晶子曼陀羅 (角川文庫) (附録 ふたなさけ 或る晶子曼陀羅の読者への手紙)
音楽講座 3冊 (1篇)音楽概論・(3篇)音楽史・(14篇)音響心理学
藝文 第3年第4号(明治45年4月1日)―支那に於て発達したる楽論(兼常清佐)、幼年の日より外二章(エルンスト・ハルト/出野彰夫・訳)、夕暮(竹友藻風)、清朝姓氏考正誤(内藤虎次郎)、むもれ木(藤井乙男)ほか
独逸文学 第1号(昭和22年10月15日)―雪山君の業績(小牧健夫)、茅野蕭々先生(番匠谷英一)、ドイツ文学とわたし―ドイツ文学と私(長與善郎)、ドイツ精神について(金子武蔵)、ドイツの詩(兼常清佐)ほか
与謝野晶子の源氏物語 上 (光源氏の栄華) <角川文庫 角川ソフィア文庫>
紫式部 著 ; 与謝野晶子 訳、角川学芸 角川グループパブリッシング、2008.4
462p 15cm
978-4-04-408401-1
与謝野晶子の源氏物語 中 (六条院の四季) <角川文庫 角川ソフィア文庫>
紫式部 著 ; 与謝野晶子 訳、角川学芸 角川グループパブリッシング、2008.4
479p 15cm
978-4-04-408402-8
与謝野晶子の源氏物語 下 (宇治の姫君たち) <角川文庫 角川ソフィア文庫>
紫式部 著 ; 与謝野晶子 訳、角川学芸 角川グループパブリッシング、2008.4
431p 15cm
978-4-04-408403-5