ごぞんじ 開高健と翻訳者との往復書簡177通: 翻訳者との180通の往復書簡
ハングルに夢をのせて : 在日韓国人と韓国女子大生の往復書簡
アンドレ・ジィド=ロジェ・マルタン・デュ・ガール往復書簡 2 (1928-1933年)
今こそ傷口をさらけ出して 金嬉老との往復書簡 <愛と希望の記録 8>
アンドレ・ジィド=ロジェ・マルタン・デュ・ガール往復書簡 1 (1913-27年)
粟津則雄草稿「『漱石・子規往復書簡集(岩波文庫)』解説」49枚完
往復書簡 (講談社文芸文庫 うA 4) 宇野 千代; 中里 恒子
文學界 1975年3月号 第29巻3号;〈芥川賞受賞第一作〉「石の年」日野啓三・「足踏みオルガン」阪田寛夫/〈第5回九州沖縄文学賞決定発表〉「黎明の河口」きだたかし/〈新連載〉「往復書簡」宇野千代・中里恒子/〈対談時評〉駒田信二・長部日出雄
19世紀中国語の諸相 : 周縁資料(欧米・日本・琉球・朝鮮)からのアプローチ <関西大学アジア文化交流研究叢刊 第1輯>
内田慶市, 沈国威 編、雄松堂、2007.3
303p 22cm
978-4-8419-0441-3
二人が出会う : J.-R.ブロックとの往復書簡 1910-1918 ; フロイライン・エルザ : エルザ・ヴォルフ宛て書簡 1906-1916 <ロマン・ロラン全集>
Deux hommes se rencontrent Fräulein Elsa
ロマン・ロラン[著] ; 宮本正清, 山口三夫, 山上千枝子訳、みすず書房、1983.7
600, 13p 20cm
4622007576
Correspondances à trois voix(1888-1920) 1888-1890 Sansei shokan
アンドレ・ジッド, ピエール・ルイス, ポール・ヴァレリー 著 ; 松田浩則, 山田広昭, 塚本昌則・・・
695p 22cm
978-4-8010-0166-4
Anyone : 建築をめぐる思考と討議の場 <ICC books>
磯崎新, 浅田彰 監修 ; NTT出版インターコミュニケーション編集室 編、NTT、1997.7
297p 21cm
4871885259