JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
日本紀行
京都遍歴 <水上勉紀行文集 第2巻>
醍醐の桜
良寛
わが別辞 : 導かれた日々
若狭 (日本の風景を歩く)
京都 (日本の風景を歩く)
私版京都図絵
新編 水上勉全集 (4) 乳病み 箒川 秋夜 他
達磨の縄跳び : 画文集
同じ世代を生きて: 水上勉・不破哲三往復書簡
破鞋 : 雪門玄松の生涯
水上勉の本
湖の琴 <角川文庫>
虫の宴 <集英社文庫>
女の森で
蟲の宴 社会派小説シリーズ 4
狩野芳崖 : 水上勉戯曲集
水上勉全集第16巻 宇野浩二伝(全)
樹影
おきん
一休のすべて <水上勉自選仏教文学全集 / 水上勉 著 2>
良寛のすべて <水上勉自選仏教文学全集 / 水上勉 著 3>
私のなかの寺<作家の自画像 2>
風を見た人 全5巻完結セット(講談社文庫)
寺泊
好色
人生と宗教と文学と
水上勉による水上勉 <試みの自画像 6>
歴史への旅 <水上勉紀行文集 第6巻>
水上勉社会派傑作選 2 (海の牙) 初版
中国への旅 <水上勉紀行文集 第8巻>
旅の小説集 <水上勉紀行文集 第7巻>
仏教:特集 死 no.22 <季刊 現代の状況へ文化の深層へ>
水上勉社会派傑作選 1 (霧と影) 初版
新編水上勉全集 第8巻
釈迦内柩唄 3刷
水上勉全集第14巻 焚火・有明物語 他
水上勉全集第15巻 兵卒の鬃・道の花 他
恋愛と人生の45章
濁世の仏教 : 仏教史講義<Lecture books>
京の夕立ち
沙羅の門 5刷
凩 2刷
銀の川 <コンパクト・ブックス>
弥陀の舞
帰山の雁 下
旅雁の記
軽井沢日記
沙羅の門
猿おがせ
高瀬川
花の墓標
蓑笠の人
ものの聲 ひとの聲
その橋まで (前編・後編セット)
わが山河巡礼
流旅の人々
虎丘雲巌寺
好色 6刷
あかね雲
凩
北京の柿
西陣の女
京の川
しがらき物語 <集英社文庫>
釈迦内柩唄
兵卒の鬃
白蛇抄
冥府の月
草の碑
釈迦内柩唄 再販
地の乳房 (上下) <福武文庫>
城 / 蓑笠の人 : 水上勉作品集
樹影 8刷
霙
鳩よ
流旅の花
春の波濤
霧と影 <角川文庫>
落葉帰根 毛筆署名入 初函帯
古都暮色 <角川文庫>
しがらき物語
風を見た人 上
帰山の雁 上下
高瀬川 <コンパクト・ブックス>
年々の竹
日葡辞典 :第2 (M~Z)
天皇の研究
新柳情譜
涼風すみ田川展 出品目録
民族学博物館学生文庫 1,紡織技術 3,結びの文化 +民族学博物館彙報 第14号・燈火の変遷
ぺりかん写真文庫 26 郷土玩具。 こけし人形。 こけしと伝説。 :3冊一括
老子の新研究 : 漢英考証
A History of the Athenian Constitution to the End of the Fifth Century B.C.(『アテナイ憲政史 ― 紀元前5世紀末まで』)