日本文学 2010年7月号 特集・<過去>と<未来>を結ぶ中世
宝鏡寺蔵「妙法天神経解釈」全注釈と研究 「笠間注釈叢刊31」
今昔物語と宇治拾遺物語 説話と文体 (日本文学研究資料新集6)
文学 季刊 9巻3号 1998夏 特集・琉球文学の中世と近世
文学 季刊 9巻3号 1998夏 特集・琉球文学の中世と近世
アジア遊学 182 東アジアにおける旅の表象 異文化交流の文学史
アジア遊学 182 東アジアにおける旅の表象 異文化交流の文学史
今昔物語集と宇治拾遺物語ー説話と文体ー(日本文学研究資料新集6)
宝鏡寺蔵 『妙法天神経解釈』 全注釈と研究 <笠間注釈叢刊 31>
東アジアにおける旅の表象 異文化交流の文学史(アジア遊学182)
〈予言文学〉の世界 : 過去と未来を繋ぐ言説 <アジア遊学 159>
新日本古典文学大系 今昔物語集(1,3.4,5,索引) 5冊 第2巻欠
国語と国文学 969号(平成16年8月号 81巻8号) (「侵略文学」の位相 蒙古襲来と託宣・未来記を中心に、異文化交流の文学史をもとめて/平安朝における唐代省試詩の受容 九世紀後半を中心に/ほか)
国語と国文学 969号(平成16年8月号 81巻8号) (「侵略文学」の位相 蒙古襲来と託宣・未来記を中心に、異文化交流の文学史をもとめて/平安朝における唐代省試詩の受容 九世紀後半を中心に/ほか)