Cosmic Travelers Toward The Unknown(未知への旅) エスパス ルイ・ヴィトン東京
Noriyuki Haraguchi catalogue raisonne 1963-2001 (原口典之 カタログレゾネ1963-2001)
12人のプリントワークス Print Works by 12 Artists
和英対峙 現代美術演習 Contemporary art exercises
みづゑ885号 「ドガ」「ポンペイの美術」 目次項目記載あり
みづゑ885号 「ドガ」「ポンペイの美術」 目次項目記載あり
美術手帖 1983年1月号 フランク・ステラ/フランク・ステラ,ロビンソンの鳥は死んだよ=東野芳明 素材・環境・抽象=楠本正明 ニューヨークでステラで在ること=原口典之 現代美術からの啓示より・芸術と金銭 グラハム+パオリーニ/秋田由利 ニュー・ペインティング/現代の悪夢の裏返し=若林直樹 社会現象としてのニュー・ペインティング=伊東順二 騙られる歴史主義=藤枝晃雄 [北奥異聞]破線に結ぶ5,嗣治/村上善男 他
美術手帖 1977年10月号 現代美術の形式と形態[ドクメンタ6]に見る メディア弁別の契機「70年代の冷夏の終わりに」/峯村敏明 平面の意味を問う「絵画と素描」/乾由明 はかない美術「ドクメンタ6」に参加して/原口典之 作歌論・鏑木昌弥/織田達朗 ヴュイヤール展閉ざされた室内/本江邦夫 韓国・現代美術の断面展,現代絵画の色彩をめぐって/朴文燮×高松次郎×菅木志雄×彦坂尚嘉×李禹煥×朴栖甫 エミール・ガレのガラス工芸展/竹原あき子 他
現代美術 ウォーホル以後 POP to NEO GEO and beyond
美術手帖1982年2月号 特集/ロシア・アヴァンギャルドのデザイン感覚 メタデザインを目指した20年代=山口勝弘 構成主義の広告:意味の架橋=小野雄一 二つの構成主義デザインをめぐって=柏木博 絵画とデザインのあいだ=中原佑介 ジャン・デュビュッフェ展・生のままの芸術<知>の原生芸術/小川栄二 特別対談・中井正一をめぐって/針生一郎×松岡正剛 ケルンの「黒」(シュヴァルツ)展/原口典之 舞踏、森繁哉と遊芸団犬組 舞踏の犬たち/雪の砂漠を=川仁宏 大和田光明・生きているイラスト=刺青 フレスコ物語・壁面の美学 ブォーノとセッコのあいだ/宮下孝晴 PHOTO GALLERY=見慣れた街の中で:牛腸茂雄・写真と文 他
美術手帖 1982年2月号(493) 特集 ロシア・アヴァンギャルドのデザイン感覚 (メタデザインを目指した20年代/構成主義の広告 意味の架橋/二つの構成主義デザインをめぐって/絵画とデザインのあいだ)/デュビュッフェ展 「知」の原生芸術
美術手帖 1984年10月号(533) 特集 ダダ ピカビア+マン・レイ(「非神話化」からの視点/フランシス・ピカビア モデルなしの絵画 イメ-ジの倫理/マン・レイ スタジオINパリ/眼の自由,手の自由/ダダ 都市のドキュメント/何がダダかよ 対談)
みづゑ No.911 1981年2月 <特集 : 敦煌・莫高窟>
美術手帖 1983年1月号 No.505 <特集① : フランク・ステラ ; 特集② : ニュー・ペインティング>
美術手帖 1984年4月号 No.524 <特集 : アトリエ考>
美術手帖 682号(1994年1月号) 特集 現代日本アーティスト名鑑
美術手帖 1984年10月号 No.533 <特集 : ダダ | ピカビア + マン・レイ>
美術手帖 1977年10月号 No.425 <特集 : 現代美術の形式と形態 [ドクメンタ6]に見る>
美術手帖 1986年1月号 No.555 <特集 : M.C. ESCHER>
美術手帖 1982年2月号 No.493 <特集 : ロシア・アヴァンギャルドのデザイン感覚>
美術手帖 1987年5月号 No.579 <特集 : タヒチのゴーギャン Paul Gauguin>
美術手帖 1993年6月号 No.671 <特集 : 草間彌生 オブセッショナル・アートの出自と展開>
美術手帖 1994年1月号 No.682 <特集 : 現代日本アーティスト名鑑>
美術手帖 1979年5月号 No.449 <特集 : マキントッシュ 空間の詩学>
美術手帖 1974年3月号 No.379 <特集 : 芸術のレクチュール ワークショップにむけて>
美術手帖 1979年12月号 No.458 <特集 : パリ=モスクワ 20世紀言語の形成>
美術手帖 1990年9月号 No.628 <特集 : 気になる日本のアーティスト Part1 プラクティスの復権>
美術手帖 1991年3月号 No.635 <特集 : デイヴィッド・リンチ 闇の中のテクスチュア>
京都大学建築八十年のあゆみ 京都大学歴史的建造物調査報告 京大広報別刷