文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

漆の木のある景観 : 岩手県二戸市浄法寺における漆掻きと日々の暮らし <レジリエントな地域社会>

漆の木のある景観 : 岩手県二戸市浄法寺における漆掻きと日々の暮らし <レジリエントな地域社会>

書籍データ

人間文化研究機構広領域連携型基幹研究プロジェクト「日本列島における地域社会変貌・災害からの地域文化の再構築」 地球研ユニット : 災害にレジリエントな環境保全型地域社会の創生

著者名:羽生淳子編他の作品を見る

出版社:人間文化研究機構広領域連携型基幹研究プロジェクト「日本列島における地域社会変貌・災害からの地域文化の再構築」

発売日:2019.3

44p 30cm

ISBN:978-4-906888-61-0

リクエストを送る

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流