JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
和刻本 経書集成 全7巻(揃) 不鮮明箇所一覧表付
和刻本 経書集成 全7巻揃
新漢和中辞典
和刻本漢詩集成 第18輯 (補篇 第2輯)
長沢規矩也著作集 第5巻 (シナ戯曲小説の研究)
図書学辞典
長沢規矩也著作集 第7巻 (シナ文学概観・蔵書印表)
明清間絵入本図録
和刻本漢籍文集 第4輯
図書学略説
和刻本 辞書字典集成 全7冊
諸史抄 <和刻本正史>
本屋のはなし 日本書誌学大系 <16>
長沢規矩也著作集 (8)地誌研究・漢文教育
長沢規矩也著作集 (6)書誌随想
長沢規矩也著作集 別 年譜・著作目録・索引
長沢規矩也著作集 (7)シナ文学概観・蔵書印表
漢文学概論
「東日本現存宋板書目初稿」
和刻本漢詩集成 第20輯 (補篇 第4輯)
長沢規矩也著作集 第3巻 (宋元版の研究)
長沢規矩也著作集 第8巻 (地誌研究・漢文教育)
長沢規矩也著作集 第1巻 書誌学論考
長沢規矩也著作集 第2巻 和漢書の印刷とその歴史
図書学略説 附近代図書館史綱要
神宮文庫漢籍善本解題
支那文學概觀
和刻本類書集成 第4輯
和刻本漢籍分類目録 増補補正版.
図解 古書目録法 <図書学参考図録入門篇 2>
和刻本類書集成 第1輯
未刊諸文庫古書分類目録 第3輯 第3輯
影印日本随筆集成 第6輯
和刻本類書集成 第3輯
和刻本類書集成 第5輯
和刻本漢籍分類目録 増補補正版
干禄字書・字彙(上下) 和刻本辞書字典集成 第3,4巻
支那學術文藝史 新修再版
漢文學者總覽 改訂増補
和刻本経書集成 全7冊
儀禮經傳通解 : 和刻本 全三冊 <儀礼 (経典)>
北宋版 通典 第7巻
北宋版 通典 第8巻
長澤規矩也著作集 第2巻
訂補足利学校遺蹟図書館古書分類目録
日本書誌学会主催 宋刊本展覧会陳列書解説 附宋板の話
江戸地誌解説稿 〔本編〕
足利学校秘本書目 長澤規矩也編纂発行 昭和8年6月 初版 38頁 ヤケシミ少汚有 C1
明解漢和辞典
常用漢和辞典
足利学校遺跡図書館古書分類目録
新漢和中辭典
支那文学概観
長澤規矩也著作集 第7巻 シナ文學概観・蔵書印表
和刻本 文選 第一巻
和刻本書画集成 第12輯
図解書誌学入門 <図書学参考図録入門篇 4>
新編和漢古書分類法
図解古書目録法(図書学参考図録入門編2) <図書学参考図録入門篇 2>
静盦漢籍解題長編 全2巻揃(1・2)
図解図書学 <図書学参考図録入門篇 1>
韓非子校注 全3巻揃 不鮮明箇所解読表付 <韓非子 (経典)>
和刻本漢詩集成 15巻
新編 和漢古書目録法
江戸地誌叢書 巻7 第二版
漢文学概論 増訂
静盦漢籍解題長編 第1巻
韓非子校注 全3巻 不鮮明箇所解読表付
図解書誌学入門 <図書学参考図録 : 入門篇>
明清俗語辞書集成 第1~3輯 計3冊
大東急記念文庫初公開展解説
和刻本辞書字典集成 全7冊揃い
和刻本 大明一統志 上・下巻 不鮮明個所一覧表付
和刻本 類書集成 揃
明清俗語辞書集成1〜3
東日本現存宋板書目初稿
小学漢和辞典第4版
漢和辞典 第三版
和刻本漢籍文集 揃
和刻本書画集成
和刻本漢詩集成 18 補編第二輯
和刻本漢籍随筆集 (7)琅邪代醉編
図解和漢印刷史
未刊諸文庫古書分類目録 3
日本書目大成 3
静?漢籍解題長編 2
和刻本正史 明史藁 5
和刻本正史 明史藁 3
唐話辞書類集 (19)唐話辞書類集
和刻本漢詩集成 (19)袁中郎全集
和刻本正史 後漢書 3
和刻本漢詩集成 (12)東坡先生詩(下)
てつがくのライオン 飛ぶ教室 児童文学の冒険 創刊0号 昭和56年
海軍主計科士官戦記 2年現役第5期
統計学史
天界詩集
フラメンコの歴史
アフリカ音楽
いかにして超感覚的世界の認識を獲得するか シュタイナー選集 第2巻
陀羅尼字典