文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

詩集 いのちおわるとき

詩集 いのちおわるとき


  • 著者 森 勝見
  • 出版社 雪の聖母園
  • 刊行年 昭和48年
  • 解説 カバー少スレ 本体概ね良好 新書版 128頁
  • 在庫 在庫切れ(文藝堂書店)


こちらの商品はいかがですか?

著者名「森 勝見」の検索結果

勝見孝一郎葉書 中村憲吉宛

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
3,000
勝見孝一郎、昭和初期頃、1枚
森田恒友絵葉書使用ペン書18行
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

勝見孝一郎葉書 中村憲吉宛

3,000
勝見孝一郎 、昭和初期頃 、1枚
森田恒友絵葉書使用ペン書18行

いのちおわるとき

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
森勝見
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
森勝見
  • 単品スピード注文

グラフィックデザイン 第4号 1961年2月 <日宣美10年の歩み>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
編 : 勝見勝 ; アートエディター : 原弘 ; 文 : 粟津潔、勝井三雄、小森駿一郎 ; 表紙デ・・・
棟方志功版画 / 富永惣一
ソウル・バス(Saul Bass) スペース・タイムのデザイナー / 勝見勝
印刷デザイン実験室④ 絵本 / 福田繁雄
山城隆一作品集 / 勝見勝
緑川洋一 ヨーロッパの風景
日宣美10年の歩み / 粟津潔、勝井三雄、小森駿一郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
編 : 勝見勝 ; アートエディター : 原弘 ; 文 : 粟津潔、勝井三雄、小森駿一郎 ; 表紙デザイン : 山城隆一 、講談社 、1961 、81p 、30 x 26cm 、1冊
棟方志功版画 / 富永惣一 ソウル・バス(Saul Bass) スペース・タイムのデザイナー / 勝見勝 印刷デザイン実験室④ 絵本 / 福田繁雄 山城隆一作品集 / 勝見勝 緑川洋一 ヨーロッパの風景 日宣美10年の歩み / 粟津潔、勝井三雄、小森駿一郎

グラフィックデザイン 第49号

古書 きなり堂
 東京都西東京市泉町
1,650 (送料:¥820~)
編集長:勝見勝 顧問:原弘、講談社、1973、30㎝、1冊
斎藤真一の越後瞽女日記 勝見勝
ブルーノ・ムナリの百面相
東京ADC+ニューヨーク ADC=東京合同展 永井/向
シーモア・クワーストの絵本 マーチン S・モスコフ
イメージのメッセンジャー・後藤一之 矢野純一
チュリッヒのエルウィン・ハルペルン社
トム・リーのための鎮魂歌 勝見勝
グリフス・ニュース
書評
ニュース
編集後記
表紙デザイン 田中一光 後藤一之
英訳 藤田シグ
写真 森正朗

紙装。表紙角折れ・傷み。本体に経年の日焼。
ゆうパック60サイズ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

グラフィックデザイン 第49号

1,650 (送料:¥820~)
編集長:勝見勝 顧問:原弘 、講談社 、1973 、30㎝ 、1冊
斎藤真一の越後瞽女日記 勝見勝 ブルーノ・ムナリの百面相 東京ADC+ニューヨーク ADC=東京合同展 永井/向 シーモア・クワーストの絵本 マーチン S・モスコフ イメージのメッセンジャー・後藤一之 矢野純一 チュリッヒのエルウィン・ハルペルン社 トム・リーのための鎮魂歌 勝見勝 グリフス・ニュース 書評 ニュース 編集後記 表紙デザイン 田中一光 後藤一之 英訳 藤田シグ 写真 森正朗 紙装。表紙角折れ・傷み。本体に経年の日焼。 ゆうパック60サイズ
  • 単品スピード注文

クラフト センター ジャパン <カタログ (未綴じシート39枚)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
11,000
勝見勝、加藤達美、佐藤潤四郎、内藤正光、藤森健次、菱田安彦、林玲子、三輪智一、吉田丈夫、渡辺力、クラ・・・
無刊記(推定1960年)、 帙入り、和英併記

表題紙
メンバー・設立趣旨/勝見勝、加藤達美、佐藤潤四郎、内藤正光、藤森健次、菱田安彦、林玲子、三輪智一、吉田丈夫、渡辺力
L(漆器) 8枚
G(ガラス器) 6枚
C(陶器) 12枚
W(木製品) 4枚
M(金属製品) 4枚
B&P(竹・竹皮製品) 1枚
S(郷土玩具) 2枚
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
勝見勝、加藤達美、佐藤潤四郎、内藤正光、藤森健次、菱田安彦、林玲子、三輪智一、吉田丈夫、渡辺力 、クラフト センター ジャパン(CRAFT CENTER JAPAN) 、c1960 、未綴じシート39枚 、27.8 x 18.5cm 、1冊
無刊記(推定1960年)、 帙入り、和英併記 表題紙 メンバー・設立趣旨/勝見勝、加藤達美、佐藤潤四郎、内藤正光、藤森健次、菱田安彦、林玲子、三輪智一、吉田丈夫、渡辺力 L(漆器) 8枚 G(ガラス器) 6枚 C(陶器) 12枚 W(木製品) 4枚 M(金属製品) 4枚 B&P(竹・竹皮製品) 1枚 S(郷土玩具) 2枚

グラフィックデザイン 第48号

古書 きなり堂
 東京都西東京市泉町
1,650 (送料:¥820~)
編集長:勝見勝 顧問:原弘、講談社、1972、30㎝、1冊
日本の挽物玩具 柳宗理
海洋博の公式シンボル・マーク 勝見/小池/山城
USISとアメリカン・センターのスーパー・グラフィック
第4回ワルシャワ国際ポスター・ビエンナーレの報告 原弘
ベルトランの戯画集から キューバのデザイナー
グローバル・アイ '72展 勝見勝
勝井三雄 全音カレンダーのためのデザイン・ポリシー
若い世代6 田中一光
呆けた中の自由さ・K2
前田浩利のスクラッチボード<思い出の名機関車>より
彩紋によるジオメトリック・パターン 加儀行正
写植新書体開発のうごき 小池光三
グリフス・ニュース
書評
ニュース
編集後記
表紙デザイン 田中一光 K2
英訳 藤田シグ
写真 森正朗

紙装。表紙少傷み。本体に経年の日焼・値札跡。
ゆうパック60サイズ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

グラフィックデザイン 第48号

1,650 (送料:¥820~)
編集長:勝見勝 顧問:原弘 、講談社 、1972 、30㎝ 、1冊
日本の挽物玩具 柳宗理 海洋博の公式シンボル・マーク 勝見/小池/山城 USISとアメリカン・センターのスーパー・グラフィック 第4回ワルシャワ国際ポスター・ビエンナーレの報告 原弘 ベルトランの戯画集から キューバのデザイナー グローバル・アイ '72展 勝見勝 勝井三雄 全音カレンダーのためのデザイン・ポリシー 若い世代6 田中一光 呆けた中の自由さ・K2 前田浩利のスクラッチボード<思い出の名機関車>より 彩紋によるジオメトリック・パターン 加儀行正 写植新書体開発のうごき 小池光三 グリフス・ニュース 書評 ニュース 編集後記 表紙デザイン 田中一光 K2 英訳 藤田シグ 写真 森正朗 紙装。表紙少傷み。本体に経年の日焼・値札跡。 ゆうパック60サイズ
  • 単品スピード注文

万国博① 万国博の変遷 ; 万国博③ シンボルゾーンとサイン計画 ; 万国博④ 日本万国博と視覚コミュニケーションの問題 <グラフィックデザイン 第36号 1969年12月 + 第38号 1970年6月 (抜刷)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
6,600
編 : 勝見勝 ; 顧問 : 原弘 ; 文 : 勝見勝、山口広、丹下健三、岡本太郎、坪居恭平、松森勉・・・
和英併記

万国博① 万国博の変遷
・水晶宮からマルチプロジェクションまで / 勝見勝、山口広

万国博③ シンボルゾーンとサイン計画
・人間交歓の場としての日本万国博 / 丹下健三
・太陽の塔とテーマ展示 / 岡本太郎
・万国博会場の標識 / 坪居恭平

万国博④ 日本万国博と視覚コミュニケーションの問題 / 勝見勝
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
6,600
編 : 勝見勝 ; 顧問 : 原弘 ; 文 : 勝見勝、山口広、丹下健三、岡本太郎、坪居恭平、松森勉 、講談社 、1969 ; 1970 、16p ; 26p ; 16p 、30 x 26cm 、3冊
和英併記 万国博① 万国博の変遷 ・水晶宮からマルチプロジェクションまで / 勝見勝、山口広 万国博③ シンボルゾーンとサイン計画 ・人間交歓の場としての日本万国博 / 丹下健三 ・太陽の塔とテーマ展示 / 岡本太郎 ・万国博会場の標識 / 坪居恭平 万国博④ 日本万国博と視覚コミュニケーションの問題 / 勝見勝

グラフィックデザイン 第33号 1969年3月 <コンピューター・グラフィックス>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
編 : 勝見勝 ; 顧問 : 原弘 ; 表紙デザイン : スタン・ヴァンダービーク + 神田昭夫、講・・・
イタリア人の見た南蛮美術 / 田中一光
フォロン作品集 / 勝見勝・伊藤哲郎
ロボットとコンピュートピア? / 勝見勝
コンピューター・グラフィックス
・芸術 デュシャン・システム / 幸村真佐男(CTG)
・G=コンピューター・テクニック・グループ
・コンピューター・アートの理念 / 川野洋
メキシコ・オリンピックのデザイン・ポリシー / 酒井章有
キャノンにおける企業とデザイン / 向秀男
時計の文字盤 / 渡辺力
山城隆一の〈コラージュ〉 / 篠原一男
伊坂芳太良の〈タウンゼント館〉 / 草森伸一
寄席ビラ / 剣持勇
テクネ コンピューターの入出力装置 / CTG
ニュース
書評
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
編 : 勝見勝 ; 顧問 : 原弘 ; 表紙デザイン : スタン・ヴァンダービーク + 神田昭夫 、講談社 、1969 、88p 、30 x 26cm 、1冊
イタリア人の見た南蛮美術 / 田中一光 フォロン作品集 / 勝見勝・伊藤哲郎 ロボットとコンピュートピア? / 勝見勝 コンピューター・グラフィックス ・芸術 デュシャン・システム / 幸村真佐男(CTG) ・G=コンピューター・テクニック・グループ ・コンピューター・アートの理念 / 川野洋 メキシコ・オリンピックのデザイン・ポリシー / 酒井章有 キャノンにおける企業とデザイン / 向秀男 時計の文字盤 / 渡辺力 山城隆一の〈コラージュ〉 / 篠原一男 伊坂芳太良の〈タウンゼント館〉 / 草森伸一 寄席ビラ / 剣持勇 テクネ コンピューターの入出力装置 / CTG ニュース 書評 編集後記

クラフトセンタージャパン

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
5,500
1冊
袋(傷み)入 無綴 表紙1枚 センタージャパンの紹介1枚(メンバー名に勝見勝、加藤達美、佐藤潤四郎、内藤正光、藤森健次、菱田安彦、林玲子、三輪智一、吉田丈夫、渡辺力) 陶器12枚 漆器8枚 鉢4枚 鉄鋳物4枚 ガラス器6枚 人形等2枚 盆等1枚 目次が無いので揃っているかどうかはわからない B5
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
、1冊
袋(傷み)入 無綴 表紙1枚 センタージャパンの紹介1枚(メンバー名に勝見勝、加藤達美、佐藤潤四郎、内藤正光、藤森健次、菱田安彦、林玲子、三輪智一、吉田丈夫、渡辺力) 陶器12枚 漆器8枚 鉢4枚 鉄鋳物4枚 ガラス器6枚 人形等2枚 盆等1枚 目次が無いので揃っているかどうかはわからない B5

グラフィックデザイン 第71号 1978年9月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 勝見勝 ; 顧問 : 原弘 ; 表紙デザイン : 上條喬久、講談社、1978、88p、30 ・・・
北斎・富嶽百景 / 江島任
江戸小紋と北斎 / 中村誠
イタリアの4人組・DAスタジオ / 三木敏弘
こねここねこここねこねこ / 勝見勝
金森馨のステージ・デザイン / 扇田昭彦
ステージ・イベント・ポスター / 朝倉摂
世界の新人展望'70 ポーランド / シモン・ボイコ
ユネスコ・アジア文化センター出版技術研修の派遣報告 / 道吉剛
イメージの送信者・市川英夫 / 中垣信夫
V.C. レポート
ニュース
受贈図書
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 勝見勝 ; 顧問 : 原弘 ; 表紙デザイン : 上條喬久 、講談社 、1978 、88p 、30 x 26cm 、1冊
北斎・富嶽百景 / 江島任 江戸小紋と北斎 / 中村誠 イタリアの4人組・DAスタジオ / 三木敏弘 こねここねこここねこねこ / 勝見勝 金森馨のステージ・デザイン / 扇田昭彦 ステージ・イベント・ポスター / 朝倉摂 世界の新人展望'70 ポーランド / シモン・ボイコ ユネスコ・アジア文化センター出版技術研修の派遣報告 / 道吉剛 イメージの送信者・市川英夫 / 中垣信夫 V.C. レポート ニュース 受贈図書 編集後記

Design19 : 日本デザインコミッティー30周年メンバー展 <展覧会図録 (グッドデザイン運動関連資料)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
11,000
序文 : 亀倉雄策 ・勝見勝 ; 表紙デザイン : 亀倉雄策、松屋銀座(日本デザインコミッティー)、・・・
正誤表付き

序文
・亀倉雄策
・勝見勝
図版
・粟辻博
・長大作
・福田繁雄
・船越三郎
・石井幹子
・伊藤憲治
・伊藤隆道
・岩崎信治
・亀倉雄策
・川上元美
・菊竹清訓
・小池宕太郎
・黒川稚之
・松本哲夫
・松村勝男
・森正洋
・永井一正
・清家清
・渡辺力
略歴
日本デザインコミッティーの30年(年表)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
序文 : 亀倉雄策 ・勝見勝 ; 表紙デザイン : 亀倉雄策 、松屋銀座(日本デザインコミッティー) 、1982 、頁付なし(72p) 、20 x 20cm 、1冊
正誤表付き 序文 ・亀倉雄策 ・勝見勝 図版 ・粟辻博 ・長大作 ・福田繁雄 ・船越三郎 ・石井幹子 ・伊藤憲治 ・伊藤隆道 ・岩崎信治 ・亀倉雄策 ・川上元美 ・菊竹清訓 ・小池宕太郎 ・黒川稚之 ・松本哲夫 ・松村勝男 ・森正洋 ・永井一正 ・清家清 ・渡辺力 略歴 日本デザインコミッティーの30年(年表)

アトリエ 282号 マチス80年

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
アルス、1950-07、26cm
新人 / 滝口修造 / 16~20
昔噺 / 硲伊之助 / p21~23
Capricieusement-〔3〕- / 和田定夫 / 24~26
グリュネワルドと現代絵画 / 田近憲三 / 42~47
麻生三郎を素描する / 鶴岡政男 / 40~41
マチスの鎮魂歌 / 勝見勝 / 38~39
マチス80年 / p28~37
裏返しに見た展覧会 / 佐田勝 / 60~61
絵画へ合流するフランスの陶画 / 水谷乙吉 / p66~67
寒暖計 / p52~53
第一回アトリヱ新人賞発表 / p54~59
美術時評--春の展覧会 / 北丘卓 / 48~51
ART NOW / p62~63
一つの会話(対談) / 森芳雄 ; 浜口陽三 / 64~65
Mes poisons / 井上長三郎 / p23~23
原色版解説 / p27~27
ピカビアは健在である / 勝見勝 / p20~20
記錄(展覽会批評 佐波甫 中畑艸人) / p69~72
良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,200
、アルス 、1950-07 、26cm
新人 / 滝口修造 / 16~20 昔噺 / 硲伊之助 / p21~23 Capricieusement-〔3〕- / 和田定夫 / 24~26 グリュネワルドと現代絵画 / 田近憲三 / 42~47 麻生三郎を素描する / 鶴岡政男 / 40~41 マチスの鎮魂歌 / 勝見勝 / 38~39 マチス80年 / p28~37 裏返しに見た展覧会 / 佐田勝 / 60~61 絵画へ合流するフランスの陶画 / 水谷乙吉 / p66~67 寒暖計 / p52~53 第一回アトリヱ新人賞発表 / p54~59 美術時評--春の展覧会 / 北丘卓 / 48~51 ART NOW / p62~63 一つの会話(対談) / 森芳雄 ; 浜口陽三 / 64~65 Mes poisons / 井上長三郎 / p23~23 原色版解説 / p27~27 ピカビアは健在である / 勝見勝 / p20~20 記錄(展覽会批評 佐波甫 中畑艸人) / p69~72 良好

グラフィックデザイン 第92号 1983年12月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 勝見勝 ; 文 : 福田繁雄 ; 表紙デザイン : サイトウ・マコト、講談社、1983、96・・・
デザイン・フォーカス
・ICOGRADAダブリン・レポート / 坂根進
・バウハウスの切手シリーズ / 勝見勝
・第1回国際デザイン・コンペ・アオード
・大阪国際デザイン・フェスティバルのチラシ / 田中一光
'83JAGDA平和ポスター展 / 福田繁雄
J. ベルタンの<図の記号学> / 森田喬
サイトウ・マコトのグラフィックデザイン / 永井一正
秋山育のイラストレーション / 田中一光
森島紘 和紙シリーズ 食 / 森島紘
吉村理 ウェービング・ピクチュア / 吉村理
デザイン東西 伊藤憲治 / 山城隆一
第5回ラハティ・ポスター・ビエンナーレ
イコグラダ・シリーズ④ 韓国/ベルギー
・趙英濟
・セルジュ・バーイー
日本ブラフィックデザイナー協会の活動
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 勝見勝 ; 文 : 福田繁雄 ; 表紙デザイン : サイトウ・マコト 、講談社 、1983 、96p 、30 x 26cm 、1冊
デザイン・フォーカス ・ICOGRADAダブリン・レポート / 坂根進 ・バウハウスの切手シリーズ / 勝見勝 ・第1回国際デザイン・コンペ・アオード ・大阪国際デザイン・フェスティバルのチラシ / 田中一光 '83JAGDA平和ポスター展 / 福田繁雄 J. ベルタンの<図の記号学> / 森田喬 サイトウ・マコトのグラフィックデザイン / 永井一正 秋山育のイラストレーション / 田中一光 森島紘 和紙シリーズ 食 / 森島紘 吉村理 ウェービング・ピクチュア / 吉村理 デザイン東西 伊藤憲治 / 山城隆一 第5回ラハティ・ポスター・ビエンナーレ イコグラダ・シリーズ④ 韓国/ベルギー ・趙英濟 ・セルジュ・バーイー 日本ブラフィックデザイナー協会の活動

工芸ニュース Vol.24 No.7 1956年8月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 工業技術院産業工芸試験所 ; 文 : 森田茂介、祐乗坊宣明、勝見勝 ; 表紙 : GK工業デ・・・
デザイン世論の協同態勢
海のデザイン・山のデザイン
登山用具のデザイン / 浦松佐美太郎
商品分析:スキー(1) / IAI商品分析スキー班(福岡縫太郎)
私の造形観 / 森田茂介
学童用机・椅子の標準寸法-鋼材を用いた学校用机・椅子の覚え書(5月号掲載)の続き / IAI意匠部
経営に表現を与えるもの-第6回世界商業デザイン展 / 祐乗坊宣明
デザイン:和食器セット / IAI意匠部(野口恒喜)
第3回全九州家具コンクール / 松田
第2回(1955年度)毎日産業デザイン賞選考に加わって / 勝見勝
中ぐりロクロ / 産業工芸試験指導部(本宮直助)
カナダ国民展に出品するモデル・ルーム
展覧会 / 孟
ニュース
表紙:GK工業デザイン研究室(表紙作家紹介)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 工業技術院産業工芸試験所 ; 文 : 森田茂介、祐乗坊宣明、勝見勝 ; 表紙 : GK工業デザイン研究室 、丸善 、1956 、50p 、B5判 、1冊
デザイン世論の協同態勢 海のデザイン・山のデザイン 登山用具のデザイン / 浦松佐美太郎 商品分析:スキー(1) / IAI商品分析スキー班(福岡縫太郎) 私の造形観 / 森田茂介 学童用机・椅子の標準寸法-鋼材を用いた学校用机・椅子の覚え書(5月号掲載)の続き / IAI意匠部 経営に表現を与えるもの-第6回世界商業デザイン展 / 祐乗坊宣明 デザイン:和食器セット / IAI意匠部(野口恒喜) 第3回全九州家具コンクール / 松田 第2回(1955年度)毎日産業デザイン賞選考に加わって / 勝見勝 中ぐりロクロ / 産業工芸試験指導部(本宮直助) カナダ国民展に出品するモデル・ルーム 展覧会 / 孟 ニュース 表紙:GK工業デザイン研究室(表紙作家紹介)

デザイン No.85 1966年6月 <日本万国博覧会公式シンボルマーク決る! (万国博関連資料)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 木下正男 ; 文 : 勝見勝、渡辺力 表紙デザイン : 原弘、美術出版社、1966、62p、・・・
日本万国博覧会公式シンボルマーク決る! / 勝見勝、渡辺力
工業デザイナー像への期待 第1回日本インダストリアルデザイン会議を顧みて―デザインをめぐる諸考察 / 真鍋一男
タウトのデザインをなおす デザイナー三面鏡 / 淡島雅吉
アウトノーヴァ farm / 森典彦
デザイン・ダイジェスト
爽やかなイタリアのオレンジ包装紙 / チェチリア・モーラ・上松
オリベッティの新製品 / 岡田徹也
第11回秀作車内ポスター展より
時評・デザイン行政に望む
二つの壁面デザイン
・藤沢・カドーの壁面デザイン / 山城隆一
・沼津・沼津軒の壁面デザイン / 福永満八
なんでも探訪しよう記<最近のアメリカのデザイン用具> / 大高猛
書評 / 水尾比呂志、伊原通夫、永井一正
レーダー
告知板
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 木下正男 ; 文 : 勝見勝、渡辺力 表紙デザイン : 原弘 、美術出版社 、1966 、62p 、29.5 x 22.5cm 、1冊
日本万国博覧会公式シンボルマーク決る! / 勝見勝、渡辺力 工業デザイナー像への期待 第1回日本インダストリアルデザイン会議を顧みて―デザインをめぐる諸考察 / 真鍋一男 タウトのデザインをなおす デザイナー三面鏡 / 淡島雅吉 アウトノーヴァ farm / 森典彦 デザイン・ダイジェスト 爽やかなイタリアのオレンジ包装紙 / チェチリア・モーラ・上松 オリベッティの新製品 / 岡田徹也 第11回秀作車内ポスター展より 時評・デザイン行政に望む 二つの壁面デザイン ・藤沢・カドーの壁面デザイン / 山城隆一 ・沼津・沼津軒の壁面デザイン / 福永満八 なんでも探訪しよう記<最近のアメリカのデザイン用具> / 大高猛 書評 / 水尾比呂志、伊原通夫、永井一正 レーダー 告知板

デザイン No.47 1963年5月号増刊 <オリンピック特集>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
編 : 大下正男 ; 文 : 吉阪隆正、畑中武夫、鹿子木健日子、浜口隆一、泉真也、加藤隆、菊竹清訓、・・・
スピード
 身体で測るスピード/吉阪隆正
 宇宙とスピード/畑中武夫
スポーツの歴史
 古代オリンピックの歴史
 近代オリンピックの歴史
 スポーツ・アンソロジー/村野四郎
スポーツ用具のフォルム
 スポーツ用具のこと/鹿子木健日子
オリンピック1964
 オリンピックのデザインを検討する/座談会:亀倉雄策+川添登+村田政真+二川幸夫+勝見勝
 提案をめぐって/浜口隆一
 OlympiasとOlympia/泉真也
 都市計画の場から/加藤隆
 海のオリンピック・ビレージ/菊竹清訓
 オリンピックの色彩/塚田優
 街の中のデザイン/堀内誠一
 煙のデザイン/福田繁雄
 オリンピック村の会話/工藤恵
 オリンピックのサービス施設/GKインダストリアルデザイン研究所
 色でしまつをつける/くろすとしゆき
 オリンピックのベッド/梶祐輔
グラフ
 オリンピック参加国と参加人数/森啓
 オリンピックと日本選手/小森駿一郎
 各国が得た優勝メダル数/森啓
 東京大会競技日程表/志村和信
イラストレーション
 Yellow Olympic/真鍋博
 東京の空のベッド/横尾忠則
編集部からのことば
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
編 : 大下正男 ; 文 : 吉阪隆正、畑中武夫、鹿子木健日子、浜口隆一、泉真也、加藤隆、菊竹清訓、塚田優、堀内誠一、福田繁雄、工藤恵、GKインダストリアルデザイン研究所、くろすとしゆき、梶祐輔 ; 座談会 : 亀倉雄策 + 川添登 + 村田政真 + 二川幸夫 + 勝見勝; 表紙 : 細谷巌 、美術出版社 、1963 、90p 、29.7 x 21cm 、1冊
スピード  身体で測るスピード/吉阪隆正  宇宙とスピード/畑中武夫 スポーツの歴史  古代オリンピックの歴史  近代オリンピックの歴史  スポーツ・アンソロジー/村野四郎 スポーツ用具のフォルム  スポーツ用具のこと/鹿子木健日子 オリンピック1964  オリンピックのデザインを検討する/座談会:亀倉雄策+川添登+村田政真+二川幸夫+勝見勝  提案をめぐって/浜口隆一  OlympiasとOlympia/泉真也  都市計画の場から/加藤隆  海のオリンピック・ビレージ/菊竹清訓  オリンピックの色彩/塚田優  街の中のデザイン/堀内誠一  煙のデザイン/福田繁雄  オリンピック村の会話/工藤恵  オリンピックのサービス施設/GKインダストリアルデザイン研究所  色でしまつをつける/くろすとしゆき  オリンピックのベッド/梶祐輔 グラフ  オリンピック参加国と参加人数/森啓  オリンピックと日本選手/小森駿一郎  各国が得た優勝メダル数/森啓  東京大会競技日程表/志村和信 イラストレーション  Yellow Olympic/真鍋博  東京の空のベッド/横尾忠則 編集部からのことば

室内 No.282 1978年6月 <特集 : リビングルームとリビング家具>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
発行者 : 山本夏彦、工作社、1978、185p、B5判、1冊
特集 : リビングルームとリビング家具 / 宮脇檀ほか
ハーマンミラ-物語㉕ / 渡辺力
神社仏閣探索シリーズ 惟神の地球学 鳩森八幡神社 / 毛綱紋太
人物登場(88) 長谷川稔 水ベッドに寝てみませんか
思い出の明治西洋館 新潟・旧新潟税関庁舎 / 近藤善次郎
家具の材料学 籐① そのルーツを辿る / 山川譲
MINI LETTER
・ミニ・レターかマクシレターか / 勝見勝
・しまえる椅子を作る / 吉村順三
・アメリカの轍 / 吉阪隆正
・なれないこと / 真鍋博
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
発行者 : 山本夏彦 、工作社 、1978 、185p 、B5判 、1冊
特集 : リビングルームとリビング家具 / 宮脇檀ほか ハーマンミラ-物語㉕ / 渡辺力 神社仏閣探索シリーズ 惟神の地球学 鳩森八幡神社 / 毛綱紋太 人物登場(88) 長谷川稔 水ベッドに寝てみませんか 思い出の明治西洋館 新潟・旧新潟税関庁舎 / 近藤善次郎 家具の材料学 籐① そのルーツを辿る / 山川譲 MINI LETTER ・ミニ・レターかマクシレターか / 勝見勝 ・しまえる椅子を作る / 吉村順三 ・アメリカの轍 / 吉阪隆正 ・なれないこと / 真鍋博 [ほか]

新建築 1955年12月 第30巻 第12号 <グラフィック55展を見る>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 川添登・平良敬一・宮島圀夫、新建築社、1955、82p、29.5 x 22cm、1冊
新建築ニュース
書評:ル・コルビュジェ:マルセーユの住居単位/岩田知夫
コア:1955 年をかえりみて/大江宏
メキシコの建築 / ハルトウンク H.
国際電信電話株式会社東京局舎/清水建設株式会社
批評/内田祥哉
アパート4題
出光興産大森寮・東京E/佐藤武夫設計事務所
大協石油下落合寮・東京/渡辺 宗雄他
大正海上火災上馬寮・東京/清田 文永他
横浜にある店舗つきアパート・横浜長者町/柳建築事務所
批評/大滝義夫
アメリカの住宅 教授建築家の作品
テキサスに建つ住宅/Roessner R.G.
R.ゴンメル・ローゼナー
ビクター・スタインブック
ノリス・ガッディス
H.ラィプチッガー=ピアース
来の宮の別荘/大江修設計事務所
ショールームとディスプレー/勝見勝
ショールーム2題
ナショナルのショールーム ./伊藤 憲治他
キャノン・黒沢商店のショールーム ./平世 真一
ショールームとディスプレー/勝見勝
ぎゃらりー:グラフィック―55展を見る /浜村順
現代の構造計画における剛接点とピン接点について/山本 学治
最近のディザインの動き/吉阪隆正
アンケート/斎藤寅郎 ; 白井晟一 ; 生田勉 ; 竹山謙三郎 ; 久米権九郎 ; 瀬木慎一 ; 中村順平 ; 宮川英二 ; 木村幸一郎 ; 増沢洵 ; 水谷武彦 ; 萩原政男 ; 浜村順 ; 蔵田周忠 ; 徳永正三 ; 小林清 ; 山口文象 ; 灰地啓 ; 阿部展也 ; 薬師寺厚 ; 松井文二 ; 内田祥哉 ; 西山卯三 ; 林田二郎 ; 小川正 ; 浜口隆一 ; 明石信道
アパート詳細図/佐藤武夫建築事務所 ; 大成建設設計部 ; 梓建築事務所 ; 柳建築事務所
Q/木村徳国
編集後記/編集部
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 川添登・平良敬一・宮島圀夫 、新建築社 、1955 、82p 、29.5 x 22cm 、1冊
新建築ニュース 書評:ル・コルビュジェ:マルセーユの住居単位/岩田知夫 コア:1955 年をかえりみて/大江宏 メキシコの建築 / ハルトウンク H. 国際電信電話株式会社東京局舎/清水建設株式会社 批評/内田祥哉 アパート4題 出光興産大森寮・東京E/佐藤武夫設計事務所 大協石油下落合寮・東京/渡辺 宗雄他 大正海上火災上馬寮・東京/清田 文永他 横浜にある店舗つきアパート・横浜長者町/柳建築事務所 批評/大滝義夫 アメリカの住宅 教授建築家の作品 テキサスに建つ住宅/Roessner R.G. R.ゴンメル・ローゼナー ビクター・スタインブック ノリス・ガッディス H.ラィプチッガー=ピアース 来の宮の別荘/大江修設計事務所 ショールームとディスプレー/勝見勝 ショールーム2題 ナショナルのショールーム ./伊藤 憲治他 キャノン・黒沢商店のショールーム ./平世 真一 ショールームとディスプレー/勝見勝 ぎゃらりー:グラフィック―55展を見る /浜村順 現代の構造計画における剛接点とピン接点について/山本 学治 最近のディザインの動き/吉阪隆正 アンケート/斎藤寅郎 ; 白井晟一 ; 生田勉 ; 竹山謙三郎 ; 久米権九郎 ; 瀬木慎一 ; 中村順平 ; 宮川英二 ; 木村幸一郎 ; 増沢洵 ; 水谷武彦 ; 萩原政男 ; 浜村順 ; 蔵田周忠 ; 徳永正三 ; 小林清 ; 山口文象 ; 灰地啓 ; 阿部展也 ; 薬師寺厚 ; 松井文二 ; 内田祥哉 ; 西山卯三 ; 林田二郎 ; 小川正 ; 浜口隆一 ; 明石信道 アパート詳細図/佐藤武夫建築事務所 ; 大成建設設計部 ; 梓建築事務所 ; 柳建築事務所 Q/木村徳国 編集後記/編集部

工芸ニュース Vol.26 No.8 1958年9・10月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 工業技術院産業工芸試験所 ; 文 : GKインダストリアル・デザイン研究所、新井真一、小池新・・・
創り出すこと'と'売り込むこと'
口絵(キュリーキ・サルメンハーラの作品)
ズノー・ペンタフレックスのデザイン / GK インダストリアル デザイン 研究所
国鉄の新しい列車:'こだま'と'あさかぜ'
デザイン課の発足に当って / 新井真一
森の中のガラス工場-フィンランドのガラス / 芳武茂介
北欧の陶磁器(グラフ) / 芳武茂介
走泥社展
米国における工業デザインの一般情勢 / 明石一男
日宣美展
東北ところどころ-特産工芸品を尋ねて / 小池新二
ノーマン・ベルゲッデスの死 / 勝見勝
第2回神奈川県玩具コンクール / 野口恒喜
展覧会,ニュース,図書紹介
表紙:江島任(表紙作家紹介)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 工業技術院産業工芸試験所 ; 文 : GKインダストリアル・デザイン研究所、新井真一、小池新二、勝見勝ほか ; 表紙 : 江島任 、丸善 、1958 、58p 、B5判 、1冊
創り出すこと'と'売り込むこと' 口絵(キュリーキ・サルメンハーラの作品) ズノー・ペンタフレックスのデザイン / GK インダストリアル デザイン 研究所 国鉄の新しい列車:'こだま'と'あさかぜ' デザイン課の発足に当って / 新井真一 森の中のガラス工場-フィンランドのガラス / 芳武茂介 北欧の陶磁器(グラフ) / 芳武茂介 走泥社展 米国における工業デザインの一般情勢 / 明石一男 日宣美展 東北ところどころ-特産工芸品を尋ねて / 小池新二 ノーマン・ベルゲッデスの死 / 勝見勝 第2回神奈川県玩具コンクール / 野口恒喜 展覧会,ニュース,図書紹介 表紙:江島任(表紙作家紹介)

幼少時代

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
700
谷崎潤一郎 著、文芸春秋新社、昭32、291p 地図、20cm
B6 初版 函コワレ ヤケ 記名
【送料 全国一律300円】 ※重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
700
谷崎潤一郎 著 、文芸春秋新社 、昭32 、291p 地図 、20cm
B6 初版 函コワレ ヤケ 記名

幼少時代

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
1,600 (送料:¥350~)
谷崎潤一郎 著、文芸春秋新社、291p 地図、20cm
夫婦函破れ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,600 (送料:¥350~)
谷崎潤一郎 著 、文芸春秋新社 、291p 地図 、20cm
夫婦函破れ
  • 単品スピード注文

動物文学 76 81 99 124 130号 (5冊)

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
2,200
白日荘、1941.4、冊、21cm
ヤケシミ 76号に穴あき
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
、白日荘 、1941.4 、冊 、21cm
ヤケシミ 76号に穴あき

札幌オリンピック冬季大会1972 : 公式総合版 <札幌オリンピック関連資料>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
文 : 勝見勝ほか、実業之日本社 札幌オリンピック冬季大会組織委員会、1971、264p、28.5 ・・・
ビニールカバー

クーベルタンのことば
天皇陛下 札幌オリンピック冬季大会名誉総裁
メッセージ
国際オリンピック委員会会長 アベリィ・プランデージ
札幌オリンピック冬李大会組織委員会会長 植村甲午郎
日本オリンピック委員会委員長 青木半治
札幌市長 板垣武四
北海道知事 堂垣内尚弘
オリンピック憲章
札幌オリンピック冬季大会組織と運営
札幌オリンピック冬季大会決定から開催への道
聖火と祭典
聖火
アテネから東京ヘ
聖火リレー・東京から札幌ヘ
開会式
閉会式
開会式・閉会式のフロアー・プラン
雪と氷のスポーツ/冬季オリンピック大会史
第1回~10回オリンピック冬李大会閲催都市の横顔
オリンピック冬季大会史
雪のスポーツその誕生と発達
氷のスホーツその誕生と発達
競技会場と競技施設
札幌市と競技会場
真駒内地区の会場施設
真駒内スピードスケート競技場
真駒内屋内スケート競技場
真駒内距離競技場
真駒内バイアスロン競技場
大倉山・宮の森地区の会場施設
大倉山ジャンプ競技場
宮の森ジャンプ競技場
手稲山地区の会場施設
手稲山回転競技場
千稲山大回転競技場
手稲山ボブスレー競技場
手稲山リュージュ競技場
恵庭岳滑降競技場
美香保屋内スケート競技場
月寒屋内スケート競技場
藤野リュージュ競技場
オリンピック村
プレスセンター・放送センター・データセンター
競技種目
6競技35種目
距離競技
飛躍競技
複合競技
滑降競技
回転競技
大回転競技
スピードスケート競技
フィギュアスケート競技
アイスホッケー競技
バイアスロン競技
ボブスレー競技
リュージュ競技
オリンピック冬季大会競技の変遷
デザインとコミュニケーション/勝見勝
・札幌オリンピックのデザインポリシー
・大会公式マーク・競技シンボル・施設シンポル
・入場券
・公式ポスター
・大会関係者ユニフォーム
・聖火台・トーチホルダー・大会関係者識章・招待状
・公式記念メダル・記念硬貨・記念切手
・コミュニケーションと科学
・芸術行事
・公式記録映画と公式報告書
開催都市・札幌と北海道
月唱(然別湖)東山魁夷
前進する街・札幌讃歌 更科源蔵 画・栗谷川健一
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
文 : 勝見勝ほか 、実業之日本社 札幌オリンピック冬季大会組織委員会 、1971 、264p 、28.5 x 21.5cm 、1冊
ビニールカバー クーベルタンのことば 天皇陛下 札幌オリンピック冬季大会名誉総裁 メッセージ 国際オリンピック委員会会長 アベリィ・プランデージ 札幌オリンピック冬李大会組織委員会会長 植村甲午郎 日本オリンピック委員会委員長 青木半治 札幌市長 板垣武四 北海道知事 堂垣内尚弘 オリンピック憲章 札幌オリンピック冬季大会組織と運営 札幌オリンピック冬季大会決定から開催への道 聖火と祭典 聖火 アテネから東京ヘ 聖火リレー・東京から札幌ヘ 開会式 閉会式 開会式・閉会式のフロアー・プラン 雪と氷のスポーツ/冬季オリンピック大会史 第1回~10回オリンピック冬李大会閲催都市の横顔 オリンピック冬季大会史 雪のスポーツその誕生と発達 氷のスホーツその誕生と発達 競技会場と競技施設 札幌市と競技会場 真駒内地区の会場施設 真駒内スピードスケート競技場 真駒内屋内スケート競技場 真駒内距離競技場 真駒内バイアスロン競技場 大倉山・宮の森地区の会場施設 大倉山ジャンプ競技場 宮の森ジャンプ競技場 手稲山地区の会場施設 手稲山回転競技場 千稲山大回転競技場 手稲山ボブスレー競技場 手稲山リュージュ競技場 恵庭岳滑降競技場 美香保屋内スケート競技場 月寒屋内スケート競技場 藤野リュージュ競技場 オリンピック村 プレスセンター・放送センター・データセンター 競技種目 6競技35種目 距離競技 飛躍競技 複合競技 滑降競技 回転競技 大回転競技 スピードスケート競技 フィギュアスケート競技 アイスホッケー競技 バイアスロン競技 ボブスレー競技 リュージュ競技 オリンピック冬季大会競技の変遷 デザインとコミュニケーション/勝見勝 ・札幌オリンピックのデザインポリシー ・大会公式マーク・競技シンボル・施設シンポル ・入場券 ・公式ポスター ・大会関係者ユニフォーム ・聖火台・トーチホルダー・大会関係者識章・招待状 ・公式記念メダル・記念硬貨・記念切手 ・コミュニケーションと科学 ・芸術行事 ・公式記録映画と公式報告書 開催都市・札幌と北海道 月唱(然別湖)東山魁夷 前進する街・札幌讃歌 更科源蔵 画・栗谷川健一 [ほか]

新建築 1964年10月 第39巻 第10号 <特集 : 東京オリンピック 1964 (東京オリンピック関連資料)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
11,000
編 : 吉岡保五郎 ; 文 : 岸田日出刀、丹下健三、勝見勝ほか ; 表紙デザイン : 杉浦康平、新・・・
オリンピック東京大会とその施設/岸田日出刀
オリンピック東京大会における総合施設計画/高山英華 ; 加藤隆
代々木スポーツセンター
国立屋内総合競技場・付属体育館/丹下健三・都市・建築設計研究所
国立屋内総合競技場の設計をかえりみて/丹下健三
国立屋内総合競技場の計画概要について/神谷宏治 ; 川口衛 ; 井上宇市
オリンピック選手村メインゲート/清家研究室
オリンピック選手村食堂/菊竹清訓建築設計事務所
岸記念体育館/松田平田建築設計事務所
渋谷公会堂/建築モード研究所
駒沢オリンピック公園競技施設/芦原義信 ; 村田政真
駒沢体育館/芦原義信建築設計研究所
駒沢陸上競技場/村田政真建築設計事務所
駒沢バレーボール場・ホッケー場/東京都オリンピック施設建設事務所
明治公園オリンピック競技施設
国立競技場/建設省関東地方建設局
東京体育館/東京都建築局
東京体育館屋内水泳場/村田政真建築設計事務所
秩父宮ラグビー場/二見秀雄
プレスマンハウス/野生司建築設計事務所
江の島ヨットハーパークラブハウス/谷口吉郎 ; 山田水城
相模湖漕艇場/大矢根建築設計事務所
三ッ沢蹴球場/福永建築設計事務所
馬事公苑覆馬場/松田平田建築設計事務所
日本武道館/山田守建築設計事務所
その他の競技施設
戸田漕艇コース/埼玉県 ; 三座建築設計事務所
後楽園アイスパレス/中山克己建築設計事務所
八王子自転車競技場/伊藤喜三郎建築研究所
早稲田大学記念会堂/内藤多仲
大宮蹴球場/野生司建築設計事務所
朝霞射撃場/野生司建築設計事務所
軽井沢総合馬術競技場厩舎/森京介建築設計事務所
所沢クレー射撃場/野生司建築設計事務所
横浜文化体育館/久米建築設計事務所
葉山ヨットハーバー
相模湖・八王子・大磯・軽井沢選手村/西武観光設計部 ; 大矢根建築設計事務所
オリンピック施設の沿革/村田政真
オリンピックのためのデザイン/勝見勝
オリンピックと道路/玉村栄二
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
編 : 吉岡保五郎 ; 文 : 岸田日出刀、丹下健三、勝見勝ほか ; 表紙デザイン : 杉浦康平 、新建築社 、1964 、346p 、29.5 x 22cm 、1冊
オリンピック東京大会とその施設/岸田日出刀 オリンピック東京大会における総合施設計画/高山英華 ; 加藤隆 代々木スポーツセンター 国立屋内総合競技場・付属体育館/丹下健三・都市・建築設計研究所 国立屋内総合競技場の設計をかえりみて/丹下健三 国立屋内総合競技場の計画概要について/神谷宏治 ; 川口衛 ; 井上宇市 オリンピック選手村メインゲート/清家研究室 オリンピック選手村食堂/菊竹清訓建築設計事務所 岸記念体育館/松田平田建築設計事務所 渋谷公会堂/建築モード研究所 駒沢オリンピック公園競技施設/芦原義信 ; 村田政真 駒沢体育館/芦原義信建築設計研究所 駒沢陸上競技場/村田政真建築設計事務所 駒沢バレーボール場・ホッケー場/東京都オリンピック施設建設事務所 明治公園オリンピック競技施設 国立競技場/建設省関東地方建設局 東京体育館/東京都建築局 東京体育館屋内水泳場/村田政真建築設計事務所 秩父宮ラグビー場/二見秀雄 プレスマンハウス/野生司建築設計事務所 江の島ヨットハーパークラブハウス/谷口吉郎 ; 山田水城 相模湖漕艇場/大矢根建築設計事務所 三ッ沢蹴球場/福永建築設計事務所 馬事公苑覆馬場/松田平田建築設計事務所 日本武道館/山田守建築設計事務所 その他の競技施設 戸田漕艇コース/埼玉県 ; 三座建築設計事務所 後楽園アイスパレス/中山克己建築設計事務所 八王子自転車競技場/伊藤喜三郎建築研究所 早稲田大学記念会堂/内藤多仲 大宮蹴球場/野生司建築設計事務所 朝霞射撃場/野生司建築設計事務所 軽井沢総合馬術競技場厩舎/森京介建築設計事務所 所沢クレー射撃場/野生司建築設計事務所 横浜文化体育館/久米建築設計事務所 葉山ヨットハーバー 相模湖・八王子・大磯・軽井沢選手村/西武観光設計部 ; 大矢根建築設計事務所 オリンピック施設の沿革/村田政真 オリンピックのためのデザイン/勝見勝 オリンピックと道路/玉村栄二

「工芸ニュース」 Vol.21~Vol.24 合本 (第21巻第5号~第24巻第10号、1953年5月号~1956年11・12月号のうち30冊分)

即興堂
 千葉県市川市大洲
25,000
工業技術院産業工芸試験所編、丸善株式会社出版部、1953年~1956年、B5判、1冊
雑誌 各巻表紙裏表紙付 状態経年並上 伊藤憲治・亀倉雄策・原弘他表紙
21巻5号(1953年5月) ガラス特集
21巻6号(1953年6月) 日本のインダストリアル・デザイン
21巻7号(1953年7月) クラフト特集
21巻8号(1953年8月) 貿易特集
21巻9号(1953年9月) グッド・デザイン’53
21巻10号(1953年10・11月) 西ドイツ特集
21巻11号(1953年12月) 子供のためのデザイン

22巻1号(1954年1月) グッド・デザイン特集
22巻2号(1954年2月) ウィルカーラと現代工芸(モダンクラフト)
22巻3号(1954年3月) 包装特集
22巻4号(1954年4月) マックス・ビルの造形
22巻5号(1954年5月) グロピウスを語る(勝見勝、渡辺力)
22巻6号(1954年6月) アレクサンダー・カルダーの作品
22巻7号(1954年7月) グロピウスとバウハウス展より
22巻8号(1954年8月) プラスチック製品と金型 
22巻9号(1954年9月) 欠
22巻10号(1954年10号) 欠
22巻11号(1954年11月・12月) フランク・ロイド・ライト

23巻1号~3号(1955年1月~3月)、6号~12号(6月~12月)欠

23巻4号(1955年4月) クラフト特集
23巻5号(1955年5月) ジオ・ポンティの綜合造形

24巻1号(1956年1月) 現代デザインの6章
24巻2号(1956年2・3月号) ミドリの作家=カイ・フランク
24巻3号(1956年4月) ベルギーのインダストリアルデザイン
24巻4号(1956年5月) ハーバート・バイヤー論(勝見勝)
24巻5号(1956年6月) アルヴィン・ラスチグとレイアウトの抒情
24巻6号(1956年7月) マルセル・ブロイヤーの近況
24巻7号(1956年8月) 登山用具のデザイン
24巻8号(1956年9月) イーロ・サーリネンとアメリカ様式
24巻9号(1956年10月) カイ・フランクと共に(藤森健次)
24巻10号(1956年11・12月) 調理鍋のデザイン
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
25,000
工業技術院産業工芸試験所編 、丸善株式会社出版部 、1953年~1956年 、B5判 、1冊
雑誌 各巻表紙裏表紙付 状態経年並上 伊藤憲治・亀倉雄策・原弘他表紙 21巻5号(1953年5月) ガラス特集 21巻6号(1953年6月) 日本のインダストリアル・デザイン 21巻7号(1953年7月) クラフト特集 21巻8号(1953年8月) 貿易特集 21巻9号(1953年9月) グッド・デザイン’53 21巻10号(1953年10・11月) 西ドイツ特集 21巻11号(1953年12月) 子供のためのデザイン 22巻1号(1954年1月) グッド・デザイン特集 22巻2号(1954年2月) ウィルカーラと現代工芸(モダンクラフト) 22巻3号(1954年3月) 包装特集 22巻4号(1954年4月) マックス・ビルの造形 22巻5号(1954年5月) グロピウスを語る(勝見勝、渡辺力) 22巻6号(1954年6月) アレクサンダー・カルダーの作品 22巻7号(1954年7月) グロピウスとバウハウス展より 22巻8号(1954年8月) プラスチック製品と金型  22巻9号(1954年9月) 欠 22巻10号(1954年10号) 欠 22巻11号(1954年11月・12月) フランク・ロイド・ライト 23巻1号~3号(1955年1月~3月)、6号~12号(6月~12月)欠 23巻4号(1955年4月) クラフト特集 23巻5号(1955年5月) ジオ・ポンティの綜合造形 24巻1号(1956年1月) 現代デザインの6章 24巻2号(1956年2・3月号) ミドリの作家=カイ・フランク 24巻3号(1956年4月) ベルギーのインダストリアルデザイン 24巻4号(1956年5月) ハーバート・バイヤー論(勝見勝) 24巻5号(1956年6月) アルヴィン・ラスチグとレイアウトの抒情 24巻6号(1956年7月) マルセル・ブロイヤーの近況 24巻7号(1956年8月) 登山用具のデザイン 24巻8号(1956年9月) イーロ・サーリネンとアメリカ様式 24巻9号(1956年10月) カイ・フランクと共に(藤森健次) 24巻10号(1956年11・12月) 調理鍋のデザイン

人の心と物の世界 <世界インダストリアルデザイン会議会議録>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
11,000
世界インダストリアルデザイン会議会議録編纂委員会 : 編 ; 亀倉雄策 : 装幀、鳳山社、1975、・・・
初版、 函(イタミあり)、別刷りの「世界のデザイナーとデザイン機構」付き、デザイン会社のゴム印あり

序章 世界会議の意味と効果
1. 会議 その構想と展開
2. 語録 記された言葉のすべて
基調講演
・人の心と物の世界 / 梅棹忠夫
・変化する社会とデザイン / コーリン・ブキャナン
分科会詳報
・丹下健三
・エンツォ・マーリ
・林雅子
・森正洋
・川添登
・亀倉雄策
・一柳彗
・リチャード・ワーマン
・黒川紀章
・菊竹清訓
・マリオ・ベリーニ
・岡本太郎
・ブルーノ・ムナーリ
・豊口克平
・吉阪隆正
・ディーター・ラムス
[ほか]
3. 焦点 新しい結晶とその反響
4. 展望 明日のデザインと日本の課題
座談会 : 黒川紀章 + 菊竹清訓 + 熊谷直勝 + 勝見勝 + 加藤秀俊 + 平尾収 + 小松左京 + 亀倉雄策 + 丹下健三 + 岡本太郎 + 野口ルリ + 栄久庵憲司 + 泉真也
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
世界インダストリアルデザイン会議会議録編纂委員会 : 編 ; 亀倉雄策 : 装幀 、鳳山社 、1975 、316p ; (32p) 、27.4 x 22 x 4.2cm 、2冊組み
初版、 函(イタミあり)、別刷りの「世界のデザイナーとデザイン機構」付き、デザイン会社のゴム印あり 序章 世界会議の意味と効果 1. 会議 その構想と展開 2. 語録 記された言葉のすべて 基調講演 ・人の心と物の世界 / 梅棹忠夫 ・変化する社会とデザイン / コーリン・ブキャナン 分科会詳報 ・丹下健三 ・エンツォ・マーリ ・林雅子 ・森正洋 ・川添登 ・亀倉雄策 ・一柳彗 ・リチャード・ワーマン ・黒川紀章 ・菊竹清訓 ・マリオ・ベリーニ ・岡本太郎 ・ブルーノ・ムナーリ ・豊口克平 ・吉阪隆正 ・ディーター・ラムス [ほか] 3. 焦点 新しい結晶とその反響 4. 展望 明日のデザインと日本の課題 座談会 : 黒川紀章 + 菊竹清訓 + 熊谷直勝 + 勝見勝 + 加藤秀俊 + 平尾収 + 小松左京 + 亀倉雄策 + 丹下健三 + 岡本太郎 + 野口ルリ + 栄久庵憲司 + 泉真也

藝術新潮 昭和29年5月号 第5巻 第5号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 佐藤義夫 ; 写真 : イサム・ノグチ ; 座談会 : 丹下健三+吉阪隆正+清家清+勝見勝、・・・
藝術新潮欄 (美術・文学・演劇・音樂・LP・映画・カメラ・ラジオ・流行)
藝術界”時の人” カラヤン・恩賜賞・藝術院賞の人々・「マノン」・蒼會・俳優座劇場・塚山七重 / 田沼武能 ; 山口薫
ぴ・い・ぷ・る
歌舞伎と操浄瑠璃との対立と交流① / 和辻哲郎
(座談会)現代建築 / 丹下健三 + 吉阪隆正 + 清家清 + 勝見勝
速水御舟 近代画家群⑤ / 矢代幸雄
蕃地-スマトラ紀行-アート寫眞特集 / イサム・ノグチ
藝術院會員の表[情] / 佐佐木信綱 ; 藤井浩佑 ; 川崎九淵 ; 武者小路寛篤
現代寫眞作家十二人集 アート寫眞版 / 吉岡専造作品集
福田平八郎 / 河北倫明
芸術院批判 / 小宮豊隆
現在能界の問題 / 安倍能成
日本の神秘 / エックロジェ・ヴァン
日本への訣別 母親から解放されて / 三岸節子
能の世界(座談会) / 梅若実
芸妓の芸術 / 蘆原英了
わたくしの男性觀 恋愛遍歴の末に / 山田五十鈴
食 ⑤ / 北大路魯山人
歌舞伎の実験劇場 / 戸板康二
映画 「陽[気]なドン・カミロ」 「山椒大夫」 「動章」 / 芹澤光治良 ; 他 ; 田中千禾夫 ; 他 ; 梅崎春生 ; 他
現代のデッサン(対談) / 川口軌外 ; 富永惣一
国吉康雄の郷愁 / 今泉篤男
現代オペラ十選 プロコフィエフ 「三つのオレンジの戀」 / 戸田邦雄
カメラを持たない日本人③ / 吉田秀和
GUIDE バウハウス
GUIDE スナップ寫眞
東西美術論㊻ / アンドレ・マルロオ ; 小松清
アズマ・カブキ・ダンス / 渋沢秀雄
挿画というゲエジツ / 花森安治
放浪ヴァイオリニスト ジプシイ音樂を訪ねて / 夏目純一
チャップリンとの一日 スイスの山荘に訪ねて / 山口淑子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 佐藤義夫 ; 写真 : イサム・ノグチ ; 座談会 : 丹下健三+吉阪隆正+清家清+勝見勝 、新潮社 、1954 、273p 、A5判 、1冊
藝術新潮欄 (美術・文学・演劇・音樂・LP・映画・カメラ・ラジオ・流行) 藝術界”時の人” カラヤン・恩賜賞・藝術院賞の人々・「マノン」・蒼會・俳優座劇場・塚山七重 / 田沼武能 ; 山口薫 ぴ・い・ぷ・る 歌舞伎と操浄瑠璃との対立と交流① / 和辻哲郎 (座談会)現代建築 / 丹下健三 + 吉阪隆正 + 清家清 + 勝見勝 速水御舟 近代画家群⑤ / 矢代幸雄 蕃地-スマトラ紀行-アート寫眞特集 / イサム・ノグチ 藝術院會員の表[情] / 佐佐木信綱 ; 藤井浩佑 ; 川崎九淵 ; 武者小路寛篤 現代寫眞作家十二人集 アート寫眞版 / 吉岡専造作品集 福田平八郎 / 河北倫明 芸術院批判 / 小宮豊隆 現在能界の問題 / 安倍能成 日本の神秘 / エックロジェ・ヴァン 日本への訣別 母親から解放されて / 三岸節子 能の世界(座談会) / 梅若実 芸妓の芸術 / 蘆原英了 わたくしの男性觀 恋愛遍歴の末に / 山田五十鈴 食 ⑤ / 北大路魯山人 歌舞伎の実験劇場 / 戸板康二 映画 「陽[気]なドン・カミロ」 「山椒大夫」 「動章」 / 芹澤光治良 ; 他 ; 田中千禾夫 ; 他 ; 梅崎春生 ; 他 現代のデッサン(対談) / 川口軌外 ; 富永惣一 国吉康雄の郷愁 / 今泉篤男 現代オペラ十選 プロコフィエフ 「三つのオレンジの戀」 / 戸田邦雄 カメラを持たない日本人③ / 吉田秀和 GUIDE バウハウス GUIDE スナップ寫眞 東西美術論㊻ / アンドレ・マルロオ ; 小松清 アズマ・カブキ・ダンス / 渋沢秀雄 挿画というゲエジツ / 花森安治 放浪ヴァイオリニスト ジプシイ音樂を訪ねて / 夏目純一 チャップリンとの一日 スイスの山荘に訪ねて / 山口淑子

藝術新潮 昭和31年7月号 第7巻 第7号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 北園克衛、滝口修造、勝見勝ほか、新潮社、1956、246p、A5判、1・・・
藝術新潮欄
近代絵画⑦/小林秀雄
新劇⑫/ 岩田豊雄
(座談会)現代日本美術展ベスト・テン/田近憲三 + 河北倫明 + 岡本謙次郞 + 久保貞次郞 + 瀨木愼一
現代のすまい/松本昭
メキシコの歌/北園克衛
ミロ/滝口修造
風景巡礼/東山魁夷
エリザベス・コンクールを聞く/井口基成
青年劇団・採点/飯沢匡
模写修業/ 向井潤吉
(座談会)新しい批評・古い批評/土方定一 + 宮本三郞 + 阿部展也 + 針生一郞
(座談会)日本の演奏家/森正 + 伊藤武雄 + 田村宏 + 桑澤雪子 ; 吉田秀和
美術国アメリカの実体/山田智三郎
モダン障壁画/勝見勝
パリでの京劇とアヅマ・カブキ/朝吹登水子
玉堂の再発見/鈴木進
イタリヤ・オペラを招ぶまで/牧定忠
影絵映画三十年/大藤信郎
(座談会)現代写真十二の問題作/伊奈信男 + 渡邊勉 + 三木淳
野の仏/若杉慧
古都随想③/上野直昭
パリ物語/河盛好蔵
音と言葉⑦/フルトヴェングラー
戰中戰後の歌舞伎俳優 中村吉右衞門の未發表日記により、戰中戰後の歌舞伎俳優の苦悩を探る/吉右衞門
<原色版>
・木村伊兵衛カラー集
・ミロの石版画
・岡鹿之助「雪の發電所」
・現代のすまい
<本文カット>/野中曜子
ぴ・い・ぷ・る(藝術家通信)/里見勝蔵 ; 仲田好江 ; 西村計雄 ; 清水六兵衛 ; 堀柳女 ; 岡上淑子 ; 石坂洋次郎 ; きた・みのる ; 小山清 ; 渡邊暁雄 ; 井崎千惠 ; 川崎静子 ; 澁谷實 ; 岩井半四郎 ; 成瀬昌彦 ; 加藤玉枝 ; 由井カナコ ; 大塚道子
東西美術論(72)/アンドレ・マルロオ ; 小松清
美人画へのあこがれ/室生犀星
大阪芸術家気質/鍋井克之
<オフセット>
・メキシコの歌
・山口薰・小林和作、高畠達四郞、難波田龍起
<藝術界>ロサンゼルス交響樂團、中國京劇團、現代日本美術展受賞者、マルチン・キャロル・他
<今月の展覽會より>飛鳥綱」/里吉永太郞)
<グット・デザイン>HI FIチューナー/GKグルーブ
<映画>
・「オセロ」
・「空と海の間に」
・「あやに愛しき」
<演劇>
・「愛の條件」
・「最後の人々」
・「貸間探し」「鋏」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 北園克衛、滝口修造、勝見勝ほか 、新潮社 、1956 、246p 、A5判 、1冊
藝術新潮欄 近代絵画⑦/小林秀雄 新劇⑫/ 岩田豊雄 (座談会)現代日本美術展ベスト・テン/田近憲三 + 河北倫明 + 岡本謙次郞 + 久保貞次郞 + 瀨木愼一 現代のすまい/松本昭 メキシコの歌/北園克衛 ミロ/滝口修造 風景巡礼/東山魁夷 エリザベス・コンクールを聞く/井口基成 青年劇団・採点/飯沢匡 模写修業/ 向井潤吉 (座談会)新しい批評・古い批評/土方定一 + 宮本三郞 + 阿部展也 + 針生一郞 (座談会)日本の演奏家/森正 + 伊藤武雄 + 田村宏 + 桑澤雪子 ; 吉田秀和 美術国アメリカの実体/山田智三郎 モダン障壁画/勝見勝 パリでの京劇とアヅマ・カブキ/朝吹登水子 玉堂の再発見/鈴木進 イタリヤ・オペラを招ぶまで/牧定忠 影絵映画三十年/大藤信郎 (座談会)現代写真十二の問題作/伊奈信男 + 渡邊勉 + 三木淳 野の仏/若杉慧 古都随想③/上野直昭 パリ物語/河盛好蔵 音と言葉⑦/フルトヴェングラー 戰中戰後の歌舞伎俳優 中村吉右衞門の未發表日記により、戰中戰後の歌舞伎俳優の苦悩を探る/吉右衞門 <原色版> ・木村伊兵衛カラー集 ・ミロの石版画 ・岡鹿之助「雪の發電所」 ・現代のすまい <本文カット>/野中曜子 ぴ・い・ぷ・る(藝術家通信)/里見勝蔵 ; 仲田好江 ; 西村計雄 ; 清水六兵衛 ; 堀柳女 ; 岡上淑子 ; 石坂洋次郎 ; きた・みのる ; 小山清 ; 渡邊暁雄 ; 井崎千惠 ; 川崎静子 ; 澁谷實 ; 岩井半四郎 ; 成瀬昌彦 ; 加藤玉枝 ; 由井カナコ ; 大塚道子 東西美術論(72)/アンドレ・マルロオ ; 小松清 美人画へのあこがれ/室生犀星 大阪芸術家気質/鍋井克之 <オフセット> ・メキシコの歌 ・山口薰・小林和作、高畠達四郞、難波田龍起 <藝術界>ロサンゼルス交響樂團、中國京劇團、現代日本美術展受賞者、マルチン・キャロル・他 <今月の展覽會より>飛鳥綱」/里吉永太郞) <グット・デザイン>HI FIチューナー/GKグルーブ <映画> ・「オセロ」 ・「空と海の間に」 ・「あやに愛しき」 <演劇> ・「愛の條件」 ・「最後の人々」 ・「貸間探し」「鋏」

藝術新潮 昭和30年7月号 第6巻 第7号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 勝見勝、新潮社、1955、306p、A5判、1冊
藝術新潮欄(美術・文學・演劇・音樂・LP・映画・カメラ・ラジオ・流行)
藝術界〝時の人〟横山大觀 川端龍子 脇田和 砂原美智子 元NBC野外演奏 兒童演劇 野村弓作 アート寫眞版
ぴ・い・ぷ・る (藝術家通信)
日本国際美術展ベスト・テン(座談会) / 今泉篤男 ; 土方定一 ; 田近憲三 ; 岡本謙次郞 ; 河北倫明
近代美術鑑賞の基礎(対談) / 富永惣一 ; 宮本三郞
大和紀行⑦ / 竹山道雄
孤独な芸術幻想⑥ / 河上徹太郎
ラ・トゥール / 滝口修造
日本美術の印象 / ドリヴァル B.
日本の美 アート寫眞版 / 土門拳
産業工芸試験所 / 勝見勝
日本美術随想⑬ / 脇本楽之軒
試作の歴史 / 川端竜子
モダンアート四万年 / 江上波夫
教祖的企業家ピカソ / 東郷青児
シンフォニー・オブ・ザ・エアの人々 / 伊奈一男
日本映画の海外批評 / 岡田真吉
画人ヘンリー・ミラー / 福沢一郎
日本の画家は何を描くか / 久保貞次郎
1955年の流行 課題寫眞競作 / 林忠彥 ; 大束元 ; 三木淳 ; 田沼武能
ハリウッドの美術教室 / 芹沢末夫
土蔵の中のフジタの壁画 / 山口玄珠
音楽写真三十年 / 小原敬司
狂言俳優の実験 / 野村万作
映画 「夜の來訪者」(イギリス映画)「パンと戀と夢」(イタリア映画)「渡り鳥いつ歸る」(東寳映画) / 北原武夫 ; 他 ; 飯澤匡 ; 他 ; 田中千禾夫 ; 他
演劇 「殘響」(靑年座)「森の野獸」(三期會) / 久坂榮二郞 ; 佐多稻子
バレエ「令孃ジュリー」(服部・島田バレエ團) / 山脇龜雄
現代のすまい②カラー寫眞 T氏邸 / 竹中宏平 ; 他
ヨーロッパ音楽を訪ねて⑨ / 吉田秀和
GUIDE 音樂コンクール
GUIDE 文化センター
東西美術論 60 / マルロオA. ; 小松清
春陽会 / 今泉篤男
世界に踊る / 伊藤道郎
重要無形文化財(芸能)をめぐって(座談会) / 戸板康二 ; 吉田幸三郞 ; 奧野信太郞 ; 高橋誠一郞
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 勝見勝 、新潮社 、1955 、306p 、A5判 、1冊
藝術新潮欄(美術・文學・演劇・音樂・LP・映画・カメラ・ラジオ・流行) 藝術界〝時の人〟横山大觀 川端龍子 脇田和 砂原美智子 元NBC野外演奏 兒童演劇 野村弓作 アート寫眞版 ぴ・い・ぷ・る (藝術家通信) 日本国際美術展ベスト・テン(座談会) / 今泉篤男 ; 土方定一 ; 田近憲三 ; 岡本謙次郞 ; 河北倫明 近代美術鑑賞の基礎(対談) / 富永惣一 ; 宮本三郞 大和紀行⑦ / 竹山道雄 孤独な芸術幻想⑥ / 河上徹太郎 ラ・トゥール / 滝口修造 日本美術の印象 / ドリヴァル B. 日本の美 アート寫眞版 / 土門拳 産業工芸試験所 / 勝見勝 日本美術随想⑬ / 脇本楽之軒 試作の歴史 / 川端竜子 モダンアート四万年 / 江上波夫 教祖的企業家ピカソ / 東郷青児 シンフォニー・オブ・ザ・エアの人々 / 伊奈一男 日本映画の海外批評 / 岡田真吉 画人ヘンリー・ミラー / 福沢一郎 日本の画家は何を描くか / 久保貞次郎 1955年の流行 課題寫眞競作 / 林忠彥 ; 大束元 ; 三木淳 ; 田沼武能 ハリウッドの美術教室 / 芹沢末夫 土蔵の中のフジタの壁画 / 山口玄珠 音楽写真三十年 / 小原敬司 狂言俳優の実験 / 野村万作 映画 「夜の來訪者」(イギリス映画)「パンと戀と夢」(イタリア映画)「渡り鳥いつ歸る」(東寳映画) / 北原武夫 ; 他 ; 飯澤匡 ; 他 ; 田中千禾夫 ; 他 演劇 「殘響」(靑年座)「森の野獸」(三期會) / 久坂榮二郞 ; 佐多稻子 バレエ「令孃ジュリー」(服部・島田バレエ團) / 山脇龜雄 現代のすまい②カラー寫眞 T氏邸 / 竹中宏平 ; 他 ヨーロッパ音楽を訪ねて⑨ / 吉田秀和 GUIDE 音樂コンクール GUIDE 文化センター 東西美術論 60 / マルロオA. ; 小松清 春陽会 / 今泉篤男 世界に踊る / 伊藤道郎 重要無形文化財(芸能)をめぐって(座談会) / 戸板康二 ; 吉田幸三郞 ; 奧野信太郞 ; 高橋誠一郞

太陽 37巻3号=No.461(1999年3月) <特集 : 古伊万里を愉しむ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 清水壽明 ; アートディレクション : 藤本やすし ; 題字デザイン : 田中一光、平凡社、・・・
特集 古伊万里を愉しむ
伊万里と付き合う / 杉本秀太郎
蔵出し 北前船が運んだ古伊万里 / 須田一政
IMARIを生んだ山里へ 有田の皿山から伊万里港を巡る / 海野弘 ; 須田一政
仰天!森羅万象文様尽くし 古伊万里意匠図鑑 / 大橋康二 ; 藤原友子 ; 鈴田由紀夫
わがまま骨董紀行 近江・若狭で見つけた"明治"の器量好し / 菊地信義
古伊万里は高いか? 目利きが選んだ価格帯別100点 / 井手宏幸 ; 勝見充男
探すならここだ 東京・関西の骨董店17 / 井手宏幸
エッセイ 蒐める、使う、愛でる
知って得する古伊万里豆知識 / 家田淳一 ; 川副麻理子
伊万里は日本を駆け巡る / 大橋康二
眼福!名品に出会えるミュージアム
眠っていたうつわが甦る!“金継き"にチャレンジ / 原一菜 ; 江原美紀男
スコットランドローカル線の旅 Highland Railways / 遠藤純
花の魂を活ける ダニエル・オストのフラワー・アレンジメント / Daniel Ost
イタリアの不思議な庭③湖水・樹木・彫像 / 巌谷国士
美女論③仙頭直美(映画監督) / 水原紫苑 ; 仙頭直美 ; 泉純
ドイツ12の都市の物語⑨レーゲンスブルグ / 清野由美 ; 鷹野晃
目利きの眼 骨董の仕事人㉜山崎義男 / 青柳恵介
ザラ紙の楽園 アメリカ大衆マガジン再発見②パルフが創ったSF / 荒俣宏
今夜もバーテン見習い⑨〈お客あっての商いではある〉 / 吉本由美 ; 平野恵理子
Monthly Gourmet / 岸朝子
Style authentic / 長瀬哲朗 ; 小林あつこ
モードのフィールドワーク
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 清水壽明 ; アートディレクション : 藤本やすし ; 題字デザイン : 田中一光 、平凡社 、1999 、169p 、29 x 21.8cm 、1冊
特集 古伊万里を愉しむ 伊万里と付き合う / 杉本秀太郎 蔵出し 北前船が運んだ古伊万里 / 須田一政 IMARIを生んだ山里へ 有田の皿山から伊万里港を巡る / 海野弘 ; 須田一政 仰天!森羅万象文様尽くし 古伊万里意匠図鑑 / 大橋康二 ; 藤原友子 ; 鈴田由紀夫 わがまま骨董紀行 近江・若狭で見つけた"明治"の器量好し / 菊地信義 古伊万里は高いか? 目利きが選んだ価格帯別100点 / 井手宏幸 ; 勝見充男 探すならここだ 東京・関西の骨董店17 / 井手宏幸 エッセイ 蒐める、使う、愛でる 知って得する古伊万里豆知識 / 家田淳一 ; 川副麻理子 伊万里は日本を駆け巡る / 大橋康二 眼福!名品に出会えるミュージアム 眠っていたうつわが甦る!“金継き"にチャレンジ / 原一菜 ; 江原美紀男 スコットランドローカル線の旅 Highland Railways / 遠藤純 花の魂を活ける ダニエル・オストのフラワー・アレンジメント / Daniel Ost イタリアの不思議な庭③湖水・樹木・彫像 / 巌谷国士 美女論③仙頭直美(映画監督) / 水原紫苑 ; 仙頭直美 ; 泉純 ドイツ12の都市の物語⑨レーゲンスブルグ / 清野由美 ; 鷹野晃 目利きの眼 骨董の仕事人㉜山崎義男 / 青柳恵介 ザラ紙の楽園 アメリカ大衆マガジン再発見②パルフが創ったSF / 荒俣宏 今夜もバーテン見習い⑨〈お客あっての商いではある〉 / 吉本由美 ; 平野恵理子 Monthly Gourmet / 岸朝子 Style authentic / 長瀬哲朗 ; 小林あつこ モードのフィールドワーク

精緻の構造 <日本のインダストリアルデザイン>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 日本インダストリアルデザイナー協会 ; 編集顧問 : 勝井三雄 ; 文 : 栄久庵憲司、豊口・・・
初版、 函、英文併記

個人
・カメラ
・時計
・自転車
・モーターサイクル
・楽器・レジャー用品
・玩具・教材
・育児用品
・文具
家族
・音響・映像機器
・家庭電器製品
・家庭用機器
・サニタリー・キッチン機器
・雑貨
・家具
・照明器具
・工業化住宅
コミュニティ
・自動車
・公共環境
・鉄道
・教育機器
・医療機器
・福祉機器
産業
・情報通信機器
・オフィス機器
・農業・小型土木機械
・加工・計測機器・ロボット
キャプション
日本 脱工業化社会の未来への希望 / ロドルフォ・ボネット
IDの未来への示唆 / 寿美田与市
地球時代における日本のオリジナリティ / 永久庵憲司
JIDA発足の頃 / 勝見勝
日本におけるモダンデザインの生成と歴史 / 豊口克平
近代日本の生活とデザイン / 嶋田厚
インダストリアルデザインと技術史 / 吉田光邦
日本の伝統が生きている先端技術 / 森谷正規
文化体系としてのインダストリアルデザイン / 川添登
デザインプロポーション'74-'82
インダストリアルデザインに関する著書
インダストリアルデザイン教育関連学校リスト
日本インダストリアルデザイナー協会会員リスト
編集委員会・編集協力者リスト
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 日本インダストリアルデザイナー協会 ; 編集顧問 : 勝井三雄 ; 文 : 栄久庵憲司、豊口克平、吉田光邦、川添登ほか 、六耀社 、1983 、358p 、31.6 x 24 x 4cm 、1冊
初版、 函、英文併記 個人 ・カメラ ・時計 ・自転車 ・モーターサイクル ・楽器・レジャー用品 ・玩具・教材 ・育児用品 ・文具 家族 ・音響・映像機器 ・家庭電器製品 ・家庭用機器 ・サニタリー・キッチン機器 ・雑貨 ・家具 ・照明器具 ・工業化住宅 コミュニティ ・自動車 ・公共環境 ・鉄道 ・教育機器 ・医療機器 ・福祉機器 産業 ・情報通信機器 ・オフィス機器 ・農業・小型土木機械 ・加工・計測機器・ロボット キャプション 日本 脱工業化社会の未来への希望 / ロドルフォ・ボネット IDの未来への示唆 / 寿美田与市 地球時代における日本のオリジナリティ / 永久庵憲司 JIDA発足の頃 / 勝見勝 日本におけるモダンデザインの生成と歴史 / 豊口克平 近代日本の生活とデザイン / 嶋田厚 インダストリアルデザインと技術史 / 吉田光邦 日本の伝統が生きている先端技術 / 森谷正規 文化体系としてのインダストリアルデザイン / 川添登 デザインプロポーション'74-'82 インダストリアルデザインに関する著書 インダストリアルデザイン教育関連学校リスト 日本インダストリアルデザイナー協会会員リスト 編集委員会・編集協力者リスト 編集後記

芸術新潮 7巻2号(昭和31年2月号)◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
新潮社、1956年2月、21cm
ぴ・い・ぷ・る (藝術家通信) / 東山魁夷 ; 横山操 ; 小山敬三 ; 篠田桃紅 /
近代絵画-2- / 小林秀雄 /
新劇-7- / 岩田豊雄 /
日本美術随想 / 脇本楽之軒 /
戦争と平和 / 滝口修造 /
現代のすまい / 山口芳春・他 /
畵家のリトグラフ <オフセット> / 海老原喜之助 ; 脇田和 ; 山口薰 ; 北川民次 /
理想主義者歌麿 / 近藤市太郎 ; 風間完 /
歌麿美人 / 風間完 /
リュクサンブールのスキャンダル / 大森啓助 /
LIFE・LIFE・LIFE / リチイD. /
スリラーと私 / ヒチコックアルフレッド /
風流座懴悔録 / 鍋井克之 /
ヘンリー・ムア / 土方定一 /
世界藝術十六の問題作 アート寫眞版 美術(バトラーのモニュマン他) 建築(コルビュジェ・他) 演劇(アヌイ「ひばり」・他) オペラ(レイクス・プログレス・他) バレエ(ロメオとジュリエット・他) 映画(クルゾウオ「ピカソ」) /
パントマイム(座談会) / マルソウ・マルセル ; 喜多實 ; 野村万藏 ; 瀧澤修 ; 伊藤道郞 /
新劇繁昌記 / 倉林誠一郎 /
パテント・アート / 勝見勝 /
新劇俳優カメラ自慢を採点する /林忠彦 /
四年目の美術祭 / 長谷川路可 /
ウイーン少年合唱団(対談) / トラックG. ; 屬啓成 /
安井曽太郎(対談) / 今泉篤男 ; 宮本三郞 /
子供と藝術 寫眞特集 / 田村茂 ; 三木淳 ; 三堀家義 ; 田沼武能 /
パリ物語-2- / 河盛好蔵 /
音と言葉(2)「運命」第一樂章のための注意 / フルトヴェングラー /
モーツァルト / 吉田秀和 /
<原色版> 木村伊兵衞カラー集(2) /
<原色版> ムアのボートレート /
<原色版> 安井曾太郞「柘榴と柿」 /
<原色版> 安井曾太郞「孫」 /
<原色版> ピカソ「戰爭と平和」 /
その他・・・
ヤケ、パラファン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
、新潮社 、1956年2月 、21cm
ぴ・い・ぷ・る (藝術家通信) / 東山魁夷 ; 横山操 ; 小山敬三 ; 篠田桃紅 / 近代絵画-2- / 小林秀雄 / 新劇-7- / 岩田豊雄 / 日本美術随想 / 脇本楽之軒 / 戦争と平和 / 滝口修造 / 現代のすまい / 山口芳春・他 / 畵家のリトグラフ <オフセット> / 海老原喜之助 ; 脇田和 ; 山口薰 ; 北川民次 / 理想主義者歌麿 / 近藤市太郎 ; 風間完 / 歌麿美人 / 風間完 / リュクサンブールのスキャンダル / 大森啓助 / LIFE・LIFE・LIFE / リチイD. / スリラーと私 / ヒチコックアルフレッド / 風流座懴悔録 / 鍋井克之 / ヘンリー・ムア / 土方定一 / 世界藝術十六の問題作 アート寫眞版 美術(バトラーのモニュマン他) 建築(コルビュジェ・他) 演劇(アヌイ「ひばり」・他) オペラ(レイクス・プログレス・他) バレエ(ロメオとジュリエット・他) 映画(クルゾウオ「ピカソ」) / パントマイム(座談会) / マルソウ・マルセル ; 喜多實 ; 野村万藏 ; 瀧澤修 ; 伊藤道郞 / 新劇繁昌記 / 倉林誠一郎 / パテント・アート / 勝見勝 / 新劇俳優カメラ自慢を採点する /林忠彦 / 四年目の美術祭 / 長谷川路可 / ウイーン少年合唱団(対談) / トラックG. ; 屬啓成 / 安井曽太郎(対談) / 今泉篤男 ; 宮本三郞 / 子供と藝術 寫眞特集 / 田村茂 ; 三木淳 ; 三堀家義 ; 田沼武能 / パリ物語-2- / 河盛好蔵 / 音と言葉(2)「運命」第一樂章のための注意 / フルトヴェングラー / モーツァルト / 吉田秀和 / <原色版> 木村伊兵衞カラー集(2) / <原色版> ムアのボートレート / <原色版> 安井曾太郞「柘榴と柿」 / <原色版> 安井曾太郞「孫」 / <原色版> ピカソ「戰爭と平和」 / その他・・・ ヤケ、パラファン紙包装にてお届け致します。

1974年度 毎日デザイン賞入選作品集

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
毎日新聞社, 毎日企画センター編集、毎日新聞社、c1974、頁付なし、B5判、1冊
第42回毎日広告デザイン賞
第1部 一般公募・広告主課題の部
 選評 / 山城隆一
第2部 一般公募・公共福祉広告の部
 選評 / 毎日新聞社選考委員会(線引き箇所あり)
第3部 広告主参加作品の部
 選評 / 向秀男

第23回毎日ID賞
 審査経過 / 斉藤豊人
 総評 / 寿美田与一
 選評 / 鶴岡英世 ; 平尾収

第20毎日産業デザイン
 選考経過 / 斉藤豊人
 横尾忠則氏の1971-'74展 千年王国への旅 / 亀倉雄策
 森正洋の白山陶器における新しい食器群 / 勝見勝
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
毎日新聞社, 毎日企画センター編集 、毎日新聞社 、c1974 、頁付なし 、B5判 、1冊
第42回毎日広告デザイン賞 第1部 一般公募・広告主課題の部  選評 / 山城隆一 第2部 一般公募・公共福祉広告の部  選評 / 毎日新聞社選考委員会(線引き箇所あり) 第3部 広告主参加作品の部  選評 / 向秀男 第23回毎日ID賞  審査経過 / 斉藤豊人  総評 / 寿美田与一  選評 / 鶴岡英世 ; 平尾収 第20毎日産業デザイン  選考経過 / 斉藤豊人  横尾忠則氏の1971-'74展 千年王国への旅 / 亀倉雄策  森正洋の白山陶器における新しい食器群 / 勝見勝

季刊銀花 第107号 1996年秋 <特集①おもちゃとおまけとお人形 ; 特集②平良敏子 沖縄、若夏の芭蕉布>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田原秀子 ; 表紙構成 : 杉浦康平、文化学園・文化出版局、1996、196p、B5判、1冊
特集①おもちゃとおまけとお人形-少年少女の宝もの
始まりは一台の消防自動車 横浜・北原照久コレクション
夕陽に向かって叫ぶ体育会系コレクター / 杉山恒太郎
おもちゃを楽しむ / 柏木博
始まりは赤いボンネット帽の文化人形 別府・松木喜代子コレクション
人形のいる風景 / 藤田久美子
昔少年昔少女 / 中村双葉 ; 長嶺恵子 ; 今井田道子 ; 佐藤晃一 ; 秋岡芳夫
特集②平良敏子 沖縄、若夏の芭蕉布 / 小林庸浩 ; 浜田太
「野性」を愛す / 澤地久枝
百パーセント、芭蕉布の人 / 太田雅子 ; 嶺井政司
〝手〟をめぐる四百字⑧
変わる手 / 伊東豊雄
指揮者の手 / 岩城宏之
小さな手 / 加藤静允
手は〝お友だち〟 / 加藤幸子
手のひらからの出発 / 田中優子
たばこを挟んだ指 / 時実新子
二つの手 / 山折哲雄
スペイン・ロマネスクの巡礼路=ピレネー山脈を越え、聖地サンティアゴ・デ・コンポステラへ / 赤地経夫
めぐるいのち、山菜の食卓=糠塚淳子さんの高山暮しから / 吉江眞理子 ; 山口幸一
[二列目の人生⑧]三人四人は多すぎる-もうひとりの魯山人 / 池内紀 /
[奥沢書屋随想㊻]旅のための旅-山田稔の『旅のなかの旅』 / 高田宏
日本人の敷物-鍋島緞通 / 小林庸浩
三百年を織り継ぐ家
タンポポ仕上げの家 / 藤森照信 ; 稲田美嗣
草木土石これたいへん / 藤森照信
夕焼けの仏様 / 勝見充男 ; 加納満
田舎育ちの健康合い鴨/紙の美術博物館/ほか / 竹内泰久 ; 林美樹
星屑籠
書物雑記 / はらだたけひで
[書物随筆]語りやめることのない客人たち / 木島始
読者からの手紙 / 山室眞二
季刊「銀花」在庫の紹介
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田原秀子 ; 表紙構成 : 杉浦康平 、文化学園・文化出版局 、1996 、196p 、B5判 、1冊
特集①おもちゃとおまけとお人形-少年少女の宝もの 始まりは一台の消防自動車 横浜・北原照久コレクション 夕陽に向かって叫ぶ体育会系コレクター / 杉山恒太郎 おもちゃを楽しむ / 柏木博 始まりは赤いボンネット帽の文化人形 別府・松木喜代子コレクション 人形のいる風景 / 藤田久美子 昔少年昔少女 / 中村双葉 ; 長嶺恵子 ; 今井田道子 ; 佐藤晃一 ; 秋岡芳夫 特集②平良敏子 沖縄、若夏の芭蕉布 / 小林庸浩 ; 浜田太 「野性」を愛す / 澤地久枝 百パーセント、芭蕉布の人 / 太田雅子 ; 嶺井政司 〝手〟をめぐる四百字⑧ 変わる手 / 伊東豊雄 指揮者の手 / 岩城宏之 小さな手 / 加藤静允 手は〝お友だち〟 / 加藤幸子 手のひらからの出発 / 田中優子 たばこを挟んだ指 / 時実新子 二つの手 / 山折哲雄 スペイン・ロマネスクの巡礼路=ピレネー山脈を越え、聖地サンティアゴ・デ・コンポステラへ / 赤地経夫 めぐるいのち、山菜の食卓=糠塚淳子さんの高山暮しから / 吉江眞理子 ; 山口幸一 [二列目の人生⑧]三人四人は多すぎる-もうひとりの魯山人 / 池内紀 / [奥沢書屋随想㊻]旅のための旅-山田稔の『旅のなかの旅』 / 高田宏 日本人の敷物-鍋島緞通 / 小林庸浩 三百年を織り継ぐ家 タンポポ仕上げの家 / 藤森照信 ; 稲田美嗣 草木土石これたいへん / 藤森照信 夕焼けの仏様 / 勝見充男 ; 加納満 田舎育ちの健康合い鴨/紙の美術博物館/ほか / 竹内泰久 ; 林美樹 星屑籠 書物雑記 / はらだたけひで [書物随筆]語りやめることのない客人たち / 木島始 読者からの手紙 / 山室眞二 季刊「銀花」在庫の紹介 他

アイデア No.36 1959年8月 <栗谷川健一個展>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 宮山峻 ; 表紙デザイン : ハーデー・シークマン、誠文堂新光社、1959、96p、30.2・・・
タイポグラフィー
ポール・ピーター・ピーチ
ローランド・フォルツ
ピータトー・ウォルフ
栗谷川健一個展
二科会商業美術部新人近作・特集
大日本印刷・瀬味証券印刷カレンダー展
ローカル・ニュース
ラック・パッケージングの力学
グラフィック・デザイナーの底力 / 今竹七郎
お客はなぜ買うか(プリンタース・インク)
後記 / 宮山峻
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 宮山峻 ; 表紙デザイン : ハーデー・シークマン 、誠文堂新光社 、1959 、96p 、30.2 x 21cm 、1冊
タイポグラフィー ポール・ピーター・ピーチ ローランド・フォルツ ピータトー・ウォルフ 栗谷川健一個展 二科会商業美術部新人近作・特集 大日本印刷・瀬味証券印刷カレンダー展 ローカル・ニュース ラック・パッケージングの力学 グラフィック・デザイナーの底力 / 今竹七郎 お客はなぜ買うか(プリンタース・インク) 後記 / 宮山峻

新建築 1957年8月 第32巻 第8号 <読売会館・そごう百貨店>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編集発行人 : 吉岡保五郎、新建築社、1957、81p、29.5 x 22.5cm、1冊
読売会館・そごう百貨店/村野・森建築事務所
日本相互銀行・亀戸支店/前川国男建築設計事務所
現代建築の主題としての百貨店/神代雄一郎
アンケート:「そごう」をどうみる?/関根弘・鬼頭梓・大場則夫・山田守・林昌二・むらたあつこ・亀倉雄策・池辺陽・浜口隆一
古典:妙喜庵待庵
利休と待庵の歴史的位置/太田博太郎
待庵の二畳/白井晟一
S邸/吉田五十八
現代住居へのアプローチ
豪徳寺のM氏邸/吉阪隆正他
SH-13/広瀬鎌二建築技術研究所
籐家具/Qデザイナーズ(渡辺力) ; 山川ラタン
展示計画/設計 : 清家清 ; 文 : 勝見勝
・第三回モーターショウ
・二十世紀デザイン展
・今日の美術展
・山口勝弘ビトリーヌ展
海の家/吉村順三建築設計事務所(上田悦三・奥村昭雄)
投影―前川国男建築設計事務所/林田二郎
ことばのことば―ファサード/きよし
時評/N.K.
ニュース
Q/谷川昭悦 ; 編集部 ; 一言居士
筆者紹介/村野藤吾 ; 神代雄一郎 ; 前川国男 ; 林田二郎 ; 太田博太郎 ; 白井晟一 ; 吉田五十八 ; 吉阪隆正 ; 広瀬鎌二 ; 渡辺力 ; 清家清 ; 吉村順三
編集後記/平良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編集発行人 : 吉岡保五郎 、新建築社 、1957 、81p 、29.5 x 22.5cm 、1冊
読売会館・そごう百貨店/村野・森建築事務所 日本相互銀行・亀戸支店/前川国男建築設計事務所 現代建築の主題としての百貨店/神代雄一郎 アンケート:「そごう」をどうみる?/関根弘・鬼頭梓・大場則夫・山田守・林昌二・むらたあつこ・亀倉雄策・池辺陽・浜口隆一 古典:妙喜庵待庵 利休と待庵の歴史的位置/太田博太郎 待庵の二畳/白井晟一 S邸/吉田五十八 現代住居へのアプローチ 豪徳寺のM氏邸/吉阪隆正他 SH-13/広瀬鎌二建築技術研究所 籐家具/Qデザイナーズ(渡辺力) ; 山川ラタン 展示計画/設計 : 清家清 ; 文 : 勝見勝 ・第三回モーターショウ ・二十世紀デザイン展 ・今日の美術展 ・山口勝弘ビトリーヌ展 海の家/吉村順三建築設計事務所(上田悦三・奥村昭雄) 投影―前川国男建築設計事務所/林田二郎 ことばのことば―ファサード/きよし 時評/N.K. ニュース Q/谷川昭悦 ; 編集部 ; 一言居士 筆者紹介/村野藤吾 ; 神代雄一郎 ; 前川国男 ; 林田二郎 ; 太田博太郎 ; 白井晟一 ; 吉田五十八 ; 吉阪隆正 ; 広瀬鎌二 ; 渡辺力 ; 清家清 ; 吉村順三 編集後記/平良

アイデア No.45 1961年2月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 宮山峻 ; 表紙デザイン : 大智浩、誠文堂新光社、1961、100p、30.2 x 21c・・・
ハワイ大学に於ける ビジュアルデザイン科の教育 / ケネス・キングリー
「タバコ」
編集デザイン クルト・ワイドマン
第45回二科商業美術展
ジョージ・ヒム
第5回東京商業美術展
編集手帳 / 宮山峻
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 宮山峻 ; 表紙デザイン : 大智浩 、誠文堂新光社 、1961 、100p 、30.2 x 21cm 、1冊
ハワイ大学に於ける ビジュアルデザイン科の教育 / ケネス・キングリー 「タバコ」 編集デザイン クルト・ワイドマン 第45回二科商業美術展 ジョージ・ヒム 第5回東京商業美術展 編集手帳 / 宮山峻

アイデア No.55 1962年10月 <第2回日本広告写真家協会展>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 宮山峻 ; 表紙デザイン : 増田正、誠文堂新光社、1962、100p、30.2 x 21c・・・
〈電通〉 広告八火賞展 / 武藤信一
造型的な立場からみた世界博 / 広橋桂子
第2回広告とりお展 / 大智浩
第2回日本広告写真家協会展 美術構成・増田正 展評・金丸重嶺 新井静一郎 / 金丸重嶺 ; 新井静一郎
アイデアの生みの親 / 大智浩
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 宮山峻 ; 表紙デザイン : 増田正 、誠文堂新光社 、1962 、100p 、30.2 x 21cm 、1冊
〈電通〉 広告八火賞展 / 武藤信一 造型的な立場からみた世界博 / 広橋桂子 第2回広告とりお展 / 大智浩 第2回日本広告写真家協会展 美術構成・増田正 展評・金丸重嶺 新井静一郎 / 金丸重嶺 ; 新井静一郎 アイデアの生みの親 / 大智浩

季刊銀花 107号 特集①「少年少女の寶もの」 特集②若夏の芭蕉布 沖縄平良敏子

がらんどう
 東京都千代田区神田神保町1-34
500 (送料:¥200~)
文化学園・文化出版局、1996年、冊、26cm
子供たちの寶物。玩具と付録と人形と、状態は経年並
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500 (送料:¥200~)
、文化学園・文化出版局 、1996年 、冊 、26cm
子供たちの寶物。玩具と付録と人形と、状態は経年並
  • 単品スピード注文

アイデア No.38 1959年12月 <日本宣伝美術会第9回展>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 宮山峻 ; 表紙デザイン : 大智浩、誠文堂新光社、1959、96p、30.2 x 21cm・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 宮山峻 ; 表紙デザイン : 大智浩 、誠文堂新光社 、1959 、96p 、30.2 x 21cm 、1冊

アイデア No.49 1961年10月 <AGI 第4回ミラノ展>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,750
編 : 宮山峻 ; 表紙デザイン : 大智浩、誠文堂新光社、1961、100p、30.2 x 21c・・・
AGI 第4回ミラノ展
ジャック・リシェ
フランシス・ベルナール
バルター・ブレカー
今竹七郎
デニス・ベイリー
ジャン・ダビット
エルベルト・カルボニ
ジーン・ボン
ジャン・レニカ
ハーバート・バイヤー
アンデルス・ベックマン
ドナルド・ブルン

レートン アニュアル アウォーズ ’61
創刊のあと・さき / 宮山唆
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750
編 : 宮山峻 ; 表紙デザイン : 大智浩 、誠文堂新光社 、1961 、100p 、30.2 x 21cm 、1冊
AGI 第4回ミラノ展 ジャック・リシェ フランシス・ベルナール バルター・ブレカー 今竹七郎 デニス・ベイリー ジャン・ダビット エルベルト・カルボニ ジーン・ボン ジャン・レニカ ハーバート・バイヤー アンデルス・ベックマン ドナルド・ブルン 他 レートン アニュアル アウォーズ ’61 創刊のあと・さき / 宮山唆

アイデア No.22 1957年4月 <AGI ロンドン特集号>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 宮山峻 ; 表紙デザイン : ハンス・シュレーガー、誠文堂新光社、1957、92p、29.8・・・
宣伝に於けるデザイン / ルネ・エルヴァン
イギリス
フランス
スイス
ベルギー,ドイツ
オランダ
スエーデン
デンマーク,ポーランド
イタリー
アメリカ
日本
AGI展会場
AGI展代表作品
日本商業美術略史 / 山名文夫
飛跡画面を走る / 今竹七郎
西洋商業デザイン史 / 原弘
タッグの価値を再認識しよう / モダン・パッケージング
編集後記 / 宮山峻
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 宮山峻 ; 表紙デザイン : ハンス・シュレーガー 、誠文堂新光社 、1957 、92p 、29.8 x 21cm 、1冊
宣伝に於けるデザイン / ルネ・エルヴァン イギリス フランス スイス ベルギー,ドイツ オランダ スエーデン デンマーク,ポーランド イタリー アメリカ 日本 AGI展会場 AGI展代表作品 日本商業美術略史 / 山名文夫 飛跡画面を走る / 今竹七郎 西洋商業デザイン史 / 原弘 タッグの価値を再認識しよう / モダン・パッケージング 編集後記 / 宮山峻

アイデア No.12 1955年8月 <日本宣伝美術作品年鑑 (1955年鑑)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
5,500
編 : 宮山峻 ; 表紙デザイン : 今竹七郎、誠文堂新光社、1955、92p、29.8 x 21c・・・
デザイン・ポリシーの樹立 / 植村鷹千代
欧米カクテールのメニュー / 藤本倫夫
索引(ABC順)
ポスター
パッケージング包装紙
雑誌表紙
雑誌広告新聞広告
社会に繁栄する作家活動 / 大智浩
編・集・手・帳
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
編 : 宮山峻 ; 表紙デザイン : 今竹七郎 、誠文堂新光社 、1955 、92p 、29.8 x 21cm 、1冊
デザイン・ポリシーの樹立 / 植村鷹千代 欧米カクテールのメニュー / 藤本倫夫 索引(ABC順) ポスター パッケージング包装紙 雑誌表紙 雑誌広告新聞広告 社会に繁栄する作家活動 / 大智浩 編・集・手・帳

アイデア No.47 1961年6月 <イタリーのグヲフィック・デザイナー フランコ・グリニャーニ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 宮山峻 ; 表紙デザイン : フランコ・グリニャーニ、誠文堂新光社、1961、100p、30・・・
イタリーのグヲフィック・デザイナー フランコ・グリニャーニ
スエーデン国立工芸大学 コンストファックスコーフン
カナダのタイポグラフィー ’60年度入選作
エクスリブリス(蔵書票)
ポーランドのグラフィック
卒業制作 ’61
水上スキー雑誌のグラフィック・デザイン
編集手帖 / 坂本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 宮山峻 ; 表紙デザイン : フランコ・グリニャーニ 、誠文堂新光社 、1961 、100p 、30.2 x 21cm 、1冊
イタリーのグヲフィック・デザイナー フランコ・グリニャーニ スエーデン国立工芸大学 コンストファックスコーフン カナダのタイポグラフィー ’60年度入選作 エクスリブリス(蔵書票) ポーランドのグラフィック 卒業制作 ’61 水上スキー雑誌のグラフィック・デザイン 編集手帖 / 坂本

アイデア No.54 1962年8月 <日本のグラフィック・デザイン>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 宮山峻 ; 表紙デザイン : フレッチャー・ロジャー・スリッカー、誠文堂新光社、1962、1・・・
銀行イメージ・ビルディング
日本のグラフィック・デザイン
ピレリ・ハウスのハウス・スタイル
グラフィック・デザインの研究作品
ポール・ピーター・ピーチ
ヨハネス・イッテンの色彩美術論
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 宮山峻 ; 表紙デザイン : フレッチャー・ロジャー・スリッカー 、誠文堂新光社 、1962 、100p 、30.2 x 21cm 、1冊
銀行イメージ・ビルディング 日本のグラフィック・デザイン ピレリ・ハウスのハウス・スタイル グラフィック・デザインの研究作品 ポール・ピーター・ピーチ ヨハネス・イッテンの色彩美術論

アイデア No.51 1962年2月 <オレ・エクセル>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 宮山峻 ; 表紙デザイン : オレ・エクセル、誠文堂新光社、1962、100p、30.2 x・・・
オレ・エクセル / 大智浩
ラディスラブ・サトナー 活動態のビジュアル・デザイン / アロン・T・ショナー
ジェームズ・バルカス CNRの新しいイメージ・メーキング / デビッド・P・モーガン
第46回二科商業美術展 赤羽喜一・石川ナツオ・石川茂・河村運平・高橋春人・藤重信・他 / 植村鷹千代
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 宮山峻 ; 表紙デザイン : オレ・エクセル 、誠文堂新光社 、1962 、100p 、30.2 x 21cm 、1冊
オレ・エクセル / 大智浩 ラディスラブ・サトナー 活動態のビジュアル・デザイン / アロン・T・ショナー ジェームズ・バルカス CNRの新しいイメージ・メーキング / デビッド・P・モーガン 第46回二科商業美術展 赤羽喜一・石川ナツオ・石川茂・河村運平・高橋春人・藤重信・他 / 植村鷹千代

アイデア No.39 1960年2月 <イスラエル特集>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 宮山峻 ; 表紙デザイン : ジブ・ナーキス、誠文堂新光社、1960、100p、30.2 x・・・
イスラエル特集
ロンドンで開かれた国際的デザイナーによるパッケージ展
二科商業美術
ラジオ・テレビ会社の宣伝 / E・カルボニー
イスラエル
パッケージ展
二科展
新しいソ連の内幕 / エリザベス・スエイン
よみがえった銅版画(No.19) / 今竹七郎
編集後記

表紙に欠損部分あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 宮山峻 ; 表紙デザイン : ジブ・ナーキス 、誠文堂新光社 、1960 、100p 、30.2 x 21cm 、1冊
イスラエル特集 ロンドンで開かれた国際的デザイナーによるパッケージ展 二科商業美術 ラジオ・テレビ会社の宣伝 / E・カルボニー イスラエル パッケージ展 二科展 新しいソ連の内幕 / エリザベス・スエイン よみがえった銅版画(No.19) / 今竹七郎 編集後記 表紙に欠損部分あり

藝術新潮 昭和31年2月号 第7巻 第2号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 座談会 : マルセル・マルソー + 喜多實 + 野村万蔵 + 滝沢修 + 伊藤・・・
裏表紙に破れ・テープ染みあり(補修済み)

藝術新潮欄
ぴ・い・ぷ・る (藝術家通信) / 東山魁夷 ; 横山操 ; 小山敬三 ; 篠田桃紅
近代絵画② / 小林秀雄
新劇⑦ / 岩田豊雄
日本美術随想 / 脇本楽之軒
戦争と平和 / 滝口修造
現代のすまい / 山口芳春・他
畵家のリトグラフ <オフセット> / 海老原喜之助 ; 脇田和 ; 山口薰 ; 北川民次
理想主義者歌麿 / 近藤市太郎 ; 風間完
リュクサンブールのスキャンダル / 大森啓助
LIFE・LIFE・LIFE / リチイD.
スリラーと私 / アルフレッド・ヒチコック
風流座懴悔録 / 鍋井克之
ヘンリー・ムア / 土方定一
世界藝術十六の問題作 アート寫眞版 美術(バトラーのモニュマン他) 建築(コルビュジェ・他) 演劇(アヌイ「ひばり」・他) オペラ(レイクス・プログレス・他) バレエ(ロメオとジュリエット・他) 映画(クルゾウオ「ピカソ」)
(座談会)パントマイム / マルソウ・マルセル + 喜多實 + 野村万藏 + 瀧澤修 + 伊藤道郞
新劇繁昌記 / 倉林誠一郎
パテント・アート / 勝見勝
新劇俳優カメラ自慢を採点する / 林忠彦
四年目の美術祭 / 長谷川路可
(対談)ウイーン少年合唱団/ トラックG. + 屬啓成
安井曽太郎(対談) / 今泉篤男 ; 宮本三郞
子供と藝術 寫眞特集 / 田村茂 ; 三木淳 ; 三堀家義 ; 田沼武能
パリ物語② / 河盛好蔵
音と言葉②「運命」第一樂章のための注意 / フルトヴェングラー
モーツァルト / 吉田秀和
<原色版>
・木村伊兵衞カラー集②
・ムアのボートレート
・安井曾太郞「柘榴と柿」
・安井曾太郞「孫」
・ピカソ「戰爭と平和」
・ピエロ・デラ・フランチェスカ「キリスト生誕」
・現代のすまい(武者小路邸)
東西美術論(67)/ アンドレ・マルロオ
新中国の遺跡発掘 / 尹達
ブラジルに舞踊を教える / 邦正美
<今月の展覽會より>/ 半田良三
<グッド・デザイン>②渡邊力デザイン<ひも椅子>
<映画>「ハリーの災難」 「子供の眼」
<演劇>「三人の盗賊・他」 「死せる魂」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 座談会 : マルセル・マルソー + 喜多實 + 野村万蔵 + 滝沢修 + 伊藤道郎 、新潮社 、1956 、282p 、A5判 、1冊
裏表紙に破れ・テープ染みあり(補修済み) 藝術新潮欄 ぴ・い・ぷ・る (藝術家通信) / 東山魁夷 ; 横山操 ; 小山敬三 ; 篠田桃紅 近代絵画② / 小林秀雄 新劇⑦ / 岩田豊雄 日本美術随想 / 脇本楽之軒 戦争と平和 / 滝口修造 現代のすまい / 山口芳春・他 畵家のリトグラフ <オフセット> / 海老原喜之助 ; 脇田和 ; 山口薰 ; 北川民次 理想主義者歌麿 / 近藤市太郎 ; 風間完 リュクサンブールのスキャンダル / 大森啓助 LIFE・LIFE・LIFE / リチイD. スリラーと私 / アルフレッド・ヒチコック 風流座懴悔録 / 鍋井克之 ヘンリー・ムア / 土方定一 世界藝術十六の問題作 アート寫眞版 美術(バトラーのモニュマン他) 建築(コルビュジェ・他) 演劇(アヌイ「ひばり」・他) オペラ(レイクス・プログレス・他) バレエ(ロメオとジュリエット・他) 映画(クルゾウオ「ピカソ」) (座談会)パントマイム / マルソウ・マルセル + 喜多實 + 野村万藏 + 瀧澤修 + 伊藤道郞 新劇繁昌記 / 倉林誠一郎 パテント・アート / 勝見勝 新劇俳優カメラ自慢を採点する / 林忠彦 四年目の美術祭 / 長谷川路可 (対談)ウイーン少年合唱団/ トラックG. + 屬啓成 安井曽太郎(対談) / 今泉篤男 ; 宮本三郞 子供と藝術 寫眞特集 / 田村茂 ; 三木淳 ; 三堀家義 ; 田沼武能 パリ物語② / 河盛好蔵 音と言葉②「運命」第一樂章のための注意 / フルトヴェングラー モーツァルト / 吉田秀和 <原色版> ・木村伊兵衞カラー集② ・ムアのボートレート ・安井曾太郞「柘榴と柿」 ・安井曾太郞「孫」 ・ピカソ「戰爭と平和」 ・ピエロ・デラ・フランチェスカ「キリスト生誕」 ・現代のすまい(武者小路邸) 東西美術論(67)/ アンドレ・マルロオ 新中国の遺跡発掘 / 尹達 ブラジルに舞踊を教える / 邦正美 <今月の展覽會より>/ 半田良三 <グッド・デザイン>②渡邊力デザイン<ひも椅子> <映画>「ハリーの災難」 「子供の眼」 <演劇>「三人の盗賊・他」 「死せる魂」

金工一覧 : 古今装剣

古書 リゼット
 鹿児島県鹿児島市名山町
3,000
桑原羊次郎 著、福島出雲堂、昭和2年再版、1冊、9×19cm 横長
題箋欠 本体、本文とも問題ないと存じます。【送料 クリックポスト185円~ ※ 郵便料金が変更されたら新料金でございます】
● 郵便料金が旧価格で表記されている場合も新価格でお見積り申し上げます ● 表記いたしましたように代引き発送は行っておりません ● インボイス制度には対応しておりませんので、公費ご注文の書式などはご指導くださいませ ● お取引は日本国内のみ対応しております。海外の方でも日本国内のお知り合いなどにお届けできれば対応いたします I'm very sorry. We cannot send books overseas. We kindly ask for your understanding.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,000
桑原羊次郎 著 、福島出雲堂 、昭和2年再版 、1冊 、9×19cm 横長
題箋欠 本体、本文とも問題ないと存じます。【送料 クリックポスト185円~ ※ 郵便料金が変更されたら新料金でございます】

藝術新潮 昭和31年4月号 第7巻 第4号 <特集 : カラー写真の限界>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 座談会 : 木村伊兵衛 + 吉村公三郎 + 安部展也 + 浦松佐美太郎 ; 解・・・
藝術新潮欄(美術・文學・演劇・音樂・LP・映画・カメラ・ラジオ・流行)
ぴ・い・ぷ・る (藝術家通信) / 宇治山哲平、吉田遠志、江見絹子、吉阪隆正、森田たま、源氏鷄太、村山知義、武智鐵二、藤本眞澄、長谷川町子、林光、萩谷納、佐々木すみ江、岩崎加根子、古川緑波、伊東茂平、南美江、河野國夫
近代絵画④/小林秀雄
新劇⑨/岩田豊雄
日本美術随想⑳/脇本楽之軒
現代美術七人の巨匠④ル・コルビュジェ/吉川逸治
現代のすまい/清水一
U.S.カメラ年鑑批判/渡辺勉
マチスが描いた人々/青山義雄
幻の金閣寺/須田国太郎
ベンジャミン・ブリッテンとの一時間/森正
建築家はファシストか/池辺陽
雪舟ブーム/嘉門安雄
ウイーン・オペラ再開の日/吉田雅夫
贋せものと本もの(座談会)/田中一松、土方定一、近藤市太郞、小山冨士夫
二つのアンデパンダン/岡本謙次郎 ; 利根山光人 ; 針生一郞
「演劇の対立」その後/遠藤慎吾
音のオブジェ/川端実
作家,批評家,観客の論争/鈴木力衛
エノケンへの期待/薄田研二
日本の異色作家/河北倫明
特集 : カラー写真の限界 座談会 : 木村伊兵衛 + 吉村公三郎 + 安部展也 + 浦松佐美太郎
奈良十二の話題
パリ物語④/河盛好蔵
音と言葉④/フルトヴェングラー
<原色版>
・木村伊兵衛カラー集
・ル・コルビュジェのボートレート
・マチスの肖像画
・ルノワール「アルジェリヤ風景」
・現代のすまい/正田邸
東西美術論(69)/マルロオアンドレ
前衛書道あれこれ/本郷新
デパート展繁昌記/勝見勝
<オフセット>
・ル・コルビュジェ
・日本異色作家
・カラー寫眞
<藝術界> 矢代幸雄、文部大臣賞の人々、不審庵、文樂座の人々、矢島ひろ子
<今月の展覽會より>/平島新三
<グッド・デザイン> 芳武茂介デザイン<鐵の皿と鉢>
<映画>
・リチャード三世
・野郞どもと女たち
・バラの刺靑
・眞晝の暗黑
<演劇>
・明暗/菅原卓
・遠い凱歌/佐多稻子
・二人だけの舞踏會/新藤兼人
<バレエ> ロメオとジュリエット

背にイタミあり(補修済み)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 座談会 : 木村伊兵衛 + 吉村公三郎 + 安部展也 + 浦松佐美太郎 ; 解説 : 吉川逸治 、新潮社 、1956 、282p 、A5判 、1冊
藝術新潮欄(美術・文學・演劇・音樂・LP・映画・カメラ・ラジオ・流行) ぴ・い・ぷ・る (藝術家通信) / 宇治山哲平、吉田遠志、江見絹子、吉阪隆正、森田たま、源氏鷄太、村山知義、武智鐵二、藤本眞澄、長谷川町子、林光、萩谷納、佐々木すみ江、岩崎加根子、古川緑波、伊東茂平、南美江、河野國夫 近代絵画④/小林秀雄 新劇⑨/岩田豊雄 日本美術随想⑳/脇本楽之軒 現代美術七人の巨匠④ル・コルビュジェ/吉川逸治 現代のすまい/清水一 U.S.カメラ年鑑批判/渡辺勉 マチスが描いた人々/青山義雄 幻の金閣寺/須田国太郎 ベンジャミン・ブリッテンとの一時間/森正 建築家はファシストか/池辺陽 雪舟ブーム/嘉門安雄 ウイーン・オペラ再開の日/吉田雅夫 贋せものと本もの(座談会)/田中一松、土方定一、近藤市太郞、小山冨士夫 二つのアンデパンダン/岡本謙次郎 ; 利根山光人 ; 針生一郞 「演劇の対立」その後/遠藤慎吾 音のオブジェ/川端実 作家,批評家,観客の論争/鈴木力衛 エノケンへの期待/薄田研二 日本の異色作家/河北倫明 特集 : カラー写真の限界 座談会 : 木村伊兵衛 + 吉村公三郎 + 安部展也 + 浦松佐美太郎 奈良十二の話題 パリ物語④/河盛好蔵 音と言葉④/フルトヴェングラー <原色版> ・木村伊兵衛カラー集 ・ル・コルビュジェのボートレート ・マチスの肖像画 ・ルノワール「アルジェリヤ風景」 ・現代のすまい/正田邸 東西美術論(69)/マルロオアンドレ 前衛書道あれこれ/本郷新 デパート展繁昌記/勝見勝 <オフセット> ・ル・コルビュジェ ・日本異色作家 ・カラー寫眞 <藝術界> 矢代幸雄、文部大臣賞の人々、不審庵、文樂座の人々、矢島ひろ子 <今月の展覽會より>/平島新三 <グッド・デザイン> 芳武茂介デザイン<鐵の皿と鉢> <映画> ・リチャード三世 ・野郞どもと女たち ・バラの刺靑 ・眞晝の暗黑 <演劇> ・明暗/菅原卓 ・遠い凱歌/佐多稻子 ・二人だけの舞踏會/新藤兼人 <バレエ> ロメオとジュリエット 背にイタミあり(補修済み)

アイデア No.52 1962年4月 <詩とその線描 ヨーゼフ・アルバース>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 宮山峻 ; 表紙デザイン : ウォルター・ランダー、誠文堂新光社、1962、100p、30.・・・
ウォルター・ランダーとパッケージ・デザイン マーケティングにおける強力な販売要具 / ウォルタ・一・ランダー
詩とその線描 / ヨーゼフ・アルバース
ウィリアム・アール・ストーン
世界のクリスマスカードとカレンダー 解説:大智浩 / 大智浩
ベルント・ファーレンホルツ
第6回京都商業美術協会展 佐藤武夫, 斎藤正雄, 松室健三, 太田茂, 松本好雄, 古川研二郎,他 / 京都商業美術協会
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 宮山峻 ; 表紙デザイン : ウォルター・ランダー 、誠文堂新光社 、1962 、100p 、30.2 x 21cm 、1冊
ウォルター・ランダーとパッケージ・デザイン マーケティングにおける強力な販売要具 / ウォルタ・一・ランダー 詩とその線描 / ヨーゼフ・アルバース ウィリアム・アール・ストーン 世界のクリスマスカードとカレンダー 解説:大智浩 / 大智浩 ベルント・ファーレンホルツ 第6回京都商業美術協会展 佐藤武夫, 斎藤正雄, 松室健三, 太田茂, 松本好雄, 古川研二郎,他 / 京都商業美術協会

アイデア No.30 1958年8月 <日本近作ポスター特集>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 宮山峻 ; 表紙デザイン : ボブ・ギル、誠文堂新光社、1958、96p、30.2 x 21・・・
グラフィック
日本近作ポスター特集に寄せて / ラディスラフ・サトナー
今竹七郎 ; 宮永岳彦 ; 大橋正 ; 伊藤憲治 ; 亀倉雄策 ; 大智浩 ; 栗谷川健一 ; 山名文夫 ; 山城隆一 ; 原弘 ; 河野鷹思
ヘルマン・ツァップ
ロンドン・トランスポート
ファルコンプレスの印刷技術紹介
蕭松根 / 大智浩
1958年度・卒業製作展
・芸大
・京美大
・千葉大
・教育大
・金沢大
・京芸大
・日大
・多摩美大
・武美大
・佐賀大
日本商業美術略史 / 山名文夫
グラフィックデザインの表現 / 塚田敢
みその話 / 今竹七郎
10秒間で勝負するパッケージ / モダン・パッケージ
後記 / 宮山峻
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 宮山峻 ; 表紙デザイン : ボブ・ギル 、誠文堂新光社 、1958 、96p 、30.2 x 21cm 、1冊
グラフィック 日本近作ポスター特集に寄せて / ラディスラフ・サトナー 今竹七郎 ; 宮永岳彦 ; 大橋正 ; 伊藤憲治 ; 亀倉雄策 ; 大智浩 ; 栗谷川健一 ; 山名文夫 ; 山城隆一 ; 原弘 ; 河野鷹思 ヘルマン・ツァップ ロンドン・トランスポート ファルコンプレスの印刷技術紹介 蕭松根 / 大智浩 1958年度・卒業製作展 ・芸大 ・京美大 ・千葉大 ・教育大 ・金沢大 ・京芸大 ・日大 ・多摩美大 ・武美大 ・佐賀大 日本商業美術略史 / 山名文夫 グラフィックデザインの表現 / 塚田敢 みその話 / 今竹七郎 10秒間で勝負するパッケージ / モダン・パッケージ 後記 / 宮山峻

アイデア No.31 1958年10月 <西欧人の偉大なアイデアCCAのPR宣伝>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 宮山峻 ; 表紙デザイン : ポール・ピーター・ビーチ、誠文堂新光社、1958、96p、30・・・
グラフィック
西欧人の偉大なアイデアCCAのPR宣伝 / エグバート・ジャクブスン
企業のためのデザイン三人展 / 今竹七郎 ; 大智浩 ; 宮永岳彦
デンマークのパッケージ
ハーバード・ロイピンの画集 / ハーバード・ロイピン
ロルフ・ラゲルソン / ロルフ・ラゲルソン
フレッド・ヨルダン / フレッド・ヨルダン
色頁
CCA
三人展 / 今竹七郎 ; 大智浩 ; 宮永岳彦
ハーバート・ロイピン
ロルフ・ラゲルソン
新聞広告評 / 塚田敢
ディスプレー戦略 / モダンパッケージ
創造は分割できない / 今竹七郎
忘れられたパッケージの側面 / モダンパッケージ
後記 / 宮山峻
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 宮山峻 ; 表紙デザイン : ポール・ピーター・ビーチ 、誠文堂新光社 、1958 、96p 、30.2 x 21cm 、1冊
グラフィック 西欧人の偉大なアイデアCCAのPR宣伝 / エグバート・ジャクブスン 企業のためのデザイン三人展 / 今竹七郎 ; 大智浩 ; 宮永岳彦 デンマークのパッケージ ハーバード・ロイピンの画集 / ハーバード・ロイピン ロルフ・ラゲルソン / ロルフ・ラゲルソン フレッド・ヨルダン / フレッド・ヨルダン 色頁 CCA 三人展 / 今竹七郎 ; 大智浩 ; 宮永岳彦 ハーバート・ロイピン ロルフ・ラゲルソン 新聞広告評 / 塚田敢 ディスプレー戦略 / モダンパッケージ 創造は分割できない / 今竹七郎 忘れられたパッケージの側面 / モダンパッケージ 後記 / 宮山峻

アイデア No.56 1962年12月 <英国タイポグラフィック・デザイナー連盟の35年史>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 宮山峻 ; 表紙デザイン : 大智浩、誠文堂新光社、1962、100p、30.2 x 21c・・・
英国タイポグラフィック・デザイナー連盟の35年史 / ポールピーターピーチ
ウェルナー・ワイスブロットとワルター・ロスワック
イギリス61’-62’優秀ポスター
オランダのステーンドルッケリーク・ド・ジョン印刷会社の展示場で催された日本玩具展
ジーン・フランソワ・ガラモンド
第47回二科商業美術展 河村運平, 石川茂, 石川ナツオ, 羽喜一 ,高橋春人, 他デザインの自律的機能を再考せよ / 瀬木慎一
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 宮山峻 ; 表紙デザイン : 大智浩 、誠文堂新光社 、1962 、100p 、30.2 x 21cm 、1冊
英国タイポグラフィック・デザイナー連盟の35年史 / ポールピーターピーチ ウェルナー・ワイスブロットとワルター・ロスワック イギリス61’-62’優秀ポスター オランダのステーンドルッケリーク・ド・ジョン印刷会社の展示場で催された日本玩具展 ジーン・フランソワ・ガラモンド 第47回二科商業美術展 河村運平, 石川茂, 石川ナツオ, 羽喜一 ,高橋春人, 他デザインの自律的機能を再考せよ / 瀬木慎一

アイデア 合本 第8号 43号~48号 (1960-1961年) <表紙・裏表紙有り>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
11,000
編 : 宮山峻 ; 装幀 : 大智浩、誠文堂新光社、1960 ; 1961、31 x 21.5 x ・・・
函、カバー

No.43 1960年10月号 CBC(カナダ放送会社)のグラフィック・デザイナーたち
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=403931637

No.44 1960年12月号 特集 : 日本宣伝美術会展 第10回
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=382616970

No.45 1961年2月号 ハワイ大学に於ける ビジュアルデザイン科の教育
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=480651670

No.46 1961年4月号 ポーランドのポスター傾向
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=251491092

No.47 1961年6月号 イタリーのグヲフィック・デザイナー フランコ・グリニャーニ
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=478157398

No.48 1961年8月号 オットー・トルーマン
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=478157388
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
編 : 宮山峻 ; 装幀 : 大智浩 、誠文堂新光社 、1960 ; 1961 、31 x 21.5 x 4.2cm 、1冊
函、カバー No.43 1960年10月号 CBC(カナダ放送会社)のグラフィック・デザイナーたち https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=403931637 No.44 1960年12月号 特集 : 日本宣伝美術会展 第10回 https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=382616970 No.45 1961年2月号 ハワイ大学に於ける ビジュアルデザイン科の教育 https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=480651670 No.46 1961年4月号 ポーランドのポスター傾向 https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=251491092 No.47 1961年6月号 イタリーのグヲフィック・デザイナー フランコ・グリニャーニ https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=478157398 No.48 1961年8月号 オットー・トルーマン https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=478157388

アイデア No.34 1959年4月 <マスコミを追うダイレクトメール>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 宮山峻 ; 表紙デザイン : ウイリアム・F・バンス、誠文堂新光社、1959、96p、30.・・・
マスコミを追うダイレクトメール
・そごう
・松坂屋
・松屋
・西武
・高島屋
・三越
・大丸
・伊勢丹
・東横
・三愛
・エ・メルク
・白木屋
ハーディ・シークマン (Hardie Siekman)
クリスマス・カード
自由作品(作家紹介) 勝井三雄・福田繁雄・江島任
ダイレクト・メール
クリスマス・カード
自由作品
美と夢を創造するファッション画家 / 宮山峻
トレードマークの異母兄弟 シンボルス / 今竹七郎
パッケージィング・ページエント
ショックに強いカートン
10年後のパッケージはどう変るか
後記 / 宮崎峻
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 宮山峻 ; 表紙デザイン : ウイリアム・F・バンス 、誠文堂新光社 、1959 、96p 、30.2 x 21cm 、1冊
マスコミを追うダイレクトメール ・そごう ・松坂屋 ・松屋 ・西武 ・高島屋 ・三越 ・大丸 ・伊勢丹 ・東横 ・三愛 ・エ・メルク ・白木屋 ハーディ・シークマン (Hardie Siekman) クリスマス・カード 自由作品(作家紹介) 勝井三雄・福田繁雄・江島任 ダイレクト・メール クリスマス・カード 自由作品 美と夢を創造するファッション画家 / 宮山峻 トレードマークの異母兄弟 シンボルス / 今竹七郎 パッケージィング・ページエント ショックに強いカートン 10年後のパッケージはどう変るか 後記 / 宮崎峻

中学時代 1954(昭和29)年5月号

讃州堂書店
 香川県高松市松島町
1,500
旺文社、1954、冊、21cm
A5判、ヤケ・シミ、経年感、通読に問題なし
※別冊付録はありません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,500
、旺文社 、1954 、冊 、21cm
A5判、ヤケ・シミ、経年感、通読に問題なし ※別冊付録はありません

アイデア 合本 15号~20号 (1956年) <表紙・裏表紙有り>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
16,500
編 : 宮山峻、誠文堂新光社、1956、30 x 21.8 x 3.5cm、1冊
No.15 1956年2月号 特集 : イギリス・グラフィック・デザイン
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=478225401

No.16 1956年4月号 グラフィック'55展
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=480060129

No.17 1956年6月号 ムナーリの作品 子供に与える新しい絵本
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=478225094

No.18 1956年8月号 特集 : レオ・リオニ
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=479578763

No.19 1956年10月号 1956・第6回日宣美展
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=513314311

No.20 1956年12月号 ガイギー薬品会社のアートディレクター ゴットフリード・ホネガーの作品
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=481721796
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
16,500
編 : 宮山峻 、誠文堂新光社 、1956 、30 x 21.8 x 3.5cm 、1冊
No.15 1956年2月号 特集 : イギリス・グラフィック・デザイン https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=478225401 No.16 1956年4月号 グラフィック'55展 https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=480060129 No.17 1956年6月号 ムナーリの作品 子供に与える新しい絵本 https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=478225094 No.18 1956年8月号 特集 : レオ・リオニ https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=479578763 No.19 1956年10月号 1956・第6回日宣美展 https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=513314311 No.20 1956年12月号 ガイギー薬品会社のアートディレクター ゴットフリード・ホネガーの作品 https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=481721796

アイデア 合本 21号~26号 (1957年) <表紙・裏表紙有り>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
11,000
編 : 宮山峻、誠文堂新光社、1957、30 x 21.8 x 3.5cm、1冊
No.21 1957年2月号 日本宣伝美術作品年鑑
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=513082359

No.22 1957年4月号 AGI ロンドン特集号
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=478224781

No.23 1957年6月号 ピエロ・フォルナセッティ ; マシュー・レボーウイッツ ; フリッツ・ビューラー
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=375511374

No.24 1957年8月号 特集 : 世界の薬品宣伝
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=478224772

No.25 1957年10月号 日宣美展特集号
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=251100460

No.26 1957年12月号 亀倉雄策
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=251100347
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
編 : 宮山峻 、誠文堂新光社 、1957 、30 x 21.8 x 3.5cm 、1冊
No.21 1957年2月号 日本宣伝美術作品年鑑 https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=513082359 No.22 1957年4月号 AGI ロンドン特集号 https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=478224781 No.23 1957年6月号 ピエロ・フォルナセッティ ; マシュー・レボーウイッツ ; フリッツ・ビューラー https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=375511374 No.24 1957年8月号 特集 : 世界の薬品宣伝 https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=478224772 No.25 1957年10月号 日宣美展特集号 https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=251100460 No.26 1957年12月号 亀倉雄策 https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=251100347

アイデア 合本 27号~32号 (1958年) <表紙・裏表紙有り>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
11,000
編 : 宮山峻、誠文堂新光社、1958、30 x 21.8 x 3.5cm、1冊
No.27 1958年2月号 AGI特集
グラフィック
AGI特集
今竹七郎 / 今竹七郎
ヨセフ・ミューラー・ブロックマン ; ジョバンニ・ピントーリ ; G.ホネガー
色頁
AGI展
今竹七郎 / 今竹七郎
ヨセフ・ミューラー・ブロックマン ; ジョバンニ・ピントーリ ; G.ホネガー
アイデアの造形か造形のアイデアか / 塚田敢
ロックンロール調の驚異 / 今竹七郎
アイデアのアングル / 向秀男
何処へいった日本 / 奥山儀八郎
明日のマーケティング / プリンタースインク
ローカル・ニュース / 編集部
後記 / 宮山峻

No.28 1958年4月号 IDEA 1957-8 JAPANESE AD ART ANNUAL
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=375511568

No.29 1958年6月号 ソール・バスの仕事
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=7214805

No.30 1958年8月号 ヘルマン・ツァップ
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=251485958

No.31 1958年10月号 西欧人の偉大なアイデアCCAのPR宣伝
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=478224493

No.32 1958年12月号 特集 : 日本宣伝美術会 第8回展
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=111336423
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
編 : 宮山峻 、誠文堂新光社 、1958 、30 x 21.8 x 3.5cm 、1冊
No.27 1958年2月号 AGI特集 グラフィック AGI特集 今竹七郎 / 今竹七郎 ヨセフ・ミューラー・ブロックマン ; ジョバンニ・ピントーリ ; G.ホネガー 色頁 AGI展 今竹七郎 / 今竹七郎 ヨセフ・ミューラー・ブロックマン ; ジョバンニ・ピントーリ ; G.ホネガー アイデアの造形か造形のアイデアか / 塚田敢 ロックンロール調の驚異 / 今竹七郎 アイデアのアングル / 向秀男 何処へいった日本 / 奥山儀八郎 明日のマーケティング / プリンタースインク ローカル・ニュース / 編集部 後記 / 宮山峻 No.28 1958年4月号 IDEA 1957-8 JAPANESE AD ART ANNUAL https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=375511568 No.29 1958年6月号 ソール・バスの仕事 https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=7214805 No.30 1958年8月号 ヘルマン・ツァップ https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=251485958 No.31 1958年10月号 西欧人の偉大なアイデアCCAのPR宣伝 https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=478224493 No.32 1958年12月号 特集 : 日本宣伝美術会 第8回展 https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=111336423

アイデア No.13 1955年10月 <近代デザインの確立へ 対蹠的な原弘・河野鷹思>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
編 : 宮山峻 ; 表紙デザイン : 原弘、誠文堂新光社、1955、94p、29.8 x 21cm、・・・
パリのAGI展を見る / 海藤日出男
世界のベスト・テン作品
近代デザインの確立へ 対蹠的な原弘・河野鷹思 / 高橋錦吉
デザイン五人展 / 新井静一郎
富士タバコのポスター / 大智浩
AGI ロイピン,ルイットヒム,ギイステイ,サビニヤック・ビユモ,モネラット,カルリュ
デザイン五人展 / 伊藤貞三 ; 林由男 ; 中村誠 ; 増田正 ; 青木まさる
何故,広告文案は問題にされ出したか? / 遠藤健一
レイモンド・ローイ氏の印象 (Raymond Loewy) パッケージ・デザインを依嘱して感じたことのいろいろ / 衣笠静夫
販売を増進する店頭陳列 / プリンタースインク
ニューヨーク・アート・ディレクターズクラブ入賞作品
後記 / 宮山峻
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
編 : 宮山峻 ; 表紙デザイン : 原弘 、誠文堂新光社 、1955 、94p 、29.8 x 21cm 、1冊
パリのAGI展を見る / 海藤日出男 世界のベスト・テン作品 近代デザインの確立へ 対蹠的な原弘・河野鷹思 / 高橋錦吉 デザイン五人展 / 新井静一郎 富士タバコのポスター / 大智浩 AGI ロイピン,ルイットヒム,ギイステイ,サビニヤック・ビユモ,モネラット,カルリュ デザイン五人展 / 伊藤貞三 ; 林由男 ; 中村誠 ; 増田正 ; 青木まさる 何故,広告文案は問題にされ出したか? / 遠藤健一 レイモンド・ローイ氏の印象 (Raymond Loewy) パッケージ・デザインを依嘱して感じたことのいろいろ / 衣笠静夫 販売を増進する店頭陳列 / プリンタースインク ニューヨーク・アート・ディレクターズクラブ入賞作品 後記 / 宮山峻

アイデア No.41 1960年6月 <世界デザイン会議 来朝したグラフィックデザイナー>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,750
編 : 宮山峻 ; 表紙デザイン : シオ・ティムスン、誠文堂新光社、1960、100p、30.2 ・・・
カナダ 現代グラフィックデザイン16人集
・序文 / アーノルド・ロックマン
カナダ・グラフィック・16人集
・ポール・アーサー
・テッド・ベシューン
・ジャック・バーゾール
・ハンス・クリーフェルド
・グラハム・コウトリー
・ルイス・ド・ニバービル
・シオ・ディムスン
・アラン・フレミング
・ユージェニー・グロー
・ジェームズ・ヒル
・フランク・リパリ
・アーノード・マッグス
・アラン・マードン
・フランク・ニューフェルド
・レオ・ランペン
・アーンスト・ロック
16作家の作品展望
・アラン・フレミング
・アーンスト・ロック
世界デザイン会議 来朝したグラフィックデザイナー
レイアウトのヌーベル・バーグ(造型解説室No.21) / 今竹七郎
グッドデザインの条件について / 植村鷹千代
イギリス工業デザインセンターを訪ねて / 長谷川一郎
マーケティング時代のアーティスト / チャールズ・T・コイナー
これからのパッケージングへの挑戦
編集手帖
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750
編 : 宮山峻 ; 表紙デザイン : シオ・ティムスン 、誠文堂新光社 、1960 、100p 、30.2 x 21cm 、1冊
カナダ 現代グラフィックデザイン16人集 ・序文 / アーノルド・ロックマン カナダ・グラフィック・16人集 ・ポール・アーサー ・テッド・ベシューン ・ジャック・バーゾール ・ハンス・クリーフェルド ・グラハム・コウトリー ・ルイス・ド・ニバービル ・シオ・ディムスン ・アラン・フレミング ・ユージェニー・グロー ・ジェームズ・ヒル ・フランク・リパリ ・アーノード・マッグス ・アラン・マードン ・フランク・ニューフェルド ・レオ・ランペン ・アーンスト・ロック 16作家の作品展望 ・アラン・フレミング ・アーンスト・ロック 世界デザイン会議 来朝したグラフィックデザイナー レイアウトのヌーベル・バーグ(造型解説室No.21) / 今竹七郎 グッドデザインの条件について / 植村鷹千代 イギリス工業デザインセンターを訪ねて / 長谷川一郎 マーケティング時代のアーティスト / チャールズ・T・コイナー これからのパッケージングへの挑戦 編集手帖

アイデア No.37 1959年10月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 宮山峻 ; 表紙デザイン : フレッド・ヨルダン、誠文堂新光社、1959、96p、30.2 ・・・
ブラジルのグラフィック・アート / フレッド・ヨルダン
"7"グラフィック・デザイナーズ
アーロン・バーンス
nu
日本の宣伝美術
ブラジルのグラフィック・アート
"7"グラフィック・デザイナーズ
アーロン・バーンス
広告美術におけるデザイン以前とデザイン / 植村鷹千代
アドデザインにおける創造性の課題 / 塚田敢
動くペーパースカルプチュア / 今竹七郎
パッケージから近代店舗まで
これからのパッケージ・デザイン
後記 / 宮山峻
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 宮山峻 ; 表紙デザイン : フレッド・ヨルダン 、誠文堂新光社 、1959 、96p 、30.2 x 21cm 、1冊
ブラジルのグラフィック・アート / フレッド・ヨルダン "7"グラフィック・デザイナーズ アーロン・バーンス nu 日本の宣伝美術 ブラジルのグラフィック・アート "7"グラフィック・デザイナーズ アーロン・バーンス 広告美術におけるデザイン以前とデザイン / 植村鷹千代 アドデザインにおける創造性の課題 / 塚田敢 動くペーパースカルプチュア / 今竹七郎 パッケージから近代店舗まで これからのパッケージ・デザイン 後記 / 宮山峻

アイデア No.43 1960年10月 <CBC(カナダ放送会社)のグラフィック・デザイナーたち>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 宮山峻 ; 表紙デザイン : ジャック・リシェ、誠文堂新光社、1960、100p、30.2 ・・・
ジャック・リシェ(AGI)
CBC(カナダ放送会社)のグラフィック・デザイナーたち
表紙デザイン グループA
CBCタイムズ グループB
プロモーショナル・カード グループC
プロモーショナル・スライド グループD
子供向けの物語 グループE
ニュース雑誌 グループF
天気予報のグラフィック グループG
タイトルとクレジット グループH
スライドの転換 グループI
イラストレーション一般 グループJ
パブリック・リレーションズ グループK
ときめく心 グループL
いろいろなデザイン グループM
ピーター・ブラティンガ(ジュニア) / 大智浩
画家のポスター / 今竹七郎
ハウス・スタイル / ハンス・シュレーガー
デザインの可能性を狭める傾向 / 植村鷹千代
色とデザイン 60日世界一周 / 大智浩
書評
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 宮山峻 ; 表紙デザイン : ジャック・リシェ 、誠文堂新光社 、1960 、100p 、30.2 x 21cm 、1冊
ジャック・リシェ(AGI) CBC(カナダ放送会社)のグラフィック・デザイナーたち 表紙デザイン グループA CBCタイムズ グループB プロモーショナル・カード グループC プロモーショナル・スライド グループD 子供向けの物語 グループE ニュース雑誌 グループF 天気予報のグラフィック グループG タイトルとクレジット グループH スライドの転換 グループI イラストレーション一般 グループJ パブリック・リレーションズ グループK ときめく心 グループL いろいろなデザイン グループM ピーター・ブラティンガ(ジュニア) / 大智浩 画家のポスター / 今竹七郎 ハウス・スタイル / ハンス・シュレーガー デザインの可能性を狭める傾向 / 植村鷹千代 色とデザイン 60日世界一周 / 大智浩 書評

アイデア No.40 1960年4月 <20世紀のアメリカ・デザイン展>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 宮山峻 ; 表紙デザイン : ギュンター + ギセラ・ドンゴウスキー、誠文堂新光社、1960・・・
CBSデレビ・グラフィックアート / ジョージ・オルデン ; ウィリアム・エフ・バンス
ギュンター+ギセラ・ドンゴウスキー
20世紀のアメリカ・デザイン展
ゾルタン・ザルコ
ピエロ・フォルナセッティ
新らしい首都ブラジリアへの道
ザンダース製紙会社の新しいパッケージ材料
自由貿易とデザインの課題 / 植村鷹千代
トーキング・デザイン(No.20) / 今竹七郎
ヨーロッパを旅して / 長谷川一郎
女性はどんな買い方をするか
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 宮山峻 ; 表紙デザイン : ギュンター + ギセラ・ドンゴウスキー 、誠文堂新光社 、1960 、100p 、30.2 x 21cm 、1冊
CBSデレビ・グラフィックアート / ジョージ・オルデン ; ウィリアム・エフ・バンス ギュンター+ギセラ・ドンゴウスキー 20世紀のアメリカ・デザイン展 ゾルタン・ザルコ ピエロ・フォルナセッティ 新らしい首都ブラジリアへの道 ザンダース製紙会社の新しいパッケージ材料 自由貿易とデザインの課題 / 植村鷹千代 トーキング・デザイン(No.20) / 今竹七郎 ヨーロッパを旅して / 長谷川一郎 女性はどんな買い方をするか 編集後記

アイデア No.23 1957年6月号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 宮山峻 ; 表紙デザイン : マシュー・レヴォーヴィッツ、誠文堂新光社、1957、92p、2・・・
ピエロ・フォルナセッティ
マシュー・レボーウイッツ
フリッツ・ビューラー
ラファエルの丸額絵とヘンリオンのポスター
デンマークのパッケージデザイン / エリック・ストックマー
フリッツ・ビュツセ / フリッツ・ビュツセ
卒業制作展(8大学)
山陽地方作家特集
マッシュ・レボーウィッツ
フリッツ・ビューラー
山陽地方作家
西洋商業デザイン史 / 原弘
描線地下へもぐる / 今竹七郎
TV アニメーション・スポットのアイデア / フランク・タトル
テレビ広告の考え方
ラジオ広告の基礎
パッケージの衣替えの時期はいつか / サウル・ネスビット
ローカルニュース
編集後記 / 宮山峻
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 宮山峻 ; 表紙デザイン : マシュー・レヴォーヴィッツ 、誠文堂新光社 、1957 、92p 、29.8 x 21cm 、1冊
ピエロ・フォルナセッティ マシュー・レボーウイッツ フリッツ・ビューラー ラファエルの丸額絵とヘンリオンのポスター デンマークのパッケージデザイン / エリック・ストックマー フリッツ・ビュツセ / フリッツ・ビュツセ 卒業制作展(8大学) 山陽地方作家特集 マッシュ・レボーウィッツ フリッツ・ビューラー 山陽地方作家 西洋商業デザイン史 / 原弘 描線地下へもぐる / 今竹七郎 TV アニメーション・スポットのアイデア / フランク・タトル テレビ広告の考え方 ラジオ広告の基礎 パッケージの衣替えの時期はいつか / サウル・ネスビット ローカルニュース 編集後記 / 宮山峻

アイデア 合本 33号~38号 (1959年) <表紙・裏表紙有り>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
11,000
編 : 宮山峻、誠文堂新光社、1959、30 x 21.8 x 3.5cm、1冊
No.33 1959年2月号 アメリカのタイポグラフィックデザイン
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=406973215

No.34 1959年4月号 マスコミを追うダイレクトメール
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=478224453

No.35 1959年6月号 写真による新しい視覚
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=479578760

No.36 1959年8月号 栗谷川健一個展
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=406971852

No.37 1959年10月号 アーロン・バーンス
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=478224168

No.38 1959年12月号 日本宣伝美術会第9回展
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=403931648
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
編 : 宮山峻 、誠文堂新光社 、1959 、30 x 21.8 x 3.5cm 、1冊
No.33 1959年2月号 アメリカのタイポグラフィックデザイン https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=406973215 No.34 1959年4月号 マスコミを追うダイレクトメール https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=478224453 No.35 1959年6月号 写真による新しい視覚 https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=479578760 No.36 1959年8月号 栗谷川健一個展 https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=406971852 No.37 1959年10月号 アーロン・バーンス https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=478224168 No.38 1959年12月号 日本宣伝美術会第9回展 https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=403931648

アイデア No.19 1956年10月 <1956・第6回日宣美展>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 宮山峻 ; 表紙デザイン : ジョージ・ギウスティ、誠文堂新光社、1956、92p、29.8・・・
ジョージ・ギウスティ (Gerorge Giusti)
1956・第6回日宣美展
・日宣美展短評 / 植村鷹千代
シッカー・ハンセン オット・ニルセン / エリック・ストックマー
世界のトレード・マーク / 亀倉雄策
ジョージ・ギウスティ
世界の屋外広告 / 小林利男
日本商業美術略史⑤ / 山名文夫
とんがりフォーム / 今竹七郎
広告の脱線 / ハワードA.ストーン
使い易いパッケージを作るには / P・I 誌
広告の創意 / P・I 誌
記後
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 宮山峻 ; 表紙デザイン : ジョージ・ギウスティ 、誠文堂新光社 、1956 、92p 、29.8 x 21cm 、1冊
ジョージ・ギウスティ (Gerorge Giusti) 1956・第6回日宣美展 ・日宣美展短評 / 植村鷹千代 シッカー・ハンセン オット・ニルセン / エリック・ストックマー 世界のトレード・マーク / 亀倉雄策 ジョージ・ギウスティ 世界の屋外広告 / 小林利男 日本商業美術略史⑤ / 山名文夫 とんがりフォーム / 今竹七郎 広告の脱線 / ハワードA.ストーン 使い易いパッケージを作るには / P・I 誌 広告の創意 / P・I 誌 記後

アイデア 合本 第6号 31号~36号 (1958-1959年) <表紙・裏表紙有り>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
11,000
編 : 宮山峻 ; 装幀 : 大智浩、誠文堂新光社、1958 ; 1959、31 x 21.5 x ・・・
函、カバー

No.31 1958年10月号 西欧人の偉大なアイデアCCAのPR宣伝
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=478224493

No.32 1958年12月号 特集 : 日本宣伝美術会 第8回展
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=111336423

No.33 1959年2月号 アメリカのタイポグラフィックデザイン
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=406973215

No.34 1959年4月号 マスコミを追うダイレクトメール
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=478224453

No.35 1959年6月号 写真による新しい視覚
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=479578760

No.36 1959年8月号 栗谷川健一個展
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=406971852
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
編 : 宮山峻 ; 装幀 : 大智浩 、誠文堂新光社 、1958 ; 1959 、31 x 21.5 x 4.2cm 、1冊
函、カバー No.31 1958年10月号 西欧人の偉大なアイデアCCAのPR宣伝 https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=478224493 No.32 1958年12月号 特集 : 日本宣伝美術会 第8回展 https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=111336423 No.33 1959年2月号 アメリカのタイポグラフィックデザイン https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=406973215 No.34 1959年4月号 マスコミを追うダイレクトメール https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=478224453 No.35 1959年6月号 写真による新しい視覚 https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=479578760 No.36 1959年8月号 栗谷川健一個展 https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=406971852

版画藝術 第4巻 13号 1976年4月 <西岡文彦オリジナル木版画「植物誌 天堂花」 綴込みあり>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 室伏哲郎 ; 表紙 : 江島任、阿部出版、1976、236p、23 x 18cm、1冊
靉嘔
靉嘔君への書簡 アッケラカンとした真空の逸楽と陰惨 / 東野芳明
靉嘔の初期の版画 / 久保貞次郎
靉嘔初期版画総目録
グラビア 高山辰雄「聖家族」
いのちは愛し 高山辰雄アトリエ・インタビュー / 室伏哲郎
Jean-Michel FOLON
J・M・フォロンの美学 / 安井収蔵
最も今日的な映像作家J・M・フォロン / 松原俊朗
フォロン 20世紀のデッシナトゥール・モラリスト / 勝見勝
香月泰男版画総目録
香月泰男の版画作品 / 今泉篤男
香月先生の版画制作 / 木村希八
特輯 戸張孤雁
戸張孤雁ノート / 三木多聞
戸張孤雁の版画 / 小崎軍司
孤雁の作品と心象風景 / 小野忠重
山下清澄
夜の刺青 山下清澄訪問記 / 岡田隆彦
現代版画のエネルギー 座談会 / 岡本太郎 ; 池田満寿夫 ; 靉嘔 ; 川合昭三
ESSAY 私の絵 / 片岡球子
ESSAY 顔の中の風景 / 小田広喜
現代文明のなかの中国版画⑫複数芸術の価値 / 針生一郎
版画収集の思い出⑧ / 久保貞次郎
写真もプリント⑦連載 / 池田満寿夫
我が版画家銘々録III③谷中安規 / 関野準一郎
風流絶暢図⑨版画教室中級入門 / 徳力富吉郎
表現と技法の展開 亜鉛凸版+木版のテクニック / 吉田穂高
スコットの作品 / 中原佑介
グラビア 柄沢斉の生術 / 米倉守
水彩画の味覚を銅版画風に楽しむ 女流画家A. Antonini / 瀬木慎一
アントニーニからのメッセージ
多色オフ 渡辺禎雄 人と作品
信仰と美が一致した世界 渡辺禎雄の型染版画 / 西阪盾
世界最大の酒井浮世絵コレクションとその名品 / 山口桂三郎
二次元世界への闖入 / 朝倉攝
色摺浮世絵に先駆して消えた知られざる世界①西欧多色木版画研究序説 / 黒崎彰
エッチングとリトの森・一径版画工房④版画工房訪問記 / 村木明
版画にのこる洋紙創業時代⑨版画洋紙考 / 関義城
ニュルンベルク年代記⑨挿絵本研究 / 坂本満
浮世絵の伝承者たち⑨日本の職人めぐり / 高見澤たか子
フレッシュ・ハイライト
・「Storyville VII」小田まゆみ / 小川正隆
・「ONE-TWO-COPY-1」浜口行雄 / 村木明
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 室伏哲郎 ; 表紙 : 江島任 、阿部出版 、1976 、236p 、23 x 18cm 、1冊
靉嘔 靉嘔君への書簡 アッケラカンとした真空の逸楽と陰惨 / 東野芳明 靉嘔の初期の版画 / 久保貞次郎 靉嘔初期版画総目録 グラビア 高山辰雄「聖家族」 いのちは愛し 高山辰雄アトリエ・インタビュー / 室伏哲郎 Jean-Michel FOLON J・M・フォロンの美学 / 安井収蔵 最も今日的な映像作家J・M・フォロン / 松原俊朗 フォロン 20世紀のデッシナトゥール・モラリスト / 勝見勝 香月泰男版画総目録 香月泰男の版画作品 / 今泉篤男 香月先生の版画制作 / 木村希八 特輯 戸張孤雁 戸張孤雁ノート / 三木多聞 戸張孤雁の版画 / 小崎軍司 孤雁の作品と心象風景 / 小野忠重 山下清澄 夜の刺青 山下清澄訪問記 / 岡田隆彦 現代版画のエネルギー 座談会 / 岡本太郎 ; 池田満寿夫 ; 靉嘔 ; 川合昭三 ESSAY 私の絵 / 片岡球子 ESSAY 顔の中の風景 / 小田広喜 現代文明のなかの中国版画⑫複数芸術の価値 / 針生一郎 版画収集の思い出⑧ / 久保貞次郎 写真もプリント⑦連載 / 池田満寿夫 我が版画家銘々録III③谷中安規 / 関野準一郎 風流絶暢図⑨版画教室中級入門 / 徳力富吉郎 表現と技法の展開 亜鉛凸版+木版のテクニック / 吉田穂高 スコットの作品 / 中原佑介 グラビア 柄沢斉の生術 / 米倉守 水彩画の味覚を銅版画風に楽しむ 女流画家A. Antonini / 瀬木慎一 アントニーニからのメッセージ 多色オフ 渡辺禎雄 人と作品 信仰と美が一致した世界 渡辺禎雄の型染版画 / 西阪盾 世界最大の酒井浮世絵コレクションとその名品 / 山口桂三郎 二次元世界への闖入 / 朝倉攝 色摺浮世絵に先駆して消えた知られざる世界①西欧多色木版画研究序説 / 黒崎彰 エッチングとリトの森・一径版画工房④版画工房訪問記 / 村木明 版画にのこる洋紙創業時代⑨版画洋紙考 / 関義城 ニュルンベルク年代記⑨挿絵本研究 / 坂本満 浮世絵の伝承者たち⑨日本の職人めぐり / 高見澤たか子 フレッシュ・ハイライト ・「Storyville VII」小田まゆみ / 小川正隆 ・「ONE-TWO-COPY-1」浜口行雄 / 村木明 [ほか]

藝術新潮 昭和31年11月号 第7巻 第11号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 対談 : 亀井勝一郎 + 岡本太郎、新潮社、1956、280p、A5判、1冊
藝術新潮欄
世界の彫刻① / アンドレ・マルロオ ; 小松清
近代絵画⑩ / 小林秀雄
古都随想⑦柱の美学③ / 上野直昭
林武論 / 田近憲三
(対談)芸術の秘密/ 林武 + 伊藤整
マリノ・マリーニの彫刻と絵 / 今泉篤男
現代のすまい⑱カラー寫眞 菊田一夫邸 / 福永滿八 ; 他
ヨーロッパの表情 アート寫眞版 / 渡邊義雄
国焼茶陶展と魯山人 / 青山二郎
私の演劇コレクション / 武智鉄二
ウォーナァのための弁護 中国からの抗議に対して / 寿岳文章
北京の雪舟展 / 北川桃雄
ソ連美術のアカデミズム / 井上長三郎
一つの精神総和 光太郎・智惠子展を観て / 北畠八穂
京都・十二の問題 寫眞特集
・観光税騒動
・観光社寺の内幕
・復元是か非か
・伝統に生きる人々
・京都を支えるもの
・知られざる京都
・炎上した叡山
・鳳凰堂本家争い
・お抱え芸術家
・京都画壇
・花咲ける芸能界
・古都いずこへ
・古都のくらし
女優作りの名人 溝口演出の秘密 / 依田義賢
古代落書論 / 久野健
アプレ監督への風当り / 市川崑
美術展の眼
イタリア・オペラ / 河上徹太郎
パリ物語⑪六人組の運動 / 河盛好蔵
演劇は何処にある②演出について / 尾崎宏次
音と言葉⑪作品解釈の問題 / フルトヴェングラー
<原色版>
・木村伊兵衛カラー集
・林武
・現代のすまい
GUIDE
ぴ・い・ぷ・る(藝術家通信)
ピアティゴルスキーを聴く / 今日出海
(対談)伝統論争 / 亀井勝一郎 + 岡本太郎
抽象か具象か / 関口俊吾
男性舞踊手の悲哀 / 関直人
展覧会プロデューサーの弁 / 児島徹郎
(座談会)交響楽団員の生活と意見 / 森正 + 吉田雅夫 + 夏目純一 + 岩淵龍太郞 + 吉田秀和
<オフセット>
・世界の彫刻
・マリノ・マリーニ「馬と人」
・茶陶
<藝術界> オポーリン、イタリア・オペラ、中國の雪舟展、藝術祭開く、小川亜矢子
<今月の展覽會より> 甍 / 岡島慶松
<グッド・デザイン> プラスチックの茶筒/勝見勝
<映画>
・「過去をもつ愛情」
・「猫と庄造と二人の女」
・「攻撃」
<演劇>
・「アンネの日記」
・「肥前風土記」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 対談 : 亀井勝一郎 + 岡本太郎 、新潮社 、1956 、280p 、A5判 、1冊
藝術新潮欄 世界の彫刻① / アンドレ・マルロオ ; 小松清 近代絵画⑩ / 小林秀雄 古都随想⑦柱の美学③ / 上野直昭 林武論 / 田近憲三 (対談)芸術の秘密/ 林武 + 伊藤整 マリノ・マリーニの彫刻と絵 / 今泉篤男 現代のすまい⑱カラー寫眞 菊田一夫邸 / 福永滿八 ; 他 ヨーロッパの表情 アート寫眞版 / 渡邊義雄 国焼茶陶展と魯山人 / 青山二郎 私の演劇コレクション / 武智鉄二 ウォーナァのための弁護 中国からの抗議に対して / 寿岳文章 北京の雪舟展 / 北川桃雄 ソ連美術のアカデミズム / 井上長三郎 一つの精神総和 光太郎・智惠子展を観て / 北畠八穂 京都・十二の問題 寫眞特集 ・観光税騒動 ・観光社寺の内幕 ・復元是か非か ・伝統に生きる人々 ・京都を支えるもの ・知られざる京都 ・炎上した叡山 ・鳳凰堂本家争い ・お抱え芸術家 ・京都画壇 ・花咲ける芸能界 ・古都いずこへ ・古都のくらし 女優作りの名人 溝口演出の秘密 / 依田義賢 古代落書論 / 久野健 アプレ監督への風当り / 市川崑 美術展の眼 イタリア・オペラ / 河上徹太郎 パリ物語⑪六人組の運動 / 河盛好蔵 演劇は何処にある②演出について / 尾崎宏次 音と言葉⑪作品解釈の問題 / フルトヴェングラー <原色版> ・木村伊兵衛カラー集 ・林武 ・現代のすまい GUIDE ぴ・い・ぷ・る(藝術家通信) ピアティゴルスキーを聴く / 今日出海 (対談)伝統論争 / 亀井勝一郎 + 岡本太郎 抽象か具象か / 関口俊吾 男性舞踊手の悲哀 / 関直人 展覧会プロデューサーの弁 / 児島徹郎 (座談会)交響楽団員の生活と意見 / 森正 + 吉田雅夫 + 夏目純一 + 岩淵龍太郞 + 吉田秀和 <オフセット> ・世界の彫刻 ・マリノ・マリーニ「馬と人」 ・茶陶 <藝術界> オポーリン、イタリア・オペラ、中國の雪舟展、藝術祭開く、小川亜矢子 <今月の展覽會より> 甍 / 岡島慶松 <グッド・デザイン> プラスチックの茶筒/勝見勝 <映画> ・「過去をもつ愛情」 ・「猫と庄造と二人の女」 ・「攻撃」 <演劇> ・「アンネの日記」 ・「肥前風土記」
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

文藝堂書店の新着書籍

旅と交遊の江戸思想

文藝堂書店
 岡山県岡山市中区西川原55-3 西川原プラトン202
1,000
八木清治、花林書房、2006年
カバー帯 状態概ね良
クレジット決済及び公費購入以外は、代金先払いでお願いしております。 代引発送、海外発送はしておりません。 書籍代金確認後、各書籍に応じてクリックポスト(185円)、ゆうパック(地域、サイズによって異なります)及レターパックライト(430円)、レターパックプラス(600円)にて発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
八木清治 、花林書房 、2006年
カバー帯 状態概ね良

ヨーゼフ・ロート小説集 1

文藝堂書店
 岡山県岡山市中区西川原55-3 西川原プラトン202
1,200
ヨーゼフ・ロート著 平田達治・佐藤康彦訳、鳥影社、1994年
カバー少スレ、少シミ 帯付 小口天少シミ
クレジット決済及び公費購入以外は、代金先払いでお願いしております。 代引発送、海外発送はしておりません。 書籍代金確認後、各書籍に応じてクリックポスト(185円)、ゆうパック(地域、サイズによって異なります)及レターパックライト(430円)、レターパックプラス(600円)にて発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,200
ヨーゼフ・ロート著 平田達治・佐藤康彦訳 、鳥影社 、1994年
カバー少スレ、少シミ 帯付 小口天少シミ

かまぐれ 文藝選書

文藝堂書店
 岡山県岡山市中区西川原55-3 西川原プラトン202
500
濱野成秋、日本優良図書出版会・文藝選書選定審議会、2001年
カバー少ヨレ 値札跡あり
クレジット決済及び公費購入以外は、代金先払いでお願いしております。 代引発送、海外発送はしておりません。 書籍代金確認後、各書籍に応じてクリックポスト(185円)、ゆうパック(地域、サイズによって異なります)及レターパックライト(430円)、レターパックプラス(600円)にて発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
濱野成秋 、日本優良図書出版会・文藝選書選定審議会 、2001年
カバー少ヨレ 値札跡あり

大相撲「八百長」の研究 その仕組みと歴史

文藝堂書店
 岡山県岡山市中区西川原55-3 西川原プラトン202
1,000
田端良彦と相撲愛好会、日本文芸社、2011年
カバー帯 状態概ね良
クレジット決済及び公費購入以外は、代金先払いでお願いしております。 代引発送、海外発送はしておりません。 書籍代金確認後、各書籍に応じてクリックポスト(185円)、ゆうパック(地域、サイズによって異なります)及レターパックライト(430円)、レターパックプラス(600円)にて発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
田端良彦と相撲愛好会 、日本文芸社 、2011年
カバー帯 状態概ね良

大井川に橋がなかった理由

文藝堂書店
 岡山県岡山市中区西川原55-3 西川原プラトン202
800
松村 博、創元社、2001年
カバー少ヨレ 本体概ね良
クレジット決済及び公費購入以外は、代金先払いでお願いしております。 代引発送、海外発送はしておりません。 書籍代金確認後、各書籍に応じてクリックポスト(185円)、ゆうパック(地域、サイズによって異なります)及レターパックライト(430円)、レターパックプラス(600円)にて発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800
松村 博 、創元社 、2001年
カバー少ヨレ 本体概ね良

焼き鳥「門扇」、一代限り

文藝堂書店
 岡山県岡山市中区西川原55-3 西川原プラトン202
500
岩本一宏、講談社、2002年
カバー帯 状態概ね良
クレジット決済及び公費購入以外は、代金先払いでお願いしております。 代引発送、海外発送はしておりません。 書籍代金確認後、各書籍に応じてクリックポスト(185円)、ゆうパック(地域、サイズによって異なります)及レターパックライト(430円)、レターパックプラス(600円)にて発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
岩本一宏 、講談社 、2002年
カバー帯 状態概ね良

諦女 宮崎吐夢のOL短編集

文藝堂書店
 岡山県岡山市中区西川原55-3 西川原プラトン202
500
宮崎吐夢、グラフ社、平成21年
カバー帯 状態概ね良
クレジット決済及び公費購入以外は、代金先払いでお願いしております。 代引発送、海外発送はしておりません。 書籍代金確認後、各書籍に応じてクリックポスト(185円)、ゆうパック(地域、サイズによって異なります)及レターパックライト(430円)、レターパックプラス(600円)にて発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
宮崎吐夢 、グラフ社 、平成21年
カバー帯 状態概ね良

世界の悪人カタログ 1 悪人は現代になにをのこしたのか

文藝堂書店
 岡山県岡山市中区西川原55-3 西川原プラトン202
1,000
なし・かずふみ、イクォリティ、1987年
カバー少スレ 帯付 本体少ヤケ
クレジット決済及び公費購入以外は、代金先払いでお願いしております。 代引発送、海外発送はしておりません。 書籍代金確認後、各書籍に応じてクリックポスト(185円)、ゆうパック(地域、サイズによって異なります)及レターパックライト(430円)、レターパックプラス(600円)にて発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
なし・かずふみ 、イクォリティ 、1987年
カバー少スレ 帯付 本体少ヤケ
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。