文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

美術手帖 1963年7月号 No.222

掲載 : 彫刻の新世代


  • 著者 編 : 大下正男 ; 文 : 山口勝弘
  • 出版社 美術出版社
  • 刊行年 1963
  • ページ数 154p
  • サイズ A5判
  • 冊数 1冊
  • 解説 原色版
     アイレス ひとの訪れぬ
     ジヤンティ 音と色のメロディ
     鶴岡政男 夜の祭典
     ピエロ・デルラ・フランチェスカ 聖十字架物語(部分)
     スーラ 化粧
     斎藤義重 作品(2)
     真島建三 原始言語
     宮城音蔵 花
    グラビヤ版
     彫刻の新世代
     鶴岡政男 人と作品
     ピエロ・デルラ・フランチェスカとスーラ
     包む―機能と形体の練習
     野田好子 箱庭
    手帖通信
     詩/絵 / 中桐雅夫、石橋行雄
     新人登場 / 安東千恵子
     絵画/彫刻 工芸/デザイン 建築 漫画/写真
     海外の話題
     ディテール・クイズ
    実験精神と擬古的な方法 「彫刻の新世代」展をみて / 山口勝弘
    主題の喪失と衝動の空転と パリの「ローシェンバーグ」展を見て / 江原順
    特集・日本国際美術展 提言と選評/対談:岡本謙次郎+中原佑介
    鶴岡政男・クラーブ・アンディスクレ アトリエでの対話 / 長谷川龍生
    苦しみのあとに悦びが 20世紀の階段7 / 曽根元吉
    建築としての絵画 古典は甦える7/ 池上忠治
    本 新刊案内
    戦争と平和の谷間で 戦後美術盛衰史6/ 針生一郎
    立体構成入門(19)包む 機能と形体の練習 / 高山正喜久
    平面--抽象美術12の問題 / 瀬木慎一
    つくりませんか…あなたも 箱庭 / 野田好子、酒井啓之
    様式の始原 日本原始美術への照明7/ 赤沢英二
    私の工夫 / 小野州一
    アート・フィクション 朝のヨット / 山川方夫
    画廊案内略図
    展覧会予告
    個展・グループ展月評 / 三木多聞
    春陽会展・国画会展月評 / 原田実
  • 在庫 在庫切れ(パージナ)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「美術手帖 1963年7月号 No.222」の検索結果

美術手帖 1963年7月号 no.222 特集:ピエロ・デルラ・フランチェスカとスーラ/第7回日本国際美術展/彫刻の新世代

言事堂
 長野県諏訪市末広
1,100
美術出版社、1963年、1冊
ヤケシミスレ、角折れヨレ/雑誌
★★クレジットカード決済のお客様★★ 発注時に決済はされておりませんので送料のお知らせメールがとどきましたらメール内のURLにてクレジット決済を行なってください。 ★★お振込のお客様★★ 先払いとなっております。送料を含んだ金額をお知らせいたしますので、メールを必ずご確認ください。 ゆうパケット(領収書同封不可)をメインに、そのほか安価な方法にてお送り致します。お急ぎの方、領収書や書類を同封希望の場合は、ゆうパケット以外の郵送方法となりますのでご注文時にお知らせくださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,100
、美術出版社 、1963年 、1冊
ヤケシミスレ、角折れヨレ/雑誌

美術手帖 1963年7月号 No.222

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 山口勝弘ほか、美術出版社、1963、154p、A5判、1冊
原色版
 アイレス ひとの訪れぬ
 ジヤンティ 音と色のメロディ
 鶴岡政男 夜の祭典
 ピエロ・デルラ・フランチェスカ 聖十字架物語(部分)
 スーラ 化粧
 斎藤義重 作品(2)
 真島建三 原始言語
 宮城音蔵 花
グラビヤ版
 彫刻の新世代
 鶴岡政男 人と作品
 ピエロ・デルラ・フランチェスカとスーラ
 包む―機能と形体の練習
 野田好子 箱庭
手帖通信
 詩/絵 / 中桐雅夫、石橋行雄
 新人登場 / 安東千恵子
 絵画/彫刻 工芸/デザイン 建築 漫画/写真
 海外の話題
 ディテール・クイズ
実験精神と擬古的な方法 「彫刻の新世代」展をみて / 山口勝弘
主題の喪失と衝動の空転と パリの「ローシェンバーグ」展を見て / 江原順
特集・日本国際美術展 提言と選評/対談:岡本謙次郎+中原佑介
鶴岡政男・クラーブ・アンディスクレ アトリエでの対話 / 長谷川龍生
苦しみのあとに悦びが 20世紀の階段⑦ / 曽根元吉
建築としての絵画 古典は甦える7/ 池上忠治
本 新刊案内
戦争と平和の谷間で 戦後美術盛衰史6/ 針生一郎
立体構成入門⑲包む 機能と形体の練習 / 高山正喜久
平面 抽象美術の問題⑫ / 瀬木慎一
つくりませんか…あなたも 箱庭 / 野田好子、酒井啓之
様式の始原 日本原始美術への照明⑦/ 赤沢英二
私の工夫 / 小野州一
アート・フィクション 朝のヨット / 山川方夫
画廊案内略図
展覧会予告
個展・グループ展月評 / 三木多聞
春陽会展・国画会展月評 / 原田実
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 山口勝弘ほか 、美術出版社 、1963 、154p 、A5判 、1冊
原色版  アイレス ひとの訪れぬ  ジヤンティ 音と色のメロディ  鶴岡政男 夜の祭典  ピエロ・デルラ・フランチェスカ 聖十字架物語(部分)  スーラ 化粧  斎藤義重 作品(2)  真島建三 原始言語  宮城音蔵 花 グラビヤ版  彫刻の新世代  鶴岡政男 人と作品  ピエロ・デルラ・フランチェスカとスーラ  包む―機能と形体の練習  野田好子 箱庭 手帖通信  詩/絵 / 中桐雅夫、石橋行雄  新人登場 / 安東千恵子  絵画/彫刻 工芸/デザイン 建築 漫画/写真  海外の話題  ディテール・クイズ 実験精神と擬古的な方法 「彫刻の新世代」展をみて / 山口勝弘 主題の喪失と衝動の空転と パリの「ローシェンバーグ」展を見て / 江原順 特集・日本国際美術展 提言と選評/対談:岡本謙次郎+中原佑介 鶴岡政男・クラーブ・アンディスクレ アトリエでの対話 / 長谷川龍生 苦しみのあとに悦びが 20世紀の階段⑦ / 曽根元吉 建築としての絵画 古典は甦える7/ 池上忠治 本 新刊案内 戦争と平和の谷間で 戦後美術盛衰史6/ 針生一郎 立体構成入門⑲包む 機能と形体の練習 / 高山正喜久 平面 抽象美術の問題⑫ / 瀬木慎一 つくりませんか…あなたも 箱庭 / 野田好子、酒井啓之 様式の始原 日本原始美術への照明⑦/ 赤沢英二 私の工夫 / 小野州一 アート・フィクション 朝のヨット / 山川方夫 画廊案内略図 展覧会予告 個展・グループ展月評 / 三木多聞 春陽会展・国画会展月評 / 原田実
もっと見る

著者名「編 : 大下正男 ; 文 : 山口勝弘」の検索結果

リビングデザイン No.24 1956年12月 <日本的機能の原型をみる 生活の歴史の中から>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
編 : 大下正男 ; 文 : 針生一郎、山口勝弘、清家清、吉阪隆正、池辺陽、勝見勝、河野鷹思、伊藤憲・・・
群像 現代のフォルムとして / 針生一郎
街で拾ったデザイン⑦ 柵 / 写真・二川幸夫 ; 文・山口勝弘
「顔」⑦ 勝見勝 / 写真・杵島隆 ; 文・高橋錦吉
日本的機能の原型をみる 生活の歴史の中から / 写真・大辻清司
・畳 / 清家清
・箸 / 吉阪隆正
・くじら尺 / 池辺陽
北欧通信 / 河野鷹思
機能と形態③ 人間・把手・空間 / 勝見勝
把手の実習作品 / 桑沢学院生(羽原粛郎、木村福子)
木をモチーフとして / 伊藤憲治
アスペン国際デザイン会議の性格 / 柳宗理
中国で開催の日本商品見本市 / 橋本徹郎
スクリーンの造形⑦ タイトルバックのデザイン / 原弘
映画評
書評
各界グループの動き③
国内ニュース
海外ニュース
1956年度毎日商業デザイン賞A部門入賞作品紹介
編集後記
投稿
記録・予告
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
編 : 大下正男 ; 文 : 針生一郎、山口勝弘、清家清、吉阪隆正、池辺陽、勝見勝、河野鷹思、伊藤憲治、原弘ほか 、美術出版社 、1956 、72p 、B5判 、1冊
群像 現代のフォルムとして / 針生一郎 街で拾ったデザイン⑦ 柵 / 写真・二川幸夫 ; 文・山口勝弘 「顔」⑦ 勝見勝 / 写真・杵島隆 ; 文・高橋錦吉 日本的機能の原型をみる 生活の歴史の中から / 写真・大辻清司 ・畳 / 清家清 ・箸 / 吉阪隆正 ・くじら尺 / 池辺陽 北欧通信 / 河野鷹思 機能と形態③ 人間・把手・空間 / 勝見勝 把手の実習作品 / 桑沢学院生(羽原粛郎、木村福子) 木をモチーフとして / 伊藤憲治 アスペン国際デザイン会議の性格 / 柳宗理 中国で開催の日本商品見本市 / 橋本徹郎 スクリーンの造形⑦ タイトルバックのデザイン / 原弘 映画評 書評 各界グループの動き③ 国内ニュース 海外ニュース 1956年度毎日商業デザイン賞A部門入賞作品紹介 編集後記 投稿 記録・予告

美術手帖 1957年1月号 No.120 <特集 : 現代作家150人 欧米の画家と彫刻家>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 安部展也、今泉篤男、植村鷹千代、岡本太郎、山口勝弘ほか、美術出版社、1・・・
特集 : 現代作家150人 欧米の画家と彫刻家
第一部 画家
第二部 彫刻家
人名索引
読者から編集者へ
編集後記

背にイタミあり(補修済み)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 安部展也、今泉篤男、植村鷹千代、岡本太郎、山口勝弘ほか 、美術出版社 、1957 、160p 、A5判 、1冊
特集 : 現代作家150人 欧米の画家と彫刻家 第一部 画家 第二部 彫刻家 人名索引 読者から編集者へ 編集後記 背にイタミあり(補修済み)

リビングデザイン No.7 1955年7月 <特集 : ガラス>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 大下正男 ; 文 : 佐々文夫、山口勝弘ほか ; 表紙 : 伊藤憲治、美術出版社、1955、・・・
特集 : ガラス
・透明の美 現代日本のガラス工芸 / 佐藤潤四郎、淡島雅吉、各務鉱三、佐々文夫、岩田藤七、吉田丈夫
・ガラスを透して(デザイナーの立場から) / 佐々文夫
・現代生活とガラス / 會田軍太夫
・ガラス棒で作るオブジェ / 濱田濱雄
・ガラスに代るプラスチック アクリライト
・硝子繊維
・硝子史の窓 / 佐藤潤四郎
・スチューベン・グラスと北欧のガラス / 服部茂夫
・ベネチアン・グラス / 林基
・スティンド・グラス / 大智浩
・透過光線の芸術 / 山口勝弘
生活科学講座①洗濯のはなし / 沼畑金四郎
家庭用品を探る・時計
・時計のはなし / 青木保
・時計のデザイン批評 / 柳宗理
形成力の養い① 観察の態度 / 小池岩太郎
名著紹介 空間・時間・建築
デザイン入門② 続・デザインを理解するために / 浜村順
1000円のお買物 / 楠田薫、西崎緑、岡鹿之助、石黒敬七
働く夫婦のための六畳一間の工夫 / 由良玲吉
デザイン運動の100年⑦ リードとフライのデザイン論争 / 勝見勝
買物案内
風物詩・横浜 / 石川滋彦
メキシコ ウィーチョールの手芸 / 北川民次
展覧会ニュース
「イニシアルの組合わせデザイン」入選発表
あちらのはなし
外国のデザイン雑誌紹介 オージェルデュイ
編集者への手紙
編集後記・まちでみかけた
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 大下正男 ; 文 : 佐々文夫、山口勝弘ほか ; 表紙 : 伊藤憲治 、美術出版社 、1955 、94p 、B5判 、1冊
特集 : ガラス ・透明の美 現代日本のガラス工芸 / 佐藤潤四郎、淡島雅吉、各務鉱三、佐々文夫、岩田藤七、吉田丈夫 ・ガラスを透して(デザイナーの立場から) / 佐々文夫 ・現代生活とガラス / 會田軍太夫 ・ガラス棒で作るオブジェ / 濱田濱雄 ・ガラスに代るプラスチック アクリライト ・硝子繊維 ・硝子史の窓 / 佐藤潤四郎 ・スチューベン・グラスと北欧のガラス / 服部茂夫 ・ベネチアン・グラス / 林基 ・スティンド・グラス / 大智浩 ・透過光線の芸術 / 山口勝弘 生活科学講座①洗濯のはなし / 沼畑金四郎 家庭用品を探る・時計 ・時計のはなし / 青木保 ・時計のデザイン批評 / 柳宗理 形成力の養い① 観察の態度 / 小池岩太郎 名著紹介 空間・時間・建築 デザイン入門② 続・デザインを理解するために / 浜村順 1000円のお買物 / 楠田薫、西崎緑、岡鹿之助、石黒敬七 働く夫婦のための六畳一間の工夫 / 由良玲吉 デザイン運動の100年⑦ リードとフライのデザイン論争 / 勝見勝 買物案内 風物詩・横浜 / 石川滋彦 メキシコ ウィーチョールの手芸 / 北川民次 展覧会ニュース 「イニシアルの組合わせデザイン」入選発表 あちらのはなし 外国のデザイン雑誌紹介 オージェルデュイ 編集者への手紙 編集後記・まちでみかけた

美術手帖 1960年6月号 No.174  <特集 : マックス・エルンスト>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 大岡信 ; 対談 : 山口勝弘 + 秋山邦晴、美術出版社、1960、1・・・
特集:マックス・エルンスト
 幻視の芸術家/ 大岡信
 エルンストその芸術を語る--合理への反抗から内的ヴィジョンの定着へ(対談)/ 阿部展也+東野芳明
 原色版 イヴ、訴え、ポーランドの騎士
 オフセット版 デッサン、詩画集「視覚の内部」より、「博物誌」より
壁画の国Mexicoの旅から / 利根山光人
ジャクスン・ポロックの場合 現代美術の解剖6/ 中原佑介
造形の基本5/ 真鍋一男
世界の近代美術館 ドイツ / 坂崎乙郎
佐野泰次郎 現代日本の作家像 / 江原順、大辻清司
広井力 現代日本の作家像 / 瀬木慎一、大倉舜二
音と形のあたらしい展望(対談)2 / 秋山邦晴+山口勝弘
手帖通信 絵画・彫刻 建築 工芸 漫画 デザイン 写真
海外短信
カルトン / 久里洋二
展覧会だより
書架
ディテール・クイズ / 編集部
ごぞんじですか? 彫刻の種類 / 建畠覚造
イルミネーション絵画とは? / 栗原光輝
人物点描 関口俊吾 / Z
名画誕生 レンブラント作自画像 / 三輪福松
具象とは何か--現代ふらんすクリティック賞絵画展を機に / 針生一郎
展覧会選評 モダンアート展 春陽会展 国画会展 E・ズトロー個展 駒井哲郎銅版画展 毛利真美個展 江見絹子個展 / 植村鷹千代、岡本謙次郎、嘉門安雄、瀬木慎一、東野芳明、高階秀爾
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 大岡信 ; 対談 : 山口勝弘 + 秋山邦晴 、美術出版社 、1960 、163p 、A5判 、1冊
特集:マックス・エルンスト  幻視の芸術家/ 大岡信  エルンストその芸術を語る--合理への反抗から内的ヴィジョンの定着へ(対談)/ 阿部展也+東野芳明  原色版 イヴ、訴え、ポーランドの騎士  オフセット版 デッサン、詩画集「視覚の内部」より、「博物誌」より 壁画の国Mexicoの旅から / 利根山光人 ジャクスン・ポロックの場合 現代美術の解剖6/ 中原佑介 造形の基本5/ 真鍋一男 世界の近代美術館 ドイツ / 坂崎乙郎 佐野泰次郎 現代日本の作家像 / 江原順、大辻清司 広井力 現代日本の作家像 / 瀬木慎一、大倉舜二 音と形のあたらしい展望(対談)2 / 秋山邦晴+山口勝弘 手帖通信 絵画・彫刻 建築 工芸 漫画 デザイン 写真 海外短信 カルトン / 久里洋二 展覧会だより 書架 ディテール・クイズ / 編集部 ごぞんじですか? 彫刻の種類 / 建畠覚造 イルミネーション絵画とは? / 栗原光輝 人物点描 関口俊吾 / Z 名画誕生 レンブラント作自画像 / 三輪福松 具象とは何か--現代ふらんすクリティック賞絵画展を機に / 針生一郎 展覧会選評 モダンアート展 春陽会展 国画会展 E・ズトロー個展 駒井哲郎銅版画展 毛利真美個展 江見絹子個展 / 植村鷹千代、岡本謙次郎、嘉門安雄、瀬木慎一、東野芳明、高階秀爾

美術手帖 1960年10月号増刊 No.180 <原始芸術 未開からの挑戦>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 大下正男 ; 文 : 長谷川龍生、池田龍雄、大岡信、寺山修司、吉田穂高、柳宗理、建畠覚造、山・・・
仮面との対話
詩・マスクの存在 / 長谷川龍生
絶対的笑い 特集・原始芸術 未開からの挑戦 / 池田竜雄
形と意味と
詩・礁湖にて / 大岡信
詩・黙る / 寺山修司
呪術の造型 特集・原始芸術 未開からの挑戦 / 吉田穂高
闘いと祀りの日々
肯定と否定と 特集・原始芸術 未開からの挑戦 / 柳宗理
神々と霊たち
詩・イドの唄 / 山本太郎
人間不変の原則 特集・原始芸術 未開からの挑戦 / 建畠覚造
人間の呼ぶ声 原始芸術の底にあるもの 特集・原始芸術 未開からの挑戦 / 石田英一郎
原始と現代の断絶 特集・原始芸術 未開からの挑戦 / 山口勝弘
世界未開民族分布図
原色版 舞踏用マスク / 文・池田龍雄
盾(部分)
ダブル・マスク
祖霊像
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 大下正男 ; 文 : 長谷川龍生、池田龍雄、大岡信、寺山修司、吉田穂高、柳宗理、建畠覚造、山口勝弘 、美術出版社 、1960 、132p 、A5判 、1冊
仮面との対話 詩・マスクの存在 / 長谷川龍生 絶対的笑い 特集・原始芸術 未開からの挑戦 / 池田竜雄 形と意味と 詩・礁湖にて / 大岡信 詩・黙る / 寺山修司 呪術の造型 特集・原始芸術 未開からの挑戦 / 吉田穂高 闘いと祀りの日々 肯定と否定と 特集・原始芸術 未開からの挑戦 / 柳宗理 神々と霊たち 詩・イドの唄 / 山本太郎 人間不変の原則 特集・原始芸術 未開からの挑戦 / 建畠覚造 人間の呼ぶ声 原始芸術の底にあるもの 特集・原始芸術 未開からの挑戦 / 石田英一郎 原始と現代の断絶 特集・原始芸術 未開からの挑戦 / 山口勝弘 世界未開民族分布図 原色版 舞踏用マスク / 文・池田龍雄 盾(部分) ダブル・マスク 祖霊像

美術手帖 1954年3月号 No.79 <特集 : 新しい空間の造型>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 大下正男 ; 文 : 江川和彦、山口勝弘、広井力、美術出版社、1954、90p、A5判、1冊
特集 : 新しい空間の造型
・その誕生と系譜 新しい空間の造形 / 江川和彦
・動的なものを中心に 新しい空間の造形 / 山口勝弘
・静的なものを中心に 新しい空間の造形 / 広井力
原色版 クレー 赤いスカートたちの舞踊劇
原色版 シャルダン 兎と銅鍋
原色版 メテヅリ 靴屋さん
原色版 ボーデン 置き棄てられた貸馬車
原色版 ジョーンズ テラス / 今泉篤男
原色版 カルダー モビール / 剣持勇
原色版 山口勝弘 ヴィトリーヌ
原色版 ザツキン メタモルフォーズ
原色版 ブレイク ダンテ「神曲」挿絵
写真版 海老原喜之助氏
写真版 マリオン女史と作品
写真版 挿絵本「エウパリノス」より
写真版 メテッリ 作品
写真版 パリの灰皿
写真版 ファッチーニ 作品
写真版 チャドウィック フィッシュ・イーター
写真版 アルプ,ゴンザレス 作品
写真版 辻光典氏
グラビヤ版 挿絵本・エウパリノス
グラビヤ版 空間に挑む新しい作品群
海老原喜之助 / 柳亮 ; 土門拳
マリオンのエシャルプ / 関口俊吾
「赤いスカートたちの舞踊劇」解説 / 宇佐見英治
まんがのページ
織田石版術研究所
「兎と銅鍋」解説 / 大久保泰
画材の話・溶き油②
アート・トピック
オルネオレ・メテッリのこと / 松本亮
デッサン・コンクール第二回発表
巷にひろう
パリの灰皿 / 海藤日出男
ファッチーニの風貌 / 三輪福松
人物メモ・鳥海青児 / 竹林賢
ザツキン 「メタモルフオーズ」解説 / 植村鷹千代
戦後画壇史② / 船戸洪
海外ニュース
「ダンテ神曲挿絵」解説 / 岡本謙次郎
辻光典 / 今井兼次 ; 藤本四八
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 大下正男 ; 文 : 江川和彦、山口勝弘、広井力 、美術出版社 、1954 、90p 、A5判 、1冊
特集 : 新しい空間の造型 ・その誕生と系譜 新しい空間の造形 / 江川和彦 ・動的なものを中心に 新しい空間の造形 / 山口勝弘 ・静的なものを中心に 新しい空間の造形 / 広井力 原色版 クレー 赤いスカートたちの舞踊劇 原色版 シャルダン 兎と銅鍋 原色版 メテヅリ 靴屋さん 原色版 ボーデン 置き棄てられた貸馬車 原色版 ジョーンズ テラス / 今泉篤男 原色版 カルダー モビール / 剣持勇 原色版 山口勝弘 ヴィトリーヌ 原色版 ザツキン メタモルフォーズ 原色版 ブレイク ダンテ「神曲」挿絵 写真版 海老原喜之助氏 写真版 マリオン女史と作品 写真版 挿絵本「エウパリノス」より 写真版 メテッリ 作品 写真版 パリの灰皿 写真版 ファッチーニ 作品 写真版 チャドウィック フィッシュ・イーター 写真版 アルプ,ゴンザレス 作品 写真版 辻光典氏 グラビヤ版 挿絵本・エウパリノス グラビヤ版 空間に挑む新しい作品群 海老原喜之助 / 柳亮 ; 土門拳 マリオンのエシャルプ / 関口俊吾 「赤いスカートたちの舞踊劇」解説 / 宇佐見英治 まんがのページ 織田石版術研究所 「兎と銅鍋」解説 / 大久保泰 画材の話・溶き油② アート・トピック オルネオレ・メテッリのこと / 松本亮 デッサン・コンクール第二回発表 巷にひろう パリの灰皿 / 海藤日出男 ファッチーニの風貌 / 三輪福松 人物メモ・鳥海青児 / 竹林賢 ザツキン 「メタモルフオーズ」解説 / 植村鷹千代 戦後画壇史② / 船戸洪 海外ニュース 「ダンテ神曲挿絵」解説 / 岡本謙次郎 辻光典 / 今井兼次 ; 藤本四八

美術手帖 1960年9月号 No.178 <特集 : オーギュスト・ロダン>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 対談 : 佐藤忠良 + 岡本謙次郎 ; 文 : 針生一郎、美術出版社、1960・・・
特集:オーギュスト・ロダン
 生涯と作品の展望 / 穴沢一夫
 日本におけるロダン / 針生一郎
 対談 生命をうつすモドレに甦える人間像 / 佐藤忠良+岡本謙次郎
 グラビヤ版 カレーの市民 青銅時代 ロダンの父の胸像 P・J・エイマール 神父の胸像 鼻のつぶれた男 美しかりしオーミエール 地獄の門 ハナコのマスク ハナコの頭部 瞑想 バルザック記念像 考える人 接吻 カテドラル
現代日本の作家像
 (1)深沢幸雄 / 大倉舜二、土方定一
 (2)末松正樹 / 牧直視、大島辰雄
中国美術の印象 古きもの新しきもの / 秋山光和
世界の近代美術館 <スイス>クンストムゼウム / 坂崎乙郎
安保反対のデモに参加して
 デモはスケッチできなかったが / 田中岑
 憎悪の形態 / 麻生三郎
現代美術の解剖(9)穴をあけ切りさく 新しい美学の誕生 フオンターナの場合 / 山口勝弘
WORK SHOP 形態立体 造形の基本(8) / 真鍋一男
手帖通信 絵画・彫刻 建築 工芸 漫画 デザイン 写真
海外短信
カルトン
展覧会だより
書架
ディテール・クイズ
ごぞんじですか? 美術界の、横に結ぶ組織
名画誕生 ゴヤ作マリア・ルイザの肖像 / 三輪福松
人物点描 朝鮮へ帰る 曹良奎 / 3A
20世紀美術のイズムと現代音楽の冒険(3)シュルレアリスム / 秋山邦晴
展覧会選評 片岡真太郎 山本道子 前衛美術展 梶山俊夫 中野英一
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 対談 : 佐藤忠良 + 岡本謙次郎 ; 文 : 針生一郎 、美術出版社 、1960 、166p 、A5判 、1冊
特集:オーギュスト・ロダン  生涯と作品の展望 / 穴沢一夫  日本におけるロダン / 針生一郎  対談 生命をうつすモドレに甦える人間像 / 佐藤忠良+岡本謙次郎  グラビヤ版 カレーの市民 青銅時代 ロダンの父の胸像 P・J・エイマール 神父の胸像 鼻のつぶれた男 美しかりしオーミエール 地獄の門 ハナコのマスク ハナコの頭部 瞑想 バルザック記念像 考える人 接吻 カテドラル 現代日本の作家像  (1)深沢幸雄 / 大倉舜二、土方定一  (2)末松正樹 / 牧直視、大島辰雄 中国美術の印象 古きもの新しきもの / 秋山光和 世界の近代美術館 <スイス>クンストムゼウム / 坂崎乙郎 安保反対のデモに参加して  デモはスケッチできなかったが / 田中岑  憎悪の形態 / 麻生三郎 現代美術の解剖(9)穴をあけ切りさく 新しい美学の誕生 フオンターナの場合 / 山口勝弘 WORK SHOP 形態立体 造形の基本(8) / 真鍋一男 手帖通信 絵画・彫刻 建築 工芸 漫画 デザイン 写真 海外短信 カルトン 展覧会だより 書架 ディテール・クイズ ごぞんじですか? 美術界の、横に結ぶ組織 名画誕生 ゴヤ作マリア・ルイザの肖像 / 三輪福松 人物点描 朝鮮へ帰る 曹良奎 / 3A 20世紀美術のイズムと現代音楽の冒険(3)シュルレアリスム / 秋山邦晴 展覧会選評 片岡真太郎 山本道子 前衛美術展 梶山俊夫 中野英一

みづゑ No.723 1965年5月 <特集 : 世界の自然と造形 エーゲ海のまちと建築 ; オプティカル・アート ; ブルーノ・ムナーリ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 大下正男 ; 文 : 磯崎新・山口勝弘 ; 写真 : 二川幸夫、美術出版社、1965、98p・・・
ミコノスの道 / 二川幸夫
鉄器類・系図学 / アルマン
カロタ / ヴァザルリー
オーケストラA / 三岸好太郎
作品 / ネル・ヴァルデン
モンマルトル / 大久保泰
念 / 権玉淵
春 / 仲田好江
世界の自然と造形④ エーゲ海のまちと建築 / 二川幸夫
アルマンの作品 ゴルゴンヌの楯他
ムナーリの作品 旅行のための彫刻他
三岸好太郎の作品 黄服少女他
西洋の古地図 ミュンスター他
《フォト・インタビュー》細川宗英 / 酒井啓之
迷路と秩序の美学・エーゲ海のまちと建築 世界の自然と造形④/ 磯崎新
フェルナンデス・アルマン 今日の異色作家たち⑤/ 日向あき子
アメリカ現代美術の展望① 抽象表現主義以後 / 村木明
ルドンの手紙・ルドンへの手紙⑥🈡 / 粟津則雄
ボンジョルノ・ムナーリ / 山口勝弘
三岸好太郎のデビューと北海道 / 匠秀夫
「嵐派」運動の回想① ヘルヴァルト・ヴァルデンの生涯 / 仲田定之助
海外雑記帖 / 山沢章一
美術界展望 / 松岡寿衛
美術夜話 / 布留海児
細川宗英の空間解釈 / 桑原住雄
作家の発言 / 細川宗英
画廊から / 植村鷹千代
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 大下正男 ; 文 : 磯崎新・山口勝弘 ; 写真 : 二川幸夫 、美術出版社 、1965 、98p 、29.1 x 21cm 、1冊
ミコノスの道 / 二川幸夫 鉄器類・系図学 / アルマン カロタ / ヴァザルリー オーケストラA / 三岸好太郎 作品 / ネル・ヴァルデン モンマルトル / 大久保泰 念 / 権玉淵 春 / 仲田好江 世界の自然と造形④ エーゲ海のまちと建築 / 二川幸夫 アルマンの作品 ゴルゴンヌの楯他 ムナーリの作品 旅行のための彫刻他 三岸好太郎の作品 黄服少女他 西洋の古地図 ミュンスター他 《フォト・インタビュー》細川宗英 / 酒井啓之 迷路と秩序の美学・エーゲ海のまちと建築 世界の自然と造形④/ 磯崎新 フェルナンデス・アルマン 今日の異色作家たち⑤/ 日向あき子 アメリカ現代美術の展望① 抽象表現主義以後 / 村木明 ルドンの手紙・ルドンへの手紙⑥🈡 / 粟津則雄 ボンジョルノ・ムナーリ / 山口勝弘 三岸好太郎のデビューと北海道 / 匠秀夫 「嵐派」運動の回想① ヘルヴァルト・ヴァルデンの生涯 / 仲田定之助 海外雑記帖 / 山沢章一 美術界展望 / 松岡寿衛 美術夜話 / 布留海児 細川宗英の空間解釈 / 桑原住雄 作家の発言 / 細川宗英 画廊から / 植村鷹千代

美術手帖 1953年12月号 No.76 <ステレオ眼鏡付き>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 大下正男 ; 解説 : 剣持勇、美術出版社、1953、86p、A5判、1冊
口絵 原色版 ジョン・マリン 30番街より5番街をのぞむ
口絵 原色版 セヴェリニ 楽器のあるコンポジション
口絵 原色版 ズルバラン 静物,シトロン・オレンジ・ばら
口絵 原色版 ピカソ 牡牛の頭蓋骨
口絵 原色版 1953グッド・デザイン展より
口絵 原色版 萬鐵五郎 裸婦
口絵 原色版 林武 十和田風景
口絵 原色版 井上長三郎 エデンの午後
口絵 写真版 ジョンマリン ブルックリン橋のファンタジー
口絵 写真版 アトリエの荻須高徳氏
口絵 写真版 セザンヌ 紅い林檎
口絵 写真版 萬鐵五郎 もたれて立つ人
口絵 写真版 山名文夫氏
口絵 写真版 独立,自由美術展より
口絵 グラビヤ版 オート・スライド / 山口勝弘
口絵 グラビヤ版 独立,二紀,自由美術展より
口絵 三色凸版 ステレオ クレエ デッサン
ジョン・マリン--アメリカを再発見した画家 / 北川民次
本文 ジョン・マリン略年譜 / 江川和彦
私の美術紀行-9-ニューヨーク / 今泉篤男
本文 人物メモ・長谷川三郎 / 竹林賢
ニューヨーク近代美術館の日本人 / 嘉門安雄
ジノ・セヴェリニ「楽器のあるコンポジション」 / 江川和彦
荻須高徳--訪問・二人の作家-1- / 田淵安一 ; セシール・ラリー
本文 巷にひろう
静物画の変遷 / 田近憲三
油絵・静物画の場合 / 井上長三郎
グッド・デザイン運動と日本 / 剣持勇
本文 自画像 / 寺田竹雄 ; 佐伯米子
本文 画材の話・油絵具(2)
本文 パリの中村直人個展
本文 萬鐵五郎のこと / 木村荘八
訪問・二人の作家--山名文夫 / 城左門 ; 藤本四八
本文 「十和田風景」解説 / 林武
本文 第一回 デッサン コンクール発表
本文 海外ニュース
本文 ステレオの作り方 / 鈴木清
本文 独立・二紀・自由美術展を見て / 今泉篶男 ; 山口薫
本文 勅使河原蒼風個展より
本文 美術手帖 1953年後半期総目録
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 大下正男 ; 解説 : 剣持勇 、美術出版社 、1953 、86p 、A5判 、1冊
口絵 原色版 ジョン・マリン 30番街より5番街をのぞむ 口絵 原色版 セヴェリニ 楽器のあるコンポジション 口絵 原色版 ズルバラン 静物,シトロン・オレンジ・ばら 口絵 原色版 ピカソ 牡牛の頭蓋骨 口絵 原色版 1953グッド・デザイン展より 口絵 原色版 萬鐵五郎 裸婦 口絵 原色版 林武 十和田風景 口絵 原色版 井上長三郎 エデンの午後 口絵 写真版 ジョンマリン ブルックリン橋のファンタジー 口絵 写真版 アトリエの荻須高徳氏 口絵 写真版 セザンヌ 紅い林檎 口絵 写真版 萬鐵五郎 もたれて立つ人 口絵 写真版 山名文夫氏 口絵 写真版 独立,自由美術展より 口絵 グラビヤ版 オート・スライド / 山口勝弘 口絵 グラビヤ版 独立,二紀,自由美術展より 口絵 三色凸版 ステレオ クレエ デッサン ジョン・マリン--アメリカを再発見した画家 / 北川民次 本文 ジョン・マリン略年譜 / 江川和彦 私の美術紀行-9-ニューヨーク / 今泉篤男 本文 人物メモ・長谷川三郎 / 竹林賢 ニューヨーク近代美術館の日本人 / 嘉門安雄 ジノ・セヴェリニ「楽器のあるコンポジション」 / 江川和彦 荻須高徳--訪問・二人の作家-1- / 田淵安一 ; セシール・ラリー 本文 巷にひろう 静物画の変遷 / 田近憲三 油絵・静物画の場合 / 井上長三郎 グッド・デザイン運動と日本 / 剣持勇 本文 自画像 / 寺田竹雄 ; 佐伯米子 本文 画材の話・油絵具(2) 本文 パリの中村直人個展 本文 萬鐵五郎のこと / 木村荘八 訪問・二人の作家--山名文夫 / 城左門 ; 藤本四八 本文 「十和田風景」解説 / 林武 本文 第一回 デッサン コンクール発表 本文 海外ニュース 本文 ステレオの作り方 / 鈴木清 本文 独立・二紀・自由美術展を見て / 今泉篶男 ; 山口薫 本文 勅使河原蒼風個展より 本文 美術手帖 1953年後半期総目録

美術手帖 1960年5月号 No.173 <特集 :フェルナン・レジェ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 対談 : 秋山邦晴 + 山口勝弘 ; 文 : 瀧口修造、美術出版社、1960、・・・
特集:フェルナン・レジェ / 宮川淳
レジェの芸術 ダイナミックな空間構成と未来像への確信/対談:末松正樹+瀬木慎一
 原色版 フォルムのコントラスト、白い花瓶のある静物、大パレード
 オフセット版 陶彫ひまわり、「大パレード」のためのエチュード、読書、デッサン・オブジェ
 グラビヤ版 舞台と映画、アトリエとパレット / G.Ehrmann、労働者の休暇<部分>
版画について 現代オーストリア版画展をみて / 吉田穂高
音と形のあたらしい展望(対談)1/ 秋山邦晴+山口勝弘
横山操 現代日本の作家像 / 三木多聞、酒井啓之
中谷泰 現代日本の作家像 / 松谷彊、田沼武能
世界の近代美術館 イギリス / 植村鷹千代
人物点描 土門拳 / 桑
シャロイヤの場合--現代美術の解剖-5- / 岩崎鐸
手帖通信 絵画・彫刻 工芸 デザイン 建築 漫画 写真
海外短信
カルトン / 久里洋二
展覧会だより
書架
ディテール・クイズ / 編集部
ごぞんじですか? 版画の種類 / 小野忠重
造形の基本4/ 真鍋一男
ひとつの軌跡瑛九をいたむ / 滝口修造
名画誕生 ベラスケス作織女 / 三輪福松
展覧会選評 読売アンデパンダン展 蓜島庸二個展 斎藤義重個展 美術文化展 平井進個展 糸園和三郎個展 / 中原佑介、植村鷹千代、東野芳明、織田達朗
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 対談 : 秋山邦晴 + 山口勝弘 ; 文 : 瀧口修造 、美術出版社 、1960 、160p 、A5判 、1冊
特集:フェルナン・レジェ / 宮川淳 レジェの芸術 ダイナミックな空間構成と未来像への確信/対談:末松正樹+瀬木慎一  原色版 フォルムのコントラスト、白い花瓶のある静物、大パレード  オフセット版 陶彫ひまわり、「大パレード」のためのエチュード、読書、デッサン・オブジェ  グラビヤ版 舞台と映画、アトリエとパレット / G.Ehrmann、労働者の休暇<部分> 版画について 現代オーストリア版画展をみて / 吉田穂高 音と形のあたらしい展望(対談)1/ 秋山邦晴+山口勝弘 横山操 現代日本の作家像 / 三木多聞、酒井啓之 中谷泰 現代日本の作家像 / 松谷彊、田沼武能 世界の近代美術館 イギリス / 植村鷹千代 人物点描 土門拳 / 桑 シャロイヤの場合--現代美術の解剖-5- / 岩崎鐸 手帖通信 絵画・彫刻 工芸 デザイン 建築 漫画 写真 海外短信 カルトン / 久里洋二 展覧会だより 書架 ディテール・クイズ / 編集部 ごぞんじですか? 版画の種類 / 小野忠重 造形の基本4/ 真鍋一男 ひとつの軌跡瑛九をいたむ / 滝口修造 名画誕生 ベラスケス作織女 / 三輪福松 展覧会選評 読売アンデパンダン展 蓜島庸二個展 斎藤義重個展 美術文化展 平井進個展 糸園和三郎個展 / 中原佑介、植村鷹千代、東野芳明、織田達朗

美術手帖 1957年5月号 No.125 <特集 : 美術家を志望する人のために>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 岡本太郎、佐藤忠良、原弘、富永惣一、丹下健三、瀧口修造、福田豊四郎 ;・・・
世界の現代美術における日本の位置 / 今泉篤男
美術と大衆(座談会) / 針生一郎 ; 岡本太郎 ; 羽仁進
特集 : 美術家を志望する人のために / 岡本太郎 ; 佐藤忠良 ; 原弘 ; 富永惣一 ; 丹下健三 ; 瀧口修造 ; 福田豊四郎
三雲祥之助・小川マリ子 / 竹林賢 ; 藤本四八
模倣の心理 / 望月衞
加山又造 / 徳大寺公英
明日の劇場・コマ・スタジアム / 三林亮太郎
フトゥリズモ<未来派>とその周辺 / 野上素一
バリーで会った異色作家 ジャン・ドユブュッフェ / 福島繁太郎
前衛彫刻とはなにか / 建畠覚造
日本近代美術史② / 中原佑介
生活の中の美術 クット・デザインの処女地 / 石垣綾子
デザイン界東西オール・スター選抜野球大会? / 小森淳司
がいらいこ・かっさいふくろ / 九官鳥
街の話題から
<美術サークルめくリ> 常磐相互銀行
映画色彩評 / 中原佑介 ; 高橋忠弥
ディテール・クイズ
展望台 / GONG
デザイン・レーダー / QUICK
海外ニュース
関西画壇紹介 / 杉本亀久雄
展覧会だより
読者のヘージ
第8回全日本学童デッサン・コンクール記録
<ずいひつ> / 柳原義達 ; 園田高弘 ; 藤川栄子
技法講座④ 水彩B / 鈴木信太郎
グワツシュの話 / 川口軌厓
<原色版解説> カルズー「風景」 / 岡鹿之助
<美術夜話> 花嫁にささげる装飾 / 三輪福松
新刊書評 / 針生一郎 ; 久保貞次郎
<原色版解説> ピカソ「食事」 / 東野芳明
第11回ミラノ・トリエンナーレ展の日本出品作 / 二川幸夫
春季展覧会② 白日会・示現会・一線美術・三軌会・光風会・青龍社 / 徳大寺公英
個展・グループ展月評 / 植村鷹千代
日本抽象絵画の先駆者 長谷川三郎の死 / 西田信一
原色版
・加山又造 二匹の牛
・ピカソ 食事
・セヴェリーニ 踊子
・カルズー 風景
オフセット版
・鈴木信太郎 静物
・川口軌厓 人
グラビヤ版
・塔 / 山口勝弘 ; 北代省三
・コマ・スタジアム / 二川幸夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 岡本太郎、佐藤忠良、原弘、富永惣一、丹下健三、瀧口修造、福田豊四郎 ; 写真 : 北代省三 ; 文 : 山口勝弘 、美術出版社 、1957 、139p 、A5判 、1冊
世界の現代美術における日本の位置 / 今泉篤男 美術と大衆(座談会) / 針生一郎 ; 岡本太郎 ; 羽仁進 特集 : 美術家を志望する人のために / 岡本太郎 ; 佐藤忠良 ; 原弘 ; 富永惣一 ; 丹下健三 ; 瀧口修造 ; 福田豊四郎 三雲祥之助・小川マリ子 / 竹林賢 ; 藤本四八 模倣の心理 / 望月衞 加山又造 / 徳大寺公英 明日の劇場・コマ・スタジアム / 三林亮太郎 フトゥリズモ<未来派>とその周辺 / 野上素一 バリーで会った異色作家 ジャン・ドユブュッフェ / 福島繁太郎 前衛彫刻とはなにか / 建畠覚造 日本近代美術史② / 中原佑介 生活の中の美術 クット・デザインの処女地 / 石垣綾子 デザイン界東西オール・スター選抜野球大会? / 小森淳司 がいらいこ・かっさいふくろ / 九官鳥 街の話題から <美術サークルめくリ> 常磐相互銀行 映画色彩評 / 中原佑介 ; 高橋忠弥 ディテール・クイズ 展望台 / GONG デザイン・レーダー / QUICK 海外ニュース 関西画壇紹介 / 杉本亀久雄 展覧会だより 読者のヘージ 第8回全日本学童デッサン・コンクール記録 <ずいひつ> / 柳原義達 ; 園田高弘 ; 藤川栄子 技法講座④ 水彩B / 鈴木信太郎 グワツシュの話 / 川口軌厓 <原色版解説> カルズー「風景」 / 岡鹿之助 <美術夜話> 花嫁にささげる装飾 / 三輪福松 新刊書評 / 針生一郎 ; 久保貞次郎 <原色版解説> ピカソ「食事」 / 東野芳明 第11回ミラノ・トリエンナーレ展の日本出品作 / 二川幸夫 春季展覧会② 白日会・示現会・一線美術・三軌会・光風会・青龍社 / 徳大寺公英 個展・グループ展月評 / 植村鷹千代 日本抽象絵画の先駆者 長谷川三郎の死 / 西田信一 原色版 ・加山又造 二匹の牛 ・ピカソ 食事 ・セヴェリーニ 踊子 ・カルズー 風景 オフセット版 ・鈴木信太郎 静物 ・川口軌厓 人 グラビヤ版 ・塔 / 山口勝弘 ; 北代省三 ・コマ・スタジアム / 二川幸夫

美術手帖 1957年12月号 No.134 <特集 : 秋季展覧会その2>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 山口勝弘 ; 写真 : 北代省三、美術出版社、1957、144p、A5・・・
1957年縮刷回顧版 手帖タイムズ
日本人は世界の現代美術に何を貢献できるか / スペンダーS.
特別寄稿 日本人は世界の現代美術に何を貢献できるか スペンダー氏のこと / 河北倫明
特集 : 秋季展覧会その2 対談評③ 新制作・一水会 / 植村鷹千代 + 徳大寺公英
特集 : 秋季展覧会その2 対談評④ 独立・自由・二紀 / 柳亮 + 針生一郎
抽象主義 / 瀬木慎一
訪問・猪熊弦一郎 / 和田定夫
映画製作と美術の部門 / 山口勝弘
日本旅行の精神的決済書 / タピエ M. ; 芳賀徹
ひとつのアンフォルメル観 / 東野芳明
日本近代美術史⑧ / 中原佑介
中近東の過去と現在 一人旅・ヨーロッパから印度まで③ / シュタインメッツ F. ; 加藤周一
版画 技法講座 / 駒井哲郎
映画「版画の家」紹介 / 駒井哲郎
新刊書評 「抽象芸術の冒険」 ミシェル・ラゴン著
展望台 / GONG
デザイン・レーダー / QUICK
海外ニュース
ディテール・クイズ
展覧会予告
関西画壇紹介 / 杉本亀久雄
風土記 <神奈川県> / 川口謙二
個展・グループ展月評 / 東野芳明
1957年美術手帖絵目次
原色版 猪熊弦一郎氏のアトリエ壁画と街頭スナップ
原色版 「賛うべきかな!聖母」 / マネシエ
原色版 ジャングルソング / 宮脇公実
原色版 静物 / 中山巍
原色版 インドの街と寺院
原色版 内的超複雑の構造(部分) / 今井俊満
原色版 作品 / ジェンキンス
原色版 観音 / 古賀春江
グラビヤ版 路 / 奈良原一高 ; 中原佑介
グラビヤ版 映画製作と美術の部門より / 北代省三
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 山口勝弘 ; 写真 : 北代省三 、美術出版社 、1957 、144p 、A5判 、1冊
1957年縮刷回顧版 手帖タイムズ 日本人は世界の現代美術に何を貢献できるか / スペンダーS. 特別寄稿 日本人は世界の現代美術に何を貢献できるか スペンダー氏のこと / 河北倫明 特集 : 秋季展覧会その2 対談評③ 新制作・一水会 / 植村鷹千代 + 徳大寺公英 特集 : 秋季展覧会その2 対談評④ 独立・自由・二紀 / 柳亮 + 針生一郎 抽象主義 / 瀬木慎一 訪問・猪熊弦一郎 / 和田定夫 映画製作と美術の部門 / 山口勝弘 日本旅行の精神的決済書 / タピエ M. ; 芳賀徹 ひとつのアンフォルメル観 / 東野芳明 日本近代美術史⑧ / 中原佑介 中近東の過去と現在 一人旅・ヨーロッパから印度まで③ / シュタインメッツ F. ; 加藤周一 版画 技法講座 / 駒井哲郎 映画「版画の家」紹介 / 駒井哲郎 新刊書評 「抽象芸術の冒険」 ミシェル・ラゴン著 展望台 / GONG デザイン・レーダー / QUICK 海外ニュース ディテール・クイズ 展覧会予告 関西画壇紹介 / 杉本亀久雄 風土記 <神奈川県> / 川口謙二 個展・グループ展月評 / 東野芳明 1957年美術手帖絵目次 原色版 猪熊弦一郎氏のアトリエ壁画と街頭スナップ 原色版 「賛うべきかな!聖母」 / マネシエ 原色版 ジャングルソング / 宮脇公実 原色版 静物 / 中山巍 原色版 インドの街と寺院 原色版 内的超複雑の構造(部分) / 今井俊満 原色版 作品 / ジェンキンス 原色版 観音 / 古賀春江 グラビヤ版 路 / 奈良原一高 ; 中原佑介 グラビヤ版 映画製作と美術の部門より / 北代省三

美術手帖 1963年7月号 No.222

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 山口勝弘ほか、美術出版社、1963、154p、A5判、1冊
原色版
 アイレス ひとの訪れぬ
 ジヤンティ 音と色のメロディ
 鶴岡政男 夜の祭典
 ピエロ・デルラ・フランチェスカ 聖十字架物語(部分)
 スーラ 化粧
 斎藤義重 作品(2)
 真島建三 原始言語
 宮城音蔵 花
グラビヤ版
 彫刻の新世代
 鶴岡政男 人と作品
 ピエロ・デルラ・フランチェスカとスーラ
 包む―機能と形体の練習
 野田好子 箱庭
手帖通信
 詩/絵 / 中桐雅夫、石橋行雄
 新人登場 / 安東千恵子
 絵画/彫刻 工芸/デザイン 建築 漫画/写真
 海外の話題
 ディテール・クイズ
実験精神と擬古的な方法 「彫刻の新世代」展をみて / 山口勝弘
主題の喪失と衝動の空転と パリの「ローシェンバーグ」展を見て / 江原順
特集・日本国際美術展 提言と選評/対談:岡本謙次郎+中原佑介
鶴岡政男・クラーブ・アンディスクレ アトリエでの対話 / 長谷川龍生
苦しみのあとに悦びが 20世紀の階段⑦ / 曽根元吉
建築としての絵画 古典は甦える7/ 池上忠治
本 新刊案内
戦争と平和の谷間で 戦後美術盛衰史6/ 針生一郎
立体構成入門⑲包む 機能と形体の練習 / 高山正喜久
平面 抽象美術の問題⑫ / 瀬木慎一
つくりませんか…あなたも 箱庭 / 野田好子、酒井啓之
様式の始原 日本原始美術への照明⑦/ 赤沢英二
私の工夫 / 小野州一
アート・フィクション 朝のヨット / 山川方夫
画廊案内略図
展覧会予告
個展・グループ展月評 / 三木多聞
春陽会展・国画会展月評 / 原田実
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 山口勝弘ほか 、美術出版社 、1963 、154p 、A5判 、1冊
原色版  アイレス ひとの訪れぬ  ジヤンティ 音と色のメロディ  鶴岡政男 夜の祭典  ピエロ・デルラ・フランチェスカ 聖十字架物語(部分)  スーラ 化粧  斎藤義重 作品(2)  真島建三 原始言語  宮城音蔵 花 グラビヤ版  彫刻の新世代  鶴岡政男 人と作品  ピエロ・デルラ・フランチェスカとスーラ  包む―機能と形体の練習  野田好子 箱庭 手帖通信  詩/絵 / 中桐雅夫、石橋行雄  新人登場 / 安東千恵子  絵画/彫刻 工芸/デザイン 建築 漫画/写真  海外の話題  ディテール・クイズ 実験精神と擬古的な方法 「彫刻の新世代」展をみて / 山口勝弘 主題の喪失と衝動の空転と パリの「ローシェンバーグ」展を見て / 江原順 特集・日本国際美術展 提言と選評/対談:岡本謙次郎+中原佑介 鶴岡政男・クラーブ・アンディスクレ アトリエでの対話 / 長谷川龍生 苦しみのあとに悦びが 20世紀の階段⑦ / 曽根元吉 建築としての絵画 古典は甦える7/ 池上忠治 本 新刊案内 戦争と平和の谷間で 戦後美術盛衰史6/ 針生一郎 立体構成入門⑲包む 機能と形体の練習 / 高山正喜久 平面 抽象美術の問題⑫ / 瀬木慎一 つくりませんか…あなたも 箱庭 / 野田好子、酒井啓之 様式の始原 日本原始美術への照明⑦/ 赤沢英二 私の工夫 / 小野州一 アート・フィクション 朝のヨット / 山川方夫 画廊案内略図 展覧会予告 個展・グループ展月評 / 三木多聞 春陽会展・国画会展月評 / 原田実

美術手帖 1959年7月号 No.160 <特集 : エドヴァルト・ムンク ; 日本国際美術展>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 対談 : 麻生三郎 + 針生一郎 ; 文 : 瀬木慎一、美術出版社、1959、・・・
特集 : 第5回日本国際美術展
 国際展の与えるものと日本の方向 さらに果敢な反抗を / 瀬木慎一
 作品 絵画・秀作18を選ぶ シューマッハー クラヴエ シュネデル ディビィ ランヨン フセイン ジエンキンス モチカ ホレガー ミリヤーレス バァロ ビュルサンス / 柳亮、植村鷹千代、岡本謙次郎、針生一郎、瀬木慎一、中原佑介、福沢一郎、海老原喜之助、脇田和、杉全直、山口薫、斎藤義重
 座談会 作家の見た国際美術展 鎖をたちきった絵画 / 福沢一郎+末松正樹+岩崎鐸
 彫刻 ヘンリー・ムア<グラビヤ>作品8点 / 大辻清司
 えぐられた空間による実体の充実 / 建畠覚造
団伊能 ぶらり見参 / 竹林賢
見えるものとの対話① / ルネ・ユイグ、中山公男
アトミウムの下で 旅の青い手帖から / 滝口修造
新技法読本 焼く<グラビヤ> / 山口勝弘、大辻清司
特集 エドヴアルト・ムンク
 その生涯 / 坂崎乙郎
 ムンクの芸術<対談> 生の不安と死の恐怖 人間心理の内奥にひそむもの / 麻生三郎+針生一郎
 ムンクの版画 / 小野忠重
 色刷 怖れ、病める娘(部分)、橋の上の娘たち
 オフセット版 版画4点、グラビヤ版 版画14版
手帖通信 絵画・彫刻 工芸デザイン 建築 漫画 写真
海外短信
がいらいご・がっさいぶくろ
すくらっぷ
展覧会だより
書架
ディテール・クイズ
造形とは?7/ 山口正城
人物点描 横山操
ごぞんじですか? 線のもつ意味
名画誕生 <サビニ>ダヴイッド作
エジプト記 / 水沢澄夫
展覧会 評選 世界の中の抽象 イタリア・日本美術展 津高和一「作品NO.17」
山口薫 滞欧青春賦 / 三宅正太郎
原色版
 シューマッハー暗い道
 フセイン 声(部分)
 バァロ 訪問者
 杉全直 湧く
 ムンク 作品3点
 阿部展也 作品(部分)
オフセット版 ムンク 版画4点
グラビヤ版
 ヘンリー・ムアの彫刻 8点
 ムンク 版面14点
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 対談 : 麻生三郎 + 針生一郎 ; 文 : 瀬木慎一 、美術出版社 、1959 、168p 、A5判 、1冊
特集 : 第5回日本国際美術展  国際展の与えるものと日本の方向 さらに果敢な反抗を / 瀬木慎一  作品 絵画・秀作18を選ぶ シューマッハー クラヴエ シュネデル ディビィ ランヨン フセイン ジエンキンス モチカ ホレガー ミリヤーレス バァロ ビュルサンス / 柳亮、植村鷹千代、岡本謙次郎、針生一郎、瀬木慎一、中原佑介、福沢一郎、海老原喜之助、脇田和、杉全直、山口薫、斎藤義重  座談会 作家の見た国際美術展 鎖をたちきった絵画 / 福沢一郎+末松正樹+岩崎鐸  彫刻 ヘンリー・ムア<グラビヤ>作品8点 / 大辻清司  えぐられた空間による実体の充実 / 建畠覚造 団伊能 ぶらり見参 / 竹林賢 見えるものとの対話① / ルネ・ユイグ、中山公男 アトミウムの下で 旅の青い手帖から / 滝口修造 新技法読本 焼く<グラビヤ> / 山口勝弘、大辻清司 特集 エドヴアルト・ムンク  その生涯 / 坂崎乙郎  ムンクの芸術<対談> 生の不安と死の恐怖 人間心理の内奥にひそむもの / 麻生三郎+針生一郎  ムンクの版画 / 小野忠重  色刷 怖れ、病める娘(部分)、橋の上の娘たち  オフセット版 版画4点、グラビヤ版 版画14版 手帖通信 絵画・彫刻 工芸デザイン 建築 漫画 写真 海外短信 がいらいご・がっさいぶくろ すくらっぷ 展覧会だより 書架 ディテール・クイズ 造形とは?7/ 山口正城 人物点描 横山操 ごぞんじですか? 線のもつ意味 名画誕生 <サビニ>ダヴイッド作 エジプト記 / 水沢澄夫 展覧会 評選 世界の中の抽象 イタリア・日本美術展 津高和一「作品NO.17」 山口薫 滞欧青春賦 / 三宅正太郎 原色版  シューマッハー暗い道  フセイン 声(部分)  バァロ 訪問者  杉全直 湧く  ムンク 作品3点  阿部展也 作品(部分) オフセット版 ムンク 版画4点 グラビヤ版  ヘンリー・ムアの彫刻 8点  ムンク 版面14点

美術手帖 1965年1月号 No.247

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 表紙 : 真鍋博、美術出版社、1965、168p、A5判、1冊
第4回・東京国際版画ビエンナーレ展
印刷される個性と感情 / 和田誠
ヨーロッパの視覚,日本の視覚 第3回国際青年美術家展 / 前田常作
第3回・国際青年美術家展 インタビュー 大賞受賞者・平賀敬 / 平賀敬
主題をめぐって モロー随想 / 嘉門安雄
オノサト・トシノブ 現代作家論① / 中原佑介
作家のことば 「絶対」と「不変」 / オノサト・トシノブ
熊谷守一 明治(インタビュー)① / 東野芳明
旧石器時代-古代エジプト 西欧美術史(座談会)① / 坂崎乙郎
月評 個展・グループ展から / 大岡信
個展・グループ展月評 関西 / 赤根和生
人物<男>の表現 グラフィック・デザインの基礎練習① / 田中正明
デッサンから薄塗りまで 洋画の技法・人物画篇① / 佐藤真一
デッサン用具のいろいろ / 佐々木豊
トミー・アンジェラーのセックス劇 漫画エロチシズム考① / 草森紳一
パリ美術界で成功する方法-前篇- / 宮川淳
今月のブック・レビュー / 高階秀爾 ; 滝口修造
展覧会だより 〈東京・大阪・京都・神戸〉
画廊案内略図 〈東京・大阪・京都・名古屋〉
彫刻するこころ / 大谷文男
都市の中の廃墟 京都タワー
ゼネラル・モータースのディスプレイ / 藤本鍈二
手帖通信 / 水野良太郎
絵画・デザイン・写真・マンガ・etc / 山口勝弘 ; A ; 前田常作 ; 奥英了 ; 吉阪隆正 ; K ; 草森紳一 ; S ; 松本亮
東京・画廊ある記 / ヨシダ・ヨシエ)
グループ自身のためのPR / 嘉手川繁夫
海外の話題
クイズ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 表紙 : 真鍋博 、美術出版社 、1965 、168p 、A5判 、1冊
第4回・東京国際版画ビエンナーレ展 印刷される個性と感情 / 和田誠 ヨーロッパの視覚,日本の視覚 第3回国際青年美術家展 / 前田常作 第3回・国際青年美術家展 インタビュー 大賞受賞者・平賀敬 / 平賀敬 主題をめぐって モロー随想 / 嘉門安雄 オノサト・トシノブ 現代作家論① / 中原佑介 作家のことば 「絶対」と「不変」 / オノサト・トシノブ 熊谷守一 明治(インタビュー)① / 東野芳明 旧石器時代-古代エジプト 西欧美術史(座談会)① / 坂崎乙郎 月評 個展・グループ展から / 大岡信 個展・グループ展月評 関西 / 赤根和生 人物<男>の表現 グラフィック・デザインの基礎練習① / 田中正明 デッサンから薄塗りまで 洋画の技法・人物画篇① / 佐藤真一 デッサン用具のいろいろ / 佐々木豊 トミー・アンジェラーのセックス劇 漫画エロチシズム考① / 草森紳一 パリ美術界で成功する方法-前篇- / 宮川淳 今月のブック・レビュー / 高階秀爾 ; 滝口修造 展覧会だより 〈東京・大阪・京都・神戸〉 画廊案内略図 〈東京・大阪・京都・名古屋〉 彫刻するこころ / 大谷文男 都市の中の廃墟 京都タワー ゼネラル・モータースのディスプレイ / 藤本鍈二 手帖通信 / 水野良太郎 絵画・デザイン・写真・マンガ・etc / 山口勝弘 ; A ; 前田常作 ; 奥英了 ; 吉阪隆正 ; K ; 草森紳一 ; S ; 松本亮 東京・画廊ある記 / ヨシダ・ヨシエ) グループ自身のためのPR / 嘉手川繁夫 海外の話題 クイズ

美術手帖 1957年6月号 No.126 <特集 : 美術界への苦言・提言>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 河原温ほか、美術出版社、1957、140p、A5判、1冊
誰のために絵を描くのか / 植村鷹千代
特集 : 美術界への苦言・提言 / 荒正人 ; 石川達三 ; 桶谷繁雄 ; 戒能通孝 ; 神近市子 ; 武智鉄二 ; 野間宏 ; 黛敏郎
パリの文化と庶民気質(対談) / 蘆原英了 ; 高野三三男
よれよれの美学 / 船戸洪
表現主義① / 針生一郎
現代の肖像 モダン・アートと精神病理 / 島崎敏樹
訪問・久保守 / 園田高弘 ; 酒井啓之
藤井令太郎 現代作家小論 / 岡本謙次郎
日本近代美術史③ / 中原佑介
<現代美術入門> 素材の解放 / 山口勝弘
小林古径のことば / 村田泥牛
近世初期風俗画とはなにか / 菊地貞夫
伝統とは抽出するもの / 田中岑
美術風土記 大分県 / 武藤完一
技法講座⑤彫塑A / 乗松巌
原色版解説 小出楢重「地球儀のある静物」 / 仲田好江
春季展覧会③春陽会・国画会・日本版画協会 <対談> / 植村鷹千代 ; 徳大寺公英
個展・グループ展月評 / 中原佑介
生活のなかの美術・人間のための美術 / 田村泰次郎
ボクの動物園日記・美術批評家の部 / 落合秀夫
がいらいご・がっさいぶくろ / 九官鳥
読者のページ
美術サークめぐり・日立製作所日立工場美術部
映画色彩評 / 河原温
新刊書評 / 剣持勇 ; 岡田譲
展望台 / GONG
デザイン・レーダー / QUICK
関西画壇紹介 / 杉本亀久雄
海外だより / 吉田穂高
海外ニュース
展覧会予告・記録
ディテール・クイズ
原色版
・藤井令太郎 アッカドの椅子
・ノルデ 母子像
・湯女
・小出楢重 地球儀のある静物
オフセット版
・パリの街から / 蘆原英了
グラビヤ版
・雨 / 二川幸夫 ; 藤松博
・彫刻集 ロダン、ブルデル、ムーア、チャドウィック、ウォトラバ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 河原温ほか 、美術出版社 、1957 、140p 、A5判 、1冊
誰のために絵を描くのか / 植村鷹千代 特集 : 美術界への苦言・提言 / 荒正人 ; 石川達三 ; 桶谷繁雄 ; 戒能通孝 ; 神近市子 ; 武智鉄二 ; 野間宏 ; 黛敏郎 パリの文化と庶民気質(対談) / 蘆原英了 ; 高野三三男 よれよれの美学 / 船戸洪 表現主義① / 針生一郎 現代の肖像 モダン・アートと精神病理 / 島崎敏樹 訪問・久保守 / 園田高弘 ; 酒井啓之 藤井令太郎 現代作家小論 / 岡本謙次郎 日本近代美術史③ / 中原佑介 <現代美術入門> 素材の解放 / 山口勝弘 小林古径のことば / 村田泥牛 近世初期風俗画とはなにか / 菊地貞夫 伝統とは抽出するもの / 田中岑 美術風土記 大分県 / 武藤完一 技法講座⑤彫塑A / 乗松巌 原色版解説 小出楢重「地球儀のある静物」 / 仲田好江 春季展覧会③春陽会・国画会・日本版画協会 <対談> / 植村鷹千代 ; 徳大寺公英 個展・グループ展月評 / 中原佑介 生活のなかの美術・人間のための美術 / 田村泰次郎 ボクの動物園日記・美術批評家の部 / 落合秀夫 がいらいご・がっさいぶくろ / 九官鳥 読者のページ 美術サークめぐり・日立製作所日立工場美術部 映画色彩評 / 河原温 新刊書評 / 剣持勇 ; 岡田譲 展望台 / GONG デザイン・レーダー / QUICK 関西画壇紹介 / 杉本亀久雄 海外だより / 吉田穂高 海外ニュース 展覧会予告・記録 ディテール・クイズ 原色版 ・藤井令太郎 アッカドの椅子 ・ノルデ 母子像 ・湯女 ・小出楢重 地球儀のある静物 オフセット版 ・パリの街から / 蘆原英了 グラビヤ版 ・雨 / 二川幸夫 ; 藤松博 ・彫刻集 ロダン、ブルデル、ムーア、チャドウィック、ウォトラバ

美術手帖 1961年3月号 No.186 <特集 : 現代イタリア彫刻>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 瀬木慎一ほか、美術出版社、1961、145p、A5判、1冊
伝統をこえる新しい空間の創造 特集・現代イタリア彫刻 / 瀬木慎一
〈特集〉 現代イタリアの彫刻 イタリア現代彫刻展を観て
 自然とたたかう写実のきびしさ / 佐藤忠良
 伝統的な技術の駆使と創造性 / 峯孝
 とにかく実物を / 山口勝弘
 グラビア版 マルチーニ, マンズー, ファッツィーニ, マリーニグレコ, ミルコ, クリッパ, ソマイーニ, ミングッツィ, マストロイニア, コンサグラ--ファブリ, フォンタナ
 原色版 マリーニ
田中田鶴子・単眼の画家 現代作家論 / 江原順
アニメーションの世界 / 井上敏雄
黒川紀章 インタビュー / 川添登
提案 働く空間 住む空間 / 黒川紀章
ポール・ゴーガン「天使と格闘するヤコブ」 名画の秘密 / 中山公男
渡辺華山「鷹見泉石像」 / 吉沢忠
モンドリアン 抽象構成・自然に内在するレアリテの把握(対談) / 石川公一
作家研究 ピエト・モンドリアン
 年譜
 原色版 陽のあたる水車
 原色版 明色のある楕縁のコンポジション
 原色版 タブローNo1
 グラビア版 アルバム
 グラビア版 木の連作
 グラビア版 デッサン
 グラビア版 連作・進化
ヴェネツィアのガラス職人 咒術師・職人・美術家③ / 土方定一
手帖通信 焦点 もよおし まちで・みちで ひと・ひと
手帖通信 デパート時評
手帖通信 本
手帖通信 海外の話題
手帖通信 ディテール・クイズ
手帖通信 展覧会だより
自画像 絵と文 / 佐藤真一 ; 朝倉響子
画材のはなし パレット / 高橋忠弥
造形基本講座 / 真鍋一男
個展・グループ展月評 描く行為の明証性を / 針生一郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 瀬木慎一ほか 、美術出版社 、1961 、145p 、A5判 、1冊
伝統をこえる新しい空間の創造 特集・現代イタリア彫刻 / 瀬木慎一 〈特集〉 現代イタリアの彫刻 イタリア現代彫刻展を観て  自然とたたかう写実のきびしさ / 佐藤忠良  伝統的な技術の駆使と創造性 / 峯孝  とにかく実物を / 山口勝弘  グラビア版 マルチーニ, マンズー, ファッツィーニ, マリーニグレコ, ミルコ, クリッパ, ソマイーニ, ミングッツィ, マストロイニア, コンサグラ--ファブリ, フォンタナ  原色版 マリーニ 田中田鶴子・単眼の画家 現代作家論 / 江原順 アニメーションの世界 / 井上敏雄 黒川紀章 インタビュー / 川添登 提案 働く空間 住む空間 / 黒川紀章 ポール・ゴーガン「天使と格闘するヤコブ」 名画の秘密 / 中山公男 渡辺華山「鷹見泉石像」 / 吉沢忠 モンドリアン 抽象構成・自然に内在するレアリテの把握(対談) / 石川公一 作家研究 ピエト・モンドリアン  年譜  原色版 陽のあたる水車  原色版 明色のある楕縁のコンポジション  原色版 タブローNo1  グラビア版 アルバム  グラビア版 木の連作  グラビア版 デッサン  グラビア版 連作・進化 ヴェネツィアのガラス職人 咒術師・職人・美術家③ / 土方定一 手帖通信 焦点 もよおし まちで・みちで ひと・ひと 手帖通信 デパート時評 手帖通信 本 手帖通信 海外の話題 手帖通信 ディテール・クイズ 手帖通信 展覧会だより 自画像 絵と文 / 佐藤真一 ; 朝倉響子 画材のはなし パレット / 高橋忠弥 造形基本講座 / 真鍋一男 個展・グループ展月評 描く行為の明証性を / 針生一郎

美術手帖 1959年5月号 No.157 <特集 : ピエール・ボナール>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 伊藤海彦 ; 対談 : 柳亮 + 高橋忠弥、美術出版社、1959、14・・・
映画 悪魔の発明 スクリーンの銅版挿絵<グラビヤ> / 滝口修造
吉岡堅二 ぶらり見参 / 竹林賢
新技法読本 擦る<グラビヤ> / 山口勝弘 ; 大辻清司
特集 ピエール・ボナール
 ボナール・その生涯 / 伊藤海彦
 色彩 陰のなかの光の魔術 / 柳亮 ; 高橋忠弥
 原色版 食卓
 原色版 浴室の女
 原色版 窓
 原色版 庭
 オフセット版 ボナール作品4点
 グラビヤ版 デッサンアルバム
名画誕生 ラ・フオルナリーナ ラファエル作
人物点描 小山敬三
人物点描 豊福知徳
造形とは?⑤ / 山口正城
手帖通信 絵画・彫刻 建築 工芸 漫画 デザイン 写真
海外短信
がいらいご・がっさいぶくろ
すくらつぷ
展覧会だより
書架
ディテール・クイズ
天皇制美術の実体 / 織田達朗
ヨーロッパ駈けめぐり 1万6千キロ自動車紀行 / 由良玲吉
近代日本の静物画 / 嘉門安雄
もうひとつの顔 <グラビヤ> 投網 茶道 ヴァイオリン 診察 / 沢田哲郎 ; 東山魁夷 ; 小泉清 ; 赤塚徹
こぞんじですか? <額椽の役目>
展覧会選評 牛玖健治「作品」
展覧会選評 吉田千鶴子「火祭」(第11回)読売アンデパンダン展
展覧会選評 山本正「神器」(第1回)黒土会展
展覧会選評 脇田和「窓」(第19回)美術文化展
展覧会選評 曺良奎「マンホールC」
清水多嘉示 絵と彫刻の二刀流時代 / 三宅正太郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 伊藤海彦 ; 対談 : 柳亮 + 高橋忠弥 、美術出版社 、1959 、144p 、A5判 、1冊
映画 悪魔の発明 スクリーンの銅版挿絵<グラビヤ> / 滝口修造 吉岡堅二 ぶらり見参 / 竹林賢 新技法読本 擦る<グラビヤ> / 山口勝弘 ; 大辻清司 特集 ピエール・ボナール  ボナール・その生涯 / 伊藤海彦  色彩 陰のなかの光の魔術 / 柳亮 ; 高橋忠弥  原色版 食卓  原色版 浴室の女  原色版 窓  原色版 庭  オフセット版 ボナール作品4点  グラビヤ版 デッサンアルバム 名画誕生 ラ・フオルナリーナ ラファエル作 人物点描 小山敬三 人物点描 豊福知徳 造形とは?⑤ / 山口正城 手帖通信 絵画・彫刻 建築 工芸 漫画 デザイン 写真 海外短信 がいらいご・がっさいぶくろ すくらつぷ 展覧会だより 書架 ディテール・クイズ 天皇制美術の実体 / 織田達朗 ヨーロッパ駈けめぐり 1万6千キロ自動車紀行 / 由良玲吉 近代日本の静物画 / 嘉門安雄 もうひとつの顔 <グラビヤ> 投網 茶道 ヴァイオリン 診察 / 沢田哲郎 ; 東山魁夷 ; 小泉清 ; 赤塚徹 こぞんじですか? <額椽の役目> 展覧会選評 牛玖健治「作品」 展覧会選評 吉田千鶴子「火祭」(第11回)読売アンデパンダン展 展覧会選評 山本正「神器」(第1回)黒土会展 展覧会選評 脇田和「窓」(第19回)美術文化展 展覧会選評 曺良奎「マンホールC」 清水多嘉示 絵と彫刻の二刀流時代 / 三宅正太郎

美術手帖 1961年7月号 No.191 <特集 : 第6回 日本国際美術展>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 瀬木慎一、元永定正、フンデルトワッサー、麻生三郎、桂ユキ子、美術出版社・・・
特集 : 第6回 日本国際美術展
 抽象のなかの民族/ 瀬木慎一
 解説 日本国際美術展の10年 / 船戸洪吉
 "仕方のない流行"の氾濫 第6回日本国際美術展をみて/ 本郷新
 出品作家の発言
  過信という方便の利用 / 元永定正
  自己のもり上がりを表現 / 桂ユキ子
  純度のない世界性のみ / 麻生三郎
  国際的没個性の様式 / 福田豊四郎
わがオーストリアの異質の謎 / フンデルトワッサーF.、神谷芙佐
呪術師・職人・美術家⑦/ 土方定一
金属工作彫刻への招待①/ 乗松巌
滝谷節雄 インタビュー / 浜村順
インタビュー マンガ 今日は昨日を嘔吐する / 滝谷節雄
作家研究 コンスタンタン・ブランクーシ BRANCUSI
 ブランクーシの芸術 現代彫刻の「終りなき柱」(対談) / 山口勝弘
 年譜 / 坂崎乙郎
構図①/ 倉田三郎
名画の秘密
 函量地獄(地獄草紙より) / 宮次男
 シバの女王を迎えるソロモン王(聖十字架伝説) / 三輪福松
手帖通信 焦点、もよおし、まちでみちで、ひとひと、デパート時評、海外の話題、ディテール・クイズ、本、展覧会だより
造形基本講座⑦/ 真鍋一男
自画像 / 金子真珠郎、上村次敏
個展・グループ展月評 / 植村鷹千代
原色版
 愛はまっぴら / フォートリエ
 金曜日 / トウォルコフ
 人のいる風景No.2 / 前田常作
 累積 / 藤井令太郎
 火の部分 / フンデルトワッサー
 画商ジェルサンの看板 / ヴァットー
 函量地獄
 シバの女王を迎えるソロモン王
グラビア版
 日本国際美術展より作品
 地獄草紙ほか
 ブランクーシ 作品
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 瀬木慎一、元永定正、フンデルトワッサー、麻生三郎、桂ユキ子 、美術出版社 、1961 、157p 、A5判 、1冊
特集 : 第6回 日本国際美術展  抽象のなかの民族/ 瀬木慎一  解説 日本国際美術展の10年 / 船戸洪吉  "仕方のない流行"の氾濫 第6回日本国際美術展をみて/ 本郷新  出品作家の発言   過信という方便の利用 / 元永定正   自己のもり上がりを表現 / 桂ユキ子   純度のない世界性のみ / 麻生三郎   国際的没個性の様式 / 福田豊四郎 わがオーストリアの異質の謎 / フンデルトワッサーF.、神谷芙佐 呪術師・職人・美術家⑦/ 土方定一 金属工作彫刻への招待①/ 乗松巌 滝谷節雄 インタビュー / 浜村順 インタビュー マンガ 今日は昨日を嘔吐する / 滝谷節雄 作家研究 コンスタンタン・ブランクーシ BRANCUSI  ブランクーシの芸術 現代彫刻の「終りなき柱」(対談) / 山口勝弘  年譜 / 坂崎乙郎 構図①/ 倉田三郎 名画の秘密  函量地獄(地獄草紙より) / 宮次男  シバの女王を迎えるソロモン王(聖十字架伝説) / 三輪福松 手帖通信 焦点、もよおし、まちでみちで、ひとひと、デパート時評、海外の話題、ディテール・クイズ、本、展覧会だより 造形基本講座⑦/ 真鍋一男 自画像 / 金子真珠郎、上村次敏 個展・グループ展月評 / 植村鷹千代 原色版  愛はまっぴら / フォートリエ  金曜日 / トウォルコフ  人のいる風景No.2 / 前田常作  累積 / 藤井令太郎  火の部分 / フンデルトワッサー  画商ジェルサンの看板 / ヴァットー  函量地獄  シバの女王を迎えるソロモン王 グラビア版  日本国際美術展より作品  地獄草紙ほか  ブランクーシ 作品

美術手帖 1959年6月号 No.158 <特集 : マルク・シャガール>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 瀧口修造、山崎隆夫、美術出版社、1959、149p、A5判、1冊
西洋美術館に迎えた 松方コレクション/ 酒井啓之
富永惣一 ぶらり見参 / 竹林賢
幻想的空間を創る手品師ムナーリ / 滝口修造
特集:マルク・シャガール
・その生涯 / 窪田般彌
・特異な主題 あふれる民衆感情 / 川口軌厓、瀬木慎一
・シャガールの版画 / 久保貞次郎
・色刷 赤の裸婦、匙、狼に扮したサーカスの女、ダヴィデ王とその妃ベッサベ
・オフセット版 絵本 作品8点
・グラビヤ版 銅版挿絵 9点
名画誕生 春 <プリマヴェーラ> ボッチチェルリ
人物点描 南大路一
人物点描 上村松篁
造形とは?⑥/ 山口正城
手帖通信 絵画・彫刻 工芸 デザイン 建築 漫画 写真
海外短信
がいらいご・がっさいぶくろ
すくらっぷ
展覧会だより
書架
ディテール・クイズ
新技法読本 破る/ 山口勝弘、大辻清司
第5回 サンパウロビエンナーレ出品作/ 和田伊都夫
もうひとつの 顔 風俗史講義 宣伝マン 便利大工 水中曲技 / 長谷川路可、山崎隆夫、風間完、倉田三郎
ごぞんじですか?
展覧会選評
・モダンアート展 春陽会展 国画会展
・久野真「作品」 難波田龍起「線のリズム」
山口長男 彷徨から抽象絵画への開眼 / 三宅正太郎
原色版
・シャガール 赤の裸婦
・ボッチチェルリ 春
・嶋本昭三 作品
・宮城音蔵 船
オフセット版
・シャガール 色刷3点
・シャガール 絵本8点
・ムナーリ クリスマス・カード
グラビヤ版
・松方コレクションを迎える
・シャガールの銅版挿絵9点
・ムナーリの作品
・もうひとつの顔
・新技法読本
・ビエンナーレ出品作
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 瀧口修造、山崎隆夫 、美術出版社 、1959 、149p 、A5判 、1冊
西洋美術館に迎えた 松方コレクション/ 酒井啓之 富永惣一 ぶらり見参 / 竹林賢 幻想的空間を創る手品師ムナーリ / 滝口修造 特集:マルク・シャガール ・その生涯 / 窪田般彌 ・特異な主題 あふれる民衆感情 / 川口軌厓、瀬木慎一 ・シャガールの版画 / 久保貞次郎 ・色刷 赤の裸婦、匙、狼に扮したサーカスの女、ダヴィデ王とその妃ベッサベ ・オフセット版 絵本 作品8点 ・グラビヤ版 銅版挿絵 9点 名画誕生 春 <プリマヴェーラ> ボッチチェルリ 人物点描 南大路一 人物点描 上村松篁 造形とは?⑥/ 山口正城 手帖通信 絵画・彫刻 工芸 デザイン 建築 漫画 写真 海外短信 がいらいご・がっさいぶくろ すくらっぷ 展覧会だより 書架 ディテール・クイズ 新技法読本 破る/ 山口勝弘、大辻清司 第5回 サンパウロビエンナーレ出品作/ 和田伊都夫 もうひとつの 顔 風俗史講義 宣伝マン 便利大工 水中曲技 / 長谷川路可、山崎隆夫、風間完、倉田三郎 ごぞんじですか? 展覧会選評 ・モダンアート展 春陽会展 国画会展 ・久野真「作品」 難波田龍起「線のリズム」 山口長男 彷徨から抽象絵画への開眼 / 三宅正太郎 原色版 ・シャガール 赤の裸婦 ・ボッチチェルリ 春 ・嶋本昭三 作品 ・宮城音蔵 船 オフセット版 ・シャガール 色刷3点 ・シャガール 絵本8点 ・ムナーリ クリスマス・カード グラビヤ版 ・松方コレクションを迎える ・シャガールの銅版挿絵9点 ・ムナーリの作品 ・もうひとつの顔 ・新技法読本 ・ビエンナーレ出品作

美術手帖 1959年8月号 No.161 <特集 : ドガ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 大島清次 ; 対談 : 宮本三郎 + 田近憲三、美術出版社、1959、・・・
上野の杜に開館した西洋美術館
 グラビヤ版 開館した西洋美術館
 原色版 西洋美術館内部
海老原喜之助 ぶらり見参 / 竹林賢
アルバムからの三つの話 / 滝口修造
巨象と群盲 マルセーユのピカソ展を見て / 高階秀爾
特集 エドガー・ドガ
 その生涯 / 大島清次
 <対談>ドガの芸端 古典格調と近代の視角 / 宮本三郎 ; 田近憲三
 原色版 手の習作
 原色版 オーケストラの楽士たち
 原色版 アイロンをかける女
 原色版 踊り子
 グラビヤ版 アルバム
 グラビヤ版 デッサン
 グラビヤ版 彫刻
新技法読本 押す<グラビヤ> / 山口勝弘 ; 大辻清司
見えるものとの対話② / ルネ・ユイグ ; 中山公男
人物点描 「みづゑ賞」受賞者 / 中本達也
手帖通信 絵画・彫刻 工芸 デザイン 建築 漫画 写真
海外短信
がいらいご・がっさいぶくろ / 九官鳥
すくらっぷ
展覧会だより
書架
ディテール・クイズ
名画誕生 フェルメール作<アトリエの画家>
造形とは?⑧ / 山口正城
ごぞんじですか?<画題のうつりかわり>
展覧会選評
 <みつゑ賞選抜・新しい水彩15人展> 「黒潮」 / 中本達也
 <みつゑ賞選抜・新しい水彩15人展> 「作品」 / 油野誠一
 <みつゑ賞選抜・新しい水彩15人展> 「孔雀鳩」 / 石本正
 <個展> 「争い神」 / 吉田穂高
 <個展> 「青い雪どけ」 / 平野遼
 <個展> 「追憶」 / 中山爾郎
井上長三郎・照子 滞欧青春賦 / 三宅正太郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 大島清次 ; 対談 : 宮本三郎 + 田近憲三 、美術出版社 、1959 、151p 、A5判 、1冊
上野の杜に開館した西洋美術館  グラビヤ版 開館した西洋美術館  原色版 西洋美術館内部 海老原喜之助 ぶらり見参 / 竹林賢 アルバムからの三つの話 / 滝口修造 巨象と群盲 マルセーユのピカソ展を見て / 高階秀爾 特集 エドガー・ドガ  その生涯 / 大島清次  <対談>ドガの芸端 古典格調と近代の視角 / 宮本三郎 ; 田近憲三  原色版 手の習作  原色版 オーケストラの楽士たち  原色版 アイロンをかける女  原色版 踊り子  グラビヤ版 アルバム  グラビヤ版 デッサン  グラビヤ版 彫刻 新技法読本 押す<グラビヤ> / 山口勝弘 ; 大辻清司 見えるものとの対話② / ルネ・ユイグ ; 中山公男 人物点描 「みづゑ賞」受賞者 / 中本達也 手帖通信 絵画・彫刻 工芸 デザイン 建築 漫画 写真 海外短信 がいらいご・がっさいぶくろ / 九官鳥 すくらっぷ 展覧会だより 書架 ディテール・クイズ 名画誕生 フェルメール作<アトリエの画家> 造形とは?⑧ / 山口正城 ごぞんじですか?<画題のうつりかわり> 展覧会選評  <みつゑ賞選抜・新しい水彩15人展> 「黒潮」 / 中本達也  <みつゑ賞選抜・新しい水彩15人展> 「作品」 / 油野誠一  <みつゑ賞選抜・新しい水彩15人展> 「孔雀鳩」 / 石本正  <個展> 「争い神」 / 吉田穂高  <個展> 「青い雪どけ」 / 平野遼  <個展> 「追憶」 / 中山爾郎 井上長三郎・照子 滞欧青春賦 / 三宅正太郎

美術手帖 1959年4月号 No.156 <特集 : ポール・ゴーガン>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 伊藤逸平、美術出版社、1959、148p、A5判、1冊
ぶらり見参 梅原龍三郎 / 竹林賢
陶 彫刻家と画家の協力による陶器 <グラビヤ版>・作陶の弁 / 福田豊四郎 ; 脇田和
政治漫画批判 そのたいまんな挑戦 <オフセット版> / 伊藤逸平
特集 : ポール・ゴーガン
 水彩と木版
 パレットを持つ自画像
 黄色いキリスト
 タヒチの女
 母性
 自画像年代記
 木版
 レリーフ
 彫刻
 アルバム
 PAUL GAUGUIN・その生涯 / 中山公男
 原始への憧憬と新しい造形の発見 ゴーガンの芸術 / 三雲祥之助 ; 針生一郎
新技法読本 撒く <グラビヤ版> / 山口勝弘 ; 大辻清司
手帖通信 絵画・彫刻 建築 工芸 漫画 デザイン 写真
海外短信
がいらいご・がっさいぶくろ / 九官鳥 ; 真鍋博
すくらっぷ / 久里洋二
展覧会だより
書架
ディテール・クイズ
造形とは? 美の秘密 / 山口正城
ごぞんじですか? <色彩の感情と秘密>
パリの裏街 / 宮田武彦)
もうひとつの顔 グラビヤ版 / 朝倉攝 ; 伊東深水 ; 有岡一郎 ; 熊谷守
オーストラリア雑感 / 岡本謙次郎
人物点描 堂本尚郎
人物点描 篠田桃紅
展覧会 選評 春陽会選抜新人展 小川マリ子 佐藤省三郎 岩崎鐸 下村良之介 第十二回日本アンデパンダン展
高野三三男 パリ社交界の流行画家 / 三宅正太郎
ゴーガン 4点
梅原龍三郎 ベニス
パリの裏街ブロカ
ポロック ラ・カテドラル(部分)
田畔司朗 黒い鳥
ゴーガン 水彩と木版
世界の政治漫画
ゴーガンの作品とアルバム
彫刻家と画家の協力による陶器
もうひとつの顔
新技法読本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 伊藤逸平 、美術出版社 、1959 、148p 、A5判 、1冊
ぶらり見参 梅原龍三郎 / 竹林賢 陶 彫刻家と画家の協力による陶器 <グラビヤ版>・作陶の弁 / 福田豊四郎 ; 脇田和 政治漫画批判 そのたいまんな挑戦 <オフセット版> / 伊藤逸平 特集 : ポール・ゴーガン  水彩と木版  パレットを持つ自画像  黄色いキリスト  タヒチの女  母性  自画像年代記  木版  レリーフ  彫刻  アルバム  PAUL GAUGUIN・その生涯 / 中山公男  原始への憧憬と新しい造形の発見 ゴーガンの芸術 / 三雲祥之助 ; 針生一郎 新技法読本 撒く <グラビヤ版> / 山口勝弘 ; 大辻清司 手帖通信 絵画・彫刻 建築 工芸 漫画 デザイン 写真 海外短信 がいらいご・がっさいぶくろ / 九官鳥 ; 真鍋博 すくらっぷ / 久里洋二 展覧会だより 書架 ディテール・クイズ 造形とは? 美の秘密 / 山口正城 ごぞんじですか? <色彩の感情と秘密> パリの裏街 / 宮田武彦) もうひとつの顔 グラビヤ版 / 朝倉攝 ; 伊東深水 ; 有岡一郎 ; 熊谷守 オーストラリア雑感 / 岡本謙次郎 人物点描 堂本尚郎 人物点描 篠田桃紅 展覧会 選評 春陽会選抜新人展 小川マリ子 佐藤省三郎 岩崎鐸 下村良之介 第十二回日本アンデパンダン展 高野三三男 パリ社交界の流行画家 / 三宅正太郎 ゴーガン 4点 梅原龍三郎 ベニス パリの裏街ブロカ ポロック ラ・カテドラル(部分) 田畔司朗 黒い鳥 ゴーガン 水彩と木版 世界の政治漫画 ゴーガンの作品とアルバム 彫刻家と画家の協力による陶器 もうひとつの顔 新技法読本

美術手帖 1959年1月号 No.152 <特集 : パウル・クレー>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 和田定夫 ; 座談会 : 瀧口修造 + 駒井哲郎 + 武満徹、美術出版・・・
特集 : パウル・クレエ
・色刷 卵のある、ボルの雲 / 加藤正、庭の設計、幻想的喜歌劇「船乗り」の戦いの場、青い目のさかな、かぐわしき東方
・PAUL KLEEの生涯 / 和田定夫
・座談会 クレエの芸術から享けるもの / 滝口修造、駒井哲郎、武満徹
・クレエの絵画論 作画の方針 / 片山敏彦
・詩 二篇 / ラスヴェン・トッド、ポール・エリュアール
・原色版解説 / 駒井哲郎
新技法読本 垂らす / 山口勝弘、大辻清司
岡本太郎 ぶらり見参 / 竹林賢
来日したリュルサとの対話 / 大島辰雄
もうひとつの「顔」 グラビヤ版 手品 L・P 釣竿 将棋 / 本郷新、岡鹿之助、鶴岡政男、久保守
あたらしい人間像 北鮮・中国の旅 みたまま / 佐藤忠良
造形とは?①/ 山口正城
手帖通信 絵画・彫刻 建築 工芸 漫画 デザイン 写真
海外短信
がいらいご・がっさいぶくろ / 九官鳥、真鍋博
すくらっぷ / 久里洋二
書架
展覧会だより
ディテール・クイズ
ごぞんじですか?<主題の位置>
ショー・ウィンドー<原色版・グラビヤ版> 窓ガラスのなかの美学 / 阿部展
グッゲンハイム美術賞と受賞作<グラビヤ版> / 和田定夫
多彩の画家木村荘八逝く / 岡鹿之助
展覧会 日展 展望と選評 笹岡了一「重衡と千手」 石井柏亭「パイプの男」 杉山寧「鳥」 小野竹喬「寂光」 安田周三郎「Melle M.F. SIROUY」 南政善「舞台裏」 新道繁「みずうり」 東山魁夷「秋翳」 沢田政広「レダ」 / 柳亮
展覧会
・第二回 安井賞 受賞とその経緯 / 徳大寺公英
・石垣栄太郎 遺作展 / 植村鷹千代
・個展選評 斎藤義重「作品 N」 山崎隆夫「おそろしい朝」 植木茂「トルソー」
人物点描 川端実 / チャカホイ
岡田謙三 あめりかに賭けた画家 / 三宅正太郎
原色版 クレエ 4点、シカゴのデパート ショー・ウィンドー、リュルサ タピスリー<太陽が私に与えてくれたもの>(部分)、サム・フランシス 作品(部分)、杉山寧 鳥
オフセット版 クレエ 水彩、クレエ デッサン、クレエ アルバム、クレエ 版画
グラビヤ版 ショー・ウィンドー、もうひとつの顔、グッゲンハイム美術賞受賞作、新技法読本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 和田定夫 ; 座談会 : 瀧口修造 + 駒井哲郎 + 武満徹 、美術出版社 、1959 、166p 、A5判 、1冊
特集 : パウル・クレエ ・色刷 卵のある、ボルの雲 / 加藤正、庭の設計、幻想的喜歌劇「船乗り」の戦いの場、青い目のさかな、かぐわしき東方 ・PAUL KLEEの生涯 / 和田定夫 ・座談会 クレエの芸術から享けるもの / 滝口修造、駒井哲郎、武満徹 ・クレエの絵画論 作画の方針 / 片山敏彦 ・詩 二篇 / ラスヴェン・トッド、ポール・エリュアール ・原色版解説 / 駒井哲郎 新技法読本 垂らす / 山口勝弘、大辻清司 岡本太郎 ぶらり見参 / 竹林賢 来日したリュルサとの対話 / 大島辰雄 もうひとつの「顔」 グラビヤ版 手品 L・P 釣竿 将棋 / 本郷新、岡鹿之助、鶴岡政男、久保守 あたらしい人間像 北鮮・中国の旅 みたまま / 佐藤忠良 造形とは?①/ 山口正城 手帖通信 絵画・彫刻 建築 工芸 漫画 デザイン 写真 海外短信 がいらいご・がっさいぶくろ / 九官鳥、真鍋博 すくらっぷ / 久里洋二 書架 展覧会だより ディテール・クイズ ごぞんじですか?<主題の位置> ショー・ウィンドー<原色版・グラビヤ版> 窓ガラスのなかの美学 / 阿部展 グッゲンハイム美術賞と受賞作<グラビヤ版> / 和田定夫 多彩の画家木村荘八逝く / 岡鹿之助 展覧会 日展 展望と選評 笹岡了一「重衡と千手」 石井柏亭「パイプの男」 杉山寧「鳥」 小野竹喬「寂光」 安田周三郎「Melle M.F. SIROUY」 南政善「舞台裏」 新道繁「みずうり」 東山魁夷「秋翳」 沢田政広「レダ」 / 柳亮 展覧会 ・第二回 安井賞 受賞とその経緯 / 徳大寺公英 ・石垣栄太郎 遺作展 / 植村鷹千代 ・個展選評 斎藤義重「作品 N」 山崎隆夫「おそろしい朝」 植木茂「トルソー」 人物点描 川端実 / チャカホイ 岡田謙三 あめりかに賭けた画家 / 三宅正太郎 原色版 クレエ 4点、シカゴのデパート ショー・ウィンドー、リュルサ タピスリー<太陽が私に与えてくれたもの>(部分)、サム・フランシス 作品(部分)、杉山寧 鳥 オフセット版 クレエ 水彩、クレエ デッサン、クレエ アルバム、クレエ 版画 グラビヤ版 ショー・ウィンドー、もうひとつの顔、グッゲンハイム美術賞受賞作、新技法読本

美術手帖 1958年1月号 No.136 <特集 : 明日を期待される新人群 ; 日本の美術批評を検討する 戦後>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 大下正男 ; 文 : 滝口修造、竹林賢ほか、美術出版社、1958、158p、A5判、1冊
戦後画壇アルバム 《グラビア》 / 船戸洪
漫画 珍説画人伝 レオナルド・ダ・ヴィンチ ゴーキャン ピカソ ゴッホ ロートレック ダリ クレー / 改田昌直 ; 小島功 ; 久里洋二
印象派の画家たち① / イリヤ・エレンブルグ ; 佐藤清郎
特集 : 明日を期待される新人群
・新人の状況について / 滝口修造
・泉茂 / 針生一郎
・今井俊満 / 徳大寺公英
・池田龍雄 / 中原佑介
・濱田知明 / 針生一郎
・利根山光人 / 中原佑介
・小野忠弘 / 針生一郎
・小山田二郎 / 滝口修造
・河原温(肖像写真あり) / 滝口修造
・加山又造 / 徳大寺公英
・金子真珠郎 / 東野芳明
・吉仲太造 / 針生一郎
・田中田鶴子 / 東野芳明
・山口勝弘 / 滝口修造
・前田常作 / 東野芳明
・福島秀子 / 滝口修造
・藤田昭子 / 中原佑介
・藤松博 / 徳大寺公英
・駒井哲郎 / 東野芳明
・安部真知 / 中原佑介
・赤穴桂子 / 徳大寺公英
・赤穴宏 / 徳大寺公英
・東定美 / 徳大寺公英
・木村賢太郎 / 中原佑介
・嶋本昭三 / 東野芳明
・森田正治 / 東野芳明
・毛利武士郎 / 針生一郎
・須賀通泰 / 中原佑介
・明日を期待される新人群選考について / 編集部
座談会 抽象芸術とヒューマニズム / 加藤周一 ; 吉田秀和 ; 針生一郎
アポリネールと画家達 / 江原順
西洋美術雑誌今昔 / 柳亮
世界の美術雑誌 《オージュルデュイ》
知友交歓
・向井潤吉 鈴木茂三郎
・望月衛 森芳雄
・亀倉雄策 小山田二郎
・松山樹子 笠木実
・福田豊四郎 青野季吉
特集 : 日本の美術批評を検討する 戦後 / 竹林賢
美術のひろば ソヴェト 《グラビア》 / 田沼武能 ; 中野淳
ファインダーからみたソヴェトの美術 / 田沼武能
美術手帖の10年
・アトリエ訪問ダイジェスト / 土門拳
・身近に作家を感じる / 京極與壽郎
・オアシス / 久守昭義
・よい方法 / 諏訪秀一
印刷あれこれ
・原色版 / 本田峯治
・活版 / 森下敏
・製本 / 中川恭一
小説 奇妙な絵 / 澤野久雄 ; 岡鹿之助
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 大下正男 ; 文 : 滝口修造、竹林賢ほか 、美術出版社 、1958 、158p 、A5判 、1冊
戦後画壇アルバム 《グラビア》 / 船戸洪 漫画 珍説画人伝 レオナルド・ダ・ヴィンチ ゴーキャン ピカソ ゴッホ ロートレック ダリ クレー / 改田昌直 ; 小島功 ; 久里洋二 印象派の画家たち① / イリヤ・エレンブルグ ; 佐藤清郎 特集 : 明日を期待される新人群 ・新人の状況について / 滝口修造 ・泉茂 / 針生一郎 ・今井俊満 / 徳大寺公英 ・池田龍雄 / 中原佑介 ・濱田知明 / 針生一郎 ・利根山光人 / 中原佑介 ・小野忠弘 / 針生一郎 ・小山田二郎 / 滝口修造 ・河原温(肖像写真あり) / 滝口修造 ・加山又造 / 徳大寺公英 ・金子真珠郎 / 東野芳明 ・吉仲太造 / 針生一郎 ・田中田鶴子 / 東野芳明 ・山口勝弘 / 滝口修造 ・前田常作 / 東野芳明 ・福島秀子 / 滝口修造 ・藤田昭子 / 中原佑介 ・藤松博 / 徳大寺公英 ・駒井哲郎 / 東野芳明 ・安部真知 / 中原佑介 ・赤穴桂子 / 徳大寺公英 ・赤穴宏 / 徳大寺公英 ・東定美 / 徳大寺公英 ・木村賢太郎 / 中原佑介 ・嶋本昭三 / 東野芳明 ・森田正治 / 東野芳明 ・毛利武士郎 / 針生一郎 ・須賀通泰 / 中原佑介 ・明日を期待される新人群選考について / 編集部 座談会 抽象芸術とヒューマニズム / 加藤周一 ; 吉田秀和 ; 針生一郎 アポリネールと画家達 / 江原順 西洋美術雑誌今昔 / 柳亮 世界の美術雑誌 《オージュルデュイ》 知友交歓 ・向井潤吉 鈴木茂三郎 ・望月衛 森芳雄 ・亀倉雄策 小山田二郎 ・松山樹子 笠木実 ・福田豊四郎 青野季吉 特集 : 日本の美術批評を検討する 戦後 / 竹林賢 美術のひろば ソヴェト 《グラビア》 / 田沼武能 ; 中野淳 ファインダーからみたソヴェトの美術 / 田沼武能 美術手帖の10年 ・アトリエ訪問ダイジェスト / 土門拳 ・身近に作家を感じる / 京極與壽郎 ・オアシス / 久守昭義 ・よい方法 / 諏訪秀一 印刷あれこれ ・原色版 / 本田峯治 ・活版 / 森下敏 ・製本 / 中川恭一 小説 奇妙な絵 / 澤野久雄 ; 岡鹿之助

美術手帖 1958年12月号 No.150 <ゴッホ展特集>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 東山魁夷、麻生三郎、三岸節子、岡本太郎、佐野繁次郎 ; 座談会 : 中・・・
ゴッホ展特集
・カメラルポ<グラビヤ> / 酒井啓之
・ゴッホ展にひろう<6つの話題> / 和田伊都夫
・作家はゴッホをどう観たか
 <アンケート> 幸運な画家 / 東山魁夷
 <アンケート> 確かな造形 / 麻生三郎
 <アンケート> 光と闇の深淵 / 三岸節子
 <アンケート> 原色の虚飾 / 岡本太郎
 <アンケート> 形への執念 / 本郷新
 <アンケート> 常識の見本 / 山口勝弘
 <アンケート> 肩すかしを食う / 三雲祥之助
 <アンケート> 油絵の権化 / 吉田穂高
・座談会 考えていたゴッホと見たゴッホ / 今泉篤男 ; 中村哲 ; 土門拳 ; 石川達三
・ゴッホの技法<グラビヤ>・色彩・プロポーション・フォルム・空間構成・筆触
・ゴッホの書簡を通して作画の変遷をたどる / 中谷泰
クリスマスと美術 不滅の主題⑧ / 野村良雄
クリスマスと美術 聖夜 <不減の主題VIII> / ロゲンドルフ
舞台美術家の懐中ノート / 吉田謙吉
宮本三郎 ぶらり見参 / 竹林賢
知友交歓 / 市原豊太 ; 斎藤長三
知友交歓 / 長岡輝子 ; 仲田好江
体質に結びついたシカチーフによるマチエール 技法問答 / 佐野繁次郎
手帖通信 建築 絵画・彫刻 漫画 工芸 写真 デザイン 映画
がいらいご・がっさいぶくろ
書架
展覧会だより
ディテール・クイズ
フォト・インタビュー<グラビヤ>私の会った人々 / 阿部展也
海外の話題
追悼 ヴラマンクの写実 / 里見勝蔵
秋季展 展望と選評 独立展 / 柳亮
秋季展 展望と選評 第二紀展 / 植村鷹千代
秋季展 展望と選評 自由美術展 / 針生一郎
菱田春草論 近代日本美術の異彩⑥ / 吉澤忠
バルザック / 寺田透
展覧会選評 多賀谷伊德「白の話(A)」 山口牧生「作品」 小林二郎「作品」 吉川吉重「音 流動」 久保守「木馬のある広場」 上田薫「作品・11」 中山正「一等建築士」
<世界の美術雑誌>シメーズ / 瀬木慎一
1958年度美術手帖総目次
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 東山魁夷、麻生三郎、三岸節子、岡本太郎、佐野繁次郎 ; 座談会 : 中村哲 + 今泉篤男 + 土門拳 + 石川達三 、美術出版社 、1958 、159p 、A5判 、1冊
ゴッホ展特集 ・カメラルポ<グラビヤ> / 酒井啓之 ・ゴッホ展にひろう<6つの話題> / 和田伊都夫 ・作家はゴッホをどう観たか  <アンケート> 幸運な画家 / 東山魁夷  <アンケート> 確かな造形 / 麻生三郎  <アンケート> 光と闇の深淵 / 三岸節子  <アンケート> 原色の虚飾 / 岡本太郎  <アンケート> 形への執念 / 本郷新  <アンケート> 常識の見本 / 山口勝弘  <アンケート> 肩すかしを食う / 三雲祥之助  <アンケート> 油絵の権化 / 吉田穂高 ・座談会 考えていたゴッホと見たゴッホ / 今泉篤男 ; 中村哲 ; 土門拳 ; 石川達三 ・ゴッホの技法<グラビヤ>・色彩・プロポーション・フォルム・空間構成・筆触 ・ゴッホの書簡を通して作画の変遷をたどる / 中谷泰 クリスマスと美術 不滅の主題⑧ / 野村良雄 クリスマスと美術 聖夜 <不減の主題VIII> / ロゲンドルフ 舞台美術家の懐中ノート / 吉田謙吉 宮本三郎 ぶらり見参 / 竹林賢 知友交歓 / 市原豊太 ; 斎藤長三 知友交歓 / 長岡輝子 ; 仲田好江 体質に結びついたシカチーフによるマチエール 技法問答 / 佐野繁次郎 手帖通信 建築 絵画・彫刻 漫画 工芸 写真 デザイン 映画 がいらいご・がっさいぶくろ 書架 展覧会だより ディテール・クイズ フォト・インタビュー<グラビヤ>私の会った人々 / 阿部展也 海外の話題 追悼 ヴラマンクの写実 / 里見勝蔵 秋季展 展望と選評 独立展 / 柳亮 秋季展 展望と選評 第二紀展 / 植村鷹千代 秋季展 展望と選評 自由美術展 / 針生一郎 菱田春草論 近代日本美術の異彩⑥ / 吉澤忠 バルザック / 寺田透 展覧会選評 多賀谷伊德「白の話(A)」 山口牧生「作品」 小林二郎「作品」 吉川吉重「音 流動」 久保守「木馬のある広場」 上田薫「作品・11」 中山正「一等建築士」 <世界の美術雑誌>シメーズ / 瀬木慎一 1958年度美術手帖総目次
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

パージナの新着書籍

日経アーキテクチュア 別冊インテリア 1989年-2 <特集②家具'89>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 久留宮金一、日経マグロウヒル社、1989、204p、28.1 x 20.8cm、1冊
フラッシュ
・JAL PLAZA 福岡 / 伊東豊雄建築設計事務所
・経堂ダイヤビル / 近藤康夫デザイン事務所
・VASARA / 北川原温
・eyes show room / 水谷壮市デザイン事務所
・カリカチュア
特集①フランス系デザイナーがつくる魅惑の商業空間
・ドゥ マゴ パリ
・キャメルズ
・ラ・キャビーネ
・キャビン・レーシングチーム・ショップ
・フロ表参道
特集②家具'89
・寺原芳彦
・川崎憲二
・笠松栄
・岩倉栄利
・内田滋
・高橋三太郎
・鴻池朋子
・喜多俊之
・玄・ベルトー・進来
・榎本文夫
特集③飲食空間に見る和風
・鳥しげ / 若林広幸
・かみ風船
・家伝
・吉祥林
トレンドタウン原宿・青山
・マノレジア
・松浦亭
・バーオッタゴノ
・インデックスギャラリー
・LAVIE 青山
・ニシスタイルズ
・プロジェット・ショールーム
インテリアデザイン組織実態調査'89(第3回目)
インタビュー 近藤康夫
ギャラリーと料飲施設が競合 美術ブーム背景に話題づくり / 中崎隆司
・ハイネッケンビレッジ
・ノーマ・ジーン
・オールド・ワールドギャラリー
・佐賀町ブリュス
・クレストクラブ
・ハートランド
パルコが名古屋を変える?
ポール・マランツ(米国照明デザイナー)
私のインテリア論
・インテリア学会設立の狙い / 小原二郎
・大きいことは良いことか / 北原進
・今こそ飽きのこないデザインを / 中川誠一
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日経アーキテクチュア 別冊インテリア 1989年-2 <特集②家具'89>

2,200
編 : 久留宮金一 、日経マグロウヒル社 、1989 、204p 、28.1 x 20.8cm 、1冊
フラッシュ ・JAL PLAZA 福岡 / 伊東豊雄建築設計事務所 ・経堂ダイヤビル / 近藤康夫デザイン事務所 ・VASARA / 北川原温 ・eyes show room / 水谷壮市デザイン事務所 ・カリカチュア 特集①フランス系デザイナーがつくる魅惑の商業空間 ・ドゥ マゴ パリ ・キャメルズ ・ラ・キャビーネ ・キャビン・レーシングチーム・ショップ ・フロ表参道 特集②家具'89 ・寺原芳彦 ・川崎憲二 ・笠松栄 ・岩倉栄利 ・内田滋 ・高橋三太郎 ・鴻池朋子 ・喜多俊之 ・玄・ベルトー・進来 ・榎本文夫 特集③飲食空間に見る和風 ・鳥しげ / 若林広幸 ・かみ風船 ・家伝 ・吉祥林 トレンドタウン原宿・青山 ・マノレジア ・松浦亭 ・バーオッタゴノ ・インデックスギャラリー ・LAVIE 青山 ・ニシスタイルズ ・プロジェット・ショールーム インテリアデザイン組織実態調査'89(第3回目) インタビュー 近藤康夫 ギャラリーと料飲施設が競合 美術ブーム背景に話題づくり / 中崎隆司 ・ハイネッケンビレッジ ・ノーマ・ジーン ・オールド・ワールドギャラリー ・佐賀町ブリュス ・クレストクラブ ・ハートランド パルコが名古屋を変える? ポール・マランツ(米国照明デザイナー) 私のインテリア論 ・インテリア学会設立の狙い / 小原二郎 ・大きいことは良いことか / 北原進 ・今こそ飽きのこないデザインを / 中川誠一 編集後記

XVIII Olympiad official bulletin No.4 <東京オリンピック関連資料>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
5,500
アートディレクション : 原弘 ; デザイン : 小西啓介、The Organizing Commi・・・
無刊記(推定1962年)、文 : 英・仏語、『東京オリンピック1964デザインプロジェクト』33pに掲載あり

表紙 / Waseda Memorial Hall (早稲田大学記念会堂)
New Work Progressing on the Olympic Stadium
Waseda Memorial Hall Cgisen for Fencing Events
News in Brief
Cycling Road Races Planned at Scenic Hachioji City
New Exprssway Being Prepared for 18th Olympiad
Baji-Koen(馬事公苑), Site of Olympic Equestrian Events
Housing Comittee Formed to Aid Olympic Visitors
Japan's Sports Organizations
Historic Saddle
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
アートディレクション : 原弘 ; デザイン : 小西啓介 、The Organizing Committee for the Games of the XVIII Olympiad (財団法人オリンピック東京大会組織委員会) 、c1962 、22p 、25 x 24.5cm 、1冊
無刊記(推定1962年)、文 : 英・仏語、『東京オリンピック1964デザインプロジェクト』33pに掲載あり 表紙 / Waseda Memorial Hall (早稲田大学記念会堂) New Work Progressing on the Olympic Stadium Waseda Memorial Hall Cgisen for Fencing Events News in Brief Cycling Road Races Planned at Scenic Hachioji City New Exprssway Being Prepared for 18th Olympiad Baji-Koen(馬事公苑), Site of Olympic Equestrian Events Housing Comittee Formed to Aid Olympic Visitors Japan's Sports Organizations Historic Saddle

XVIII Olympiad official bulletin No.1 (1961年) <東京オリンピック関連資料>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
16,500
アートディレクション : 原弘 ; デザイン : 小西啓介、Organizing Committee・・・
無刊記(推定1961年)
文 : 英・仏語、『東京オリンピック1964デザインプロジェクト』33pに掲載あり

Cover : Mount Fuji photographed by Koyo Okada (富士山 / 岡田光陽)
Message from Mr. Avery Brundage President of the I.O.C.
Message from Mr. Juichi Tsushima President of the Organization Comittee for the Games of the 18th Olympiad (津島壽一)
Message from Dr. Ryotaro Azuma Governor of Tokyo (東龍太郎)
Japan's Efforts for the Tokyo Olympic Games
The National Stadium (国立競技場)
Prof. Jigoro Kano and Judo (嘉納治五郎)
Tokyo - Host City to the Coming Olympic Games
Membership List of the Organization Committee for the Games of the 18th Olympiad
Baron de Coubertin's Letter
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
16,500
アートディレクション : 原弘 ; デザイン : 小西啓介 、Organizing Committee for the Games of the 18th Olympiad (財団法人オリンピック東京大会組織委員会) 、1961 、23p 、25 x 24.5cm 、1冊
無刊記(推定1961年) 文 : 英・仏語、『東京オリンピック1964デザインプロジェクト』33pに掲載あり Cover : Mount Fuji photographed by Koyo Okada (富士山 / 岡田光陽) Message from Mr. Avery Brundage President of the I.O.C. Message from Mr. Juichi Tsushima President of the Organization Comittee for the Games of the 18th Olympiad (津島壽一) Message from Dr. Ryotaro Azuma Governor of Tokyo (東龍太郎) Japan's Efforts for the Tokyo Olympic Games The National Stadium (国立競技場) Prof. Jigoro Kano and Judo (嘉納治五郎) Tokyo - Host City to the Coming Olympic Games Membership List of the Organization Committee for the Games of the 18th Olympiad Baron de Coubertin's Letter

第24回オリンピック競技大会報告書 <ソウル・オリンピック関連資料>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
6,600
日本体育協会, 日本オリンピック委員会 編、日本体育協会、1989、606p、B5判、1冊
ビニールカバー

大会を終えて / 柴田勝治
写真口絵
本部関係報告
・選手団総括報告 / 鈴木祐
・オリンピックを省みて / 帖佐寛章
・競技の総合的概要
 競技面の特徴 / 福山信義
 成績と内容 / 林克也
・大会の全般的概要
 競技日程とプログラム / 林克也
 組織運営 / 射越栄一
 競技会場と練習会場 / 林克也
 選手村の施設と生活 / 射越栄一
 参加国と参加選手 / 射越栄一
・選手団本部の業務
 選手団本部の構成 / 射越栄一
 入村式 / 射越栄一
 団長会議 / 穂積八洲雄
 報道 / 穂積八洲雄
 選手団の医務 / 河野一郎、川原貴、隆島研吾、加賀谷善教
 エキストラ・オフィシャルの派遣経緯 / 木下孝二
 本部日誌 / 小寺重利
・選手団の派遣業務
 選手団の編成経緯 / 射越栄一
 アタッシュの委属と活動 / 射越栄一
 事前調査 / 射越栄一
 エントリー業務 / 川島雄二
 ファミリー・リストとIDカード / 川島雄二
 選手団の渡航関係業務 / 金古正
 選手村の公式服装 / 津留一清
 選手団本部の調達・携行物品 / 小野寺晴美
 報道関係者のエントリー / 田村玲子
 結・解団式の概要 / 津留一清
 入賞者の表彰・御接見等 / 津留一清
・関連報告
 オリンピック国際ユースキャンプ / 佐藤忠良
 JOC調査団の派遣 / 射越栄一
 公認スポーツ指導者視察団の派遣 / 鷲山元
 ソウル・オリンピック日本代表選手壮行記念音楽界 / 津留一清
・資料
・写真口絵
・各競技別報告
 日本代表選手団名簿
 競技記録
あとがき / 射越栄一
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
6,600
日本体育協会, 日本オリンピック委員会 編 、日本体育協会 、1989 、606p 、B5判 、1冊
ビニールカバー 大会を終えて / 柴田勝治 写真口絵 本部関係報告 ・選手団総括報告 / 鈴木祐 ・オリンピックを省みて / 帖佐寛章 ・競技の総合的概要  競技面の特徴 / 福山信義  成績と内容 / 林克也 ・大会の全般的概要  競技日程とプログラム / 林克也  組織運営 / 射越栄一  競技会場と練習会場 / 林克也  選手村の施設と生活 / 射越栄一  参加国と参加選手 / 射越栄一 ・選手団本部の業務  選手団本部の構成 / 射越栄一  入村式 / 射越栄一  団長会議 / 穂積八洲雄  報道 / 穂積八洲雄  選手団の医務 / 河野一郎、川原貴、隆島研吾、加賀谷善教  エキストラ・オフィシャルの派遣経緯 / 木下孝二  本部日誌 / 小寺重利 ・選手団の派遣業務  選手団の編成経緯 / 射越栄一  アタッシュの委属と活動 / 射越栄一  事前調査 / 射越栄一  エントリー業務 / 川島雄二  ファミリー・リストとIDカード / 川島雄二  選手団の渡航関係業務 / 金古正  選手村の公式服装 / 津留一清  選手団本部の調達・携行物品 / 小野寺晴美  報道関係者のエントリー / 田村玲子  結・解団式の概要 / 津留一清  入賞者の表彰・御接見等 / 津留一清 ・関連報告  オリンピック国際ユースキャンプ / 佐藤忠良  JOC調査団の派遣 / 射越栄一  公認スポーツ指導者視察団の派遣 / 鷲山元  ソウル・オリンピック日本代表選手壮行記念音楽界 / 津留一清 ・資料 ・写真口絵 ・各競技別報告  日本代表選手団名簿  競技記録 あとがき / 射越栄一

第23回オリンピック競技大会報告書 <ロサンゼルス・オリンピック関連資料>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
6,600
日本体育協会, 日本オリンピック委員会 : 編、日本体育協会、1984、518p、B5判、1冊
ビニールカバー

大会を終えて / 柴田勝治
写真口絵
本部関係報告
・選手団総括報告 / 安斎実
・オリンピックを省みて / 福山信義
・大会の全般的概要
 競技日程とプログラム / 土屋和平、平野祐司
 組織運営 / 土屋和平
 競技会場と練習会場 / 林克也
 選手村の施設と生活 / 土屋和平
 参加国と参加選手 / 土屋和平
 開・閉会式の概要 / 林克也、平野祐司
・競技の総合的概要
 競技面の特徴 / 福山信義
 成績と内容 / 福山信義
・選手団本部の業務
 選手団本部の構成 / 土屋和平
 選手団の入村過程 / 土屋和平
 入村式 / 浅沼孝和
 団長会議 / 浅沼孝和
 公式レセプション等 / 佐々木秀幸
 交通運輸関係 / 金古正
 OOCとの交渉 / 土屋和平
 報道 / 廣堅太郎
 選手団の医務 / 坂本静男、川野哲英
 選手団支援本部 / 射越栄一
 支援本部の運営 / 山川敏
 本部日誌 / 三浦宣久
・選手団の派遣業務
 選手団の編成経緯 / 森本哲夫
 エンヴォイの活動 / 土屋和平
 現地事項調査 / 土屋和平
 アタッシュの委属と活動 / 土屋和平
 現地事前調査 / 土屋和平
 エントリー業務 / 春日良一
 オリンピック・ファミリー・リスト / 土屋和平
 渡航関係業務 / 金古正
 公式服装等 / 三浦宣久
 本部の調達・携行物品 / 三浦宣久
 報道関係者のエントリー / 山本佳代子
 結・解団式の概要 / 森村五郎
 入賞者の表彰・拝謁等 / 森村五郎
・関連報告
 オリンピック・ボイコット問題 / 土屋和平
 JOC調査団の派遣 / 土屋和平
 公認スポーツ指導者視察団の派遣 / 向佐恵一
 ジュニア担当コーチ視察団の派遣 / 佐藤則夫
 日系支援委員会の活動 / 射越栄一
 LAOOCの入場配分のシステム / 森本哲夫
 LAOOCの入場配分システム / 森本哲夫
各競技別報告
・日本代表選手団名簿
・競技記録
・あとがき / 廣堅太郎、土屋和平
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
6,600
日本体育協会, 日本オリンピック委員会 : 編 、日本体育協会 、1984 、518p 、B5判 、1冊
ビニールカバー 大会を終えて / 柴田勝治 写真口絵 本部関係報告 ・選手団総括報告 / 安斎実 ・オリンピックを省みて / 福山信義 ・大会の全般的概要  競技日程とプログラム / 土屋和平、平野祐司  組織運営 / 土屋和平  競技会場と練習会場 / 林克也  選手村の施設と生活 / 土屋和平  参加国と参加選手 / 土屋和平  開・閉会式の概要 / 林克也、平野祐司 ・競技の総合的概要  競技面の特徴 / 福山信義  成績と内容 / 福山信義 ・選手団本部の業務  選手団本部の構成 / 土屋和平  選手団の入村過程 / 土屋和平  入村式 / 浅沼孝和  団長会議 / 浅沼孝和  公式レセプション等 / 佐々木秀幸  交通運輸関係 / 金古正  OOCとの交渉 / 土屋和平  報道 / 廣堅太郎  選手団の医務 / 坂本静男、川野哲英  選手団支援本部 / 射越栄一  支援本部の運営 / 山川敏  本部日誌 / 三浦宣久 ・選手団の派遣業務  選手団の編成経緯 / 森本哲夫  エンヴォイの活動 / 土屋和平  現地事項調査 / 土屋和平  アタッシュの委属と活動 / 土屋和平  現地事前調査 / 土屋和平  エントリー業務 / 春日良一  オリンピック・ファミリー・リスト / 土屋和平  渡航関係業務 / 金古正  公式服装等 / 三浦宣久  本部の調達・携行物品 / 三浦宣久  報道関係者のエントリー / 山本佳代子  結・解団式の概要 / 森村五郎  入賞者の表彰・拝謁等 / 森村五郎 ・関連報告  オリンピック・ボイコット問題 / 土屋和平  JOC調査団の派遣 / 土屋和平  公認スポーツ指導者視察団の派遣 / 向佐恵一  ジュニア担当コーチ視察団の派遣 / 佐藤則夫  日系支援委員会の活動 / 射越栄一  LAOOCの入場配分のシステム / 森本哲夫  LAOOCの入場配分システム / 森本哲夫 各競技別報告 ・日本代表選手団名簿 ・競技記録 ・あとがき / 廣堅太郎、土屋和平

第21回オリンピック競技大会報告書 <モントリオール・オリンピック関連資料>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
6,600
日本体育協会、日本体育協会、1976、476p (図共)、B5判、1冊
ビニールカバー、別刷の「第21回オリンピック競技大会エントリー表」付き

モスクワをめざして / 田畑政治
任務を終えて / 河野謙三
選手団総括報告 / 藤田明
写真口絵
本部関係報告
・大会の全般的概要
 競技プログラムと日程 / 山田吉弥
 競技場 / 山田吉弥
 選手村の施設と村内生活 / 広樫太郎
 組織運営 / 佐野雅之
 参加国と参加選手 / 佐野雅之
 開・閉会式の概要 / 広樫太郎
・競技の総合的概要
 今大会の競技面の特徴と分析 / 笹塚正三
 日本選手の総合成績と内容 / 安斎実
・選手団本部の業務
 本部の構成 / 山田吉弥
 選手団の入村過程 / 佐野雅之
 入村式 / 佐野雅之
 現地における練習 / 山田吉弥
 通訳の雇用と勤務 / 山田吉弥
 組織委員会との折衝事項 / 佐野雅之
 報道関係者との協力関係 / 広樫太郎
 レセプション等の選手団行事 / 広樫太郎
 選手団の医務 / 高沢晴夫
 本部日誌 / 津留一清
・選手団の派遣業務
 選手団の編成経緯 / 山田吉弥
 アタッシュの委属と活動 / 山田吉弥
 現地事項調査 / 津留一清
 組織委からの来日 / 佐野雅之
 日本選手団のエントリー業務 / 津留一清
 選手団の渡航関係業務 / 津留一清
 選手団の公式服装等 / 津留一清
 選手団本部の携行物品 / 津留一清
 報道関係者の資格認定手続 / 山田吉弥・山本佳代子
 公式レポートの発行と委託経緯 / 伊藤公
 結・解団式 / 土屋和平
各競技別報告
関連報告
・JOC調査団の派遣 / 佐野雅之
・ユースキャンプへの派遣 / 佐野雅之・山田吉弥・小林晃
・日本選手団の激励標語募集 / 津留一清
日本代表選手団名簿(クレー射撃に麻生太郎氏の掲載(肖像写真・略歴等)あり)
競技記録 / 森本哲夫
国内の反響 留守部隊の記録 / 伊藤公
あとがき / 広樫太郎ほか

別刷の『第21回オリンピック競技大会エントリー表』付き
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
6,600
日本体育協会 、日本体育協会 、1976 、476p (図共) 、B5判 、1冊
ビニールカバー、別刷の「第21回オリンピック競技大会エントリー表」付き モスクワをめざして / 田畑政治 任務を終えて / 河野謙三 選手団総括報告 / 藤田明 写真口絵 本部関係報告 ・大会の全般的概要  競技プログラムと日程 / 山田吉弥  競技場 / 山田吉弥  選手村の施設と村内生活 / 広樫太郎  組織運営 / 佐野雅之  参加国と参加選手 / 佐野雅之  開・閉会式の概要 / 広樫太郎 ・競技の総合的概要  今大会の競技面の特徴と分析 / 笹塚正三  日本選手の総合成績と内容 / 安斎実 ・選手団本部の業務  本部の構成 / 山田吉弥  選手団の入村過程 / 佐野雅之  入村式 / 佐野雅之  現地における練習 / 山田吉弥  通訳の雇用と勤務 / 山田吉弥  組織委員会との折衝事項 / 佐野雅之  報道関係者との協力関係 / 広樫太郎  レセプション等の選手団行事 / 広樫太郎  選手団の医務 / 高沢晴夫  本部日誌 / 津留一清 ・選手団の派遣業務  選手団の編成経緯 / 山田吉弥  アタッシュの委属と活動 / 山田吉弥  現地事項調査 / 津留一清  組織委からの来日 / 佐野雅之  日本選手団のエントリー業務 / 津留一清  選手団の渡航関係業務 / 津留一清  選手団の公式服装等 / 津留一清  選手団本部の携行物品 / 津留一清  報道関係者の資格認定手続 / 山田吉弥・山本佳代子  公式レポートの発行と委託経緯 / 伊藤公  結・解団式 / 土屋和平 各競技別報告 関連報告 ・JOC調査団の派遣 / 佐野雅之 ・ユースキャンプへの派遣 / 佐野雅之・山田吉弥・小林晃 ・日本選手団の激励標語募集 / 津留一清 日本代表選手団名簿(クレー射撃に麻生太郎氏の掲載(肖像写真・略歴等)あり) 競技記録 / 森本哲夫 国内の反響 留守部隊の記録 / 伊藤公 あとがき / 広樫太郎ほか 別刷の『第21回オリンピック競技大会エントリー表』付き

XVIII Olympiad official bulletin No.1 (1961年)~No.21 (1964年9月) <全21巻揃い一括 (東京オリンピック関連資料)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
126,500
アートディレクション : 原弘 ; デザイン : 小西啓介、Organizing Committee・・・
文 : 英・仏語
『東京オリンピック1964デザインプロジェクト』33pに掲載あり

No.1 (1961年)
No.2 (1961年)
No.3 (1961年)
No.4 (1961年)
No.5 (1962年)
No.6 (1962年)
No.7 (1962年)
No.8 (1963年)
No.9 (1963年5月)
No.10 (1963年7月)
No.11 (1963年9月)
No.12 (1963年11月)
No.13 (1964年1月)
No.14 (1964年3月)
No.15 (1964年4月)
No.16 (1964年5月)
No.17 (1964年6月)
No.18 (1964年7月)
No.19 (1964年8月)
No.20 (1964年9月)
No.21 (1964年9月)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
126,500
アートディレクション : 原弘 ; デザイン : 小西啓介 、Organizing Committee for the Games of the 18th Olympiad (財団法人オリンピック東京大会組織委員会) 、1961 ; 1962 ; 1963 ; 1964 、23p~35p 、25 x 24.5cm 、21冊
文 : 英・仏語 『東京オリンピック1964デザインプロジェクト』33pに掲載あり No.1 (1961年) No.2 (1961年) No.3 (1961年) No.4 (1961年) No.5 (1962年) No.6 (1962年) No.7 (1962年) No.8 (1963年) No.9 (1963年5月) No.10 (1963年7月) No.11 (1963年9月) No.12 (1963年11月) No.13 (1964年1月) No.14 (1964年3月) No.15 (1964年4月) No.16 (1964年5月) No.17 (1964年6月) No.18 (1964年7月) No.19 (1964年8月) No.20 (1964年9月) No.21 (1964年9月)

住宅建築 1980年2月 第59号 <特集 : 山荘14題>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
建築思潮研究所(平良敬一) : 編集、建築資料研究社、1980、159p、29.7 x 21cm、1・・・
古典数寄屋研究⑬ 三溪園聴秋閣:艶の建築 / 鈴木嘉吉
写真構成・三溪園聴秋閣 / 岡本茂男
南原の家・麻生白樺山荘 / 三輪正弘環境造形研究所
伊豆赤沢の家 / 連合設計社みねぎしやすお建築設計事務所
M山荘 / 増沢建築設計事務所 ; 堀内組
K山荘・M山荘 / 小沢明
山の家8題にあたって / 入之内瑛
板垣山荘・戸祭山荘・長瀬山荘・泉山荘・柴田+山内共同山荘 佐々山荘・神和住山荘・高田山荘 / 入之内瑛 ; 都市梱包工房 ; 永光建設
色彩のなかの建築像・アンデスの大地に / 鈴木悠
住居の生産と適応の技術(5)高窓 / 安藤邦廣 ; 乾尚彦
居住文化論(26)グルマンシェ族の円形コンパウンド / 原広司 ; 集落研究グループ
松田別邸 / 降幡建築設計事務所 ; 中央工芸建築
芦沢邸 / 幹設計 ; 小峰工務店
建築家のパース / 藤田皓一
小林邸・岡野邸 / 中里小林建築事務所
住宅平面構成資料 / 東孝光建築研究所
編集室
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
建築思潮研究所(平良敬一) : 編集 、建築資料研究社 、1980 、159p 、29.7 x 21cm 、1冊
古典数寄屋研究⑬ 三溪園聴秋閣:艶の建築 / 鈴木嘉吉 写真構成・三溪園聴秋閣 / 岡本茂男 南原の家・麻生白樺山荘 / 三輪正弘環境造形研究所 伊豆赤沢の家 / 連合設計社みねぎしやすお建築設計事務所 M山荘 / 増沢建築設計事務所 ; 堀内組 K山荘・M山荘 / 小沢明 山の家8題にあたって / 入之内瑛 板垣山荘・戸祭山荘・長瀬山荘・泉山荘・柴田+山内共同山荘 佐々山荘・神和住山荘・高田山荘 / 入之内瑛 ; 都市梱包工房 ; 永光建設 色彩のなかの建築像・アンデスの大地に / 鈴木悠 住居の生産と適応の技術(5)高窓 / 安藤邦廣 ; 乾尚彦 居住文化論(26)グルマンシェ族の円形コンパウンド / 原広司 ; 集落研究グループ 松田別邸 / 降幡建築設計事務所 ; 中央工芸建築 芦沢邸 / 幹設計 ; 小峰工務店 建築家のパース / 藤田皓一 小林邸・岡野邸 / 中里小林建築事務所 住宅平面構成資料 / 東孝光建築研究所 編集室
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。