文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

やわらかい環境論 : 街と建物と人びと


  • 著者 乾正雄 著
  • 出版社 海鳴社
  • 刊行年 1988.6
  • ページ数 226p
  • サイズ 20cm
  • 在庫 在庫切れ(古書追分コロニー)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「やわらかい環境論 : 街と建物と人びと」の検索結果

やわらかい環境論 : 街と建物と人びと

古本屋ピープル
 長野県茅野市本町
800 (送料:¥240~)
乾正雄 著、海鳴社、226p、20cm、1
カバー
■厚さ3cm以内はゆうメール それを超えるものでA4程度までレターパック それを超えるものはゆうパックとなります ■メール問い合わせ info@book-p.jp
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
800 (送料:¥240~)
乾正雄 著 、海鳴社 、226p 、20cm 、1
カバー
  • 単品スピード注文

やわらかい環境論 : 街と建物と人びと

古書からすうり
 三重県名張市中町363
1,000 (送料:¥185~)
乾正雄 著、海鳴社、昭63、226p、20cm
カバー少シミ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000 (送料:¥185~)
乾正雄 著 、海鳴社 、昭63 、226p 、20cm
カバー少シミ
  • 単品スピード注文

やわらかい環境論: 街と建物と人びと

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
1,002 (送料:¥350~)
乾 正雄、海鳴社、1988年6月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途・・・
▼ 天:字消印 ▼ カバー:ふちヨレ ▼ 側面:斑点状のシミ▼ 全体的に使用感・スレキズ・ヤケ・汚れ・シミ
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

やわらかい環境論: 街と建物と人びと

1,002 (送料:¥350~)
乾 正雄 、海鳴社 、1988年6月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、226 、単行本
▼ 天:字消印 ▼ カバー:ふちヨレ ▼ 側面:斑点状のシミ▼ 全体的に使用感・スレキズ・ヤケ・汚れ・シミ
  • 単品スピード注文

やわらかい環境論 街と建物と人びと

ととら堂
 神奈川県逗子市逗子
1,100
乾正雄、海鳴社、1994年
特に悪い所はありません*こちらの書籍は倉庫で保管している為、店内でご覧になりたい場合は事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

やわらかい環境論 街と建物と人びと

1,100
乾正雄 、海鳴社 、1994年
特に悪い所はありません*こちらの書籍は倉庫で保管している為、店内でご覧になりたい場合は事前にご連絡ください。
もっと見る

著者名「乾正雄 著」の検索結果

やわらかい環境論 : 街と建物と人びと

古本屋ピープル
 長野県茅野市本町
800 (送料:¥240~)
乾正雄 著、海鳴社、226p、20cm、1
カバー
■厚さ3cm以内はゆうメール それを超えるものでA4程度までレターパック それを超えるものはゆうパックとなります ■メール問い合わせ info@book-p.jp
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
800 (送料:¥240~)
乾正雄 著 、海鳴社 、226p 、20cm 、1
カバー
  • 単品スピード注文

やわらかい環境論 : 街と建物と人びと

古書からすうり
 三重県名張市中町363
1,000 (送料:¥185~)
乾正雄 著、海鳴社、昭63、226p、20cm
カバー少シミ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000 (送料:¥185~)
乾正雄 著 、海鳴社 、昭63 、226p 、20cm
カバー少シミ
  • 単品スピード注文

街並の年齢―中世の町は美しい

BBR
 愛知県春日井市
1,240
◆送料無料
2007年初版第2刷 乾 正雄 (著) 論創社 帯つき。少しの線引きあり。カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。  
送料は無料です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

街並の年齢―中世の町は美しい

1,240
、◆送料無料
2007年初版第2刷 乾 正雄 (著) 論創社 帯つき。少しの線引きあり。カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。  

建築形態のダイナミクス 上下 SD選書160・161

アルスクモノイ
 東京都新宿区西五軒町
4,400 (送料:¥185~)
アルンハイム著 乾正雄訳、鹿島出版会、1980
初版 天地少シミ 函少スレ
「単品スピード注文」対応商品の送料は、商品価格の右に表示されています。 *海外発送の場合は送料の見積りをお出ししますので、「かごに入れる」を選択してください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

建築形態のダイナミクス 上下 SD選書160・161

4,400 (送料:¥185~)
アルンハイム著 乾正雄訳 、鹿島出版会 、1980
初版 天地少シミ 函少スレ
  • 単品スピード注文

夜は暗くていけないか -暗さの文化論- -朝日選書 600-

金井書店
 東京都新宿区下落合
2,000
乾正雄著、朝日新聞社、平10、1冊
2刷 カバー帯 多田進装幀 頁上部角少折れ カバー少汚れ 235頁 四六判(B6判)
【日本の古本屋サイトのみ対応/TEL・メール不可】問合せは質問事項記入のうえ発注して下さい。<不要の場合キャンセル処理>目白店ご来店は、前日迄に「目白店受取希望」と明記の上発注願います。(見てから購入を決める場合も同様) 発送の場合は【前払い】又【クレジット決済】、公費は別途対応。 領収証は発注時に要申込<宛名、日付、品名、入金方法(空欄不可)> ヤマト宅急便(一部レターパックプラス=時間指定不可)によるお届け。【お客様の都合による返品&転送】商品到着後2日以内に要連絡。返送料と返金等の費用はお客様ご負担。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

夜は暗くていけないか -暗さの文化論- -朝日選書 600-

2,000
乾正雄著 、朝日新聞社 、平10 、1冊
2刷 カバー帯 多田進装幀 頁上部角少折れ カバー少汚れ 235頁 四六判(B6判)

建築形態のダイナミクス 上・下 SD選書 160 161

百年
 東京都武蔵野市吉祥寺本町
2,200
R・アルンハイム 著、乾正雄 訳、鹿島出版会、1980、1
ヤケ、函スレイタミ、三辺シミ、(上)赤線引、(下)函帯背イタミ。
※「状態」の表記に依らず解説をよくお読みいただいたうえでご注文ください ■配送 厚さや重さにあわせ、ゆうパケット250, 310, 360円、レターパック430, 600円、ゆうパック(80サイズ都内810円~)でご案内します。 ■取り置き 店舗で受取希望の場合はご来店予定日をお知らせください。 ■公費 ご注文承ります。必要書類・お支払い時期をお知らせください。 ■営業時間 12時から20時 火曜定休 ◆International shipping OK!◆ 買取お気軽にご相談ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

建築形態のダイナミクス 上・下 SD選書 160 161

2,200
R・アルンハイム 著、乾正雄 訳 、鹿島出版会 、1980 、1
ヤケ、函スレイタミ、三辺シミ、(上)赤線引、(下)函帯背イタミ。

建築形態のダイナミクス (上・下) <SD選書160・161>

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
3,500
アルンハイム著 乾正雄訳、鹿島出版会、昭和55年、218・202、B6ペーパー、2冊
ヤケシミ有、天地キズ・汚れ有、表紙・函少傷み有、本文は概ね良好。
他サイトでも併売しておりますので売り切れの際は御了承ください。また、全ての書籍に当店の値札がございますので御了承ください。公費でお支払いをご希望の場合は商品代金合計3,000円以上でお願いいたします。通常は書籍のみの発送で書類は同封しておりません。必要書類がある方は当店の「書籍の購入について」をご覧の上、ご注文時にお問合せ欄より必要事項を事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,500
アルンハイム著 乾正雄訳 、鹿島出版会 、昭和55年 、218・202 、B6ペーパー 、2冊
ヤケシミ有、天地キズ・汚れ有、表紙・函少傷み有、本文は概ね良好。

色彩情報 No. 30 (1972年3月) <化粧品の色 この10年>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 海上雅臣 ; 文 : 高賀富士子 ほか、カラープランニングセンター、1972、22p、24.・・・
(東京の色彩)の考え方 / 海上雅臣
コーポレート・カラーへの招待① / 中井幸一
化粧品の色 この10年 / 高賀富士子
カラーコミュニケーション
 緑のムードの清涼飲料 / 鎌田栄基
 プラントの色彩 / 跡部禮子
 ファッションカラーの開発 / 結城秀行
海外での色彩体験から⑯ 私をとらえた色 / 松田豊 ; 漆原美代子
黒い牛・白い家 スペインでの色彩体験 / 乾正雄
文献解説 Brent Berlin, Paul Kay著 Basic Color Terms
ニュース
編集部より
CPC文献目録
コーポレイト・カラー(30) ノースアメリカン・ロックウエル / ソール・バス(Saul Bass)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 海上雅臣 ; 文 : 高賀富士子 ほか 、カラープランニングセンター 、1972 、22p 、24.2 x 18.4cm 、1冊
(東京の色彩)の考え方 / 海上雅臣 コーポレート・カラーへの招待① / 中井幸一 化粧品の色 この10年 / 高賀富士子 カラーコミュニケーション  緑のムードの清涼飲料 / 鎌田栄基  プラントの色彩 / 跡部禮子  ファッションカラーの開発 / 結城秀行 海外での色彩体験から⑯ 私をとらえた色 / 松田豊 ; 漆原美代子 黒い牛・白い家 スペインでの色彩体験 / 乾正雄 文献解説 Brent Berlin, Paul Kay著 Basic Color Terms ニュース 編集部より CPC文献目録 コーポレイト・カラー(30) ノースアメリカン・ロックウエル / ソール・バス(Saul Bass)

新建築 1971年04月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥770~)
新建築社、1971、A4
■目次
・特集 タイ国文部省職業教育施設計画(25校) 坂倉建築研究所
・25校の計画概要 戸尾任宏
・チェンマイ工業学校
・チェンマイ農業カレッジ
・ラカバン農業学校
・テーベ工業ティーチャー・トレーニング・カレッジ 清田育男
・25校のキャンパス・プランニング 清田育男
・在タイ日本国大使館付属日本人学校 戸尾任宏
・伏見医師会館 都市科学研究所
・久米建築事務所本社屋 久米建築事務所
・久我山の家 吉村順三
・霞ヶ浦の家 林雅子
・清水の家 伊丹潤
・草加の家 小野正弘
・水無瀬の町家 坂本一成
・建築の理論の再構築へ 林昌二
・建築のなかの人間関係(3) 乾正雄
・編集者の眼
・しんけんちく・にゅうす
・サンフェルナンド地震報告
・インターナショナル・サマーセッション71参加募集要項
・第7回海外視察団募集要項
・篠原一男氏の住宅作品見学会
・海外ネットワーク アメリカ 島本源徳
・海外ネットワーク アメリカ 針谷正作
・海外ネットワーク フランス 松岡春樹
・海外雑誌より 子供のためのデザイン その1 樋口清
・プログレスレポート 新IBMビル その2 日建設計
・月評 宮脇檀、山下和正、黒沢隆
・居住環境ノート 無窓建築 宮田紀元
・書評 円 正方形 ブルーノ・ムナーリ著 瀬尾文彰
・書評 バウハウス 利光功著 服部岑生
・新刊書紹介
・詳細図 霞ヶ浦の家
・詳細図 水無瀬の町家
・トピックス 建報社企画編集室
・資材時価表
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650 (送料:¥770~)
、新建築社 、1971 、A4
■目次 ・特集 タイ国文部省職業教育施設計画(25校) 坂倉建築研究所 ・25校の計画概要 戸尾任宏 ・チェンマイ工業学校 ・チェンマイ農業カレッジ ・ラカバン農業学校 ・テーベ工業ティーチャー・トレーニング・カレッジ 清田育男 ・25校のキャンパス・プランニング 清田育男 ・在タイ日本国大使館付属日本人学校 戸尾任宏 ・伏見医師会館 都市科学研究所 ・久米建築事務所本社屋 久米建築事務所 ・久我山の家 吉村順三 ・霞ヶ浦の家 林雅子 ・清水の家 伊丹潤 ・草加の家 小野正弘 ・水無瀬の町家 坂本一成 ・建築の理論の再構築へ 林昌二 ・建築のなかの人間関係(3) 乾正雄 ・編集者の眼 ・しんけんちく・にゅうす ・サンフェルナンド地震報告 ・インターナショナル・サマーセッション71参加募集要項 ・第7回海外視察団募集要項 ・篠原一男氏の住宅作品見学会 ・海外ネットワーク アメリカ 島本源徳 ・海外ネットワーク アメリカ 針谷正作 ・海外ネットワーク フランス 松岡春樹 ・海外雑誌より 子供のためのデザイン その1 樋口清 ・プログレスレポート 新IBMビル その2 日建設計 ・月評 宮脇檀、山下和正、黒沢隆 ・居住環境ノート 無窓建築 宮田紀元 ・書評 円 正方形 ブルーノ・ムナーリ著 瀬尾文彰 ・書評 バウハウス 利光功著 服部岑生 ・新刊書紹介 ・詳細図 霞ヶ浦の家 ・詳細図 水無瀬の町家 ・トピックス 建報社企画編集室 ・資材時価表
  • 単品スピード注文

新建築 1972年10月 第47巻 第10号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 馬場璋造、新建築社、1972、360p、29.5 x 22cm、1冊
作品
・国際聖マリア学院 / 槇総合計画事務所
・大阪府臨海スポーツセンター / 槇総合計画事務所
・ジャパン・エース・ゴルフクラブハウス / 竹中工務店
・宮崎県営国民宿舎 青島 / 川島建築設計研究所
・長野市民体育館 / 三沢浩研究室 ; 大村六郎建築設計事務所
・京都市美術館収蔵庫 / 川崎清 ; 建築研究協会
・武蔵野学院セミナーハウス 武蔵野幼稚園 / 武蔵野建築事務所
・五月保育園 / 山田初江
・満珠山是字寺竜海院 / RIA建築綜合研究所名古屋支所
・喜福寺 / 南迫研究室
巻頭論文 地域社会と建築家 / 武基雄
論文 人工環境論② / 乾正雄
作品解説・批評 国際聖マリア学院・大阪府臨海スポーツセンター
・原体験の空間 / 槇文彦
・コミュニケーション空間の定着に向かって / 伊藤ていじ
作品解説・批評 大阪府臨海スポーツセンター ファミリーな建築 / 太田隆信
編集者の眼
しんけんちく・にゅうす
海外ネットワーク / 岡秀隆 ; 丹下敏明 ; 早川邦彦
海外雑誌より フィンランディア・ホールの批評 / 樋口清
第7回セントラル硝子建築設計競技入選発表 / セントラル硝子株式会社
審査講評 / 村野藤吾 他
月評 / 宮脇檀 ; 山下和正 ; 長谷川堯 ; 黒沢隆
居住環境ノート 環境へのアクティビティ / 安孫子義彦
書評 神殿か獄舎か 長谷川堯著 / 瀬尾文彰
こみゅにけいと 第1回高山建築学校夏季セッション / 倉田康男
こみゅにけいと 設計方法論に対するある考察 / 中鉢伶児
新建築バックナンバー総目次 1966~1970
詳細図 / 大阪府臨海スポーツセンター ; 五月保育園
トピックス / 建報社企画室
資材時価表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 馬場璋造 、新建築社 、1972 、360p 、29.5 x 22cm 、1冊
作品 ・国際聖マリア学院 / 槇総合計画事務所 ・大阪府臨海スポーツセンター / 槇総合計画事務所 ・ジャパン・エース・ゴルフクラブハウス / 竹中工務店 ・宮崎県営国民宿舎 青島 / 川島建築設計研究所 ・長野市民体育館 / 三沢浩研究室 ; 大村六郎建築設計事務所 ・京都市美術館収蔵庫 / 川崎清 ; 建築研究協会 ・武蔵野学院セミナーハウス 武蔵野幼稚園 / 武蔵野建築事務所 ・五月保育園 / 山田初江 ・満珠山是字寺竜海院 / RIA建築綜合研究所名古屋支所 ・喜福寺 / 南迫研究室 巻頭論文 地域社会と建築家 / 武基雄 論文 人工環境論② / 乾正雄 作品解説・批評 国際聖マリア学院・大阪府臨海スポーツセンター ・原体験の空間 / 槇文彦 ・コミュニケーション空間の定着に向かって / 伊藤ていじ 作品解説・批評 大阪府臨海スポーツセンター ファミリーな建築 / 太田隆信 編集者の眼 しんけんちく・にゅうす 海外ネットワーク / 岡秀隆 ; 丹下敏明 ; 早川邦彦 海外雑誌より フィンランディア・ホールの批評 / 樋口清 第7回セントラル硝子建築設計競技入選発表 / セントラル硝子株式会社 審査講評 / 村野藤吾 他 月評 / 宮脇檀 ; 山下和正 ; 長谷川堯 ; 黒沢隆 居住環境ノート 環境へのアクティビティ / 安孫子義彦 書評 神殿か獄舎か 長谷川堯著 / 瀬尾文彰 こみゅにけいと 第1回高山建築学校夏季セッション / 倉田康男 こみゅにけいと 設計方法論に対するある考察 / 中鉢伶児 新建築バックナンバー総目次 1966~1970 詳細図 / 大阪府臨海スポーツセンター ; 五月保育園 トピックス / 建報社企画室 資材時価表

新建築 1974年1月 第49巻 第1号 <ホテル・ビバリー・トム>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 馬場璋造、新建築社、1974、378p、29.7 x 22.2cm、1冊
作品
・丸亀武道館 / 大江宏建築事務所
・ホテル・ビバリー・トム / 竹山実綜合建築研究所
・PL学園幼稚園 / 相田武文建築研究所
・川島テキスタイルスクール / 内井昭蔵建築設計事務所
・三越シルバーハウス / 吉田五十八研究室
・長岡市立劇場 / 日建設計・東京
・町田郷土資料館 / RIA建築綜合研究所
・香雪美術館 / 大亜建設
・苫小牧市総合体育館 / 北海道日建設計
・かねしげビル / 葉祥栄
人間と建築(対談)-8~10-
・人間と建築 / 野村藤吾 ; 谷口吉郎 ; 村松貞次郎
・村野藤吾 貫き通してきた建築への自負と愛情
・谷口吉郎 清らかさと意匠心 生きることを建築に求めて
・吉田五十八 味わいの建築 小さくて精巧なものへの愛着
・対談後記 鼎立する3人の巨匠 / 村松貞次郎
詩 記憶のない都市 / 渡辺武信
作品解説・批評
・ホテル・ビバリー・トム BOI(4)作業メモ<情緒の記号化> / 竹山実
・PL学園幼稚園 建築が消えるとき / 相田武文
・PL学園幼稚園をみて 対他の建築の魅力と危惧 / 長谷川堯
対他の建築の魅力と危惧 PL学園幼稚園を見て / 長谷川堯
設計概要 / 吉村実
コンペ応募要項 新建築住宅設計競技1974応募要項発表 / 芦原義信
新建築50周年記念号についてのおしらせ
波頭をとらえる / 乾正雄 ; 大沢秀行 ; 沖種郎 ; 川口衞 ; 住田昌二 ; 丹下健三 ; 永井賢城 ; 槇文彦 ; 水沢晴彦 ; 山中孔 ; 山本忠司
しんけんちく・にゅうす
海外ネットワーク / 金平八郎 ; 高橋志保彦 ; 土岐新
海外雑誌より デンマークの学校② / 樋口清
月評 / 山下和正 ; 相田武文 ; 毛綱モン太
居住環境ノート 都市における熱拡散現象と熱的環境 / 岡建雄
海洋開発ノート 海洋開発のマスタープラン / 酒匂敏次
環境色彩ノート クレティユの教訓 / 海上雅臣
プレハブノート 空間構造・単位・位相 / 黒川雅之
書評 空間価値論/早川和男著 / 藤井正一郎
とぴっくす / 建報社企画室
詳細図 丸亀武道館 PL学園幼稚園 苫小牧市総合体育館
資材時価表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 馬場璋造 、新建築社 、1974 、378p 、29.7 x 22.2cm 、1冊
作品 ・丸亀武道館 / 大江宏建築事務所 ・ホテル・ビバリー・トム / 竹山実綜合建築研究所 ・PL学園幼稚園 / 相田武文建築研究所 ・川島テキスタイルスクール / 内井昭蔵建築設計事務所 ・三越シルバーハウス / 吉田五十八研究室 ・長岡市立劇場 / 日建設計・東京 ・町田郷土資料館 / RIA建築綜合研究所 ・香雪美術館 / 大亜建設 ・苫小牧市総合体育館 / 北海道日建設計 ・かねしげビル / 葉祥栄 人間と建築(対談)-8~10- ・人間と建築 / 野村藤吾 ; 谷口吉郎 ; 村松貞次郎 ・村野藤吾 貫き通してきた建築への自負と愛情 ・谷口吉郎 清らかさと意匠心 生きることを建築に求めて ・吉田五十八 味わいの建築 小さくて精巧なものへの愛着 ・対談後記 鼎立する3人の巨匠 / 村松貞次郎 詩 記憶のない都市 / 渡辺武信 作品解説・批評 ・ホテル・ビバリー・トム BOI(4)作業メモ<情緒の記号化> / 竹山実 ・PL学園幼稚園 建築が消えるとき / 相田武文 ・PL学園幼稚園をみて 対他の建築の魅力と危惧 / 長谷川堯 対他の建築の魅力と危惧 PL学園幼稚園を見て / 長谷川堯 設計概要 / 吉村実 コンペ応募要項 新建築住宅設計競技1974応募要項発表 / 芦原義信 新建築50周年記念号についてのおしらせ 波頭をとらえる / 乾正雄 ; 大沢秀行 ; 沖種郎 ; 川口衞 ; 住田昌二 ; 丹下健三 ; 永井賢城 ; 槇文彦 ; 水沢晴彦 ; 山中孔 ; 山本忠司 しんけんちく・にゅうす 海外ネットワーク / 金平八郎 ; 高橋志保彦 ; 土岐新 海外雑誌より デンマークの学校② / 樋口清 月評 / 山下和正 ; 相田武文 ; 毛綱モン太 居住環境ノート 都市における熱拡散現象と熱的環境 / 岡建雄 海洋開発ノート 海洋開発のマスタープラン / 酒匂敏次 環境色彩ノート クレティユの教訓 / 海上雅臣 プレハブノート 空間構造・単位・位相 / 黒川雅之 書評 空間価値論/早川和男著 / 藤井正一郎 とぴっくす / 建報社企画室 詳細図 丸亀武道館 PL学園幼稚園 苫小牧市総合体育館 資材時価表

新建築 1971年03月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥770~)
新建築社、1971、A4
■目次
・佐賀県立博物館 第一工房+内田祥哉 永原浄、水谷エミ
・光と緑の園(長崎県立向陽寮・乳児院) 設計・岡田新一
・長崎県立:光と緑の園 岡田新一
・稲沢市庁舎 設計事務所ゲンプラン 満野久
・大阪銀行本店 日建設計大阪事務所
・百十四銀行九条支店 日建設計大阪事務所
・ウォーナー博士像覆堂 大江宏建築事務所
・星ヶ丘ボウリング場 青島設計室 塚田守、鈴木徹
・台糖ファィザー・アルパインハウス 鹿島建設 佐野幸夫
・のとや旅館新館 パンデコン建築設計研究所 近沢可也
・建築家のクライテリヤ 村松貞次郎
・佐賀県立博物館 佐賀県と博物館 高橋テイ一
・佐賀県立博物館をみて 同世代のひそやかな存在証明 鬼頭梓
・光と緑の園 「子供たちの家」の生活 岡田新一
・光と緑の園をみて 対話を育む豊かな環境づくり 太田隆
・ウォーナー博士像覆堂 ウォーナー博士像覆堂について 大江宏
・考現学と今和次郎 川添登
・建築のなかの人間関係(2) 乾正雄
・編集者の眼
・しんけんちく・にゅうす
・第7回海外視察団募集要項
・海外ネットワーク 阿部鷹司、井上充夫、岩崎駿介、加藤義夫、西野善介
・海外雑誌より 踏みこむことのできる噴水,滝,池 樋口清
・月評 宮脇檀、長谷川堯、黒沢隆
・現代建築史ノート 形態授与者と仕事のための様式に関して 井上耕一
・集合住宅ノート 住宅地環境の変化と変質 水谷穎介
・居住環境ノート 環境デザイナーを自称するとき 尾島俊雄
・書評 どこに住むべきか エッカルト著 伊藤滋
・詳細図 佐賀県立博物館 星ケ丘ボウリング場 内田祥哉
・G Eエアコン・コンペ「ヒートポンプを利用した人工環境を考えよ」入賞者発表 池辺陽、糸川英夫、尾島俊雄、黒川紀章
・トピックス 建報社企画編集室
・資材時価表
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650 (送料:¥770~)
、新建築社 、1971 、A4
■目次 ・佐賀県立博物館 第一工房+内田祥哉 永原浄、水谷エミ ・光と緑の園(長崎県立向陽寮・乳児院) 設計・岡田新一 ・長崎県立:光と緑の園 岡田新一 ・稲沢市庁舎 設計事務所ゲンプラン 満野久 ・大阪銀行本店 日建設計大阪事務所 ・百十四銀行九条支店 日建設計大阪事務所 ・ウォーナー博士像覆堂 大江宏建築事務所 ・星ヶ丘ボウリング場 青島設計室 塚田守、鈴木徹 ・台糖ファィザー・アルパインハウス 鹿島建設 佐野幸夫 ・のとや旅館新館 パンデコン建築設計研究所 近沢可也 ・建築家のクライテリヤ 村松貞次郎 ・佐賀県立博物館 佐賀県と博物館 高橋テイ一 ・佐賀県立博物館をみて 同世代のひそやかな存在証明 鬼頭梓 ・光と緑の園 「子供たちの家」の生活 岡田新一 ・光と緑の園をみて 対話を育む豊かな環境づくり 太田隆 ・ウォーナー博士像覆堂 ウォーナー博士像覆堂について 大江宏 ・考現学と今和次郎 川添登 ・建築のなかの人間関係(2) 乾正雄 ・編集者の眼 ・しんけんちく・にゅうす ・第7回海外視察団募集要項 ・海外ネットワーク 阿部鷹司、井上充夫、岩崎駿介、加藤義夫、西野善介 ・海外雑誌より 踏みこむことのできる噴水,滝,池 樋口清 ・月評 宮脇檀、長谷川堯、黒沢隆 ・現代建築史ノート 形態授与者と仕事のための様式に関して 井上耕一 ・集合住宅ノート 住宅地環境の変化と変質 水谷穎介 ・居住環境ノート 環境デザイナーを自称するとき 尾島俊雄 ・書評 どこに住むべきか エッカルト著 伊藤滋 ・詳細図 佐賀県立博物館 星ケ丘ボウリング場 内田祥哉 ・G Eエアコン・コンペ「ヒートポンプを利用した人工環境を考えよ」入賞者発表 池辺陽、糸川英夫、尾島俊雄、黒川紀章 ・トピックス 建報社企画編集室 ・資材時価表
  • 単品スピード注文

新建築 1972年10月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,200 (送料:¥770~)
新建築社、1972、A4

■目次
・国際聖マリア学院 槇総合計画事務所
・大阪府臨海スポーツセンター 槇総合計画事務所
・ジャパン・エース・ゴルフクラブハウス 竹中工務店
・宮崎県営国民宿舎 青島 川島建築設計研究所
・長野市民体育館 三沢浩研究室、大村六郎建築設計事務所
・京都市美術館収蔵庫 川崎清、建築研究協会
・武蔵野音楽学園セミナーハウス 設計・武蔵野建築事務所
・武蔵野幼稚園 設計・武蔵野建築事務所
・五月保育園 山田初江
・満珠山是字寺竜海院 RIA建築綜合研究所名古屋支所
・喜福寺 南迫研究室
・巻頭論文 地域社会と建築家 武基雄
・論文 人工環境論(2) 乾正雄
・作品解説・批評 国際聖マリア学院・大阪府臨海スポーツセンター 原体験の空間 槇文彦
・作品解説・批評 国際聖マリア学院・大阪府臨海スポーツセンター コミュニケーション空間の定着に向かって 伊藤ていじ
・作品解説・批評 大阪府臨海スポーツセンター ファミリーな建築 太田隆信
・編集者の眼
・しんけんちく・にゅうす
・海外ネットワーク 岡秀隆、丹下敏明、早川邦彦
・海外雑誌より フィンランディア・ホールの批評 樋口清
・第7回セントラル硝子建築設計競技入選発表 セントラル硝子株式会社
・審査講評 村野藤吾 他
・月評 宮脇檀、山下和正、長谷川堯、黒沢隆
・居住環境ノート 環境へのアクティビティ 安孫子義彦
・書評 神殿か獄舎か 長谷川堯著 瀬尾文彰
・こみゅにけいと 第1回高山建築学校夏季セッション 倉田康男
・こみゅにけいと 設計方法論に対するある考察 中鉢伶児
・新建築バックナンバー総目次 1966~1970(7)
・詳細図 大阪府臨海スポーツセンター、五月保育園
・トピックス 建報社企画室
・資材時価表
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200 (送料:¥770~)
、新建築社 、1972 、A4
■目次 ・国際聖マリア学院 槇総合計画事務所 ・大阪府臨海スポーツセンター 槇総合計画事務所 ・ジャパン・エース・ゴルフクラブハウス 竹中工務店 ・宮崎県営国民宿舎 青島 川島建築設計研究所 ・長野市民体育館 三沢浩研究室、大村六郎建築設計事務所 ・京都市美術館収蔵庫 川崎清、建築研究協会 ・武蔵野音楽学園セミナーハウス 設計・武蔵野建築事務所 ・武蔵野幼稚園 設計・武蔵野建築事務所 ・五月保育園 山田初江 ・満珠山是字寺竜海院 RIA建築綜合研究所名古屋支所 ・喜福寺 南迫研究室 ・巻頭論文 地域社会と建築家 武基雄 ・論文 人工環境論(2) 乾正雄 ・作品解説・批評 国際聖マリア学院・大阪府臨海スポーツセンター 原体験の空間 槇文彦 ・作品解説・批評 国際聖マリア学院・大阪府臨海スポーツセンター コミュニケーション空間の定着に向かって 伊藤ていじ ・作品解説・批評 大阪府臨海スポーツセンター ファミリーな建築 太田隆信 ・編集者の眼 ・しんけんちく・にゅうす ・海外ネットワーク 岡秀隆、丹下敏明、早川邦彦 ・海外雑誌より フィンランディア・ホールの批評 樋口清 ・第7回セントラル硝子建築設計競技入選発表 セントラル硝子株式会社 ・審査講評 村野藤吾 他 ・月評 宮脇檀、山下和正、長谷川堯、黒沢隆 ・居住環境ノート 環境へのアクティビティ 安孫子義彦 ・書評 神殿か獄舎か 長谷川堯著 瀬尾文彰 ・こみゅにけいと 第1回高山建築学校夏季セッション 倉田康男 ・こみゅにけいと 設計方法論に対するある考察 中鉢伶児 ・新建築バックナンバー総目次 1966~1970(7) ・詳細図 大阪府臨海スポーツセンター、五月保育園 ・トピックス 建報社企画室 ・資材時価表
  • 単品スピード注文

新建築 1971年3月 第46巻 第3号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 馬場璋造、新建築社、1971、343p、29.5 x 22cm、1冊
作品
・佐賀県立博物館 第一工房+内田祥哉 / 永原浄 ; 水谷エミ
・長崎県立:光と緑の園 岡田新一
・稲沢市庁舎 設計事務所ゲンプラン / 満野久
・大阪銀行本店 日建設計大阪事務所
・百十四銀行九条支店 日建設計大阪事務所
・ウォーナー博士像覆堂 大江宏建築事務所
・星ヶ丘ボウリング場 青島設計室 / 塚田守 ; 鈴木徹
・台糖ファィザー・アルパインハウス 鹿島建設 / 佐野幸夫
・のとや旅館新館 パンデコン建築設計研究所 / 近沢可也
記事
・建築家のクライテリヤ / 村松貞次郎
・佐賀県立博物館 佐賀県と博物館 / 高橋靗一
・佐賀県立博物館をみて 同世代のひそやかな存在証明 / 鬼頭梓
・光と緑の園 “子供たちの家”の生活 / 岡田新一
・光と緑の園をみて 対話を育む豊かな環境づくり / 太田隆信
・ウォーナー博士像覆堂 ウォーナー博士像覆堂について / 大江宏
・考現学と今和次郎 / 川添登
・建築のなかの人間関係② / 乾正雄
編集者の眼
しんけんちく・にゅうす
第7回海外視察団募集要項
海外ネットワーク / 阿部鷹司 ; 井上充夫 ; 岩崎駿介 ; 加藤義夫 ; 西野善介
海外雑誌より 踏みこむことのできる噴水,滝,池 / 樋口清
月評 / 宮脇檀 ; 長谷川堯 ; 黒沢隆
現代建築史ノート 形態授与者と仕事のための様式に関して / 井上耕一
集合住宅ノート 住宅地環境の変化と変質 / 水谷穎介
居住環境ノート 環境デザイナーを自称するとき / 尾島俊雄
書評 どこに住むべきか エッカルト著 / 伊藤滋
詳細図 佐賀県立博物館 星ケ丘ボウリング場 / 内田祥哉
G Eエアコン・コンペ「ヒートポンプを利用した人工環境を考えよ」入賞者発表 / 池辺陽 ; 糸川英夫 ; 尾島俊雄 ; 黒川紀章
トピックス 建報社企画編集室
資材時価表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 馬場璋造 、新建築社 、1971 、343p 、29.5 x 22cm 、1冊
作品 ・佐賀県立博物館 第一工房+内田祥哉 / 永原浄 ; 水谷エミ ・長崎県立:光と緑の園 岡田新一 ・稲沢市庁舎 設計事務所ゲンプラン / 満野久 ・大阪銀行本店 日建設計大阪事務所 ・百十四銀行九条支店 日建設計大阪事務所 ・ウォーナー博士像覆堂 大江宏建築事務所 ・星ヶ丘ボウリング場 青島設計室 / 塚田守 ; 鈴木徹 ・台糖ファィザー・アルパインハウス 鹿島建設 / 佐野幸夫 ・のとや旅館新館 パンデコン建築設計研究所 / 近沢可也 記事 ・建築家のクライテリヤ / 村松貞次郎 ・佐賀県立博物館 佐賀県と博物館 / 高橋靗一 ・佐賀県立博物館をみて 同世代のひそやかな存在証明 / 鬼頭梓 ・光と緑の園 “子供たちの家”の生活 / 岡田新一 ・光と緑の園をみて 対話を育む豊かな環境づくり / 太田隆信 ・ウォーナー博士像覆堂 ウォーナー博士像覆堂について / 大江宏 ・考現学と今和次郎 / 川添登 ・建築のなかの人間関係② / 乾正雄 編集者の眼 しんけんちく・にゅうす 第7回海外視察団募集要項 海外ネットワーク / 阿部鷹司 ; 井上充夫 ; 岩崎駿介 ; 加藤義夫 ; 西野善介 海外雑誌より 踏みこむことのできる噴水,滝,池 / 樋口清 月評 / 宮脇檀 ; 長谷川堯 ; 黒沢隆 現代建築史ノート 形態授与者と仕事のための様式に関して / 井上耕一 集合住宅ノート 住宅地環境の変化と変質 / 水谷穎介 居住環境ノート 環境デザイナーを自称するとき / 尾島俊雄 書評 どこに住むべきか エッカルト著 / 伊藤滋 詳細図 佐賀県立博物館 星ケ丘ボウリング場 / 内田祥哉 G Eエアコン・コンペ「ヒートポンプを利用した人工環境を考えよ」入賞者発表 / 池辺陽 ; 糸川英夫 ; 尾島俊雄 ; 黒川紀章 トピックス 建報社企画編集室 資材時価表

新建築 1972年07月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,750 (送料:¥770~)
新建築社、1972、A4

■目次
・新建築住宅設計競技1972入選発表(特集)
 最優秀作品 ブライアン・ジェームス・クレア
 優秀作品 新居千秋
 優秀作品 浅井浩之
  優秀作品 イジー・アダムス、マルチン・パーネク
 佳作 石川泰宏
 佳作 デビッド・ウィリアム・チャップマン
  佳作 後藤真理子
 佳作 伊東豊雄、祖父江義郎、名田翠
 佳作 遠藤文夫
  佳作 荒木正彦
 佳作 堀内英樹、舞木高弘、松尾保、浅木洋二、斜森宏、根本茂
・特集 新建築住宅設計競技1972入選発表 審査講評 篠原一男
・特集 新建築住宅設計競技1972入選発表 座談会 篠原一男、入選者
・海の階段 篠原一男
・空の矩形 篠原一男
・ジヤパンハウス 吉村順三
・宮崎県東京ビル 坂倉建築研究所
・倉敷市民会館 浦辺建築事務
・自然と人間との関係 浦辺鎮太郎
・オーマンディが開いた1ページ 松村慶三
・白河市立白河第1小学校 波多江研究室
・巻頭論文 安全と環境 小木曽定彰
・宮崎県東京ビル 内面指向の建築 阪田誠造
・宮崎県東京ビル ことばと空間の表現 青木一、足立圭介
・宮崎県東京ビル 構造計画について 松井源吾
・編集者の眼
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,750 (送料:¥770~)
、新建築社 、1972 、A4
■目次 ・新建築住宅設計競技1972入選発表(特集)  最優秀作品 ブライアン・ジェームス・クレア  優秀作品 新居千秋  優秀作品 浅井浩之   優秀作品 イジー・アダムス、マルチン・パーネク  佳作 石川泰宏  佳作 デビッド・ウィリアム・チャップマン   佳作 後藤真理子  佳作 伊東豊雄、祖父江義郎、名田翠  佳作 遠藤文夫   佳作 荒木正彦  佳作 堀内英樹、舞木高弘、松尾保、浅木洋二、斜森宏、根本茂 ・特集 新建築住宅設計競技1972入選発表 審査講評 篠原一男 ・特集 新建築住宅設計競技1972入選発表 座談会 篠原一男、入選者 ・海の階段 篠原一男 ・空の矩形 篠原一男 ・ジヤパンハウス 吉村順三 ・宮崎県東京ビル 坂倉建築研究所 ・倉敷市民会館 浦辺建築事務 ・自然と人間との関係 浦辺鎮太郎 ・オーマンディが開いた1ページ 松村慶三 ・白河市立白河第1小学校 波多江研究室 ・巻頭論文 安全と環境 小木曽定彰 ・宮崎県東京ビル 内面指向の建築 阪田誠造 ・宮崎県東京ビル ことばと空間の表現 青木一、足立圭介 ・宮崎県東京ビル 構造計画について 松井源吾 ・編集者の眼
  • 単品スピード注文
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

やわらかい環境論 : 街と建物と人びと

やわらかい環境論 : 街と建物と人びと

乾正雄 著、海鳴社、1988.6

226p 20cm

  • リクエストを送る
もっと見る

古書追分コロニーの新着書籍

ニコマコス倫理学(上・下) <岩波文庫>

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
880
アリストテレス 著 ; 高田三郎 訳、岩波書店、1979.4 第12刷 1976.8 第6刷
2冊セット。帯あり。
経年によるヤケあり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
880
アリストテレス 著 ; 高田三郎 訳 、岩波書店 、1979.4 第12刷 1976.8 第6刷
2冊セット。帯あり。 経年によるヤケあり。

日用品としての芸術 : 使う人の立場から

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
1,100
横山貞子 著、晶文社、211p、20cm
天に赤鉛筆で小さいマークあり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
横山貞子 著 、晶文社 、211p 、20cm
天に赤鉛筆で小さいマークあり。

墓と葬送の現在 : 祖先祭祀から葬送の自由へ

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
1,100
森謙二 著、東京堂、16, 287, 38p、20cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
森謙二 著 、東京堂 、16, 287, 38p 、20cm

和歌と日本語 : 万葉集から新古今集まで

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
1,100
篠田治美 著、藤原書店、244p、20cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
篠田治美 著 、藤原書店 、244p 、20cm

アフリカの日々 <ディネーセン・コレクション 1>

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
880
アイザック・ディネーセン 著 ; 横山貞子 訳、晶文社、455p、20cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
880
アイザック・ディネーセン 著 ; 横山貞子 訳 、晶文社 、455p 、20cm

わかりやすい神道 第3集

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
2,200
山本行隆 著、伊勢国一の宮椿大神社、224p、19cm
帯あり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
山本行隆 著 、伊勢国一の宮椿大神社 、224p 、19cm
帯あり。

わかりやすい神道 第1集

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
1,100
山本行隆 著、伊勢国一の宮椿大神社、221p、19cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
山本行隆 著 、伊勢国一の宮椿大神社 、221p 、19cm

現代お墓事情 : ゆれる家族の中で 第1版第2刷

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
880
井上治代 著、創元社、254p、19cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
880
井上治代 著 、創元社 、254p 、19cm
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。