文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

浦和高等女学校参考教材(代謄写)5冊セット (明治大正の文学第1,3,4,5号と浦和高等女学校参考教材(代謄写)第7号)各号の内容→第1号 藤村作〈現代文学思潮概観〉生田長江〈明治文学概説〉 第3号 尾崎紅葉〈紫〉 第4号 樋口一葉〈大つごもり〉国木田独歩〈武蔵野〉他 第5号 菊地寛〈屋上の狂人〉〈義民甚兵衛〉久米正雄〈地蔵教の由来〉 第7号 関根正直、笹川種郎共編〈日本文学史の概説〉島村抱月〈欧州文芸思潮史講話〉他 

悠山社書店

浦和高等女学校参考教材(代謄写)5冊セット (明治大正の文学第1,3,4,5号と浦和高等女学校参考教材(代謄写)第7号)各号の内容→第1号 藤村作〈現代文学思潮概観〉生田長江〈明治文学概説〉 第3号 尾崎紅葉〈紫〉 第4号 樋口一葉〈大つごもり〉国木田独歩〈武蔵野〉他 第5号 菊地寛〈屋上の狂人〉〈義民甚兵衛〉久米正雄〈地蔵教の由来〉 第7号 関根正直、笹川種郎共編〈日本文学史の概説〉島村抱月〈欧州文芸思潮史講話〉他 

¥4,800

  • 著者 藤村作他
  • 出版社 出版社不明
  • 刊行年 刊行年不明
  • 冊数 1
  • 解説 B6 1,3号は表紙右下削れている 4号は終わり十数ページにわたり破れあり ヤケ シミ 書込み 注)1,3,4号には浦和高等女学校参考教材であることを示す手がかりが無かったが、同タイトル(明治大正の文学)の号違いである5号の見返しに浦和~と示されていたのと、買い入れ時に浦和~と示された5号と7号が1,3,4号とまとめられていたので、同じシリーズと判断した。

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

〒198-0021
東京都青梅市今寺5-13-9 マテラス青梅工業4階
TEL:0428-32-5607
FAX:0428-30-5282

東京都公安委員会 第445号
書籍商 悠山社書店

新着書籍

おすすめの書籍

書籍の購入について

支払方法等:

通常は郵便振替で後払い。銀行振り込みなどご要望に応じます。クレジット決済は原則先払い。PAYPAL及びPAYPALを使ったカード決済可。
代引きをご希望の際は通信欄にその旨お書き添えください。
***************
お振込先:
郵便振替 00100-9-671671 悠山社書店
りそな銀行 東青梅支店 (普通)0784961 ハシモトナオジロウ
PAYPAY銀行 001-8497897 ハシモトナオジロウ
楽天銀行 ダンス支店 (208)2454198 ハシモト ナオジロウ
ゆうちょ銀行総合口座 記号10090 番号93575571 名義ハシモトナオジロウ
※お手数ですがお振り込み後、メールにてご連絡をお願いします。
***************

商品引渡し方法:

定型内厚さ2センチまでゆうメール(¥150-)、3センチまでクリックポスト(¥185-)、3センチを越えるものでレターパックに入るものはレターパックプラス(¥600-)、それ以上はゆうパック(¥600〜)となります。

返品について:

合理的理由の存する場合は一週間まで可能。その他は法令に準ず。

他特記事項:

ご来店の際は事前にご連絡ください。

書籍の買い取りについて

専門書、雑誌、資料買い入れしております。
ご相談ください。