寺川俊昭 著、文栄堂書店、平成2年/1990年 初版、344ページ、22cm A5判
序章 聞思の学 ―親鸞における学の特質―
第一章 悲歎する精神 ―『教行信証』製作の志願―
第二章 愚禿と名のった仏者 ―親鸞における仏弟子の自覚―
第三章 群萌の一乗 ―『教行信証』における無上仏道の開顕―
第四章 願生浄土 ―親鸞の二種回向論―
第五章 よき人の仰せ ―親鸞における真実教の開顕―
第六章 無碍光如来のみ名を称す ―大行に開示される仏道―
第七章 金剛の真心 ―本願の仏道の根源―
詳細は目次の写真をご参照ください。
【状態】函付き
函:経年のシミ / 小口:ややスレ があります。
本体比較的良好な状態、通読に支障ありません。
添付写真をご参照ください。
【発送方法】レターパックプラス
下記の送料表、または価格表記の隣にある送料欄をご参照ください。
------------------------------------------------------
在庫検索用ワード:
本々堂宗教関係 本々堂人文・哲学思想関係
次回の発送は7月13日です。
代金先払い、ご入金確認後の発送となります。
(公費購入は発送後の支払い可。書店ページの詳細をご参照ください。)
【送料】
①ゆうメール280円
②ゆうメール310円
③ゆうメール360円
・レターパックライト430円
・レターパックプラス600円
・ゆうパックの場合は商品解説欄をご参照ください。
/ 【発送】月水金日曜日 /