文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

建築雑誌 1974年3月 Vol.89 No.1077Journal of architecture and building science Journal of architecture and building sciencearchitectural institute of japan特集:昭和48年度東北大会

ハナ書房

¥710

  • 著者 洪 悦郎、内田祥哉、他
  • 出版社 日本建築学会
  • 刊行年 1974-3
  • サイズ 30cm
  • 解説 主要会告
    49 年度大会学術講演研究発表募集 (2), 講習会 「最近の建築構造物解析手法」 (3), 竹中育英会助
    候補募集 (3), 各種褒賞・研究奨励金等一覧 (10), 建設関係PR映画リスト (12)
    御逝去
    今和次郎先生の逝去を悼む (17)
    E
    集昭和48年度東北大会
    日本建築学会 (東北) 大会の概況 165
    記念講演
    青森会場: 寒中コンクリート 洪 悦郎 171
    秋田会場 生産方式の合理化の目的は何か 内田祥哉 171
    最近のビル火災の傾向と防火対策 星野昌一 172
    盛岡会場: "手法” について 磯崎新 173
    地震に強い鉄筋工法 武藤 清 174
    山形会場 : 建築の空間構成 芦原義信 175
    最近の地震工学 梅村魁 176
    福島会場: 地盤と震害 大崎順彦 176
    建築と都市計画 大高正人 178
    仙台会場:これからの都市の発展をささえるものは何か 吉阪隆正 177
    開発と生物環境 加藤陸奥雄 178

    研究協議会
    材料施工部門 建築工事の監理/管理のあり方 181
    防火部門 ビルの防煙方式について182
    環境工学部門 環境破壊 (その1) 一都市の日照 183
    建築計画部門 防災計画のあり方 184
    建築計画部門 学校建築計画をめぐる最近の諸問題 186
    農村計画部門 農村におけるコミュニティ計画 187
    建築経済部門 建築と資源 189
    建築歴史部門 日本の都市集落の形態とその地域性 191
    建築意匠部門 現代の建築思潮の動向 192
    構造部門  耐震構造の発達とその問題点 194
    研究懇談会
    建築教育部門
    大学院の問題について 197
    海洋部門
    海洋建築の現状とその展望 198
    北部研究発表および討論
    少ヤケ (表紙no.印刷ミス)

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送可

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

店舗外観

〒530-0041
大阪府大阪市北区天神橋 3-5-15 天三おかげ館2F
TEL:06-6353-1487
FAX:06-6353-1487

大阪府公安委員会許可第621800555
書籍商 ハナ書房

新着書籍

おすすめの書籍

書籍の購入について

支払方法等:

公費以外皆様に先払いをお願いしております。、公費ご購入の場合は後払いに対応させていただきます。

商品引渡し方法:

郵送あるいは宅配。

返品について:

あきらかに当方のミスと思われる場合には着払いにて一週間以内に返品可。

他特記事項:

留守がちにしております。ご来店の際には電話もしくはメールをいただければ幸いです。
携帯:080-1415-9353

書籍の買い取りについて

-