文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

建築ガイドブック 東日本編


  • 著者 編 : 新建築編集部
  • 出版社 新建築社
  • 刊行年 1979
  • ページ数 244p
  • サイズ 20 x 13.3cm
  • 冊数 1冊
  • 状態 中古品(良好)
  • 解説 初版、 カバー、 帯
  • 在庫 在庫切れ(パージナ)

送料について

  • ゆうメール・メール便
34cm x 25cm x 3cm 1kg
北海道 185円
青森県 185円
岩手県 185円
宮城県 185円
秋田県 185円
山形県 185円
福島県 185円
茨城県 185円
栃木県 185円
群馬県 185円
埼玉県 185円
千葉県 185円
東京都 185円
神奈川県 185円
新潟県 185円
富山県 185円
石川県 185円
福井県 185円
山梨県 185円
長野県 185円
岐阜県 185円
静岡県 185円
愛知県 185円
三重県 185円
滋賀県 185円
京都府 185円
大阪府 185円
兵庫県 185円
奈良県 185円
和歌山県 185円
鳥取県 185円
島根県 185円
岡山県 185円
広島県 185円
山口県 185円
徳島県 185円
香川県 185円
愛媛県 185円
高知県 185円
福岡県 185円
佐賀県 185円
長崎県 185円
熊本県 185円
大分県 185円
宮崎県 185円
鹿児島県 185円
沖縄県 185円


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「建築ガイドブック 東日本編」の検索結果

建築ガイドブック 東日本編・西日本篇(全2冊) 増補版  保存状態良好です。(並本)

佐藤書房
 東京都八王子市東町
1,520
新建築編集部 編、新建築社、1982年と83年、244p、20cm
東日本(5刷)・西日本(4刷)  (全2冊)  カバー付 カバー両面ヤケ無し 本体三方極少経年ヤケ 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。(並本)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

建築ガイドブック 東日本編・西日本篇(全2冊) 増補版  保存状態良好です。(並本)

1,520
新建築編集部 編 、新建築社 、1982年と83年 、244p 、20cm
東日本(5刷)・西日本(4刷)  (全2冊)  カバー付 カバー両面ヤケ無し 本体三方極少経年ヤケ 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。(並本)

建築ガイドブック 東日本編

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
410 (送料:¥300~)
新建築編集部、新建築社、244
除籍本の為、ラベルの貼付、ラベルの塗りつぶしがあります。全体に強いヤケシミ汚れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
410 (送料:¥300~)
新建築編集部 、新建築社 、244
除籍本の為、ラベルの貼付、ラベルの塗りつぶしがあります。全体に強いヤケシミ汚れがあります。
  • 単品スピード注文

建築ガイドブック 東日本編

文生書院
 東京都文京区本郷
1,100
新建築社 編、昭和54、244p、A5
ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
新建築社 編 、昭和54 、244p 、A5
ISBN:**

建築ガイドブック 東日本編

赤木書店
 岡山県笠岡市吉浜
900
新建築編集部編、新建築社、昭和56、243頁、B六、1冊
カバー 243頁 定価2000円 自店分類:技術・建築
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

建築ガイドブック 東日本編

900
新建築編集部編 、新建築社 、昭和56 、243頁 、B六 、1冊
カバー 243頁 定価2000円 自店分類:技術・建築

建築ガイドブック 東日本編・西日本編 増補版

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
1,500
新建築編集部編、新建築社、1985~83、B6、2冊
カバー 後・前見返しに個人蔵印 本文美  
日本郵政のクリックポスト・レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック代引での発送です。 検索画面に表示される送料は参考価格であり、特に冊数が多くゆうパックでの梱包が複数口になるものは表示価格の口数倍以上になります。詳しい送料はお問い合わせください。 ご不在、ポスト・宅配ボックスに入らない等の理由で返送されてきた場合はご連絡の上再度発送致しますが、その際の送料実費はご負担ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

建築ガイドブック 東日本編・西日本編 増補版

1,500
新建築編集部編 、新建築社 、1985~83 、B6 、2冊
カバー 後・前見返しに個人蔵印 本文美  
もっと見る

著者名「編 : 新建築編集部」の検索結果

建築ガイドブック 東日本編・西日本篇(全2冊) 増補版  保存状態良好です。(並本)

佐藤書房
 東京都八王子市東町
1,520
新建築編集部 編、新建築社、1982年と83年、244p、20cm
東日本(5刷)・西日本(4刷)  (全2冊)  カバー付 カバー両面ヤケ無し 本体三方極少経年ヤケ 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。(並本)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

建築ガイドブック 東日本編・西日本篇(全2冊) 増補版  保存状態良好です。(並本)

1,520
新建築編集部 編 、新建築社 、1982年と83年 、244p 、20cm
東日本(5刷)・西日本(4刷)  (全2冊)  カバー付 カバー両面ヤケ無し 本体三方極少経年ヤケ 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。(並本)

建築ガイドブック 西日本編 増補版

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
500 (送料:¥300~)
新建築編集部 編、新建築社、1982.6.1 第4刷、214p、20cm
カバー小汚れ 三方薄ヤケ 書込みなし 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
500 (送料:¥300~)
新建築編集部 編 、新建築社 、1982.6.1 第4刷 、214p 、20cm
カバー小汚れ 三方薄ヤケ 書込みなし 経年並
  • 単品スピード注文

新建築 建築ガイドブック 1864-1993

青木書店
 東京都葛飾区堀切
800
新建築編集部編、新建築社、1994
三方シミ不美(本文に線引等はありません) 全国版・地図付 12.5x22.5cm 335頁
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

新建築 建築ガイドブック 1864-1993

800
新建築編集部編 、新建築社 、1994
三方シミ不美(本文に線引等はありません) 全国版・地図付 12.5x22.5cm 335頁

建築ガイドブック 東日本編

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
410 (送料:¥300~)
新建築編集部、新建築社、244
除籍本の為、ラベルの貼付、ラベルの塗りつぶしがあります。全体に強いヤケシミ汚れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
410 (送料:¥300~)
新建築編集部 、新建築社 、244
除籍本の為、ラベルの貼付、ラベルの塗りつぶしがあります。全体に強いヤケシミ汚れがあります。
  • 単品スピード注文

建築昭和史

泰雲堂書店
 東京都文京区本郷
1,200
佐々木宏著、新建築編集部編、昭52
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

建築昭和史

1,200
佐々木宏著、新建築編集部編 、昭52

新建築詳細図集 集合住宅編

藤沢 湘南堂書店
 神奈川県茅ヶ崎市東海岸南
1,000 (送料:¥420~)
新建築編集部編、新建築社、1973、180p、23×31cm
3刷、ヤケ、ビニカバ破れ、遊び紙・最終ページ折れ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000 (送料:¥420~)
新建築編集部編 、新建築社 、1973 、180p 、23×31cm
3刷、ヤケ、ビニカバ破れ、遊び紙・最終ページ折れ
  • 単品スピード注文

新建築詳細図集 集合住宅編

藤沢 湘南堂書店
 神奈川県茅ヶ崎市東海岸南
3,000 (送料:¥420~)
新建築編集部編、新建築社、1976、180p、23×31cm
5刷、函ヤケシミイタミあり、23p角に切り取りあり、167p汚れ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
3,000 (送料:¥420~)
新建築編集部編 、新建築社 、1976 、180p 、23×31cm
5刷、函ヤケシミイタミあり、23p角に切り取りあり、167p汚れ
  • 単品スピード注文

新建築詳細図集 住宅編

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
3,000 (送料:¥800~)
新建築編集部編、新建築社、1973年5刷、23×31cm、1冊
函。函にスレ汚れ・ヤケ。本体ビニールカバー付。ビニルカバーイタミ・ヨレ。ヤケ。ゆうパック60サイズ
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥800~)
新建築編集部編 、新建築社 、1973年5刷 、23×31cm 、1冊
函。函にスレ汚れ・ヤケ。本体ビニールカバー付。ビニルカバーイタミ・ヨレ。ヤケ。ゆうパック60サイズ
  • 単品スピード注文

新建築詳細図集 <集合住宅編>

古書クマゴロウ
 東京都練馬区貫井
1,000 (送料:¥185~)
新建築編集部編、新建築社、1984年 初版第11刷、180p、23×31cm
付:函
樟脳臭あり
本体少ヤケ・少シミ・少イタミ
見返しの遊び紙オレ
函ヤケ・シミ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

新建築詳細図集 <集合住宅編>

1,000 (送料:¥185~)
新建築編集部編 、新建築社 、1984年 初版第11刷 、180p 、23×31cm
付:函 樟脳臭あり 本体少ヤケ・少シミ・少イタミ 見返しの遊び紙オレ 函ヤケ・シミ
  • 単品スピード注文

A GUIDE TO JAPANESE ARCHITECTURE 日本建築ガイドブック英文版

古書 明日
 東京都世田谷区北沢
500
新建築編集部・編、新建築社、1984年、1冊
251頁 カバーやや痛
★ kosho@kosho.or.jp からのメールを受信できるよう設定をお願いします ★ ☆定休日や担当者不在の場合、また商品の保管場所により、在庫確認や発送に2~3日お時間を頂戴する場合がございます。 ☆商品保管場所が店舗のほかにも複数ございます。店舗にてお品物の実物をお確かめになりたい場合は、事前のご連絡をお願いいたします。 ※※※お休みのお知らせ※※※ 12月2日(金)~12月5日(月)まで、通信販売の対応をお休みいたします。 詳細は書店情報をご確認ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

A GUIDE TO JAPANESE ARCHITECTURE 日本建築ガイドブック英文版

500
新建築編集部・編 、新建築社 、1984年 、1冊
251頁 カバーやや痛

建築昭和史

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
1,320
新建築編集部、新建築社、昭 52、1冊
ハードカバー 日付
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。 「日本の古本屋」基準の送料を記載していますが、実際の送料は各冊違います。 ゆうパケット、レターパック、宅急便から安価なものでお送りいたしますが、その送料をご案内いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,320
新建築編集部 、新建築社 、昭 52 、1冊
ハードカバー 日付

建築ガイドブック 東日本編

赤木書店
 岡山県笠岡市吉浜
900
新建築編集部編、新建築社、昭和56、243頁、B六、1冊
カバー 243頁 定価2000円 自店分類:技術・建築
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

建築ガイドブック 東日本編

900
新建築編集部編 、新建築社 、昭和56 、243頁 、B六 、1冊
カバー 243頁 定価2000円 自店分類:技術・建築

新建築詳細図集 集合住宅編

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
2,000
新建築編集部編、新建築社、1984年、180、A4変 hard、1冊
頁下部にムレ波打ち有。日焼け有。函の角や背に擦れや傷等傷み有。本文は概ね良好。
他サイトでも併売しておりますので売り切れの際は御了承ください。また、全ての書籍に当店の値札がございますので御了承ください。公費でお支払いをご希望の場合は商品代金合計3,000円以上でお願いいたします。通常は書籍のみの発送で書類は同封しておりません。必要書類がある方は当店の「書籍の購入について」をご覧の上、ご注文時にお問合せ欄より必要事項を事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000
新建築編集部編 、新建築社 、1984年 、180 、A4変 hard 、1冊
頁下部にムレ波打ち有。日焼け有。函の角や背に擦れや傷等傷み有。本文は概ね良好。

新建築詳細図集 (新建築第9~13巻より)

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
10,690
新建築編集部編、新建築社、昭15、A4、1冊
表紙キズ 本文良好 螺旋綴  
日本郵政のクリックポスト・レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック代引での発送です。 検索画面に表示される送料は参考価格であり、特に冊数が多くゆうパックでの梱包が複数口になるものは表示価格の口数倍以上になります。詳しい送料はお問い合わせください。 ご不在、ポスト・宅配ボックスに入らない等の理由で返送されてきた場合はご連絡の上再度発送致しますが、その際の送料実費はご負担ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

新建築詳細図集 (新建築第9~13巻より)

10,690
新建築編集部編 、新建築社 、昭15 、A4 、1冊
表紙キズ 本文良好 螺旋綴  

建築ガイドブック 東日本編・西日本編 増補版

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
1,500
新建築編集部編、新建築社、1985~83、B6、2冊
カバー 後・前見返しに個人蔵印 本文美  
日本郵政のクリックポスト・レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック代引での発送です。 検索画面に表示される送料は参考価格であり、特に冊数が多くゆうパックでの梱包が複数口になるものは表示価格の口数倍以上になります。詳しい送料はお問い合わせください。 ご不在、ポスト・宅配ボックスに入らない等の理由で返送されてきた場合はご連絡の上再度発送致しますが、その際の送料実費はご負担ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

建築ガイドブック 東日本編・西日本編 増補版

1,500
新建築編集部編 、新建築社 、1985~83 、B6 、2冊
カバー 後・前見返しに個人蔵印 本文美  

新建築詳細図集

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
3,500
新建築編集部編、昭和43
新建築社 某大学図書館除籍本ですが大学蔵書印・廃棄印跡が表題紙裏にあるのみでラベル等はきれいに除去してあります。並状態。ハードカバー
共通コンディション登録が件数が多く未登録です。状態説明を優先にご公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみ。(郵便の着払は取り扱いなし)。 通常海外発送はいたしません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築詳細図集

3,500
新建築編集部編 、昭和43
新建築社 某大学図書館除籍本ですが大学蔵書印・廃棄印跡が表題紙裏にあるのみでラベル等はきれいに除去してあります。並状態。ハードカバー

新建築詳細図集

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
3,500
新建築編集部編、昭和43
新建築社 某大学図書館除籍本ですが大学蔵書印・廃棄印跡が表題紙裏にあるのみでラベル等はきれいに除去してあります。使用感の少ない保存良好な本です。ハードカバー
共通コンディション登録が件数が多く未登録です。状態説明を優先にご公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみ。(郵便の着払は取り扱いなし)。 通常海外発送はいたしません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築詳細図集

3,500
新建築編集部編 、昭和43
新建築社 某大学図書館除籍本ですが大学蔵書印・廃棄印跡が表題紙裏にあるのみでラベル等はきれいに除去してあります。使用感の少ない保存良好な本です。ハードカバー

建築昭和史 監修 佐々木宏 編集 新建築編集部

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
2,000
1977年 新建築社 ハードカバー・カバー付 表紙 亀倉雄策  本の状態 カバー少裂け やけ・しみ本の内容 「新建築」創刊以来半世紀を記念して編集された。
※配送料の表記について(システムの変更により) すべての商品を一律表記しています。. ※大型品・複数冊注文の場合は、受注後に別途配送料をお知らせします。 受注確認後、翌営業日〜7日以内に発送 通常配送料 ¥385(34.0×25.0×2.0cm) 大型配送料 ¥550 (沖縄・離島は別料金) 佐川急便・郵便局   購入金額1万円以上 送料無料 店頭受け取り 送料無料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,000
1977年 新建築社 ハードカバー・カバー付 表紙 亀倉雄策  本の状態 カバー少裂け やけ・しみ本の内容 「新建築」創刊以来半世紀を記念して編集された。

創立満三十五周年記念出版 新建築詳細図集 

港や書店
 東京都文京区大塚
3,850
柴岡亥佐雄監修/新建築編集部編、株式会社新建築社、昭34、232p+建材広告48p、A4判 ビニール・・・
昭和27~32年に於ける日本国内新築作品の写真図面集。

本文には経年薄ヤケ有り。函には経年少ヤケ及び少疵有り。
価格欄の送料表示は鋭意修正作業中ですので、あくまでも目安とお考え下さい。実際のお取引では、以下の通り最適の発送方法をご提案いたします。 ■サイズの小さな商品は、可能な限り「クリックポスト(送料:185円)」か「レターパックプラス(送料:600円)」で発送いたします。 ■高額商品や、サイズの大きな商品は「ヤマト宅急便(送料:600円~)」で発送いたします。 ■「代引」と「海外発送」につきましては、弊店書店ページの「商品引渡し方法」欄をご参照下さい。 ■土曜・日曜・祝日は定休日となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,850
柴岡亥佐雄監修/新建築編集部編 、株式会社新建築社 、昭34 、232p+建材広告48p 、A4判 ビニールカバー 函 、1冊
昭和27~32年に於ける日本国内新築作品の写真図面集。 本文には経年薄ヤケ有り。函には経年少ヤケ及び少疵有り。

新建築 第34巻 第11号 1959年11月号

目目書店
 東京都中野区東中野
1,100
吉岡保五郎編集、新建築社、1959、1
見返贈呈印有 経年並 明治大学図書館 : 堀口捨己 島根県庁舎 : 建設省営繕局建築課 日本大学理工学部5号館 : 宮川研究室 箱根の保養所 : 佐藤武夫設計事務所 比叡山国際観光ホテル : 円堂・富岡建築設計事務所 Sさんの家 : 水沢工務店 玉井さんの家 : 塩野正宏 松原の家 : 現代建築研究所 井上邸ブロック住宅一つの試み : 柴岡亥佐雄建築事務所計画案 ・新潟市体育館 : 宮川英二 ・防府市公会堂 : 佐藤武夫設計事務所 書評/小泉寿四郎 ; 戸塚文子 詳細図譜/堀口捨己 ; 佐藤武夫設計事務所 ; 建設省営繕局建築課 ; 宮川研究室 ; 水沢工務店 ; 塩野正宏 ; 現代建築研究所 ; 柴岡亥佐雄建築設計事務所 ホワイエ/山本学治 ; 早川正夫 しんけんちく・にゆうす 資材時価表/新建築編集部
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
吉岡保五郎編集 、新建築社 、1959 、1
見返贈呈印有 経年並 明治大学図書館 : 堀口捨己 島根県庁舎 : 建設省営繕局建築課 日本大学理工学部5号館 : 宮川研究室 箱根の保養所 : 佐藤武夫設計事務所 比叡山国際観光ホテル : 円堂・富岡建築設計事務所 Sさんの家 : 水沢工務店 玉井さんの家 : 塩野正宏 松原の家 : 現代建築研究所 井上邸ブロック住宅一つの試み : 柴岡亥佐雄建築事務所計画案 ・新潟市体育館 : 宮川英二 ・防府市公会堂 : 佐藤武夫設計事務所 書評/小泉寿四郎 ; 戸塚文子 詳細図譜/堀口捨己 ; 佐藤武夫設計事務所 ; 建設省営繕局建築課 ; 宮川研究室 ; 水沢工務店 ; 塩野正宏 ; 現代建築研究所 ; 柴岡亥佐雄建築設計事務所 ホワイエ/山本学治 ; 早川正夫 しんけんちく・にゆうす 資材時価表/新建築編集部

1980-1990 POSTMODERN AGE <新建築 1990年8月臨時増刊>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 石堂威 ; 表紙 : 亀倉雄策、新建築社、1990、49,336,27p、29.7 x 22・・・
ドキュメント(1) 多種多様化した集合住宅
ドキュメント(2) 和風の地平
ドキュメント(3) あなたはRC打放しをやめられますか?
ドキュメント(4) 市民権を得た建築の<保存と再生>
ドキュメント(5) 人は去り,人はまた来る 巨匠の時代はいずこへ,野武士たちの台頭
ドキュメント(6) 木造の復権
ドキュメント(7) 建築界の新人を求めて 『住宅特集』が担っているもの
ドキュメント(8) オフィス・アメニティの時代へ インテリジェントビルの展望
ドキュメント(9) 建築界の風通しをよくしたコンペいろいろ
ドキュメント(10) 変貌を遂げる都市 都市圏の大規模開発・再開発
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 石堂威 ; 表紙 : 亀倉雄策 、新建築社 、1990 、49,336,27p 、29.7 x 22.1cm 、1冊
ドキュメント(1) 多種多様化した集合住宅 ドキュメント(2) 和風の地平 ドキュメント(3) あなたはRC打放しをやめられますか? ドキュメント(4) 市民権を得た建築の<保存と再生> ドキュメント(5) 人は去り,人はまた来る 巨匠の時代はいずこへ,野武士たちの台頭 ドキュメント(6) 木造の復権 ドキュメント(7) 建築界の新人を求めて 『住宅特集』が担っているもの ドキュメント(8) オフィス・アメニティの時代へ インテリジェントビルの展望 ドキュメント(9) 建築界の風通しをよくしたコンペいろいろ ドキュメント(10) 変貌を遂げる都市 都市圏の大規模開発・再開発

新建築 1959年11月 第34巻 第11号 <明治大学図書館>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編集発行人 : 吉岡保五郎、新建築社、1959、104p、29.5 x 22cm、1冊
明治大学図書館 : 堀口捨己
島根県庁舎 : 建設省営繕局建築課
日本大学理工学部5号館 : 宮川研究室
箱根の保養所 : 佐藤武夫設計事務所
比叡山国際観光ホテル : 円堂・富岡建築設計事務所
Sさんの家 : 水沢工務店
玉井さんの家 : 塩野正宏
松原の家 : 現代建築研究所
井上邸ブロック住宅一つの試み : 柴岡亥佐雄建築事務所
計画案
・新潟市体育館 : 宮川英二
・防府市公会堂 : 佐藤武夫設計事務所
書評/小泉寿四郎 ; 戸塚文子
詳細図譜/堀口捨己 ; 佐藤武夫設計事務所 ; 建設省営繕局建築課 ; 宮川研究室 ; 水沢工務店 ; 塩野正宏 ; 現代建築研究所 ; 柴岡亥佐雄建築設計事務所
ホワイエ/山本学治 ; 早川正夫
しんけんちく・にゆうす
資材時価表/新建築編集部
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編集発行人 : 吉岡保五郎 、新建築社 、1959 、104p 、29.5 x 22cm 、1冊
明治大学図書館 : 堀口捨己 島根県庁舎 : 建設省営繕局建築課 日本大学理工学部5号館 : 宮川研究室 箱根の保養所 : 佐藤武夫設計事務所 比叡山国際観光ホテル : 円堂・富岡建築設計事務所 Sさんの家 : 水沢工務店 玉井さんの家 : 塩野正宏 松原の家 : 現代建築研究所 井上邸ブロック住宅一つの試み : 柴岡亥佐雄建築事務所 計画案 ・新潟市体育館 : 宮川英二 ・防府市公会堂 : 佐藤武夫設計事務所 書評/小泉寿四郎 ; 戸塚文子 詳細図譜/堀口捨己 ; 佐藤武夫設計事務所 ; 建設省営繕局建築課 ; 宮川研究室 ; 水沢工務店 ; 塩野正宏 ; 現代建築研究所 ; 柴岡亥佐雄建築設計事務所 ホワイエ/山本学治 ; 早川正夫 しんけんちく・にゆうす 資材時価表/新建築編集部

新建築 1960年2月 第35巻 第2号 <島根県立博物館>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編集発行人 : 吉岡保五郎、新建築社、1960、108p、29.5 x 22.5cm、1冊
クラーク記念館の設計基本方針/太田実
妙心寺花園会館/村野・森建築事務所
岐阜カントリークラブハウス/安井建築設計事務所
賢島ハウス/竹中工務店
島根県立博物館/菊竹清訓建築設計事務所
ドキシアディス・アソシエイト/槇文彦
江の島の見える家/村田政真建築設計事務所
Sさんのすまい/双栗舎建築事務所
塚原邸/佐藤正己 ; 由良滋
乾式構造の問題/飯塚五郎蔵
計画案 韓国国会議事堂競技設計1等入選案/朴春鳴 ; 金寿根 ; 慶炳基
ホワイエ 高さ制限の問題/大高正人 ; 田治見宏 ; 楠瀬正太郎
海外雑誌より/Architectural Design 1959年5月1
詳細図譜/北大 大田研究室 ; 竹中工務店 ; 菊竹清訓建築設計事務所 ; 村田政真建築設計事務所 ; 双栗舎建築事務所
しんけんちく・にゆうす
資材時価表/新建築編集部
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編集発行人 : 吉岡保五郎 、新建築社 、1960 、108p 、29.5 x 22.5cm 、1冊
クラーク記念館の設計基本方針/太田実 妙心寺花園会館/村野・森建築事務所 岐阜カントリークラブハウス/安井建築設計事務所 賢島ハウス/竹中工務店 島根県立博物館/菊竹清訓建築設計事務所 ドキシアディス・アソシエイト/槇文彦 江の島の見える家/村田政真建築設計事務所 Sさんのすまい/双栗舎建築事務所 塚原邸/佐藤正己 ; 由良滋 乾式構造の問題/飯塚五郎蔵 計画案 韓国国会議事堂競技設計1等入選案/朴春鳴 ; 金寿根 ; 慶炳基 ホワイエ 高さ制限の問題/大高正人 ; 田治見宏 ; 楠瀬正太郎 海外雑誌より/Architectural Design 1959年5月1 詳細図譜/北大 大田研究室 ; 竹中工務店 ; 菊竹清訓建築設計事務所 ; 村田政真建築設計事務所 ; 双栗舎建築事務所 しんけんちく・にゆうす 資材時価表/新建築編集部

新建築 1961年12月 第36巻 第12号 <ルポルタージュ:設計組織を探る>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編集発行人 : 吉岡保五郎、新建築社、1961、136p、<30>cm、1冊
塩野義製薬研究所 : 坂倉準三建築研究所
一橋中学校屋内体育館 : 菊竹清訓建築研究所/菊竹清訓 ; 内井昭藏
鉄原ビル : 毛利建築設計事務所
終南山善導寺 : 渡辺建築事務所
ルポルタージュ:設計組織を探る 民間設計事務所―I
変貌する民間建築設計事務所/浜口隆一
大阪の建築家たち/村松貞次郎
常滑市立陶芸研究所/堀口捨己
常盤平幼稚園/鈴木成文
酪農学園大学本館 : 竹中工務店北海道支店
計画案 京都市体育館 : 京大増田研究室
住宅
番町に建つ家 : 水沢工務店設計部
成城に建つ小住宅 : 稲田建築研究所
時評 設計組織のなかにひそむもの/樋口清
随想 ブルーノタウトを偲ぶ/蔵田周忠
新建材の展望③ /飯塚五郎蔵
海外雑誌より/マルコ・ザヌーソ ; アルド・ファン・エイク ; カレル・ヴィセル
てーぷいんたびゆう/巽和夫
しんけんちく・にゆうす
資材時価表/新建築編集部
後期総目次
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編集発行人 : 吉岡保五郎 、新建築社 、1961 、136p 、<30>cm 、1冊
塩野義製薬研究所 : 坂倉準三建築研究所 一橋中学校屋内体育館 : 菊竹清訓建築研究所/菊竹清訓 ; 内井昭藏 鉄原ビル : 毛利建築設計事務所 終南山善導寺 : 渡辺建築事務所 ルポルタージュ:設計組織を探る 民間設計事務所―I 変貌する民間建築設計事務所/浜口隆一 大阪の建築家たち/村松貞次郎 常滑市立陶芸研究所/堀口捨己 常盤平幼稚園/鈴木成文 酪農学園大学本館 : 竹中工務店北海道支店 計画案 京都市体育館 : 京大増田研究室 住宅 番町に建つ家 : 水沢工務店設計部 成城に建つ小住宅 : 稲田建築研究所 時評 設計組織のなかにひそむもの/樋口清 随想 ブルーノタウトを偲ぶ/蔵田周忠 新建材の展望③ /飯塚五郎蔵 海外雑誌より/マルコ・ザヌーソ ; アルド・ファン・エイク ; カレル・ヴィセル てーぷいんたびゆう/巽和夫 しんけんちく・にゆうす 資材時価表/新建築編集部 後期総目次

和風建築 手法とコスト分析 <新建築 1979年6月臨時増刊 第54巻 7号>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 石堂威 ; 監修 : 伊藤ていじ ; 文 : 村野藤吾、武者英二、八野忠次郎、新建築社、19・・・
和風建築 手法とコスト分析
和風建築論 / 伊藤ていじ
手法とコスト分析
和風木造のコストについて / 吉橋栄治
1 手法とコスト分析
・大宮K邸 / 高須賀晋
・歪な方形の家 / 吉島忠男
・炉の家 / 石井修
・楓葉居 / 野村加根夫
・S邸 / 水沢工務店
・古峯神社・茶室 / 石間工務店
・金田中 / 今里隆
・京ゐなか / 大江アソシエイツ ; 大江宏
・あらくさ / 本間利雄
和風建築を支える人たち / 野村加根夫
木材時価表
和風建築の心と手法 / 吉橋栄治 ; 村野藤吾 ; 野村加根夫 ; 大熊喜威
和風建築の味わい / 伊藤ていじ
見切りのデザイン 素材とディテ-ル / 武者英二
和風のデザイン・ボキャブラリィ
・屋根
・外壁
・軒内
・開口部
・玄関
・天井
・中庭
・座敷飾り・床の間
・建具
・照明
・アプローチ
・門
住まいの設計の裏側 / 大熊喜英
吉島家をいま建てたなら 高山の民家 / 新建築 編集部 ; 八野忠次郎
編集後記 / 石堂威
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 石堂威 ; 監修 : 伊藤ていじ ; 文 : 村野藤吾、武者英二、八野忠次郎 、新建築社 、1979 、274p 、29.7 x 22cm 、1冊
和風建築 手法とコスト分析 和風建築論 / 伊藤ていじ 手法とコスト分析 和風木造のコストについて / 吉橋栄治 1 手法とコスト分析 ・大宮K邸 / 高須賀晋 ・歪な方形の家 / 吉島忠男 ・炉の家 / 石井修 ・楓葉居 / 野村加根夫 ・S邸 / 水沢工務店 ・古峯神社・茶室 / 石間工務店 ・金田中 / 今里隆 ・京ゐなか / 大江アソシエイツ ; 大江宏 ・あらくさ / 本間利雄 和風建築を支える人たち / 野村加根夫 木材時価表 和風建築の心と手法 / 吉橋栄治 ; 村野藤吾 ; 野村加根夫 ; 大熊喜威 和風建築の味わい / 伊藤ていじ 見切りのデザイン 素材とディテ-ル / 武者英二 和風のデザイン・ボキャブラリィ ・屋根 ・外壁 ・軒内 ・開口部 ・玄関 ・天井 ・中庭 ・座敷飾り・床の間 ・建具 ・照明 ・アプローチ ・門 住まいの設計の裏側 / 大熊喜英 吉島家をいま建てたなら 高山の民家 / 新建築 編集部 ; 八野忠次郎 編集後記 / 石堂威

新建築 SHINKENCHIKU:1995 Vol.70-8 第70巻第8号 創刊70周年

目目書店
 東京都中野区東中野
500
吉田義男 臼田哲男編集、新建築社、1995、1
天小口背ヤケ 経年ヤケ 家をよこせ,テレビを見せろ ヴェニス・ビエンナ-レに参加して/ 隈研吾 イザ-ル・ビュ-ロ・パ-ク〔設計・槙総合計画事務所,SCHMIDT-SCHICKETANZ UND PARTNER〕--2枚のスケッチ / 槙文彦 作品 ネットワークリゾートなんせいセンターハルス / 菊竹清訓建築設計事務所 花の地球館・花のタワー / 大野秀敏 ; アプル・岬設計業務特別共同企業体 ヴェニス・ビエンナーレ日本館展示 / 隈研吾建築都市設計事務所 メトログリーン東陽町 / 橋本文隆設計室 小松幼稚園講堂 / 高口恭行・造家建築研究所 世田谷区立特別養護老人ホーム 芦花ホーム / 永島孝一 ;AUR建築・都市・研究コンサルタント サンドーム福井(福井県産業振興施設) / 岡崎甚幸 ; 川口衛 鯖江市健康福祉センター / 岡崎甚幸 ; 川口衛  ; 上田順也建設計事務所 福井県生活学習館(ユー・アイ ふくい) / 林雅子 ; 林・山田・中原設計同人 わらべ館 / 山本浩三・都市建築研究所 T歯科つるがみねのおか / 米田有 ; アルカディア アルキテクツ オフィス 佐伯眼科クリニック / 原口修 ; ISSOアトリエ 後楽の交番 警視庁富阪警察署後楽交番 / 日建設計 サレジアン・アスピランテート / 坂倉建築研究所東京事務所 八束町庁舎 / ナック建築事務所 ふれあい港館 / フィリップ・ブランシェ 熊本北警察署坪井交番 / セラヴィアソシエイツ 総合研修センター 安田生命アカデミア / 日本設計 (仮称)新潟市民文化会館〔設計・長谷川逸子・建築計画工房〕 「場」の中に立ち上がる建築 / 長谷川逸子 ; 比嘉武彦 「正しくつくる」こと 福井の一連の建物と構造について / 新建築 編集部 ; 川口衛 在日アメリカ大使館大使公邸修復 / 吉田馨 連載 オフィスの世紀(27)愛憎半ば,エレベータ / 林昌二 作品解説・論文・評論 2枚のスケッチ / 槇文彦 第46回ヴェニス・ビエンナ-レ日本館展示〔設計・隈研吾建築都市設計事務所〕--水/経路 / 隈研吾 作品解説・論文・評論 「場」の中に立ち上がる建築 / 長谷川逸子 ; 比嘉武彦
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
500
吉田義男 臼田哲男編集 、新建築社 、1995 、1
天小口背ヤケ 経年ヤケ 家をよこせ,テレビを見せろ ヴェニス・ビエンナ-レに参加して/ 隈研吾 イザ-ル・ビュ-ロ・パ-ク〔設計・槙総合計画事務所,SCHMIDT-SCHICKETANZ UND PARTNER〕--2枚のスケッチ / 槙文彦 作品 ネットワークリゾートなんせいセンターハルス / 菊竹清訓建築設計事務所 花の地球館・花のタワー / 大野秀敏 ; アプル・岬設計業務特別共同企業体 ヴェニス・ビエンナーレ日本館展示 / 隈研吾建築都市設計事務所 メトログリーン東陽町 / 橋本文隆設計室 小松幼稚園講堂 / 高口恭行・造家建築研究所 世田谷区立特別養護老人ホーム 芦花ホーム / 永島孝一 ;AUR建築・都市・研究コンサルタント サンドーム福井(福井県産業振興施設) / 岡崎甚幸 ; 川口衛 鯖江市健康福祉センター / 岡崎甚幸 ; 川口衛  ; 上田順也建設計事務所 福井県生活学習館(ユー・アイ ふくい) / 林雅子 ; 林・山田・中原設計同人 わらべ館 / 山本浩三・都市建築研究所 T歯科つるがみねのおか / 米田有 ; アルカディア アルキテクツ オフィス 佐伯眼科クリニック / 原口修 ; ISSOアトリエ 後楽の交番 警視庁富阪警察署後楽交番 / 日建設計 サレジアン・アスピランテート / 坂倉建築研究所東京事務所 八束町庁舎 / ナック建築事務所 ふれあい港館 / フィリップ・ブランシェ 熊本北警察署坪井交番 / セラヴィアソシエイツ 総合研修センター 安田生命アカデミア / 日本設計 (仮称)新潟市民文化会館〔設計・長谷川逸子・建築計画工房〕 「場」の中に立ち上がる建築 / 長谷川逸子 ; 比嘉武彦 「正しくつくる」こと 福井の一連の建物と構造について / 新建築 編集部 ; 川口衛 在日アメリカ大使館大使公邸修復 / 吉田馨 連載 オフィスの世紀(27)愛憎半ば,エレベータ / 林昌二 作品解説・論文・評論 2枚のスケッチ / 槇文彦 第46回ヴェニス・ビエンナ-レ日本館展示〔設計・隈研吾建築都市設計事務所〕--水/経路 / 隈研吾 作品解説・論文・評論 「場」の中に立ち上がる建築 / 長谷川逸子 ; 比嘉武彦

新建築 1993年8月 第68巻 第8号 <YKK R&Dセンター>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 臼田哲男、新建築社、1993、344p、29.5 x 22cm、1冊
「非形態と呼ばれる形態」と「プログラムと呼ばれる非プログラム」 / 八束はじめ
作品
・YKK R&Dセンター / 槇総合計画事務所
解説:<都市>を内包し,<都市>を照射する / 槇文彦
・吹上新御所(仮称) / 内井昭蔵建築設計事務所
解説:設計概要 / 内井昭蔵
解説:新日本様式の定立 / 村松貞次郎
・横浜ランドマークタワー / 三菱地所 ヒュー・スタビンス ; ザ・スタビンス・アソシエイツ
解説:横浜ランドマークタワーのコンセプトについて / ヒュー・スタビンス
・パチンコパーラー / 妹島和世建築設計事務所
解説:図式の体験 / 妹島和世
・埼玉県立長瀞青年の家 / 木島安史+YAS都市研究所
評論:「乱れた想像力」の終息 / 長谷川堯
・歌舞伎町プロジェクト 林原第5ビル / リチャード・ロジャース・パートナーシップ ; アーキテクトファイブ
解説:歌舞伎町プロジェクトについて / リチャード・ロジャース
・窪田空穂記念館〔設計・柳沢孝彦+TAK建築・都市計画研究所〕--設計の構図 / 新建築 編集部 ; 柳沢孝彦
・東京都千代田区立軽井沢少年自然の家<メレーズ> / 三輪正弘 ; 三輪環境計画
・置戸営林署庁舎 / 黒川哲郎+デザインリーグ
解説:無機的素材で覆われた有機体 / 黒川哲郎
・NTT幕張ビル / NTTファシリティーズ
・神奈川県庁第二分庁舍 / 坂倉建築研究所東京事務所
・OKUIX奈良工場 / 鈴木エドワード建築設計事務所
・マイコム / 若林広幸建築研究所
吉田五十八賞の終わりに当たって〔含 受賞者一覧表〕 / 村松貞次郎
月評 / 吉田桂二 ; 相田武文 ; 可児才介 ; 宇野求
オフィスの世紀④オフィスではヒトが暮らす / 林昌二
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 臼田哲男 、新建築社 、1993 、344p 、29.5 x 22cm 、1冊
「非形態と呼ばれる形態」と「プログラムと呼ばれる非プログラム」 / 八束はじめ 作品 ・YKK R&Dセンター / 槇総合計画事務所 解説:<都市>を内包し,<都市>を照射する / 槇文彦 ・吹上新御所(仮称) / 内井昭蔵建築設計事務所 解説:設計概要 / 内井昭蔵 解説:新日本様式の定立 / 村松貞次郎 ・横浜ランドマークタワー / 三菱地所 ヒュー・スタビンス ; ザ・スタビンス・アソシエイツ 解説:横浜ランドマークタワーのコンセプトについて / ヒュー・スタビンス ・パチンコパーラー / 妹島和世建築設計事務所 解説:図式の体験 / 妹島和世 ・埼玉県立長瀞青年の家 / 木島安史+YAS都市研究所 評論:「乱れた想像力」の終息 / 長谷川堯 ・歌舞伎町プロジェクト 林原第5ビル / リチャード・ロジャース・パートナーシップ ; アーキテクトファイブ 解説:歌舞伎町プロジェクトについて / リチャード・ロジャース ・窪田空穂記念館〔設計・柳沢孝彦+TAK建築・都市計画研究所〕--設計の構図 / 新建築 編集部 ; 柳沢孝彦 ・東京都千代田区立軽井沢少年自然の家<メレーズ> / 三輪正弘 ; 三輪環境計画 ・置戸営林署庁舎 / 黒川哲郎+デザインリーグ 解説:無機的素材で覆われた有機体 / 黒川哲郎 ・NTT幕張ビル / NTTファシリティーズ ・神奈川県庁第二分庁舍 / 坂倉建築研究所東京事務所 ・OKUIX奈良工場 / 鈴木エドワード建築設計事務所 ・マイコム / 若林広幸建築研究所 吉田五十八賞の終わりに当たって〔含 受賞者一覧表〕 / 村松貞次郎 月評 / 吉田桂二 ; 相田武文 ; 可児才介 ; 宇野求 オフィスの世紀④オフィスではヒトが暮らす / 林昌二

『新建築』 1978年6月臨時増刊 「和風住宅の手法」

古書 本々堂
 福岡県福岡市南区大橋
3,580 (送料:¥430~)
伊藤ていじ 監修、畠山博茂・吉橋榮治・武者栄治 協力、新建築社、昭和53年/1978年、本文264ペ・・・
【状態】
表紙:スレ、記名 / 裏表紙:スレ、経年のヤケ /
背:ヤケ、傷み / 天小口:ヤケ があります。
ページに傷みはなく通読に支障ありません。

【発送方法】レターパックライト
下記の送料表、または価格表記の隣にある送料欄をご参照ください。
------------------------------------------------------
在庫検索用ワード:本々堂芸術関係
次回の発送は11月2日です。 代金先払い、ご入金確認後の発送となります。 (公費購入は発送後の支払い可。書店ページの詳細をご参照ください。) 【送料】 ①ゆうメール280円 ②ゆうメール310円 ③ゆうメール360円 ・レターパックライト430円 ・レターパックプラス600円 ・ゆうパックの場合は商品解説欄をご参照ください。 / 【発送】月水金日曜日 /
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,580 (送料:¥430~)
伊藤ていじ 監修、畠山博茂・吉橋榮治・武者栄治 協力 、新建築社 、昭和53年/1978年 、本文264ページ 、30cm A4判
【状態】 表紙:スレ、記名 / 裏表紙:スレ、経年のヤケ / 背:ヤケ、傷み / 天小口:ヤケ があります。 ページに傷みはなく通読に支障ありません。 【発送方法】レターパックライト 下記の送料表、または価格表記の隣にある送料欄をご参照ください。 ------------------------------------------------------ 在庫検索用ワード:本々堂芸術関係
  • 単品スピード注文

新建築 1991年1月 第66巻 第1号 <熊本北警察署>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 石堂威、新建築社、1991、492p、29.5 x 22cm、1冊
新建築住宅設計競技1990結果発表 課題:住居は住むためのエレクトロニクス装置である
特別記事 新建築住宅設計競技1990結果発表
作品15題
芝浦工業大学齋藤記念館 / 相田武文設計研究所
・解説:木洩れ日のなかで / 相田武文
熊本北警察署 / 篠原一男アトリエ ; 太宏設計事務所
東京芸術劇場 / 芦原建築設計研究所
更埴市総合文化会館(あんずホール) / 芦原建築設計研究所
・解説:縦ならび・横ならび / 芦原義信
田野畑民俗資料館 / 早稲田大学穂積研究室 ; 古谷誠章
芦屋市立美術博物館 / 坂倉建築研究所大阪事務所
おぼろ月夜の館 斑山文庫 / 宮本忠長建築設計事務所
墨田区庁舎・リバーサイドホール / 久米建築事務所
・解説:墨田区庁舎周辺開発・リバーピア吾妻橋 / 平田恭輔
藤沢市湘南台文化センター 市民シアター / 長谷川逸子 ; 建築計画工房
・シ-スル-のプロセニアムア-チ / 新建築 編集部 ; 長谷川逸子
学校法人呉武田学園 武田中学校・武田高等学校 / 岩本秀三設計事務所
ハイディ・ヤノ・インターナショナル セミナーハウス / アーキサイト
KOSUGI PROJECT / 泉幸甫建築研究所
横浜ビジネスパーク・横浜ガレリア / マリオ・ベリーニYBP設計
マリオ・ベリーニYBP設計室(野村不動産・大林組)
NEXUS-III 夢シラカワ・花シラカワ / アフラ&トビア・スカルパ
ソラリス / 高松伸建築設計事務所
都市と建築(第1回)水の楽園都市 サンアントニオ / 内井昭蔵
建築20世紀 ウィーン郵便貯金局 / オットー・ワーグナー
 解説:古典と近代の狭間 / 渡辺豊和
建築における部分発想,全体発想 / 芦原義信
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 石堂威 、新建築社 、1991 、492p 、29.5 x 22cm 、1冊
新建築住宅設計競技1990結果発表 課題:住居は住むためのエレクトロニクス装置である 特別記事 新建築住宅設計競技1990結果発表 作品15題 芝浦工業大学齋藤記念館 / 相田武文設計研究所 ・解説:木洩れ日のなかで / 相田武文 熊本北警察署 / 篠原一男アトリエ ; 太宏設計事務所 東京芸術劇場 / 芦原建築設計研究所 更埴市総合文化会館(あんずホール) / 芦原建築設計研究所 ・解説:縦ならび・横ならび / 芦原義信 田野畑民俗資料館 / 早稲田大学穂積研究室 ; 古谷誠章 芦屋市立美術博物館 / 坂倉建築研究所大阪事務所 おぼろ月夜の館 斑山文庫 / 宮本忠長建築設計事務所 墨田区庁舎・リバーサイドホール / 久米建築事務所 ・解説:墨田区庁舎周辺開発・リバーピア吾妻橋 / 平田恭輔 藤沢市湘南台文化センター 市民シアター / 長谷川逸子 ; 建築計画工房 ・シ-スル-のプロセニアムア-チ / 新建築 編集部 ; 長谷川逸子 学校法人呉武田学園 武田中学校・武田高等学校 / 岩本秀三設計事務所 ハイディ・ヤノ・インターナショナル セミナーハウス / アーキサイト KOSUGI PROJECT / 泉幸甫建築研究所 横浜ビジネスパーク・横浜ガレリア / マリオ・ベリーニYBP設計 マリオ・ベリーニYBP設計室(野村不動産・大林組) NEXUS-III 夢シラカワ・花シラカワ / アフラ&トビア・スカルパ ソラリス / 高松伸建築設計事務所 都市と建築(第1回)水の楽園都市 サンアントニオ / 内井昭蔵 建築20世紀 ウィーン郵便貯金局 / オットー・ワーグナー  解説:古典と近代の狭間 / 渡辺豊和 建築における部分発想,全体発想 / 芦原義信

新建築 創刊75周年記念2000年11月臨時増刊号

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
1,760
新建築社 [編]、新建築社、2000.11、184p、<30>cm
20世紀の技術と21世紀の建築node。
♪配送料はほとんどすべての商品を一律600円表記にしていますが、在庫確認時に送料の割引ができる場合はその旨の連絡を致します。 [割引可能例] ♪ゆうパケット (厚さ3センチ以内重さ1キロ以下330円など) ◇ゆうパケットの例外となるレターパックライト430円)など ♯文庫本など厚さが薄い本などは220円 ◆全集、図録など大きい本など、また遠隔地など送料に例外があります。その場合には、在庫確認の連絡とあわせて送料連絡を差し上げて注文確定を致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,760
新建築社 [編] 、新建築社 、2000.11 、184p 、<30>cm
20世紀の技術と21世紀の建築node。

新建築 1962年6月 第37巻 第6号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 吉岡保五郎、新建築社、1962、230p、29.5 x 22.5cm、1冊
早稲田大学文学部校舎/村野・森建築事務所
東京郵政局庁舎/郵政省大臣官房建築部
船橋カントリークラブ/福永建築設計事務所
東洋英和幼稚園/松ノ井建築設計事務所
江津市庁舎/早大吉阪研究室
ルポ“設計組織を探る”批判/竹山謙三郎 ; 市浦健 ; 浦辺鎮太郎 ; 小木曽定彰 ; 関東地建設計者グループ ; 小川正 ; 池田武邦 ; 川添登 ; アントニン・レーモンド
新阪急ビルディング/竹中工務店設計部
新阪急ビルの庇の音響効果について/樋田直人
新阪急ビルの基礎構法について/小泉昇 ; 島田義典
住宅
正方形プランを組み合わせたスキップフロアーの住宅/奥村珪一
R氏邸/牧野清設計事務所
時評 建築評価の基準をどこにおくか/樋口清
黎明期の建築家たち⑥ 清水釘吉/神代雄一郎
建築の設計とディテール/川上玄
新建材の展望⑨/飯塚五郎蔵
私の提案 建築設計は生産手段に直結すべきである/内野邦夫
建築家のアングル/中村登一
海外雑誌より
交流の場をつくろう/長谷川路可
Q
しんけんちく・にゅうす
資材時価表

裏表紙に折れスジあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 吉岡保五郎 、新建築社 、1962 、230p 、29.5 x 22.5cm 、1冊
早稲田大学文学部校舎/村野・森建築事務所 東京郵政局庁舎/郵政省大臣官房建築部 船橋カントリークラブ/福永建築設計事務所 東洋英和幼稚園/松ノ井建築設計事務所 江津市庁舎/早大吉阪研究室 ルポ“設計組織を探る”批判/竹山謙三郎 ; 市浦健 ; 浦辺鎮太郎 ; 小木曽定彰 ; 関東地建設計者グループ ; 小川正 ; 池田武邦 ; 川添登 ; アントニン・レーモンド 新阪急ビルディング/竹中工務店設計部 新阪急ビルの庇の音響効果について/樋田直人 新阪急ビルの基礎構法について/小泉昇 ; 島田義典 住宅 正方形プランを組み合わせたスキップフロアーの住宅/奥村珪一 R氏邸/牧野清設計事務所 時評 建築評価の基準をどこにおくか/樋口清 黎明期の建築家たち⑥ 清水釘吉/神代雄一郎 建築の設計とディテール/川上玄 新建材の展望⑨/飯塚五郎蔵 私の提案 建築設計は生産手段に直結すべきである/内野邦夫 建築家のアングル/中村登一 海外雑誌より 交流の場をつくろう/長谷川路可 Q しんけんちく・にゅうす 資材時価表 裏表紙に折れスジあり

新建築 1995年8月 第70巻 第8号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 臼田哲男、新建築社、1995、304p、29.5 x 22cm、1冊
家をよこせ,テレビを見せろ ヴェニス・ビエンナ-レに参加して / 隈研吾
イザ-ル・ビュ-ロ・パ-ク〔設計・槙総合計画事務所,SCHMIDT-SCHICKETANZ UND PARTNER〕--2枚のスケッチ / 槙文彦
作品
・ネットワークリゾートなんせいセンターハルス / 菊竹清訓建築設計事務所
・花の地球館・花のタワー / 大野秀敏 ; アプル・岬設計業務特別共同企業体
・ヴェニス・ビエンナーレ日本館展示 / 隈研吾建築都市設計事務所
・メトログリーン東陽町 / 橋本文隆設計室
・小松幼稚園講堂 / 高口恭行・造家建築研究所
・世田谷区立特別養護老人ホーム 芦花ホーム / 永島孝一 ; AUR建築・都市・研究コンサルタント
・サンドーム福井(福井県産業振興施設) / 岡崎甚幸 ; 川口衛
・鯖江市健康福祉センター / 岡崎甚幸 ; 川口衛  ; 上田順也建設計事務所
・福井県生活学習館(ユー・アイ ふくい) / 林雅子 ; 林・山田・中原設計同人
・わらべ館 / 山本浩三・都市建築研究所
・T歯科つるがみねのおか / 米田有 ; アルカディア アルキテクツ オフィス
・佐伯眼科クリニック / 原口修 ; ISSOアトリエ
・後楽の交番 警視庁富阪警察署後楽交番 / 日建設計
・サレジアン・アスピランテート / 坂倉建築研究所東京事務所
・八束町庁舎 / ナック建築事務所
・ふれあい港館 / フィリップ・ブランシェ
・熊本北警察署坪井交番 / セラヴィアソシエイツ
・総合研修センター 安田生命アカデミア / 日本設計
(仮称)新潟市民文化会館〔設計・長谷川逸子・建築計画工房〕 「場」の中に立ち上がる建築 / 長谷川逸子 ; 比嘉武彦
「正しくつくる」こと 福井の一連の建物と構造について / 新建築 編集部 ; 川口衛
在日アメリカ大使館大使公邸修復 / 吉田馨
連載 オフィスの世紀(27)愛憎半ば,エレベータ / 林昌二
作品解説・論文・評論 2枚のスケッチ / 槇文彦
第46回ヴェニス・ビエンナ-レ日本館展示〔設計・隈研吾建築都市設計事務所〕--水/経路 / 隈研吾
作品解説・論文・評論 「場」の中に立ち上がる建築 / 長谷川逸子 ; 比嘉武彦
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 臼田哲男 、新建築社 、1995 、304p 、29.5 x 22cm 、1冊
家をよこせ,テレビを見せろ ヴェニス・ビエンナ-レに参加して / 隈研吾 イザ-ル・ビュ-ロ・パ-ク〔設計・槙総合計画事務所,SCHMIDT-SCHICKETANZ UND PARTNER〕--2枚のスケッチ / 槙文彦 作品 ・ネットワークリゾートなんせいセンターハルス / 菊竹清訓建築設計事務所 ・花の地球館・花のタワー / 大野秀敏 ; アプル・岬設計業務特別共同企業体 ・ヴェニス・ビエンナーレ日本館展示 / 隈研吾建築都市設計事務所 ・メトログリーン東陽町 / 橋本文隆設計室 ・小松幼稚園講堂 / 高口恭行・造家建築研究所 ・世田谷区立特別養護老人ホーム 芦花ホーム / 永島孝一 ; AUR建築・都市・研究コンサルタント ・サンドーム福井(福井県産業振興施設) / 岡崎甚幸 ; 川口衛 ・鯖江市健康福祉センター / 岡崎甚幸 ; 川口衛  ; 上田順也建設計事務所 ・福井県生活学習館(ユー・アイ ふくい) / 林雅子 ; 林・山田・中原設計同人 ・わらべ館 / 山本浩三・都市建築研究所 ・T歯科つるがみねのおか / 米田有 ; アルカディア アルキテクツ オフィス ・佐伯眼科クリニック / 原口修 ; ISSOアトリエ ・後楽の交番 警視庁富阪警察署後楽交番 / 日建設計 ・サレジアン・アスピランテート / 坂倉建築研究所東京事務所 ・八束町庁舎 / ナック建築事務所 ・ふれあい港館 / フィリップ・ブランシェ ・熊本北警察署坪井交番 / セラヴィアソシエイツ ・総合研修センター 安田生命アカデミア / 日本設計 (仮称)新潟市民文化会館〔設計・長谷川逸子・建築計画工房〕 「場」の中に立ち上がる建築 / 長谷川逸子 ; 比嘉武彦 「正しくつくる」こと 福井の一連の建物と構造について / 新建築 編集部 ; 川口衛 在日アメリカ大使館大使公邸修復 / 吉田馨 連載 オフィスの世紀(27)愛憎半ば,エレベータ / 林昌二 作品解説・論文・評論 2枚のスケッチ / 槇文彦 第46回ヴェニス・ビエンナ-レ日本館展示〔設計・隈研吾建築都市設計事務所〕--水/経路 / 隈研吾 作品解説・論文・評論 「場」の中に立ち上がる建築 / 長谷川逸子 ; 比嘉武彦

新建築 1982年5月 57(5)

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
1,000
新建築社 [編]、新建築社、冊、30cm
カバーにシミ、スレ、背に一ヶ所にイタミ。小口天地にシミ。本文線引き書き込みありません。

作品

STUDIO EBIS
鈴木恂建築研究所

逆瀬台の家
出江寛建築事務所

相模女子大学7号館
香山アトリエ/環境造形研究所

西神ニュータウン 和風タウンハウス
神戸市住宅供給公社・坂倉建築研究所大阪事務所

東所沢(A)タウンハウス
一色建築設計事務所

国立タウンホーム
田中謙次建築研究所

衾の集合住宅
渡辺明設計事務所+G.パルフィ

柿の木坂ロイアルハイツ
大成建設

日産自動車テクニカルセンター
日本設計事務所

江上耳鼻咽喉科クリニック
葉デザイン事務所

新宮の外科医院
設計組織アモルフ

倉敷中央病院
浦辺建築事務所

武蔵野赤十字病院
浦辺建築事務所
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築 1982年5月 57(5)

1,000
新建築社 [編] 、新建築社 、冊 、30cm
カバーにシミ、スレ、背に一ヶ所にイタミ。小口天地にシミ。本文線引き書き込みありません。 作品 STUDIO EBIS 鈴木恂建築研究所 逆瀬台の家 出江寛建築事務所 相模女子大学7号館 香山アトリエ/環境造形研究所 西神ニュータウン 和風タウンハウス 神戸市住宅供給公社・坂倉建築研究所大阪事務所 東所沢(A)タウンハウス 一色建築設計事務所 国立タウンホーム 田中謙次建築研究所 衾の集合住宅 渡辺明設計事務所+G.パルフィ 柿の木坂ロイアルハイツ 大成建設 日産自動車テクニカルセンター 日本設計事務所 江上耳鼻咽喉科クリニック 葉デザイン事務所 新宮の外科医院 設計組織アモルフ 倉敷中央病院 浦辺建築事務所 武蔵野赤十字病院 浦辺建築事務所

新建築 1982年3月 57(3)

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
600
新建築社 [編]、新建築社、冊、30cm
カバースレ、少ヤケ。小口天地にシミ。本文線引き書き込みありません。

作品

松寿荘
村野・森建築事務所

富士デュープレックスハウス
山下司建築研究所

清里高原ホテル
香山アトリエ/環境造形研究所

尼崎市緑の相談所
石井修+東建築設計事務所

読谷壺屋共同窯やちむんの里
匠設計

角田山妙光寺客殿
東京工業大学茶谷研究室

北野の家
森義純建築設計室(C.U.A.)

日本バプテスト教会連合センター
東孝光建築研究所

未生流曾館
竹中工務店

神宮前太田ビル
竹内武弘

ウエダ歯科クリニック
松本直高・建築設計事務所

富澤脳外科
武澤秀一・用美強建築設計研究所

福井県庁舎
日建設計・名古屋
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築 1982年3月 57(3)

600
新建築社 [編] 、新建築社 、冊 、30cm
カバースレ、少ヤケ。小口天地にシミ。本文線引き書き込みありません。 作品 松寿荘 村野・森建築事務所 富士デュープレックスハウス 山下司建築研究所 清里高原ホテル 香山アトリエ/環境造形研究所 尼崎市緑の相談所 石井修+東建築設計事務所 読谷壺屋共同窯やちむんの里 匠設計 角田山妙光寺客殿 東京工業大学茶谷研究室 北野の家 森義純建築設計室(C.U.A.) 日本バプテスト教会連合センター 東孝光建築研究所 未生流曾館 竹中工務店 神宮前太田ビル 竹内武弘 ウエダ歯科クリニック 松本直高・建築設計事務所 富澤脳外科 武澤秀一・用美強建築設計研究所 福井県庁舎 日建設計・名古屋
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

建築ガイドブック 東日本編 増補版.

建築ガイドブック 東日本編 増補版.

新建築編集部 編、新建築社、1989.4

268p 20cm

4786900761

  • リクエストを送る
建築ガイドブック 東日本編 増補版

建築ガイドブック 東日本編 増補版

新建築編集部 編、新建築社、1979.6

244p 20cm

478690077X 4786900761

  • リクエストを送る
もっと見る

パージナの新着書籍

なおみ 第310号 (1982年1月) <月刊予約絵本 こどものとも>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
谷川俊太郎 : 作 ; 沢渡朔 : 写真、福音館書店、1982、頁付なし(28p)、B5判、1冊
附録「絵本のたのしみ」(7p)付き
作者紹介
・谷川俊太郎
・沢渡朔
・加藤子久美子
随筆・絵本と私⑩ ソラノオハナシ/あまんきみこ
連載・絵本のイラストレーション㉒ 克明な観察と描写/吉田新一
作者から/谷川俊太郎
なおみのこと/加藤子久美子
おたよりのへや
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

なおみ 第310号 (1982年1月) <月刊予約絵本 こどものとも>

4,400
谷川俊太郎 : 作 ; 沢渡朔 : 写真 、福音館書店 、1982 、頁付なし(28p) 、B5判 、1冊
附録「絵本のたのしみ」(7p)付き 作者紹介 ・谷川俊太郎 ・沢渡朔 ・加藤子久美子 随筆・絵本と私⑩ ソラノオハナシ/あまんきみこ 連載・絵本のイラストレーション㉒ 克明な観察と描写/吉田新一 作者から/谷川俊太郎 なおみのこと/加藤子久美子 おたよりのへや

Les larmes de crocodile

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
22,000
Andre Francois : 絵 + 文、Delpire editeur, Paris、1956・・・
第2版、函
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

Les larmes de crocodile

22,000
Andre Francois : 絵 + 文 、Delpire editeur, Paris 、1956 、42p 、9 x 17cm 、1冊
第2版、函

空間の論理 : 日本の現代美術

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
16,500
原栄三郎, 藤枝晃雄, 篠原有司男 : 著、ブロンズ社、1969、164p (おもに図版)、26.4・・・
初版、函(欠)

1. カメラがとらえた空間 / 原栄三郎
赤瀬川原平
粟津潔
伊藤隆道
伊藤隆康
井原通夫
飯田善国
飯田昭二
石川和夫
井上武吉
今井祝雄
今中クミ子
宇佐見圭司
榎本建規
大石もも子
尾川宏
翁観二
小田襄
大西清自
小野敦治
橿尾正次
勝井三雄
河口龍夫
聴濤襄治
岸田克二
倉俣史朗
黒川紀章
小島信明
小林はくどう
小室至
斉藤司郎
栄利秋
榊健
坂本正治
篠田守男
篠原有司男
新宮晋
須賀啓
鈴木慶則
関根伸夫
多田美波
田名網敬一
田中繁一
田中信太朗
田中米吉
高崎元尚
高松次郎
戸山築
名坂有子
小沢潮
楢葉雍
丹羽勝次
野中ユリ
八田豊
原広司
福田道雄
福田敬恭
福田武
藤原健嗣
堀尾昭子
前田守一
松田豊
松本正司
三木富雄
水崎拓
宮脇愛子
向井修二
最上寿之
森内敬子
森口宏一
山口勝弘
山本圭吾
清原和夫
ヨシダミノル
吉田稔郎
吉村益信
CTG COMPUTER TECHNIQUE GROUP
2. 現代美術の状況と論理 / 藤枝晃雄
3. 現代芸術の新しい空間意識<責任編集> / 篠原有司男
・フィルムが消えた / 中原佑介 ; インタービュアー / 篠原有司男
・エントロピーのシステム / 黒川紀章 ; インタービュアー / 篠原有司男
・批評の生理 / 東野芳明 ; インタービュアー / 篠原有司男
・ロボットとゲバラの戦い / 磯崎新 ; インタービュアー / 篠原有司男
4. 収録作家のプロフィール
あとがき / 原栄三郎, 藤枝晃雄, 篠原有司男
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

空間の論理 : 日本の現代美術

16,500
原栄三郎, 藤枝晃雄, 篠原有司男 : 著 、ブロンズ社 、1969 、164p (おもに図版) 、26.4 x 19.2 x 2cm 、1冊
初版、函(欠) 1. カメラがとらえた空間 / 原栄三郎 赤瀬川原平 粟津潔 伊藤隆道 伊藤隆康 井原通夫 飯田善国 飯田昭二 石川和夫 井上武吉 今井祝雄 今中クミ子 宇佐見圭司 榎本建規 大石もも子 尾川宏 翁観二 小田襄 大西清自 小野敦治 橿尾正次 勝井三雄 河口龍夫 聴濤襄治 岸田克二 倉俣史朗 黒川紀章 小島信明 小林はくどう 小室至 斉藤司郎 栄利秋 榊健 坂本正治 篠田守男 篠原有司男 新宮晋 須賀啓 鈴木慶則 関根伸夫 多田美波 田名網敬一 田中繁一 田中信太朗 田中米吉 高崎元尚 高松次郎 戸山築 名坂有子 小沢潮 楢葉雍 丹羽勝次 野中ユリ 八田豊 原広司 福田道雄 福田敬恭 福田武 藤原健嗣 堀尾昭子 前田守一 松田豊 松本正司 三木富雄 水崎拓 宮脇愛子 向井修二 最上寿之 森内敬子 森口宏一 山口勝弘 山本圭吾 清原和夫 ヨシダミノル 吉田稔郎 吉村益信 CTG COMPUTER TECHNIQUE GROUP 2. 現代美術の状況と論理 / 藤枝晃雄 3. 現代芸術の新しい空間意識<責任編集> / 篠原有司男 ・フィルムが消えた / 中原佑介 ; インタービュアー / 篠原有司男 ・エントロピーのシステム / 黒川紀章 ; インタービュアー / 篠原有司男 ・批評の生理 / 東野芳明 ; インタービュアー / 篠原有司男 ・ロボットとゲバラの戦い / 磯崎新 ; インタービュアー / 篠原有司男 4. 収録作家のプロフィール あとがき / 原栄三郎, 藤枝晃雄, 篠原有司男

ふしぎなどうぶつ + タイポ・アイ第3回展図録 <タイポ・アイ第3回展出品作品>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
22,000
くわやまやさぶろう(桑山弥三郎)、桑山書体デザイン室、1977、頁付なし、17.8 x 18.5cm・・・
限定500部
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ふしぎなどうぶつ + タイポ・アイ第3回展図録 <タイポ・アイ第3回展出品作品>

22,000
くわやまやさぶろう(桑山弥三郎) 、桑山書体デザイン室 、1977 、頁付なし 、17.8 x 18.5cm 、1冊
限定500部

美しい暮しの手帖 第8号 (昭和25年7月) <第1世紀 (初版)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治、暮しの手帖社、1950、142p、B5判、1冊
初版、専用紙カバー付き

可愛いいマナイタを食卓に
誰にでも作れるなつかしい廻りどうろう
タオルの髪ふき
ちよつとした思いつきですけれど / 野田早苗 ; 川上元郞
せまいお部屋に
すこしでも凉しく暮すために
プディング / 門倉國彥
直線裁ちユカタ・ドレス / 花森安治
ひと呼んで愛の城砦という / 永瀨義郞
暑いときには凉しい上衣を
オイル・シルクの使い方
お手製のアイス・ボックス / 荒川曉一
お母さまの床屋さん / 浦山金儀
ペンキの塗り方 / 古川繁松
買物の手帖
あなたのお子さまの智能檢査表 / 宮崎尙三
晝の空・夜の空 / 綱町一夫
人間のぬけがら / 町田仁 ; 藤城淸治
戰爭は起きないという答え / 大田洋子
增築の家 / 安井曾太郞
私は斜陽族ではない / 閑院直子
カッフェー・オーレー・オーリ / 瀧澤敬一
男こそロマンチック / 岩崎さくら子
うちの庭 / 市河三喜
日本人の良いところ / 福島繁太郞
ざんげ / 馬杉縫子
日本の花 / 吉井勇
家の詩 / 上田千之
季節の變るごとに / 片山廣子
樂しむもよし樂しまぬもよし / 福田恆存
樂屋着の生活 / 春日野八千代
私の長壽法 / 池田成彬
北側の部屋 / 中川善之助
子供のくせにといわないで / 伊福部敬子
暮しの愉しさ / 市原豐太
野の草 / 三谷十糸子
船のくらしの憶ひ出 / 米窪滿亮
夏の味 / 佐藤垢石
女の時間 / 浦松佐美太郞
暮しのデザイン / 田中千代
いづれ菖蒲とひきぞわづらふ‐話 / 吉川英治
曾我狂言(歌舞伎ダイジエスト) / 戶板康二
さまよえるオランダ人(オペラものがたり) / 津守健二
女の日記 / 船戶千惠子
わが家の新案料理 / 福島慶子
衣裳道樂 / 長谷川修二
分讓住宅を作り直す / 德丸郭陽
七つのランチ / 美座敦子
きもの帖 / 平山蘆江
干うどんのかりんとう / 永井洋子
一鍋の夕食 / 常川たつ子
子を撮す / 國領初枝
Tという子 / 關義雄
夏の野菜料理 / 仲新子
懐かしい味 / 村田佳寧子
50坪の花と菜園 / 枝松孝一
西洋料理入門 / 千葉千代吉
變りだんご / 堀みち子
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治 、暮しの手帖社 、1950 、142p 、B5判 、1冊
初版、専用紙カバー付き 可愛いいマナイタを食卓に 誰にでも作れるなつかしい廻りどうろう タオルの髪ふき ちよつとした思いつきですけれど / 野田早苗 ; 川上元郞 せまいお部屋に すこしでも凉しく暮すために プディング / 門倉國彥 直線裁ちユカタ・ドレス / 花森安治 ひと呼んで愛の城砦という / 永瀨義郞 暑いときには凉しい上衣を オイル・シルクの使い方 お手製のアイス・ボックス / 荒川曉一 お母さまの床屋さん / 浦山金儀 ペンキの塗り方 / 古川繁松 買物の手帖 あなたのお子さまの智能檢査表 / 宮崎尙三 晝の空・夜の空 / 綱町一夫 人間のぬけがら / 町田仁 ; 藤城淸治 戰爭は起きないという答え / 大田洋子 增築の家 / 安井曾太郞 私は斜陽族ではない / 閑院直子 カッフェー・オーレー・オーリ / 瀧澤敬一 男こそロマンチック / 岩崎さくら子 うちの庭 / 市河三喜 日本人の良いところ / 福島繁太郞 ざんげ / 馬杉縫子 日本の花 / 吉井勇 家の詩 / 上田千之 季節の變るごとに / 片山廣子 樂しむもよし樂しまぬもよし / 福田恆存 樂屋着の生活 / 春日野八千代 私の長壽法 / 池田成彬 北側の部屋 / 中川善之助 子供のくせにといわないで / 伊福部敬子 暮しの愉しさ / 市原豐太 野の草 / 三谷十糸子 船のくらしの憶ひ出 / 米窪滿亮 夏の味 / 佐藤垢石 女の時間 / 浦松佐美太郞 暮しのデザイン / 田中千代 いづれ菖蒲とひきぞわづらふ‐話 / 吉川英治 曾我狂言(歌舞伎ダイジエスト) / 戶板康二 さまよえるオランダ人(オペラものがたり) / 津守健二 女の日記 / 船戶千惠子 わが家の新案料理 / 福島慶子 衣裳道樂 / 長谷川修二 分讓住宅を作り直す / 德丸郭陽 七つのランチ / 美座敦子 きもの帖 / 平山蘆江 干うどんのかりんとう / 永井洋子 一鍋の夕食 / 常川たつ子 子を撮す / 國領初枝 Tという子 / 關義雄 夏の野菜料理 / 仲新子 懐かしい味 / 村田佳寧子 50坪の花と菜園 / 枝松孝一 西洋料理入門 / 千葉千代吉 變りだんご / 堀みち子 [ほか]

美しい暮しの手帖 第12号 (昭和26年6月) <第1世紀 (初版)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治、暮しの手帖社、1951、135p、B5判、1冊
初版、背にイタミ箇所あり(補修済み)

凉しい感覺
流行を批判する / 花森安治
簡單にできる防水
手輕な洋服吊り
行李やタンス代りに / 戸島加壽夫
コドモの柵 / 臼田勝美
風呂敷で作るバッグ / 矢部季 ; 神理和
サラダの研究 / 小川順
てのひらの上の金閣寺
フルーツゼリー / 門倉國輝
いねの一生 / 日本映画社作品
買物の手帖
ぬいとりの花 / 武井孝子
丸太の家具 / 大熊喜英
ホームソング
四つのみじかいお話(影繪) / 町田仁 ; 藤城淸治
我家の工夫 / 阿部艶子
京大阪の魅力 / 馬場恒吾
夏山の思ひ出 / 黑田初子
昔の女性と今の女性 / 村上元三
貧しい贅澤 / 下村海南
家娘と學校娘 / 木葉弘子
大食漢 / 石井光次郞
台所の色 / 佐伯米子
文化井戸端會議 / 秦豊吉
あちらの暮し / 瀧澤敬一
夏祭 / 藤尾婦ミ
塀のない都會 / 藤山愛一郞
京と大阪 / 太宰施門
蓮飯 / 高木健夫
わたしの帶 / 天津乙女
帝國ホテル / 高石眞五郞
ノルマンデーの漁家 / 鍋井克之
奥さんと雞 / 富本一枝
女の美しさ / 緒方富雄
大川端 / 大熊喜邦
あっぷあっぷ / 矢崎武子
我は達者なり / 津田靑楓
紋章 / 太田正孝
續服飾の讀本 / 花森安治
家のある風景 / 淸水一
きもの帖 / 平山蘆江
中華酒菜閒談 / 郭仲箎
西洋料理入門 / 千葉千代吉
夏はパンチ / 門倉國輝
鏡台のまえで / 杉野定子
シューベルトなど / 野呂信次郞
住宅金庫で建てるまで / 忍山正雄
臨床建築家 / 吉田實
十七人のドイツ娘 / 中村芳生
明治の女 / 細川道子
ぶつく・がいど / 古谷綱正
夏と冬 / 兵藤秀子
いろいろ / 猪熊ふみ子
失職記(女の日記) / 木村香
天井のお客樣(女の日記) / 志貴あや
ビールの肴 / 中村光子
五月の朝食 / 久富志子
英國氣質 / 内田司
にほん料理おさらえ帖 / 中江百合
野菜の寸法 / 米滿嚴子
私の圖書館 / 牧瀨かおり
ミニヨン(オペラものがたり) / 津守健二
ラヴ・シーン(映画ノート) / 津村秀夫
妹脊山(歌舞伎ダイジェスト) / 戸板康二
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治 、暮しの手帖社 、1951 、135p 、B5判 、1冊
初版、背にイタミ箇所あり(補修済み) 凉しい感覺 流行を批判する / 花森安治 簡單にできる防水 手輕な洋服吊り 行李やタンス代りに / 戸島加壽夫 コドモの柵 / 臼田勝美 風呂敷で作るバッグ / 矢部季 ; 神理和 サラダの研究 / 小川順 てのひらの上の金閣寺 フルーツゼリー / 門倉國輝 いねの一生 / 日本映画社作品 買物の手帖 ぬいとりの花 / 武井孝子 丸太の家具 / 大熊喜英 ホームソング 四つのみじかいお話(影繪) / 町田仁 ; 藤城淸治 我家の工夫 / 阿部艶子 京大阪の魅力 / 馬場恒吾 夏山の思ひ出 / 黑田初子 昔の女性と今の女性 / 村上元三 貧しい贅澤 / 下村海南 家娘と學校娘 / 木葉弘子 大食漢 / 石井光次郞 台所の色 / 佐伯米子 文化井戸端會議 / 秦豊吉 あちらの暮し / 瀧澤敬一 夏祭 / 藤尾婦ミ 塀のない都會 / 藤山愛一郞 京と大阪 / 太宰施門 蓮飯 / 高木健夫 わたしの帶 / 天津乙女 帝國ホテル / 高石眞五郞 ノルマンデーの漁家 / 鍋井克之 奥さんと雞 / 富本一枝 女の美しさ / 緒方富雄 大川端 / 大熊喜邦 あっぷあっぷ / 矢崎武子 我は達者なり / 津田靑楓 紋章 / 太田正孝 續服飾の讀本 / 花森安治 家のある風景 / 淸水一 きもの帖 / 平山蘆江 中華酒菜閒談 / 郭仲箎 西洋料理入門 / 千葉千代吉 夏はパンチ / 門倉國輝 鏡台のまえで / 杉野定子 シューベルトなど / 野呂信次郞 住宅金庫で建てるまで / 忍山正雄 臨床建築家 / 吉田實 十七人のドイツ娘 / 中村芳生 明治の女 / 細川道子 ぶつく・がいど / 古谷綱正 夏と冬 / 兵藤秀子 いろいろ / 猪熊ふみ子 失職記(女の日記) / 木村香 天井のお客樣(女の日記) / 志貴あや ビールの肴 / 中村光子 五月の朝食 / 久富志子 英國氣質 / 内田司 にほん料理おさらえ帖 / 中江百合 野菜の寸法 / 米滿嚴子 私の圖書館 / 牧瀨かおり ミニヨン(オペラものがたり) / 津守健二 ラヴ・シーン(映画ノート) / 津村秀夫 妹脊山(歌舞伎ダイジェスト) / 戸板康二 [ほか]

美しい暮しの手帖 第17号 (昭和27年9月) <第1世紀 (初版)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治、暮しの手帖社、1952、184p ; 8p、B5判、1冊
八十円のすのこで
いろいろに使える棧板
ぬき板で作つたテーブル / 河村益雄
ハンバーグステーキの上手な燒き方 / 千葉千代吉
他山の石コレクシヨン / 澁澤秀雄 ; 渡邊一夫 ; 河上丈太郞 ; 長谷川春子
自分で作れる電氣スタンド / 靑木典昭 ; 大田紀久雄 ; 久原六郞 ; 鏑木まさ子 ; 小林一雄
雲 / 和達淸夫
ほうらく燒 / 木村義晴
おいしいババロアの作り方 / 古瀨一男
三帖ひと間の家 / 矢部春
女ひとりで解決したアパートずまい / 駒田榮
テーブル・マナー / 犬丸徹三
椅子と卓と部屋と
トマト・ピュレーを作りましよう / サト・ナガセ
たのしい蠟染め / 矢部連兆
アイロンの直し方 / 電氣研究所
巴里の町角で / ヘレン・K・ニイルセン
犬のお風呂 / 畑井滿喜子
草花の蒔き方 / 寺井芳郞
縞帳 / 柳悦孝
マツチとボタンで作る圖案
生きているエチケツト
この事實 / 北畠八穗
オアシス / 西尾末廣
お祭り見物 / 鈴木信太郞
主婦の七不思議 / 戸塚文子
飛行感覺 / 矢代幸雄
生活ベタ / 小島政二郞
かぼちや / 戸川行男
無駄ばなし / 永田淸
スパルタ敎育 / 瀧澤敬一
音響について / 田宮虎彦
社交税 / 中谷宇吉郞
家あれこれ / 小山いと子
チルワツナイの友 / 尾高朝雄
東京ぎらひ / 藤尾ふみ
マーフィ米大使夫人令孃と日本の主婦たちと
秋まき草花と球根
事務員(女の日記) / 中田芙美子
板前こぼれ話 / 木村義晴
五人の娘たち / 平塚二三子 ; 京極林子 ; 木村文枝 ; 町田明子 ; 葉山夏子
續服飾の讀本 / 花森安治
美しいからだ / M・マシゥス ; P・リンゼイ
寫眞頁の工作
巴里ずまい / サト・ナガセ
家のある風景 / 淸水一
50の名曲 / 野呂信次郞
秋十題 / 若山喜志子
秋十句 / 野澤節子
ぶっく・がいど / 渡邊紳一郞
夏祭(歌舞伎ダイジエスト) / 戸板康二
妻の就職 / 淸水基吉
われ妻をオイと呼ぶ / 大矢定義
燻製小舍 / 水口健
田舍人情 / 松岡和夫
星になりたい / 三谷茉沙夫
借家住い / 橋本政尾
中學生の見た主婦 / 阿閉明
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治 、暮しの手帖社 、1952 、184p ; 8p 、B5判 、1冊
八十円のすのこで いろいろに使える棧板 ぬき板で作つたテーブル / 河村益雄 ハンバーグステーキの上手な燒き方 / 千葉千代吉 他山の石コレクシヨン / 澁澤秀雄 ; 渡邊一夫 ; 河上丈太郞 ; 長谷川春子 自分で作れる電氣スタンド / 靑木典昭 ; 大田紀久雄 ; 久原六郞 ; 鏑木まさ子 ; 小林一雄 雲 / 和達淸夫 ほうらく燒 / 木村義晴 おいしいババロアの作り方 / 古瀨一男 三帖ひと間の家 / 矢部春 女ひとりで解決したアパートずまい / 駒田榮 テーブル・マナー / 犬丸徹三 椅子と卓と部屋と トマト・ピュレーを作りましよう / サト・ナガセ たのしい蠟染め / 矢部連兆 アイロンの直し方 / 電氣研究所 巴里の町角で / ヘレン・K・ニイルセン 犬のお風呂 / 畑井滿喜子 草花の蒔き方 / 寺井芳郞 縞帳 / 柳悦孝 マツチとボタンで作る圖案 生きているエチケツト この事實 / 北畠八穗 オアシス / 西尾末廣 お祭り見物 / 鈴木信太郞 主婦の七不思議 / 戸塚文子 飛行感覺 / 矢代幸雄 生活ベタ / 小島政二郞 かぼちや / 戸川行男 無駄ばなし / 永田淸 スパルタ敎育 / 瀧澤敬一 音響について / 田宮虎彦 社交税 / 中谷宇吉郞 家あれこれ / 小山いと子 チルワツナイの友 / 尾高朝雄 東京ぎらひ / 藤尾ふみ マーフィ米大使夫人令孃と日本の主婦たちと 秋まき草花と球根 事務員(女の日記) / 中田芙美子 板前こぼれ話 / 木村義晴 五人の娘たち / 平塚二三子 ; 京極林子 ; 木村文枝 ; 町田明子 ; 葉山夏子 續服飾の讀本 / 花森安治 美しいからだ / M・マシゥス ; P・リンゼイ 寫眞頁の工作 巴里ずまい / サト・ナガセ 家のある風景 / 淸水一 50の名曲 / 野呂信次郞 秋十題 / 若山喜志子 秋十句 / 野澤節子 ぶっく・がいど / 渡邊紳一郞 夏祭(歌舞伎ダイジエスト) / 戸板康二 妻の就職 / 淸水基吉 われ妻をオイと呼ぶ / 大矢定義 燻製小舍 / 水口健 田舍人情 / 松岡和夫 星になりたい / 三谷茉沙夫 借家住い / 橋本政尾 中學生の見た主婦 / 阿閉明 [ほか]

美しい暮しの手帖 第15号 (昭和27年3月) <第1世紀 (初版)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治、暮しの手帖社、1952、199p、B5判、1冊
初版、背にイタミ箇所あり(補修済み)

ある台所 / 小柴圭一
花壇を作りましよう / 寺井芳郞
たい茶・のり茶 / 木村義晴
部屋の工夫 / 周布公兼 ; 堀川あき子 ; 山本弘子
たのしい戸外の食事 / 森澄皓 ; 吉田晴彥 ; 平賀健吉 ; 千葉千代吉
へんなアクセサリ / 花森安治
シュウマイは誰でも作れる / 郭仲箎
ワッフルを燒きましよう / 坂井甚三
おひなさま / 山田德兵衞
花と友情と / ヘレン・K・ニイルセン
日本の鳥 / 内田淸之助
ホームソング
寒造(版画) / 岩井屋不彫
赤ずきんさん(影繪) / 藤城淸治 ; 山下毅雄
こんな話、あんな話 / 花森安治
家を安く建てるには / 吉田實
買い方にもコツがある / 諸田章造
使うために貯める / 大角吾郞
卒業はしたけれど / 丸山明子
おしやれ計画表
洋裝關係ねだん一覽表
一つの場面 / 小泉信三
夢 / 朝倉文夫
こども / 坂西志保
便所と洗面所 / 石橋湛山
茄子の氣持 / 草野心平
衣食住のことなど / 長與善郞
誕生日 / 宮澤憲衞
亭主も働く / 瀧澤敬一
なかま / 奧野信太郞
迷信 / 有馬賴寧
雪 / 中井正一
余暇 / 藤田たき
サービス / 竹内好
台所みがき / 水原茂
戰爭家族(女の日記) / 西野照代
板前こぼれ話 / 木村義晴
手製の飲物 / 大宮房江
菜の花漬け / 二本木仁
自炊も愉し / 井筒明夫
つくし / 中村和子
英國氣質 / 内田司
ドラゼ・プーポン / 荻野三治
花壇の設計圖 / 寺井芳郞
酒の飮み方飮ませ方 / 小林完
お團子 / 小倉登里
家のある風景 / 淸水一
歸つた南の花嫁へ / 石井衣子
まゝごと世帶 / 廣瀨君子
食わず嫌い / 黒田チカ
春十題 / 四賀光子
春の句 / 山口波津女
B・C・G夜話 / 隈部英雄
ぶっく・がいど / 山形暢彥
河内山と直侍(歌舞伎ダイジエスト) / 戸板康二
セビラの理髪師(オペラ物語り) / 津守健二
ファースト・シーン(映画ノート) / 津村秀夫
そんなことがありうるでしようか / 菊池重三郞
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治 、暮しの手帖社 、1952 、199p 、B5判 、1冊
初版、背にイタミ箇所あり(補修済み) ある台所 / 小柴圭一 花壇を作りましよう / 寺井芳郞 たい茶・のり茶 / 木村義晴 部屋の工夫 / 周布公兼 ; 堀川あき子 ; 山本弘子 たのしい戸外の食事 / 森澄皓 ; 吉田晴彥 ; 平賀健吉 ; 千葉千代吉 へんなアクセサリ / 花森安治 シュウマイは誰でも作れる / 郭仲箎 ワッフルを燒きましよう / 坂井甚三 おひなさま / 山田德兵衞 花と友情と / ヘレン・K・ニイルセン 日本の鳥 / 内田淸之助 ホームソング 寒造(版画) / 岩井屋不彫 赤ずきんさん(影繪) / 藤城淸治 ; 山下毅雄 こんな話、あんな話 / 花森安治 家を安く建てるには / 吉田實 買い方にもコツがある / 諸田章造 使うために貯める / 大角吾郞 卒業はしたけれど / 丸山明子 おしやれ計画表 洋裝關係ねだん一覽表 一つの場面 / 小泉信三 夢 / 朝倉文夫 こども / 坂西志保 便所と洗面所 / 石橋湛山 茄子の氣持 / 草野心平 衣食住のことなど / 長與善郞 誕生日 / 宮澤憲衞 亭主も働く / 瀧澤敬一 なかま / 奧野信太郞 迷信 / 有馬賴寧 雪 / 中井正一 余暇 / 藤田たき サービス / 竹内好 台所みがき / 水原茂 戰爭家族(女の日記) / 西野照代 板前こぼれ話 / 木村義晴 手製の飲物 / 大宮房江 菜の花漬け / 二本木仁 自炊も愉し / 井筒明夫 つくし / 中村和子 英國氣質 / 内田司 ドラゼ・プーポン / 荻野三治 花壇の設計圖 / 寺井芳郞 酒の飮み方飮ませ方 / 小林完 お團子 / 小倉登里 家のある風景 / 淸水一 歸つた南の花嫁へ / 石井衣子 まゝごと世帶 / 廣瀨君子 食わず嫌い / 黒田チカ 春十題 / 四賀光子 春の句 / 山口波津女 B・C・G夜話 / 隈部英雄 ぶっく・がいど / 山形暢彥 河内山と直侍(歌舞伎ダイジエスト) / 戸板康二 セビラの理髪師(オペラ物語り) / 津守健二 ファースト・シーン(映画ノート) / 津村秀夫 そんなことがありうるでしようか / 菊池重三郞
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。