JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
戦国期関東動乱と大名国衆
戦国大名と外様国衆
扇谷上杉氏と太田道灌
戦国期領域権力と地域社会 中世史研究叢書15
家康の天下支配戦略 羽柴から松平へ (角川選書 668)
戦国期の債務と徳政
お市の方の生涯 「天下一の美人」と娘たちの知られざる政治権力の実像 (朝日新書)
足利持氏とその時代 関東足利氏の歴史 第4巻
戦国の房総と北条氏 <岩田選書「地域の中世」 4>
中近世移行期の大名権力と村落 <歴史科学叢書>
近世初期大名の身分秩序と文書 <戎光祥研究叢書 11>
「戦国期の債務と徳政」 <歴史科学叢書>
真田信繁 <シリーズ〈実像に迫る〉 001>
戦国大名北条氏の領国支配 <戦国史研究叢書 1>
真田信之 真田家を継いだ男の半生 <角川選書 569>
百姓から見た戦国大名 <ちくま新書>
羽柴家崩壊 <中世から近世へ>
真田信之 <角川選書 569>
戦国大名と外様国衆 増補改訂
「戦国大名と外様国衆」
岩田選書 地域の中世1 扇谷上杉氏と太田道灌
今川氏親と伊勢宗瑞:戦国大名誕生の条件 (中世から近世へ)
北条氏康の妻〓瑞渓院 (中世から近世へ)
戦国期関東動乱と大名・国衆 <戎光祥研究叢書>
黒田基樹著、戎光祥、2020.10
407p 22cm
978-4-86403-366-4
遊郭・花柳界・ダンスホール・カフェーの近代史
一人一殺 血盟団事件・首謀者の自伝
映画館のまわし者 : ある映写技術者のつぶやき <Screen新書 026>
Japan's modern myths : ideology in the late Meiji period (日本の近代神話:明治後期の思想) < Princeton paperbacks>
石川淳評論選 <ちくま文庫 石川淳コレクション / 石川淳 著 3>
I (アイ) 第1~3集 <Ikki comix> 全3巻揃
逆光の頃 新装版.
Sink <Bamboo comics> 1・2 全2巻揃