Space Modulator No.51 1978年8月 <特集 : 格子の美学 (日本板硝子 PR誌)>
Space Modulator No.55 1980年1月 <特集 : 曲面ガラスの世界 (日本板硝子 PR誌)>
Space Modulator No.61 1982年8月 <特集 : 楽器としての建築 (日本板硝子 PR誌)>
Space Modulator No.64 1984年3月 <特集 : 光と開口 内側からの視点 (日本板硝子 PR誌)>
Space Modulator No.56 1980年5月 <特集 : なぜロシア構成派か (日本板硝子 PR誌)>
Space Modulator No.47 1976年5月 <特集 : 様式 (日本板硝子 PR誌)>
Space Modulator No.59 1981年8月 <特集 : 水の修景 (日本板硝子 PR誌)>
Space Modulator No.54 1979年9月 <特集 : どんたく建築散歩 (日本板硝子 PR誌)>
Space Modulator No.53 1979年5月 <特集 : 鉄とガラスのロマン (日本板硝子 PR誌)>
Space Modulator No.49 1977年6月 <特集 : アーチとは何か (日本板硝子 PR誌)>
Space Modulator No.60 1982年1月 <特集 : 軽井沢、青春の日々 (日本板硝子 PR誌)>
Space Modulator No.48 1976年12月 <特集 : 北の港町から (日本板硝子 PR誌)>
Space Modulator No.63 1983年10月 <特集 : 明治幻の港のゆくえ (日本板硝子 PR誌)>
Space Modulator No.50 1977年12月 <特集 : 大阪を歩く その過去と現在のすじみち (日本板硝子 PR誌)>
Space Modulator No.62 1983年3月 <特集 : カーテンウォールの今 (日本板硝子 PR誌)>
太陽 15巻10号=No.173(1977年9月) <特集 : 源実朝 鎌倉・伊豆・箱根>
太陽 19巻3号=No.216(1981年3月) <特集 : 日本一500集>
太陽 19巻12号=No.225 (1981年11月) <特集 : 書斎の愉しみ>
SD スペースデザイン No.169 1978年10月 <特集 : スタンリー・タイガーマンの作品>
美術手帖 1970年11月号 No.334 <特集 : 地下映画>
美術手帖 1970年9月号 No.332 <特集 : そして、いま恍惚革命>