国華 1220号(平成9年6月)金子信久、関口正之、水尾比呂志、成瀬不二雄、榊原悟
国華 1366号(平成21年8月)海老根聡郎、関口正之、河野元昭。小松大秀
国華 1214号(平成9年1月)岸文和、関口正之、河野元昭、梶谷亮治
国華 1373号(平成22年3月)児島薫、関口正之、河野元昭、小林忠、菅野智明
日本における絵画・彫刻・工芸各分野のモチーフの交流に関する調査研究
美術研究 第274号 (論文「仏師賢光の十一面観音像について」久野健、他) 昭和46年3月
図説 日本の仏教 2 密教/呪術宗教の世界 (塙新書) 二冊一括
國華清話会 第32号 平成30年秋 (オークションハウスから見える日本美術:山口桂インタビュー、ほか)
在外日本美術作品の調査研究と内外の研究交流の促進 (昭和63年度 科学研究費補助金(海外学術研究)研究成果報告書 )
別冊アサヒ芸能 (昭和36年4月号) 特集:新型車のセクシー・ドライブ/喫茶ガールの男性関係/赤線廃止後「童貞卒業」記
季刊思潮 第1巻第6号(1972年夏号) テーマ:G・ド・ネルヴァルと神秘主義
季刊思潮 第5号(1971年夏号) テーマ:恐怖と幻想の夢象学
季刊思潮 第1巻第2号(1970年秋号) テーマ:シュルレアリスムの異相