俾弥呼(ひみか) : 鬼道に事え、見る有る者少なし <ミネルヴァ日本評伝選>
俾弥呼(ひみか) : 鬼道に事え、見る有る者少なし <ミネルヴァ日本評伝選>
宝暦三年八丈島漂着南京船資料 江戸時代漂着唐船資料集1 <関西大学東西学術研究所資料集刊 13-1>
宝暦三年八丈島漂着南京船資料 江戸時代漂着唐船資料集 1 <関西大学東西学術研究所資料集刊 13-1>
唐船進港回棹録・島原本唐人風説書・割符留帳 : 近世日中交渉史料集 <関西大学東西学術研究所資料集刊 9>
漢籍輸入の文化史 : 聖徳太子から吉宗へ <研文選書 68>
舶載書目 : 宮内廳書陵部藏 上下 全2冊揃 <關西大學東西學術研究所資料集刊 7>
宮内廳陵部藏 舶載書目 上・下 2冊 関西大学東西学術研究所資料集刊七
享保時代の日中関係資料3 〈荻生北渓集〉-近世日中交渉史料集4-
安永九年安房千倉漂着南京船元順號資料 ‐江戸時代漂着唐船資料集 五‐
江戸時代における唐船持渡書の研究 <関西大学東西学術研究所研究叢刊 ; 第1>
江戸時代における唐船持渡書の研究 <関西大学東西学術研究所研究叢刊 ; 第1> 第2刷
江戸時代における唐船持渡書の研究 <関西大学東西学術研究所研究叢刊 ; 第1>
唐船進港回棹録 島原本唐人風説書 割符留帳:近世日中交渉史料集(関西大学東西学術研究所資料集刊九)
唐船進港回棹録 島原本唐人風説書 割符留帳:近世日中交渉史料集(関西大学東西学術研究所資料集刊九)
Yamataikoku kenkyu no saizensen
別冊歴史研究〈最前線シリーズ〉編集部 編、歴研、2015.2
270p 21cm
978-4-86548-007-8
Lao Mien Embroidery: Migration and Change
When art became fashion : kosode in Edo-period Japan