JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
復刻版 「知里幸惠ノート」 全4冊
知里幸惠の神謡 : 「ケソラプの神」「丹頂鶴の神」 : 三つの「この砂赤い赤い」
昭和60年度 知里幸恵ノート (アイヌ民俗文化財口承文芸シリーズ Ⅴ)
知里幸恵の神謡 ケソラプの神・丹頂鶴の神
<知里幸恵の>ウウェペケㇾ(昔話)
<復刻版>「知里幸恵ノート」全5冊
<知里幸恵の神謡>「ケソラプの神」「丹頂鶴の神」<三つの「この砂赤い赤い」>
知里幸恵「アイヌ神謡集」への道
知里幸恵のウウェペケレ(昔話)
注解アイヌ神謡集
銀のしずく降る降る : 知里幸恵「アイヌ神謡集」より <郷土の研究 1>
異郷の死 : 知里幸恵、そのまわり
知里幸恵ノート 昭和60年度 <アイヌ民俗文化財口承文芸シリーズ アイヌ民俗文化財調査報告書 5 昭和60年度>
アイヌ神謡集
アイヌ神謡集 岩波文庫
知里幸恵ノート 全5冊揃 <アイヌ民俗文化財口承文芸シリーズ>
<ノート版>アイヌ神謡集〔改訂版〕
異郷の死 知里幸恵、そのまわり
注解 アイヌ神謡集
アイヌ神謡集 岩波文庫赤080-01
アイヌ神謡集(爐邊叢書)
アイヌ神謡集 (岩波文庫) (2008年版)
昭和56年度 知里幸恵ノート アイヌ民俗文化財調査報告書 口承文芸シリーズ1
アイヌ神謡集 <岩波文庫> 初版1刷
アイヌ神謡集 <岩波文庫>
アイヌ神謡集 <岩波文庫> 9刷
<アイヌ>学の誕生 : 金田一と知里と
アイヌ神謡集 岩波文庫 赤80-1
北の人
島々は花綵 ヤポネシア弧は物語る <思想の海へ25> 初版
アジア女性交流史 明治・大正期篇
アイヌ文学
バッハ=魂のエヴァンゲリスト
200CDバッハ : 名曲・名盤を聴く
パシュトのくに : アフガニスタン写真集
国際化と教育 : 日本の異文化間教育を考える <放送大学教材>
ラジオ技術教科書 上下巻揃
樺太中等学校学術研究会論文 第一輯(亜庭江灣に於ける鳥類の調査 岡田宜一/樺太地名の研究 西鶴定嘉/爲兼歌論と其の濫觴 工藤誠/樺太の精神的基礎付に就いての一考察 市川誠一/東多来加貝塚の考古学的調査 奥山鍠吉/樺太産蜘蛛類黄金蜘蛛科生態と分類 吉倉眞/島産食品の調理法 檜垣逸代・渡邉好子・堀江静) <樺太時報 53、54号別冊>
新原色昆虫図鑑
ギフチョウとヒメギフチョウ : 長野県の昆虫