文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

芥川比呂志エッセイ選集 全一巻


  • 著者 芥川比呂志・装画とも/中村真一郎、丸谷才一、山崎正和・付録執筆
  • 出版社 新潮社
  • 刊行年 平7
  • 解説 初版 函スレ 付録つき -生前に発表されたエッセイ(単行本未収録作品を含む)から142編を精選し一巻本とする。内容別に全8章 -小自伝、あくたがわ、新劇俳優、私の浅草、「文學界」記者時代、昭和二十年八月、他/鵠沼で、父の思ひ出、河童忌、母を語る、他/「マクベス」日記、演出と演技、「サド公爵夫人」再読、他/役者の巧さ・観客の巧さ、ジャン・ルイ・バローの退場、他/加藤道夫のこと、文学座時代の矢代誠一、岩田豊雄先生、他/読書のたのしみ、演劇書店、他/年譜、書誌、他
  • 在庫 在庫切れ(苔花堂書店)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「芥川比呂志エッセイ選集 全一巻」の検索結果

芥川比呂志エッセイ選集

脇田書房
 愛知県名古屋市千種区四谷通1丁目6番地1 HH ヒルズ
1,900
芥川 比呂志【著】、新潮社、429p、21cm
函、 帯(汚れ有り)  カバー(有り)  書込み(無し) 見返し(汚れ有り)
※添付写真ご参考ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,900
芥川 比呂志【著】 、新潮社 、429p 、21cm
函、 帯(汚れ有り)  カバー(有り)  書込み(無し) 見返し(汚れ有り) ※添付写真ご参考ください。

芥川比呂志エッセイ選集 全1巻

盛林堂書房
 東京都杉並区西荻南
1,650
芥川 比呂志【著】、新潮社、平成7年、429p、21cm、1冊
「栞」付 函ヤケスレヨゴレ・イタミ 函帯 スレヨゴレ 書込み線引きなし

「日本の古本屋」掲載商品は店舗とは別の倉庫に保管しております。
来店し直接御覧になりたい方は事前にご連絡ください。
事前連絡なく来店されてもご覧頂くことが出来ません。予めご了承ください。
※海外発送はできません。 Unfortunately, not all items are available for shipping outside Japan. ※代引には対応できません。 ※公費購入対応いたします。メッセージ欄にてお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

芥川比呂志エッセイ選集 全1巻

1,650
芥川 比呂志【著】 、新潮社 、平成7年 、429p 、21cm 、1冊
「栞」付 函ヤケスレヨゴレ・イタミ 函帯 スレヨゴレ 書込み線引きなし 「日本の古本屋」掲載商品は店舗とは別の倉庫に保管しております。 来店し直接御覧になりたい方は事前にご連絡ください。 事前連絡なく来店されてもご覧頂くことが出来ません。予めご了承ください。

芥川比呂志エッセイ選集 全一巻

シルヴァン書房
 京都府京都市山科区厨子奥矢倉町
1,000
芥川比呂志、新潮社、平成7年
函 帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

芥川比呂志エッセイ選集 全一巻

1,000
芥川比呂志 、新潮社 、平成7年
函 帯

芥川比呂志エッセイ選集 全1巻

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
2,000
芥川比呂志、新潮社、平成7、1
函入。帯。付録付。本体良好。初版。定価4369円+税。赤色背函。厚本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

芥川比呂志エッセイ選集 全1巻

2,000
芥川比呂志 、新潮社 、平成7 、1
函入。帯。付録付。本体良好。初版。定価4369円+税。赤色背函。厚本。

芥川比呂志エッセイ選集 全一巻

黒崎書店
 大阪府大阪市阿倍野区長池町
1,000
新潮社、平7、1冊
函(少ヤケ・少スレ・少汚れ・角潰れ)付 本体表紙少スレ 小口少ヤケ 本文少ヨレ 付録付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

芥川比呂志エッセイ選集 全一巻

1,000
、新潮社 、平7 、1冊
函(少ヤケ・少スレ・少汚れ・角潰れ)付 本体表紙少スレ 小口少ヤケ 本文少ヨレ 付録付

芥川比呂志エッセイ選集 全1巻

BBR
 愛知県春日井市
2,870
◆送料無料
平成7年。芥川 比呂志 (著)  新潮社  月報つき。帯背にシミあり。帯つき。カバー、函に多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。
送料は無料です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

芥川比呂志エッセイ選集 全1巻

2,870
、◆送料無料
平成7年。芥川 比呂志 (著)  新潮社  月報つき。帯背にシミあり。帯つき。カバー、函に多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。

芥川比呂志エッセイ選集全1巻

はりはりや
 茨城県龍ケ崎市姫宮町
1,594 (送料:¥600~)
芥川比呂志、新潮社、429
【付録付き】【本文に書込み無し】外装若干のスリ跡、フチに若干のヨレ、軽い経年感、使用感ございますが本文おおむね良好なお品です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

芥川比呂志エッセイ選集全1巻

1,594 (送料:¥600~)
芥川比呂志 、新潮社 、429
【付録付き】【本文に書込み無し】外装若干のスリ跡、フチに若干のヨレ、軽い経年感、使用感ございますが本文おおむね良好なお品です
  • 単品スピード注文

芥川比呂志エッセイ選集 全1巻+山の樹 52,53 芥川比呂志追悼号/夏季号(芥川比呂志・習作抄 2) の3冊

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
2,100
芥川比呂志、新潮社/山の樹社、平成7/昭和57、3
(エッセイ選集):函入。帯。付録付。本体良好。初版。/(山の樹):紙装。雑誌。本体良好。初版。定価合計:5569円+税。赤色背函/白色表紙。厚本。※
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

芥川比呂志エッセイ選集 全1巻+山の樹 52,53 芥川比呂志追悼号/夏季号(芥川比呂志・習作抄 2) の3冊

2,100
芥川比呂志 、新潮社/山の樹社 、平成7/昭和57 、3
(エッセイ選集):函入。帯。付録付。本体良好。初版。/(山の樹):紙装。雑誌。本体良好。初版。定価合計:5569円+税。赤色背函/白色表紙。厚本。※

芥川比呂志エッセイ選集 全1巻

古本 文蔵
 宮崎県都城市花繰町
2,600
芥川 比呂志、新潮社、86年8月発行、第1刷、1
B6版、函+函帯付、三方の状態: 、全体のコンディション: 、帯・カバーの状態:目に付く傷みなく、良好、書込み線引なく、本文良好、頁側面:天、少キズあり、書込み線引なく、本文良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

芥川比呂志エッセイ選集 全1巻

2,600
芥川 比呂志 、新潮社 、86年8月発行、第1刷 、1
B6版、函+函帯付、三方の状態: 、全体のコンディション: 、帯・カバーの状態:目に付く傷みなく、良好、書込み線引なく、本文良好、頁側面:天、少キズあり、書込み線引なく、本文良好

芥川比呂志エッセイ選集 全1巻/芥川比呂志書簡集 の2冊

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
2,400
芥川比呂志/芥川瑠璃子編、新潮社/作品社、平成7/1982、2
(エッセイ選集):函少イタミ有。帯。付録付。本体良好。初版。/(芥川也寸志):函日焼け、スレ有。本体表紙背日焼け有。本体地、小口少ヨゴレ有。本体経年並。初版。定価合計:6869円+税。赤色背函/紫色/青色函。厚本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

芥川比呂志エッセイ選集 全1巻/芥川比呂志書簡集 の2冊

2,400
芥川比呂志/芥川瑠璃子編 、新潮社/作品社 、平成7/1982 、2
(エッセイ選集):函少イタミ有。帯。付録付。本体良好。初版。/(芥川也寸志):函日焼け、スレ有。本体表紙背日焼け有。本体地、小口少ヨゴレ有。本体経年並。初版。定価合計:6869円+税。赤色背函/紫色/青色函。厚本。

芥川比呂志エッセイ選集 全1巻/芥川也寸志 その芸術と行動 の2冊

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
2,300
芥川比呂志/出版刊行委員会編、新潮社/東京新聞出版局、平成7/1990、2
(エッセイ選集):函入。帯。付録付。本体良好。初版。/(芥川也寸志):カバー。帯少ヨゴレ有。本体経年並。初版。定価合計:7476円+税。赤色背函/白色カバー。厚本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

芥川比呂志エッセイ選集 全1巻/芥川也寸志 その芸術と行動 の2冊

2,300
芥川比呂志/出版刊行委員会編 、新潮社/東京新聞出版局 、平成7/1990 、2
(エッセイ選集):函入。帯。付録付。本体良好。初版。/(芥川也寸志):カバー。帯少ヨゴレ有。本体経年並。初版。定価合計:7476円+税。赤色背函/白色カバー。厚本。
もっと見る

著者名「芥川比呂志・装画とも/中村真一郎、丸谷才一、山崎正和・付録執筆」の検索結果

芥川比呂志エッセイ選集

脇田書房
 愛知県名古屋市千種区四谷通1丁目6番地1 HH ヒルズ
1,900
芥川 比呂志【著】、新潮社、429p、21cm
函、 帯(汚れ有り)  カバー(有り)  書込み(無し) 見返し(汚れ有り)
※添付写真ご参考ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,900
芥川 比呂志【著】 、新潮社 、429p 、21cm
函、 帯(汚れ有り)  カバー(有り)  書込み(無し) 見返し(汚れ有り) ※添付写真ご参考ください。

芥川比呂志エッセイ選集 全1巻

盛林堂書房
 東京都杉並区西荻南
1,650
芥川 比呂志【著】、新潮社、平成7年、429p、21cm、1冊
「栞」付 函ヤケスレヨゴレ・イタミ 函帯 スレヨゴレ 書込み線引きなし

「日本の古本屋」掲載商品は店舗とは別の倉庫に保管しております。
来店し直接御覧になりたい方は事前にご連絡ください。
事前連絡なく来店されてもご覧頂くことが出来ません。予めご了承ください。
※海外発送はできません。 Unfortunately, not all items are available for shipping outside Japan. ※代引には対応できません。 ※公費購入対応いたします。メッセージ欄にてお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

芥川比呂志エッセイ選集 全1巻

1,650
芥川 比呂志【著】 、新潮社 、平成7年 、429p 、21cm 、1冊
「栞」付 函ヤケスレヨゴレ・イタミ 函帯 スレヨゴレ 書込み線引きなし 「日本の古本屋」掲載商品は店舗とは別の倉庫に保管しております。 来店し直接御覧になりたい方は事前にご連絡ください。 事前連絡なく来店されてもご覧頂くことが出来ません。予めご了承ください。
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

苔花堂書店の新着書籍

戦後日本を駆け抜けた異色の前衛 勅使河原蒼風 2冊揃

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
5,500 (送料:¥880~)
勅使河原蒼風・作品掲載/福澤一郎、瀧口修造、長谷川三郎、針生一郎、中原佑介、今泉篤男、イサム・ノグチ・・・
2冊組展覧会図録 1巻・326頁 2巻・162頁 端スレ トンネル函スレ痛み -勅使河原蒼風自身の手になる彫刻、絵画、書など戦後に制作された現存作品170余に加えて蒼風が個人的に慈しんできた国内外作家の作品を展示。および草月出版活動、草月アートセンターの活動にまつわる資料、それぞれの時代を彩るさまざまな記録写真を交えて時代の諸相を浮き彫りにする。出品数265点 参考写真多 1(蒼風作品と蒼風コレクション(前衛いけばな運動、「APN」と実験工房、創作の原風景、日本の美・再発見、「草月」という名の文化風土)/蒼風と時代をめぐる22の断章(再録文献(12編) 書き下ろし論文(10編 川浪千鶴「いけばな作家・勅使河原蒼風と中川幸夫の原点」 正木基「勅使河原蒼風とメディア」他)/2(展覧会・会場記録/論文/資料編 蒼風著述再録(8編) 年譜、文献目録、他)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500 (送料:¥880~)
勅使河原蒼風・作品掲載/福澤一郎、瀧口修造、長谷川三郎、針生一郎、中原佑介、今泉篤男、イサム・ノグチ、岡本太郎、他・再録/松本透、藤井亜紀、手塚美和子、天野一夫、高島直之、川浪千鶴、正木基、杉山悦子、野田尚稔、中島理壽、他・執筆 、世田谷美術館/世田谷美術館、草月会・発行 、2001(平成13)年 、2冊一函
2冊組展覧会図録 1巻・326頁 2巻・162頁 端スレ トンネル函スレ痛み -勅使河原蒼風自身の手になる彫刻、絵画、書など戦後に制作された現存作品170余に加えて蒼風が個人的に慈しんできた国内外作家の作品を展示。および草月出版活動、草月アートセンターの活動にまつわる資料、それぞれの時代を彩るさまざまな記録写真を交えて時代の諸相を浮き彫りにする。出品数265点 参考写真多 1(蒼風作品と蒼風コレクション(前衛いけばな運動、「APN」と実験工房、創作の原風景、日本の美・再発見、「草月」という名の文化風土)/蒼風と時代をめぐる22の断章(再録文献(12編) 書き下ろし論文(10編 川浪千鶴「いけばな作家・勅使河原蒼風と中川幸夫の原点」 正木基「勅使河原蒼風とメディア」他)/2(展覧会・会場記録/論文/資料編 蒼風著述再録(8編) 年譜、文献目録、他)
  • 単品スピード注文

プロイスラーの昔話 -地獄の使いを呼ぶ呪文-悪魔と魔女の13の話/真夜中の鐘がなるとき-宝さがしの13の話/魂をはこぶ船-幽霊の13の話

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
2,200 (送料:¥660~)
オトフリート=プロイスラー/佐々木田鶴子・訳、解説/スズキコージ・絵、小峰書店、2006(平成18)・・・
重版 全3冊揃 函欠 カバー -ドイツ各地、周辺地域の昔話を集めた作品集。一話一話の前にプロイスラー自身による解説がつく
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200 (送料:¥660~)
オトフリート=プロイスラー/佐々木田鶴子・訳、解説/スズキコージ・絵 、小峰書店 、2006(平成18)年 、3冊
重版 全3冊揃 函欠 カバー -ドイツ各地、周辺地域の昔話を集めた作品集。一話一話の前にプロイスラー自身による解説がつく
  • 単品スピード注文

仏像事典

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
5,500 (送料:¥660~)
久野健・編、東京堂出版、平成22年
重版 カバー 603ページ モノクロ図版 -制作年代のわかる基準的な作例940の図版を仏像の種類別に取り上げ、仏師の事蹟と遺品、仏像に関する用語・事項・人名など1740項目を詳細に解説(紹介文) -序文/凡例/図版篇(釈迦如来坐像・立像、誕生仏像、薬師如来坐像・立像、阿弥陀如来坐像・立像、大日如来像、十一面観音菩薩像、吉祥天像、大黒天像、閻魔・十王像、神像・狛犬、など42項目)/仏師・用語解説篇/造像銘・図版要項篇/付録(日本の仏像の流れ、主要仏・菩薩種字及び梵名、仏像各部の名称) 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500 (送料:¥660~)
久野健・編 、東京堂出版 、平成22年
重版 カバー 603ページ モノクロ図版 -制作年代のわかる基準的な作例940の図版を仏像の種類別に取り上げ、仏師の事蹟と遺品、仏像に関する用語・事項・人名など1740項目を詳細に解説(紹介文) -序文/凡例/図版篇(釈迦如来坐像・立像、誕生仏像、薬師如来坐像・立像、阿弥陀如来坐像・立像、大日如来像、十一面観音菩薩像、吉祥天像、大黒天像、閻魔・十王像、神像・狛犬、など42項目)/仏師・用語解説篇/造像銘・図版要項篇/付録(日本の仏像の流れ、主要仏・菩薩種字及び梵名、仏像各部の名称) 
  • 単品スピード注文

庭84-特集・民家の庭

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
2,200 (送料:¥185~)
龍居竹之介・編集/信原修・写真/加藤達雄、豊藏均、龍居竹之介、右田順子、涌井雅之、山崎博司、他・執筆・・・
192頁 背ヤケ色褪せ -四國民家博物館に見る民家の庭(信原修・写真) かずら橋、農村歌舞伎舞台、旧河野家住宅、砂糖しめ小屋、茶堂、竹林と道、楮蒸し小屋、旧下木家住宅、水と石垣、めがね橋、醤油蔵、丸亀藩番所、漁師の家/写真と図で綴る民家のにわ探訪 ガイド・四國民家博物館 「なぜ今、民家なのか」-四國村へのプロセスを加藤達雄理事長にきく/体験博物館・房総のむらとニワ 豊藏均「昔、日常的だった生活が非日常的になった現代」 昔の町並み、武家屋敷、上総の農家、農村歌舞伎舞台/龍居竹之介「おりおりの庭園論40・庭を眺めるということ」/ランドスケープ・ジャーナル 右田順子「あの旅この庭 鎌倉山-大船『住宅地の中の古寺、美術館、料亭』」他/幻の庭蘇る・長崎オランダ村ハウステンボスから 長崎オランダ村ハウステンボスとは ハウステンボスの全貌、本物の豊かさを追求、エコロジカルな街づくり、幻の庭を三百年ぶりに再現(パレス・ハウステンボスとその時代背景、三つの庭園) 作庭雑記(涌井雅之、山崎博司・(株)石勝エクステリア)/豊藏均「取材を終えて」
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200 (送料:¥185~)
龍居竹之介・編集/信原修・写真/加藤達雄、豊藏均、龍居竹之介、右田順子、涌井雅之、山崎博司、他・執筆、談 、建築資料研究社 、平成4年3月
192頁 背ヤケ色褪せ -四國民家博物館に見る民家の庭(信原修・写真) かずら橋、農村歌舞伎舞台、旧河野家住宅、砂糖しめ小屋、茶堂、竹林と道、楮蒸し小屋、旧下木家住宅、水と石垣、めがね橋、醤油蔵、丸亀藩番所、漁師の家/写真と図で綴る民家のにわ探訪 ガイド・四國民家博物館 「なぜ今、民家なのか」-四國村へのプロセスを加藤達雄理事長にきく/体験博物館・房総のむらとニワ 豊藏均「昔、日常的だった生活が非日常的になった現代」 昔の町並み、武家屋敷、上総の農家、農村歌舞伎舞台/龍居竹之介「おりおりの庭園論40・庭を眺めるということ」/ランドスケープ・ジャーナル 右田順子「あの旅この庭 鎌倉山-大船『住宅地の中の古寺、美術館、料亭』」他/幻の庭蘇る・長崎オランダ村ハウステンボスから 長崎オランダ村ハウステンボスとは ハウステンボスの全貌、本物の豊かさを追求、エコロジカルな街づくり、幻の庭を三百年ぶりに再現(パレス・ハウステンボスとその時代背景、三つの庭園) 作庭雑記(涌井雅之、山崎博司・(株)石勝エクステリア)/豊藏均「取材を終えて」
  • 単品スピード注文

ハンカチの上の花畑

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
550 (送料:¥185~)
安房直子/三木卓・解説/司修・カバー装画、挿絵、講談社 講談社文庫、昭和63年
重版 文庫版 カバー端スレ(背ピンク色)、シミ有 小口シミ 3編収録 -ハンカチの上の花畑/空色のゆりいす/ライラック通りの帽子屋/三木卓・解説/略年譜・主著
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
550 (送料:¥185~)
安房直子/三木卓・解説/司修・カバー装画、挿絵 、講談社 講談社文庫 、昭和63年
重版 文庫版 カバー端スレ(背ピンク色)、シミ有 小口シミ 3編収録 -ハンカチの上の花畑/空色のゆりいす/ライラック通りの帽子屋/三木卓・解説/略年譜・主著
  • 単品スピード注文

性欲の研究-東京のエロ地理編

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
1,980 (送料:¥600~)
井上章一、三橋順子・編/井上章一、三橋順子、原武史、加藤政洋、古川誠、石田仁、朴貞愛(パクジョンエ)・・・
初版 304頁 カバー -遊郭や赤線、見知らぬ男性同士が同衾する「淫乱旅館」、欲求不満な人妻の住む団地・・・。そこには必ず、欲望と幻想を抱える人々を運ぶ線路が通じていた。鉄道で解くエロの東京地図。(紹介文)  4部構成16編 -井上章一・巻頭言「エッチな街の盛衰史」/特集1・東京のエロ地理 対談 原武史×井上章一「エロ地理三題噺-皇居前広場、電車の痴漢、団地妻」 対談 加藤政洋×三橋順子「『性なる』場所の戦中戦後」 古川誠「田村泰次郎の新宿-戦前と戦後 ふたつの新宿をめぐって」 三橋順子「東京・新宿の『青線』について-戦後における「盛り場」の再編と関連して」 石田仁「いわゆる淫乱旅館について」 古川誠「原と坂-明治の東京 美少年のための安全地図」/特集2・朝鮮半島の『性』 朴貞愛「朝鮮社会への公娼制度導入過程-朝鮮社会における性売買取締り」 三橋順子「『男寺党』について-朝鮮半島における性的マイノリティの伝統文化として」 光石亜由美「梶山季之の『京城昭和十一年』-京城の歓楽街を歩く」/カバー写真解説・三橋順子「『原色の街』の原色の女」 永井良和「風営法とダンス」 梅川純代「日中おまた事情-性器から読み解く理想像 女性器編」 井上章一「オロフ・エリクソン・ウィルマンに井上筑後守政重がときめいた日のこと」 磯田道史「蘭方医と性用語-『勃起』と『包茎』をめぐって」 眞杉侑里「群馬県達摩屋の営業と出歩く酌婦」 河原梓水「病から遊戯へ-吾妻新の新しいサディズム論」/文献紹介 ミハエル・ストールベルク「自涜、道徳改良、性病商売-『オナニア』(1716)の諸源泉とその歴史的文脈に関する考察(下)/三橋順子・むすび/執筆者一覧
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,980 (送料:¥600~)
井上章一、三橋順子・編/井上章一、三橋順子、原武史、加藤政洋、古川誠、石田仁、朴貞愛(パクジョンエ)(澁谷知美・訳)、光石亜由美、永井良和、梅川純代、磯田道史、眞杉侑里、河原梓水、ミハエル・ストールベルク(斎藤光・訳)・執筆、談、再録 、平凡社 、2015年
初版 304頁 カバー -遊郭や赤線、見知らぬ男性同士が同衾する「淫乱旅館」、欲求不満な人妻の住む団地・・・。そこには必ず、欲望と幻想を抱える人々を運ぶ線路が通じていた。鉄道で解くエロの東京地図。(紹介文)  4部構成16編 -井上章一・巻頭言「エッチな街の盛衰史」/特集1・東京のエロ地理 対談 原武史×井上章一「エロ地理三題噺-皇居前広場、電車の痴漢、団地妻」 対談 加藤政洋×三橋順子「『性なる』場所の戦中戦後」 古川誠「田村泰次郎の新宿-戦前と戦後 ふたつの新宿をめぐって」 三橋順子「東京・新宿の『青線』について-戦後における「盛り場」の再編と関連して」 石田仁「いわゆる淫乱旅館について」 古川誠「原と坂-明治の東京 美少年のための安全地図」/特集2・朝鮮半島の『性』 朴貞愛「朝鮮社会への公娼制度導入過程-朝鮮社会における性売買取締り」 三橋順子「『男寺党』について-朝鮮半島における性的マイノリティの伝統文化として」 光石亜由美「梶山季之の『京城昭和十一年』-京城の歓楽街を歩く」/カバー写真解説・三橋順子「『原色の街』の原色の女」 永井良和「風営法とダンス」 梅川純代「日中おまた事情-性器から読み解く理想像 女性器編」 井上章一「オロフ・エリクソン・ウィルマンに井上筑後守政重がときめいた日のこと」 磯田道史「蘭方医と性用語-『勃起』と『包茎』をめぐって」 眞杉侑里「群馬県達摩屋の営業と出歩く酌婦」 河原梓水「病から遊戯へ-吾妻新の新しいサディズム論」/文献紹介 ミハエル・ストールベルク「自涜、道徳改良、性病商売-『オナニア』(1716)の諸源泉とその歴史的文脈に関する考察(下)/三橋順子・むすび/執筆者一覧
  • 単品スピード注文

性欲の研究-エロティック・アジア/東京のエロ地理編 2冊揃

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
3,300 (送料:¥880~)
井上章一・編/井上章一、三橋順子・編/井上章一、鹿島茂、劉建輝、三橋順子、梅川純代、申昌浩、ミハエル・・・
初版 2冊 カバー 帯 -エロティック・アジア(国際紛争なんのその、エッチな思いは国境を越える 日中韓、スケベ目当ての交流100年史 ハルビンのロシア人ストリッパー、北京の女装の美少年、上海の深~いスリット入りチャイナドレス、韓国の整形美人、日本の可憐な「ムスメ」・・・オヤジたちに海を渡らせた、東アジアの性事情さまざま(帯文) 214頁 -鹿島茂×井上章一「西のエッチ東のエッチ」 井上章一×劉建輝「上海モダンの風俗事情」/三橋順子「中国の女装の美少年「相公」と近代日本」 梅川純代「日中おまた事情-男性器編」他/文献紹介 ミハエル・ストールベルク「自涜、道徳改良、性病商売-『オナニア』(1716)の諸源泉とその歴史的文脈に関する考察(上)」/コラム 澁谷知美「包茎とチンポ国粋主義」 阪本博志「評論と猥談-大宅壮一をめぐって」 小泉友則「野原しんのすけに狼狽する大人たち」 他) 東京のエロ地理編(欲望の東京地図 遊郭や赤線、見知らぬ男性同士が同衾する「淫乱旅館」、欲求不満な人妻の住む団地・・・。そこには必ず、欲望と幻想を抱える人々を運ぶ線路が通じていた。(帯文)  304頁 -特集1・東京のエロ地理 原武史×井上章一「エロ地理三題噺-皇居前広場、電車の痴漢、団地妻」 加藤政洋×三橋順子「『性なる』場所の戦中戦後」 古川誠「田村泰次郎の新宿」 石田仁「いわゆる淫乱旅館について」他/特集2・朝鮮半島の『性』 朴貞愛「朝鮮社会への公娼制度導入過程」 三橋順子「『男寺党』について」 光石亜由美「梶山季之の『京城昭和十一年』」/三橋順子「『原色の街』の原色の女」 磯田道史「蘭方医と性用語」 眞杉侑里「群馬県達摩屋の営業と出歩く酌婦」/他)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300 (送料:¥880~)
井上章一・編/井上章一、三橋順子・編/井上章一、鹿島茂、劉建輝、三橋順子、梅川純代、申昌浩、ミハエル・ストールベルク(斎藤光・訳)、澁谷知美、阪本博志、小川順子、小泉友則、平松隆円、川井ゆう、原武史、加藤政洋、古川誠、石田仁、朴貞愛(パクジョンエ)(澁谷知美・訳)、光石亜由美、永井良和、磯田道史、眞杉侑里、河原梓水・執筆、談、再録 、平凡社 、2013・2015年 、2冊
初版 2冊 カバー 帯 -エロティック・アジア(国際紛争なんのその、エッチな思いは国境を越える 日中韓、スケベ目当ての交流100年史 ハルビンのロシア人ストリッパー、北京の女装の美少年、上海の深~いスリット入りチャイナドレス、韓国の整形美人、日本の可憐な「ムスメ」・・・オヤジたちに海を渡らせた、東アジアの性事情さまざま(帯文) 214頁 -鹿島茂×井上章一「西のエッチ東のエッチ」 井上章一×劉建輝「上海モダンの風俗事情」/三橋順子「中国の女装の美少年「相公」と近代日本」 梅川純代「日中おまた事情-男性器編」他/文献紹介 ミハエル・ストールベルク「自涜、道徳改良、性病商売-『オナニア』(1716)の諸源泉とその歴史的文脈に関する考察(上)」/コラム 澁谷知美「包茎とチンポ国粋主義」 阪本博志「評論と猥談-大宅壮一をめぐって」 小泉友則「野原しんのすけに狼狽する大人たち」 他) 東京のエロ地理編(欲望の東京地図 遊郭や赤線、見知らぬ男性同士が同衾する「淫乱旅館」、欲求不満な人妻の住む団地・・・。そこには必ず、欲望と幻想を抱える人々を運ぶ線路が通じていた。(帯文)  304頁 -特集1・東京のエロ地理 原武史×井上章一「エロ地理三題噺-皇居前広場、電車の痴漢、団地妻」 加藤政洋×三橋順子「『性なる』場所の戦中戦後」 古川誠「田村泰次郎の新宿」 石田仁「いわゆる淫乱旅館について」他/特集2・朝鮮半島の『性』 朴貞愛「朝鮮社会への公娼制度導入過程」 三橋順子「『男寺党』について」 光石亜由美「梶山季之の『京城昭和十一年』」/三橋順子「『原色の街』の原色の女」 磯田道史「蘭方医と性用語」 眞杉侑里「群馬県達摩屋の営業と出歩く酌婦」/他)
  • 単品スピード注文

和室学 世界で日本にしかない空間-住総研住まい読本

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
3,300 (送料:¥600~)
松村秀一、服部岑生・編/松村秀一、服部岑生、藤田盟児、小沢朝江、桐浴邦夫、平井ゆか、内田青蔵、上西明・・・
重版 カバー 帯 -和室、この特異で静謐な空間 気鋭の論者11名による最新「「和室」論。木材と紙の特長を十全に活かした、日本家屋のシンボルというべき和室の歴史と現状、そして将来への展望を示す(帯文) 366頁 10章構成 文中写真、図版多 -松村秀一「はじめに-和室の再発見と新生への道」/第1章 服部岑生「和室とは何か-近現代の日本人にとってその空間と意味」 第2章 藤田盟児「和室の起源と性格」 第3章 小沢朝江「近世和室の豊穣な世界」 第4章 桐浴邦夫「茶の湯と和室」 第5章 平井ゆか「唯一無二の畳」 第6章 内田青蔵「明治維新以後の和室」 第7章 上西明「モダニズム建築の和室」 第8章 鈴木義弘「和室の現象学-いま「和室」はどうなっているか?」 第9章 岡絵理子「日本人の暮らし方と和室」 第10章 稲葉信子「和室の世界遺産的な価値」/松村秀一「むすびに」/松本直之「和室 この100作品」
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300 (送料:¥600~)
松村秀一、服部岑生・編/松村秀一、服部岑生、藤田盟児、小沢朝江、桐浴邦夫、平井ゆか、内田青蔵、上西明、鈴木義弘、岡絵理子、稲葉信子、松本直之・執筆 、平凡社 、2021年
重版 カバー 帯 -和室、この特異で静謐な空間 気鋭の論者11名による最新「「和室」論。木材と紙の特長を十全に活かした、日本家屋のシンボルというべき和室の歴史と現状、そして将来への展望を示す(帯文) 366頁 10章構成 文中写真、図版多 -松村秀一「はじめに-和室の再発見と新生への道」/第1章 服部岑生「和室とは何か-近現代の日本人にとってその空間と意味」 第2章 藤田盟児「和室の起源と性格」 第3章 小沢朝江「近世和室の豊穣な世界」 第4章 桐浴邦夫「茶の湯と和室」 第5章 平井ゆか「唯一無二の畳」 第6章 内田青蔵「明治維新以後の和室」 第7章 上西明「モダニズム建築の和室」 第8章 鈴木義弘「和室の現象学-いま「和室」はどうなっているか?」 第9章 岡絵理子「日本人の暮らし方と和室」 第10章 稲葉信子「和室の世界遺産的な価値」/松村秀一「むすびに」/松本直之「和室 この100作品」
  • 単品スピード注文
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。