JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
中近世農業史の再解釈 : 『清良記』の研究
清良記 親民鑑月集
近世農書「清良記」巻七の研究
高串土居本 清良記巻七(新民鑑月集)
日本農業全集 10 清良記(伊予)・農術鑑正記(阿波)・阿州北方農業全書(阿波)
日本農書全集 第十巻 清良記(清良鑑月集)(伊予)ほか2編
日本農書全集 第10巻 清良記(親民鑑月集)(伊予) 農術鑑正記(阿波) 阿州北方農業全書(阿波)
日本農書全集 第10巻
清良記 親民鑑月集 日本史料選書5
日本農書全集 第10巻 清良記(親民鑑月集)/農術鑑正記/阿州北方農全書 ほか
農業日本のおんな
清良記 -親民鑑月集-
清良記 -親民鑑月集- 日本史選書⑤
淸良記 親民鑑月集
清良記巻七(親民鑑月集) 伊予史談会叢書第23集
地方史研究 210号 37巻6号 1987年12月
伊予史談 297号
伊予史談 第224号
清良記―親民鑑月集 (1955年)
日本史料選書 1~27巻
地方史研究 第252号 第44巻第6号 1994年12月
地方史研究 282 (論文「近世の座間野―相模原台地西縁部の秣場の存続と解体」赤石智子、他)
地方史研究 282号 49巻6号
地方史研究 252号 44巻6号
伊予史談 (平成25年10月号) 創立100周年記念特集号 (4) 371号
「伊予史談 300号 記念特大号」 平成8年1月
日本社会の思想史的背景
伊予史談 創立100周年記念特集号 (2) 369
近世農業の展開: 幕藩権力と農民
イソップ風農業研究ものがたり
西尾敏彦 著、養賢堂、1993.8
184p 19cm
4842593148
中近世農業史の再解釈 : 『清良記』の研究 <清良記>
伏見元嘉 著、思文閣、2011.5
402, 10p 22cm
978-4-7842-1562-1
伊予のむかし100物語
荻山美征 著 ; 愛媛新聞サービスセンター 編、愛媛新聞サービスセンター、2010.3
218p 21cm
978-4-86087-085-0
伊予史談 (300)
伊予史談会、1996-01
冊 21cm
伊予史談 (224)
伊予史談会、1977-01
伊予史談 (126)
伊予史談会、1950-10
伊予史談 (206)
伊予史談会、1972-08
伊予史談 (306)
伊予史談会、1997-07
伊予史談 (221)
伊予史談会、1976-05
伊予史談 (199/200)
伊予史談会、1971-01
伊予史談 (297)
伊予史談会、1995-04
伊予史談 (207/208)
伊予史談会、1973-01
伊予史談 (205)
伊予史談会、1972-05
伊予史談 (203/204)
伊予史談会、1972-01
公庫月報 : AFC forum 春季増刊30(1)(348)
AFC フォーラム 農林漁業金融公庫月報
農林漁業金融公庫、農林統計協会 農林漁業金融公庫、1982-04
冊 30cm
在野史論 2臨時増刊
在野史論編集委員会 編、歴研、1991-10
在野史論 第2集
新人物往来社、1991.10.20
255p 21cm(A5)
4404018606
封建制崩壊過程の研究
入交好脩 著、早稲田大学出版部、1948
382p 図版 22cm
小説清良記 中 (血と土の巻)
武田勝義 著、話題社、1973
300p 19cm
我妻東策先生古稀記念論文集
東京農業大学農業経済学会、1967
591p 図版 22cm
戦国期在地社会の研究 <歴史科学叢書>
外園豊基 著、校倉書房、2003.12
418p 22cm
4751735004
日本の農書 <中公新書>
農業はなぜ近世に発展したか
筑波常治 著、中央公論社、1987.9
219p 18cm
4121008529
日本古書通信 64(1)(834)
日本古書通信社、日本古書通信社、1999-01
冊 26cm
中野藤吾 著、明好社、1968
384p 22cm
日本科学古典全書 第13巻 第3部
三枝博音 編、朝日新聞社、昭和17-21
7冊 22cm
日本経済叢書 續 第1巻
滝本誠一 編、大鐙閣、1923
3冊 23cm
滝本誠一 編、大鐙閣、大正12
4冊 23cm
日本経済大典 第3巻
滝本誠一 編、史誌出版社、1928-1930
54冊 23cm
滝本誠一 編、啓明社、昭和3-5
滝本誠一 編、明治文献、1966
8冊 22cm
「マーヴィン・ゲイ」 生誕80周年 引き裂かれたソウルの先駆性 <文藝別冊 KAWADEムック>
「まほうのバス」
「聖愚者ラヴル」
「絵で見るドイツ語 1」 German through pictures <The language through pictures series>
「イタリア12小都市物語」
「封印作品の謎」
「国民主権と天皇制」 <講談社学術文庫>
「ソシュール」 <同時代ライブラリー 104>