タンク・タンクロー/コグマノコロスケ/コグマノコロスケナカヨシ倶楽部/日の丸旗之助 復刻版 の4冊
文藝春秋 漫画読本 昭和45年3月号 五木寛之/小島功/和田誠/中島菊夫/筒井康隆
少年倶樂部 三月号附録 陸海軍ものしり少年軍事宝典 24(4)
「東日版少国民新聞」昭和16年2月2日号〜6月22日号不揃い42部 東京日日新聞社
文藝春秋 漫画読本 昭和45年3月号 五木寛之/小島功/和田誠/中島菊夫/筒井康隆
面白くて為になる 地理ものしり絵本 わかもと物識絵本 第五輯
面白くて為になる 地理ものしり絵本 わかもと物識絵本 第五輯
東日版「少国民新聞」昭和16年5月1日〜31日号(不揃い24部)東京日日新聞社
「少年倶楽部」第27巻7号 江戸川乱歩/氏原大作/田河水泡/中島菊夫/他 昭和15年
少年倶楽部 昭和10年8月号 表紙画・村上松次郎「葡萄実る」
「少年倶楽部」第24巻4号 コピー改装本 島田啓三/中島菊夫/南洋一郎/他 昭和12年
高田馬場「丸恵洋装百貨店」刊行物「ママの新聞」創刊号&第4号(1960年)淡谷のり子インタビュー、中島菊夫漫画他
まんぐわ「千代丸君と八千代姫」4冊 中島菊夫 主婦之友愛国絵本 昭和14年
少年倶楽部 昭和10年10月号 表紙画・多田北烏「少年健兒」
「少年倶楽部」夏休み増刊(大判)大日本雄弁会講談社 昭和14年
「少年倶楽部」第24巻1号 表紙・齋藤五百枝画 大日本雄弁会講談社 昭和12年
「少年倶楽部」第23巻3号 表紙・林唯一画 大日本雄弁会講談社 昭和11年
「少年倶楽部」第23巻4号 表紙・岡𠮷枝画 大日本雄弁会講談社 昭和11年
コドモヱバナシ 第6巻第3号 ムカシバナシ ハゴロモ カウクウボカン 黒崎義介 ムカシバナシ ハゴロモ(徳永寿美子 画・織田観潮)
少年倶楽部 昭和10年12月号 表紙画・富田千秋「騎兵斥候」
B5大判「少年倶楽部」第24巻2号 カラーコピー補修本 大日本雄弁会講談社 昭和12年
B5大判「少年倶楽部」第26巻10号 カラーコピー補修本 大日本雄弁会講談社 昭和14年
コドモヱバナシ 第6巻第2号 コウヘイノハタラキ クマサントダイコン 河目悌二 クマサントダイコン(濱田廣介 画・立野道正)
コドモヱバナシ 第6巻第2号 コウヘイノハタラキ クマサントダイコン 河目悌二 クマサントダイコン(濱田廣介 画・立野道正)
少年倶楽部 昭和15年6月(第27巻第6号)―新宝島(江戸川乱歩/梁川剛一・画)、チャンポン閣下(由布捷也/横井福次郎・画)、風雲黒潮隊(畑耕一/山口将吉郎・画)、サランガの冒険(朝日壮吉/山川惣治・画)、興亜の晴衣(氏原大作/嶺田弘・画)ほか
少年倶楽部 昭和15年9月(第27巻第9号)―新宝島(江戸川乱歩/梁川剛一・画)、チャンポン閣下(由布捷也/横井福次郎・画)、風雲黒潮隊(畑耕一/山口将吉郎・画)、サランガの冒険(朝日壮吉/山川惣治・画)、彦一頓智ばなし(小山勝清/石田英助・画)ほか
少年倶楽部 昭和15年11月(第27巻第11号)―新宝島(江戸川乱歩/梁川剛一・画)、風雲黒潮隊(畑耕一/山口将吉郎・画)、彦一頓智ばなし(小山勝清)、この旗の下に!(江川坦平/北宏二・画)、教育勅語たまはりし頃(木村毅/細木原青起・画)、箱入り本の出し方(長岡規矩雄)ほか
少年倶楽部 昭和15年12月(第27巻第12号)―新宝島(江戸川乱歩/梁川剛一・画)、風雲黒潮隊(畑耕一/山口将吉郎・画)、彦一頓智ばなし(小山勝清)、友情当番(梶野千萬騎/斎藤五百枝・画)ほか
みをしえ 1巻2号~3巻1号(21号)(23号)~27号、29号 26冊
【復刻版】少年倶楽部 昭和8年10月號 伊藤幾久造/横井福次郎/田河水泡/海野十三
少年倶樂部 三月号附録 陸海軍ものしり少年軍事宝典 24(4)
(英)JFK For President: Photographs by Cornell Capa
市民のグラフきょうと No.10・14~18・23~26・28・29・31・34~45・49~53 計30冊
(英)Creative Camera International Year Book 1976
(英)Creative Camera International Year Book 1977
(英)CREATIVE CAMERA COLLCTION 5
(英)American Music: Photographs アメリカンミュージック:写真
(英)Photodiscovery: Masterworks of Photography 1840-1940 フォトディスカバリー:1840-1940年の写真傑作