のもと実施された「職業指導」「少年職業紹介」を記録する多岐にわたる資史料。※発送まで3~4営業日お時間いただきます

東京大学社会科学研究所蔵「糸井文庫」シリーズ, 文書・図書資料編3 【第3回配本】 「日雇・失業対策史資料(図書資料)」 第23巻~第31巻+別冊[解説]

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
220,000
加瀬和俊 監修・解説、近現代資料刊行会、2012年、3300頁、A5、10冊
【新刊書の定価販売です】資本主義下で生み出される「失業者」、「日雇労働者」に対して実施・計画された対応策の数々に関する資料を収録する。※発送まで3~4営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
220,000
加瀬和俊 監修・解説 、近現代資料刊行会 、2012年 、3300頁 、A5 、10冊
【新刊書の定価販売です】資本主義下で生み出される「失業者」、「日雇労働者」に対して実施・計画された対応策の数々に関する資料を収録する。※発送まで3~4営業日お時間いただきます

東京大学社会科学研究所蔵「糸井文庫」シリーズ, 文書・図書資料編3 【第2回配本】 「日雇・失業対策史資料(文書資料2)」 第12巻~第22巻

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
253,000
加瀬和俊 監修・解説、近現代資料刊行会、2012年、4900頁、A5、11冊
【新刊書の定価販売です】資本主義下で生み出される「失業者」、「日雇労働者」に対して実施・計画された対応策の数々に関する資料を収録する。※発送まで3~4営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
253,000
加瀬和俊 監修・解説 、近現代資料刊行会 、2012年 、4900頁 、A5 、11冊
【新刊書の定価販売です】資本主義下で生み出される「失業者」、「日雇労働者」に対して実施・計画された対応策の数々に関する資料を収録する。※発送まで3~4営業日お時間いただきます

東京大学社会科学研究所蔵「糸井文庫」シリーズ, 文書・図書資料編3 【第1回配本】 「日雇・失業対策史資料(文書資料1)」 第1巻~第11巻

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
253,000
加瀬和俊 監修・解説、近現代資料刊行会、2012年、5300頁、A5、11冊
【新刊書の定価販売です】資本主義下で生み出される「失業者」、「日雇労働者」に対して実施・計画された対応策の数々に関する資料を収録する。※発送まで3~4営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
253,000
加瀬和俊 監修・解説 、近現代資料刊行会 、2012年 、5300頁 、A5 、11冊
【新刊書の定価販売です】資本主義下で生み出される「失業者」、「日雇労働者」に対して実施・計画された対応策の数々に関する資料を収録する。※発送まで3~4営業日お時間いただきます

東京大学社会科学研究所蔵「糸井文庫」シリーズ, 文書・図書資料編2 【第2回配本】 「労働事情2 労働諸相」 第12巻~第22巻(12・13:在日朝鮮人労働者、14~22:資金調達)

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
253,000
加瀬和俊 監修・解説、近現代資料刊行会、2012年、5000頁、A5/B5、11冊
【新刊書の定価販売です】女性労働、労働移動、在日朝鮮人労働者に関する調査、底辺労働者を中心とした職業の「賃金調査」、それぞれに関する資料を収録。※発送まで3~4営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
253,000
加瀬和俊 監修・解説 、近現代資料刊行会 、2012年 、5000頁 、A5/B5 、11冊
【新刊書の定価販売です】女性労働、労働移動、在日朝鮮人労働者に関する調査、底辺労働者を中心とした職業の「賃金調査」、それぞれに関する資料を収録。※発送まで3~4営業日お時間いただきます

東京大学社会科学研究所蔵「糸井文庫」シリーズ, 文書・図書資料編2 【第1回配本】 「労働事情2 労働諸相」 第1巻~第11巻(1~6:女工、7~11:労働移動)

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
253,000
加瀬和俊 監修・解説、近現代資料刊行会、2011年、5500頁、A5、11冊
【新刊書の定価販売です】女性労働、労働移動、在日朝鮮人労働者に関する調査、底辺労働者を中心とした職業の「賃金調査」、それぞれに関する資料を収録。※発送まで3~4営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
253,000
加瀬和俊 監修・解説 、近現代資料刊行会 、2011年 、5500頁 、A5 、11冊
【新刊書の定価販売です】女性労働、労働移動、在日朝鮮人労働者に関する調査、底辺労働者を中心とした職業の「賃金調査」、それぞれに関する資料を収録。※発送まで3~4営業日お時間いただきます

東京大学社会科学研究所蔵「糸井文庫」シリーズ, 文書・図書資料編1 【第2回配本】 「労働事情1 調査史資料」 第10巻~第18巻+別冊[解説]

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
198,000
加瀬和俊 監修・解説、近現代資料刊行会、2010年、3500頁、A5、10冊
【新刊書の定価販売です】中央官庁、各地方の職業紹介事務所などが記録した主要産業から各地方の特殊産業に亘る行政文書、調査報告書などを中心に構成。※発送まで3~4営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
198,000
加瀬和俊 監修・解説 、近現代資料刊行会 、2010年 、3500頁 、A5 、10冊
【新刊書の定価販売です】中央官庁、各地方の職業紹介事務所などが記録した主要産業から各地方の特殊産業に亘る行政文書、調査報告書などを中心に構成。※発送まで3~4営業日お時間いただきます

東京大学社会科学研究所蔵「糸井文庫」シリーズ, 文書・図書資料編1 【第1回配本】 「労働事情1 調査史資料」 第1巻~第9巻

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
176,000
加瀬和俊 監修・解説、近現代資料刊行会、2010年、3700頁、A5、9冊
【新刊書の定価販売です】中央官庁、各地方の職業紹介事務所などが記録した主要産業から各地方の特殊産業に亘る行政文書、調査報告書などを中心に構成。※発送まで3~4営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
176,000
加瀬和俊 監修・解説 、近現代資料刊行会 、2010年 、3700頁 、A5 、9冊
【新刊書の定価販売です】中央官庁、各地方の職業紹介事務所などが記録した主要産業から各地方の特殊産業に亘る行政文書、調査報告書などを中心に構成。※発送まで3~4営業日お時間いただきます

東京大学社会科学研究所蔵「糸井文庫」シリーズ, 雑誌資料編1 【第3回配本】 「旬報職業紹介時報」 全6巻

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
88,000
加瀬和俊 監修・解説、近現代資料刊行会、2009年、2000頁、B5、6冊
【新刊書の定価販売です】職業紹介行政の黎明期の中央と地方の連携、各事務局の活動と地域の労働状況をつぶさに伝える旬報形式の報告書である。※発送まで3~4営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
88,000
加瀬和俊 監修・解説 、近現代資料刊行会 、2009年 、2000頁 、B5 、6冊
【新刊書の定価販売です】職業紹介行政の黎明期の中央と地方の連携、各事務局の活動と地域の労働状況をつぶさに伝える旬報形式の報告書である。※発送まで3~4営業日お時間いただきます

東京大学社会科学研究所蔵「糸井文庫」シリーズ, 雑誌資料編1 【第2回配本】 「月刊職業紹介」  全17巻+別冊[解説]

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
253,000
加瀬和俊 監修・解説、近現代資料刊行会、2009年、7700頁、A5、18冊
【新刊書の定価販売です】「職業紹介」の継続誌。平和的「職業行政」が「国家総動員体制」の一翼を担う「国民勤労動員行政」へと変質していく様を伝える。※発送まで3~4営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
253,000
加瀬和俊 監修・解説 、近現代資料刊行会 、2009年 、7700頁 、A5 、18冊
【新刊書の定価販売です】「職業紹介」の継続誌。平和的「職業行政」が「国家総動員体制」の一翼を担う「国民勤労動員行政」へと変質していく様を伝える。※発送まで3~4営業日お時間いただきます

東京大学社会科学研究所蔵「糸井文庫」シリーズ, 雑誌資料編1 【第1回配本】 「月刊職業紹介」 全11巻

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
165,000
加瀬和俊 監修・解説、近現代資料刊行会、2008年、4900頁、A5、11冊
【新刊書の定価販売です】昭和8年職業紹介事務に関する知識の普及を目的として創刊された月刊誌。第一線で活躍した多彩な執筆陣による研究調査の集大成。※発送まで3~4営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
165,000
加瀬和俊 監修・解説 、近現代資料刊行会 、2008年 、4900頁 、A5 、11冊
【新刊書の定価販売です】昭和8年職業紹介事務に関する知識の普及を目的として創刊された月刊誌。第一線で活躍した多彩な執筆陣による研究調査の集大成。※発送まで3~4営業日お時間いただきます

江吏部集注解

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
27,500
甲田利雄著、八木書店、2025年、930頁、A5判、1
【新刊書の定価販売です】※発送まで1~3営業日お時間いただきます
一条天皇・三条天皇の侍読にして、文人、儒者として活躍した大江匡衡の漢詩集の注釈書
藤原道長、道隆、実資、兼家、行成ら、同時代の公家たちとの関係や、匡衡の朝廷での動向が明らかに!

【内容説明】
『江吏部集』は、大江匡衡(952—1012 妻は赤染衛門)の漢詩集。その書名の由来は、著者が大江氏で、吏部(式部省の唐名)であったことによる。本書は全3巻(上中下)で、(上巻)天・四時・地・居処、(中巻)神道・釈教・帝徳・人倫・文・音楽・飲食・火、(下巻)木・草・鳥の15門に部類され、それぞれをさらに細分している。駢儷体の詩序38篇を含み、詩130余首を所収。七言律詩・絶句を主体とする。
曾孫の匡房は、談話記録「江談抄」を残した。

匡衡は、平安時代中期の儒者で、文章生、検非違使を歴任し、永祚元年(989)に文章博士となる。その後、東宮学士、一条天皇の侍読となり、侍従、式部大輔、尾張守、丹波守となった

【本書の特徴】
①『群書類従』巻第132の『江吏部集』を底本として、各詩ごとに考説・校異・大意を施して解説を加えた。
②本文の読点は、改めて施した。また、底本に施された傍注等は削り、校異に示した。
③巻末に、100頁にわたる項目・事項・人名・書名の詳細な索引を付し、利用の便をはかった。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
27,500
甲田利雄著 、八木書店 、2025年 、930頁 、A5判 、1
【新刊書の定価販売です】※発送まで1~3営業日お時間いただきます 一条天皇・三条天皇の侍読にして、文人、儒者として活躍した大江匡衡の漢詩集の注釈書 藤原道長、道隆、実資、兼家、行成ら、同時代の公家たちとの関係や、匡衡の朝廷での動向が明らかに! 【内容説明】 『江吏部集』は、大江匡衡(952—1012 妻は赤染衛門)の漢詩集。その書名の由来は、著者が大江氏で、吏部(式部省の唐名)であったことによる。本書は全3巻(上中下)で、(上巻)天・四時・地・居処、(中巻)神道・釈教・帝徳・人倫・文・音楽・飲食・火、(下巻)木・草・鳥の15門に部類され、それぞれをさらに細分している。駢儷体の詩序38篇を含み、詩130余首を所収。七言律詩・絶句を主体とする。 曾孫の匡房は、談話記録「江談抄」を残した。 匡衡は、平安時代中期の儒者で、文章生、検非違使を歴任し、永祚元年(989)に文章博士となる。その後、東宮学士、一条天皇の侍読となり、侍従、式部大輔、尾張守、丹波守となった 【本書の特徴】 ①『群書類従』巻第132の『江吏部集』を底本として、各詩ごとに考説・校異・大意を施して解説を加えた。 ②本文の読点は、改めて施した。また、底本に施された傍注等は削り、校異に示した。 ③巻末に、100頁にわたる項目・事項・人名・書名の詳細な索引を付し、利用の便をはかった。

史料纂集古記録編221 東武実録1

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
17,600
小池 進校訂、八木書店、2024年、312頁、A5判
【新刊書の定価販売です】※発送まで1~3営業日お時間いただきます

初翻刻! 江戸幕府の事業継承…家康と家光をつなぐ世襲の要、秀忠の事績!

【内容説明】
江戸幕府が編纂した二代将軍徳川秀忠の事績録。全40巻17冊。
徳川家康が死去した元和2年(1616)正月朔日条から徳川秀忠が死去する寛永9年(1632)12月までを編年体で記載する。

旗本の松平忠冬が、天和3年(1683)12月に徳川綱吉の命を受け、翌年の貞享元年11月に浄書終了後、12月3日に献上された。忠冬は、『家忠日記』を残した家康の武将松平家忠の流れをくむ深溝松平の系統で、のちに『家忠日記増補追加』を献上したことでも知られる。

書名の「東武」は、武蔵国ないしは江戸の別称であるが、本書では江戸幕府を指す。
記述は比較的簡略であるが、幕府の法令等原文を収録している点に特色がある。

『東武実録』の献上本は現存しないが、写本は数多い。今回の翻刻にあたっては、国立公文書館の旧内閣文庫本を底本とし、詳細な校訂注(人名・地名)と標出(頭注)を施し利用の便宜を図った。
影印は、汲古書院より刊行された『内閣文庫所蔵史籍叢刊』に所収されている。

【目次】
【所収】元和2年(1616)~寛永4年(1627)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
17,600
小池 進校訂 、八木書店 、2024年 、312頁 、A5判
【新刊書の定価販売です】※発送まで1~3営業日お時間いただきます 初翻刻! 江戸幕府の事業継承…家康と家光をつなぐ世襲の要、秀忠の事績! 【内容説明】 江戸幕府が編纂した二代将軍徳川秀忠の事績録。全40巻17冊。 徳川家康が死去した元和2年(1616)正月朔日条から徳川秀忠が死去する寛永9年(1632)12月までを編年体で記載する。 旗本の松平忠冬が、天和3年(1683)12月に徳川綱吉の命を受け、翌年の貞享元年11月に浄書終了後、12月3日に献上された。忠冬は、『家忠日記』を残した家康の武将松平家忠の流れをくむ深溝松平の系統で、のちに『家忠日記増補追加』を献上したことでも知られる。 書名の「東武」は、武蔵国ないしは江戸の別称であるが、本書では江戸幕府を指す。 記述は比較的簡略であるが、幕府の法令等原文を収録している点に特色がある。 『東武実録』の献上本は現存しないが、写本は数多い。今回の翻刻にあたっては、国立公文書館の旧内閣文庫本を底本とし、詳細な校訂注(人名・地名)と標出(頭注)を施し利用の便宜を図った。 影印は、汲古書院より刊行された『内閣文庫所蔵史籍叢刊』に所収されている。 【目次】 【所収】元和2年(1616)~寛永4年(1627)

柳葉和歌集新注 新注和歌文学叢書31

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
24,200
中川博夫、青簡舎、2023年、720頁
【新刊書の定価販売です】※発送まで2~7営業日お時間いただきます
宗尊が柳営(幕府)の主(将軍)を自覚して自撰した柳葉和歌集に詳しい注釈を加える。宗尊親王の現存家集四種の全注釈完結。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
24,200
中川博夫 、青簡舎 、2023年 、720頁
【新刊書の定価販売です】※発送まで2~7営業日お時間いただきます 宗尊が柳営(幕府)の主(将軍)を自覚して自撰した柳葉和歌集に詳しい注釈を加える。宗尊親王の現存家集四種の全注釈完結。

原発災害・避難年表

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
13,200
原発災害・避難年表編集委員会、すいれん舎、2018年3月、B5判、1冊
"【新刊書の定価販売です】 Ⅰ 図表・地図・年表で知る福島原発震災の実相
 2014年に刊行された「原子力総合年表」の続編として、その後の被害の実相を図表、地図や年表でわかりやすく配列した。原発問題を理解するのに最適の資料。

Ⅱ 「個人避難」年表により避難の個別・具体的問題を描く
 本書は福島原発震災の避難に焦点をあてており、さまざまな資料を提供している。中でも家族ごとの避難記録を個人年表という形で提供し、避難の個別・具体的な問題点を描き、その実態に迫ろうとした。

Ⅲ 年表という形式での基礎的事実の提供 国内と世界各国の原子力発電の軌跡
 福島原発事故とそれに続く避難問題についての基礎的事実を把握できるよう、年表という形式での基礎的事実を提供した。さらに国内21か所の原発施設、世界9か国・地域の原子力発電の軌跡を30の年表と地図で収録し、すべての記事項目に出典を明記した。

Ⅳ 福島とチェルノブイリの対比資料を多数掲載
 「チェルノブイリの歴史・現状は福島の未来なのか」という問題意識のもと、本書は福島原発事故とチェルノブイリ原発事故とのさまざまな図表、地図が多数掲載されて、問題を対比して把握できるようにしている。

Ⅴ 原子力関係用語集を巻末に収録
 放射線に関する単位や原子炉の型に関する用語集のほか、IAEAとは何か、原子力規制委員会、デブリなど原子力関係で使用頻度の高い用語についてわかりやすく解説した用語解説を巻末に収録した。"
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
13,200
原発災害・避難年表編集委員会 、すいれん舎 、2018年3月 、B5判 、1冊
"【新刊書の定価販売です】 Ⅰ 図表・地図・年表で知る福島原発震災の実相  2014年に刊行された「原子力総合年表」の続編として、その後の被害の実相を図表、地図や年表でわかりやすく配列した。原発問題を理解するのに最適の資料。 Ⅱ 「個人避難」年表により避難の個別・具体的問題を描く  本書は福島原発震災の避難に焦点をあてており、さまざまな資料を提供している。中でも家族ごとの避難記録を個人年表という形で提供し、避難の個別・具体的な問題点を描き、その実態に迫ろうとした。 Ⅲ 年表という形式での基礎的事実の提供 国内と世界各国の原子力発電の軌跡  福島原発事故とそれに続く避難問題についての基礎的事実を把握できるよう、年表という形式での基礎的事実を提供した。さらに国内21か所の原発施設、世界9か国・地域の原子力発電の軌跡を30の年表と地図で収録し、すべての記事項目に出典を明記した。 Ⅳ 福島とチェルノブイリの対比資料を多数掲載  「チェルノブイリの歴史・現状は福島の未来なのか」という問題意識のもと、本書は福島原発事故とチェルノブイリ原発事故とのさまざまな図表、地図が多数掲載されて、問題を対比して把握できるようにしている。 Ⅴ 原子力関係用語集を巻末に収録  放射線に関する単位や原子炉の型に関する用語集のほか、IAEAとは何か、原子力規制委員会、デブリなど原子力関係で使用頻度の高い用語についてわかりやすく解説した用語解説を巻末に収録した。"

史料纂集古記録編211 勘仲記8 正応5年(1292)11月~正安3年(1301)11月

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
14,300
高橋秀樹・櫻井彦・遠藤珠紀校訂、八木書店、2025年、344頁、A5判
【新刊書の定価販売です】※発送まで1~3営業日お時間いただきます
蒙古襲来前後の朝廷の様子や、持明院・大覚寺両統迭立など、重要な事件を目撃した実務官人の克明な記録を自筆本により翻刻

【内容説明】
■史料纂集本勘仲記の特長
●自筆本を底本とする最善の本文を提供。
●断簡や逸文、日記本文が現存しない部分の日記目録も収録。
●墨継ぎや文字間隔、追筆・挿入・抹消に見られる兼仲の筆録意識を読み取るなど、最新の研究成果に基づく、最善の本文を提供。

■勘仲記とは
藤原(広橋)兼仲(一二四四—一三〇八)の日記。日記名は勘解由小路中納言兼仲の称に由来する。別名『兼仲卿記』。
 本記は将軍惟康親王の京都送還と久明親王の将軍宣下・関東下向など鎌倉幕府と朝廷との関係、持明院・大覚寺両統迭立、鎌倉後期の公家訴訟制度の実態と整備、摂関家の家政、畿内寺社や在地の動向、詩文・神楽、仏教説話的な言説等々、政治・経済・宗教・文化・芸能、さらに宮廷儀式と多方面にわたる十三世紀後半の一級史料である。

【目次】
【所収】正応5年(1292)11月~正安3年(1301)11月・補遺/解題(高橋秀樹)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
14,300
高橋秀樹・櫻井彦・遠藤珠紀校訂 、八木書店 、2025年 、344頁 、A5判
【新刊書の定価販売です】※発送まで1~3営業日お時間いただきます 蒙古襲来前後の朝廷の様子や、持明院・大覚寺両統迭立など、重要な事件を目撃した実務官人の克明な記録を自筆本により翻刻 【内容説明】 ■史料纂集本勘仲記の特長 ●自筆本を底本とする最善の本文を提供。 ●断簡や逸文、日記本文が現存しない部分の日記目録も収録。 ●墨継ぎや文字間隔、追筆・挿入・抹消に見られる兼仲の筆録意識を読み取るなど、最新の研究成果に基づく、最善の本文を提供。 ■勘仲記とは 藤原(広橋)兼仲(一二四四—一三〇八)の日記。日記名は勘解由小路中納言兼仲の称に由来する。別名『兼仲卿記』。  本記は将軍惟康親王の京都送還と久明親王の将軍宣下・関東下向など鎌倉幕府と朝廷との関係、持明院・大覚寺両統迭立、鎌倉後期の公家訴訟制度の実態と整備、摂関家の家政、畿内寺社や在地の動向、詩文・神楽、仏教説話的な言説等々、政治・経済・宗教・文化・芸能、さらに宮廷儀式と多方面にわたる十三世紀後半の一級史料である。 【目次】 【所収】正応5年(1292)11月~正安3年(1301)11月・補遺/解題(高橋秀樹)

1 2 3 4 次へ>> 表示件数