大阪鉄道局 天王寺管理部編集 部内誌 みなと13~48合本3冊
保線区従事員提要(技術編) 加除式 日本国有鉄道大阪鉄道局保線課
古書『鐡道 一行常識千集』昭和17年 大阪鉄道局 89P 手帳サイズ 国鉄 鉄道 機関車
(チラシ)青空の自然の教室へ 小学生の夏季割引 昭和12年7月1日―8月31日
さすら (170号〜181号) 昭和60年1月~12月・12冊 神理研究会
さすら (158号〜169号) 昭和59年1月~12月・12冊 神理研究会
さすら (146号〜157号) 昭和58年1月~12月・12冊 神理研究会
さすら (134号〜145号) 昭和57年1月~12月・12冊 神理研究会
さすら (122号〜133号) 昭和56年1月~12月・12冊 神理研究会
さすら (98号〜108号+120号・121号) 昭和54年1月~11月・55年・11月・12月合計13冊 神理研究会
さすら (91号〜97号) 昭和53年6月~12月・7冊 神理研究会
さすら (77号〜85号) 昭和52年「4月~12月・(8月号欠)」8冊 神理研究会