JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
改訂版 邪馬台国論争史学の終焉 日本古代史学と憲法第一条
古代史論争最前線
論争日本古代史
天皇家と卑弥呼の系図―日本古代史の完全復元(ロッコウブックス)
日本古代史の新論点
日本古代史の新論点 (帯背に、ヤマト王権をめぐる論争に終止符を打つ最前線研究書)
朴炳植日本古代史を斬る
古代史入門ハンドブック 第2版.
三角縁神獣鏡綜鑑
最終解答日本古代史 <PHP文庫 や22-4>
日本古代史の諸問題
遊古疑考 <河出文庫>
記紀と古代伝承 <古事記 日本書紀>
日本古代の精神世界 歴史心理学的研究の挑戦 さみっと双書
『偽りの日本古代史』 帯付き
天皇家と卑弥呼の系図 日本古代史の完全復元 ロッコウブックス
8_ 論争日本古代史 山中裕、森田悌 050250
邪馬台国説が日本を滅ぼす : 『魏志』倭人伝解読
図説地図とあらすじでわかる!邪馬台国 <青春新書 インテリジェンス PI-269>
まぼろしの祝詞誕生 : 古代史の実像を追う
天皇家と卑弥呼の系図 : 日本古代史の完全復元 <ロッコウブックス>
飛鳥の木簡 : 古代史の新たな解明 <中公新書 2168>
王権と信仰の古代史
倭日の国 邪馬台女王国の解明 桃源選書
倭王卑弥呼と天照大御神伝承 神話のなかに、史実の核がある
倭王卑弥呼と天照大御神伝承 : 神話のなかに、史実の核がある <推理・邪馬台国と日本神話の謎>
まぼろしの邪馬台国
まぼろしの邪馬台国 第23刷
現代の眼 第14巻 第6号 (1973年6月) <特集 : 現代国家の構造と止揚の視座>
二世紀の卑弥呼と「前方後円墳」真の構築者 : 「日の丸」、「君が代」と日本古代史学
草野善彦 著、本の泉社、2006.1
511p 22cm
4880239259
樋口隆康 著、新潮社、1992.10
254p 27cm
4103339039
カール・フローレンツの日本研究
カール フローレンツ 日本
佐藤マサ子 著、春秋社、1995.3
374p 23cm
4393441346
プレジデント 27(7)
President
プレジデント社、1989-07
冊 28cm
まぼろしの祝詞誕生 : 古代史の実像を追う 新版
古田 武彦【著】;古田武彦と古代史を研究する会【編】、新泉社、1988.5.15
318p 19cm(B6)
478770219X
宮崎康平 著、講談社、1968
374p 図版 20cm
宮崎康平 著、講談社、1967
365p 図版 20cm
倭日の国 : 邪馬台女王国の解明 <桃源選書>
藤芳義男 著、桃源社、1968
433p 19cm
安本美典 著、勉誠、2003.6
284p 22cm
4585051236
偽りの日本古代史 <日本書紀>
Itsuwari no nihon kodaishi
井上亘 著、同成社、2014.12
159p 20cm
978-4-88621-683-0
卑弥呼の鏡謎と真実 : 最新の発掘成果で読み解く、日本古代史の大迷宮 <青春best文庫>
大塚初重 監修 ; 坂爪一郎 著、青春出版社、1998.12
233p 15cm
4413084012
古代史は身近にあり : 比較言語学で解く「邪馬台国」
川崎真治 著、東洋書店、2009.11
175p 20cm
978-4-88595-882-3
武光誠 著、雄山閣、1997.9
361p 19cm
4639002750
古代年代論が解く邪馬台国の謎 : 科学が照らす神話の時代 <推理・邪馬台国と日本神話の謎>
安本美典 著、勉誠、2013.11
329p 22cm
978-4-585-22554-6
古代文化を考える (17)
東アジアの古代文化を考える会同人誌分科会 編、東アジアの古代文化を考える会同人誌分科会、1987-1・・・
冊 21cm
古墳が語る古代史の「虚(うそ)」
呪縛された歴史学 古墳が語る古代史の「虚」
相原精次 著、彩流社、2013.7
337p 19cm
978-4-7791-1914-9
古田武彦・古代史コレクション 22
古代の霧の中から : 出雲王朝から九州王朝へ
古田武彦 著、ミネルヴァ書房、2014.9
313,8p 20cm
978-4-623-06669-8
「君が代」をめぐって : 新・古代学 第7集
「新・古代学」編集委員会【編】、新泉社、2004.1.20
193p 21cm(A5)
4787703188
図説古代史の「謎」入門
関裕二 著、学習研究社、2009.3
237p 19cm
978-4-05-403930-8
千田稔 監修、青春出版社、2010.4
205p 18cm
978-4-413-04269-7
『隋書』音楽志訳注 <隋書>
Zuisho ongakushi yakuchu
六朝楽府の会 編著、和泉書院、2016.2
551p 22cm
978-4-7576-0789-7
墓より都 : 日本古代史学の深層と「日の丸、君が代」の真実
草野善彦 著、本の泉社、2011.12
257p 22cm
978-4-7807-0729-8
天皇制は日本の伝統ではない : 墓より都君が代
草野善彦 著、本の泉社、2007.2
307p 22cm
978-4-7807-0304-7
沢田洋太郎 著、六興、1989.8
277p 19cm
4845350629
女王の都する所 <魏志倭人伝>
英秀和 著、碧天舎、2006.1
176p 20cm
4778902408
市民の古代 3 合本 / 市民の古代研究会編
古田武彦とともに
古田武彦を囲む会 [編]、ビレッジプレス、1981-04
弥生の神々の末裔 : 『魏志倭人伝』と『記紀』に封印された謎の解明
富山至 著、梓書院、2007.1
328p 21cm
978-4-87035-289-6
政策月報 (115)(149)
自由民主党政務調査会、自由民主党、1965-08
政策月報 (116)(150)
自由民主党政務調査会、自由民主党、1965-09
政策月報 (114)(148)
自由民主党政務調査会、自由民主党、1965-07
聞き書 奈良の食事 日本の食生活全集29
聞き書 高知の食事 日本の食生活全集39
キンダーブック りんごとみかん
銀の食器
時間の神の蝸牛
波郷の肖像
怠惰を手に入れる方法
マヤ探検記 人類史を書きかえた偉大なる冒険 上下巻