世の途中から隠されていること 近代日本の記憶/近くても遠い場所 1850から2000年のニッポンへ の2冊
戦争という見世物 日清戦争祝捷大会潜入記 叢書・知を究める2
美術という見世物 : 油絵茶屋の時代 <イメージ・リーディング叢書>
戦争という見世物 : 日清戦争祝捷大会潜入記 <叢書・知を究める 2>
芸術新潮 2015年1月号 特集 月岡雪鼎の絢爛エロス 肉筆春画レボリューション (春画グラフ/上方風俗画の名手 月岡雪鼎とは何者なのか/パロディ春本で女性解放運動 アンドリュー・ガーストル解説/対談・木下直之×山本ゆかり)
浮遊する「記憶」 青弓社ライブラリー 41 (送料200円~)
美術という見世物 : 油絵茶屋の時代 <講談社学術文庫 2021>
湖畔 : 久生十蘭作品集. ハムレット : 久生十蘭作品集 / 久生十蘭 著(講談社文芸文庫)
コシャマイン記 ベロニカ物語 : 鶴田知也作品集(講談社文芸文庫)