文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

【和装本】 黄素妙論:抄録 ●戦国時代の性の指南書 房中術書 戦国武将の養生訓


  • 著者 [曲直瀬道三 著]
  • ページ数 13丁
  • サイズ 23cm
  • 状態 中古品(並)
  • 解説 和装本。目次・奥付等なし。
    全体的に若干ヤケ、表紙に薄いくすみ・部分的に薄いシミ・背の中央にセロハンテープ留め・一部にシワ等の経年による傷みがあります。見返しに強いヤケ、本文数枚に古書特有のシミがあります。

    ●タイトル記載は巻頭ページのみ

    ●巻頭に「雖知苦斎、道三著」とあり

    ●著者:曲直瀬 道三 (まなせ どうさん, 1507-1594)
     戦国時代から安土桃山時代の日本の医師。
    道三は号。諱は正盛(しょうせい)。字は一渓。他に雖知苦斎(すいちくさい)、翠竹庵(すいちくあん)、啓迪庵(けいてきあん)など。
    本姓は元は源朝臣(宇多源氏)、のち橘朝臣。今大路家の祖。
     日本医学中興の祖として田代三喜・永田徳本などと並んで「医聖」と称されます。養子に曲直瀬玄朔があり、後に2代目「道三」を襲名しています。
     将軍・足利義藤(後の足利義輝)を診察し、以後、皇室や幕府へ出仕している事実からして、侍医として招聘されたものと考えられます。その後の京都政界を左右した細川晴元、三好長慶などの武将にも診療を行い、松永久秀には性技指南書である『黄素妙論(こうそみょうろん)』を伝授するなどして名声を高め、京都に啓迪院(けいてきいん)と称する医学校を創建しました。
     織田信長や毛利元就も診察しています。後にイエズス会宣教師オルガンティノを診察したことがきっかけでキリスト教に入信しました。
     著書はこちらの『黄素妙論』の他、『啓迪集』『薬性能毒』『百腹図説』『正心集』『指南鍼灸集』『弁証配剤医灯』『雲陣夜話』など数多くあります。
     こちらの『黄素妙論』は『日本珍書復刻集』にも所収され、珍書とされています。

    ■送料:全国一律370円
  • 在庫 在庫切れ(アブストラクト古書店)


こちらの商品はいかがですか?

著者名「[曲直瀬道三 著]」の検索結果

雖知苦葊養生物語 寫本

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
5,500
曲直瀬道三著
■商品詳細

【書名】 道三翁養生物語 寫本
【巻冊】 半紙判一册
【著者】 曲直瀬道三著
【成立】 江戸後期寫

★ 20丁
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
5,500
曲直瀬道三著
■商品詳細 【書名】 道三翁養生物語 寫本 【巻冊】 半紙判一册 【著者】 曲直瀬道三著 【成立】 江戸後期寫 ★ 20丁

黄素妙論 寫本

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
11,000
曲直瀬道三著、江戸後期寫
■商品詳細

【書名】 黄素妙論 寫本
【巻冊】 小本一册
【著者】 曲直瀬道三著
【成立】 江戸後期寫
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
11,000
曲直瀬道三著 、江戸後期寫
■商品詳細 【書名】 黄素妙論 寫本 【巻冊】 小本一册 【著者】 曲直瀬道三著 【成立】 江戸後期寫

曲直瀬道三 類証弁異全九集

西秋書店
 東京都千代田区西神田
15,000
亀井孝 序/柳田征司 解説、勉誠社、昭和57年、1冊
函 A5 546p 曲直瀬道三著『類証弁異全九集』七巻七冊,元和古活字版単辺十二行本(亀井孝蔵)全巻の影印 /解説 (柳田征司)145p 
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

曲直瀬道三 類証弁異全九集

15,000
亀井孝 序/柳田征司 解説 、勉誠社 、昭和57年 、1冊
函 A5 546p 曲直瀬道三著『類証弁異全九集』七巻七冊,元和古活字版単辺十二行本(亀井孝蔵)全巻の影印 /解説 (柳田征司)145p 

道三翁養生物語

福地書店
 群馬県伊勢崎市上泉町
27,500
曲直瀬道三著、天保3
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
27,500
曲直瀬道三著 、天保3

近世漢方医学史 : 曲直瀬道三とその学統  [医療・医学]

古書あじあ號
 大阪府大阪市阿倍野区美章園
7,000
矢数道明 著、名著、函完備 434p、16x22cm
函完備 434p 状態良好 研究者必携資料 発送レターパックプラス便
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

近世漢方医学史 : 曲直瀬道三とその学統  [医療・医学]

7,000
矢数道明 著 、名著 、函完備 434p 、16x22cm
函完備 434p 状態良好 研究者必携資料 発送レターパックプラス便

師語録 上下巻各二巻 寫本

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
77,000
曲直瀬道三著、天保十三年九月吉日寫
■商品詳細

【書名】 師語録 上下巻各二巻 寫本
【巻冊】 大合本一册
【著者】 曲直瀬道三著
【成立】 天保十三年九月吉日寫

★ 原本は天正十九年成立
★ 表紙と巻末に「雖知苦齊道三撰」と記す。
★ 97丁
★ 信州髙井郡/光陽軒/大岩用
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
77,000
曲直瀬道三著 、天保十三年九月吉日寫
■商品詳細 【書名】 師語録 上下巻各二巻 寫本 【巻冊】 大合本一册 【著者】 曲直瀬道三著 【成立】 天保十三年九月吉日寫 ★ 原本は天正十九年成立 ★ 表紙と巻末に「雖知苦齊道三撰」と記す。 ★ 97丁 ★ 信州髙井郡/光陽軒/大岩用

近世漢方医学史

赤木書店
 岡山県笠岡市吉浜
7,500
矢数道明、名著出版、昭和57、434頁、A五、1冊
曲直瀬道三とその学統 箱にヤケあり 434頁 小口に小さなうすいシミ3ヶあり 後部見開きに少ヨゴレあり 自店分類:医学
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

近世漢方医学史

7,500
矢数道明 、名著出版 、昭和57 、434頁 、A五 、1冊
曲直瀬道三とその学統 箱にヤケあり 434頁 小口に小さなうすいシミ3ヶあり 後部見開きに少ヨゴレあり 自店分類:医学

近世漢方医学書集成 5  曲直瀬道三 4 医療衆方規矩

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
5,000
大塚敬節 矢数道明 責任編集、名著出版、1979、583、20cm
「曲直瀬道三 4 医療衆方規矩」 函少しみ・少すれ 本良好 函有 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律600円となります(ただし沖縄・離島は1,000円)。弊店はインボイス制度に対応した登録事業者です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

近世漢方医学書集成 5  曲直瀬道三 4 医療衆方規矩

5,000
大塚敬節 矢数道明 責任編集 、名著出版 、1979 、583 、20cm
「曲直瀬道三 4 医療衆方規矩」 函少しみ・少すれ 本良好 函有 

雖知苦庵道三翁養生物語

泰成堂書店
 東京都武蔵野市境
10,500
曲直瀬道三著、天保3、1冊
付贅言(平野重誠著) 和装題簽欠・虫穴有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

雖知苦庵道三翁養生物語

10,500
曲直瀬道三著 、天保3 、1冊
付贅言(平野重誠著) 和装題簽欠・虫穴有

近世漢方医学書集成 (2)(3)曲直瀬道三 啓迪集

キクオ書店
 京都府京都市中京区河原町通三条上ル恵比須町
9,900
大塚敬節他編、名著出版、昭60
揃2冊 函ヤケ汚
★掲載品の大半は店頭に置いておりません。ご来店前にお問合せ下さい★クリックポスト/レターパック/宅急便/ゆうパックから最安価な方法をご案内します。代金引換・店頭渡しをご希望の方はご注文時にご連絡下さい。置き配指定不可。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

近世漢方医学書集成 (2)(3)曲直瀬道三 啓迪集

9,900
大塚敬節他編 、名著出版 、昭60
揃2冊 函ヤケ汚

曲直瀬道三 (近世漢方医学書集成 2~5) 1~4(4冊)

文生書院
 東京都文京区本郷
22,000
大塚 敬節/矢数 道明、名著出版、昭和55、593+648+600+583p、B6
少シミ ISBN:B000J8HAM4
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
22,000
大塚 敬節/矢数 道明 、名著出版 、昭和55 、593+648+600+583p 、B6
少シミ ISBN:B000J8HAM4

切紙 医則五十七ヶ条 一冊揃

株式会社 斐求堂書店
 京都府京都市左京区北白川追分町
1,650,000
曲直瀬道三 著
曲直瀬道三 著 元亀天正間成立 慶長癸丑18年門人道閑朱墨二筆古写本 大判 曲直瀬玄朔自筆跋文押印有

巻末に「門下之醫生道閑謄写之 慶長癸丑仲夏下澣 延壽院玄朔」曲直瀬玄朔自筆跋文有

半丁落丁有

曲直瀬 玄朔(まなせ げんさく、天文18年(1549年) - 寛永8年12月10日(1632年1月31日))は、安土桃山時代・江戸時代の医師。義父は曲直瀬道三。
 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650,000
曲直瀬道三 著
曲直瀬道三 著 元亀天正間成立 慶長癸丑18年門人道閑朱墨二筆古写本 大判 曲直瀬玄朔自筆跋文押印有 巻末に「門下之醫生道閑謄写之 慶長癸丑仲夏下澣 延壽院玄朔」曲直瀬玄朔自筆跋文有 半丁落丁有 曲直瀬 玄朔(まなせ げんさく、天文18年(1549年) - 寛永8年12月10日(1632年1月31日))は、安土桃山時代・江戸時代の医師。義父は曲直瀬道三。  

近世漢方治験選集 全14冊揃い(13冊+別冊)

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
69,300 (送料:¥1,400~)
安井広迪 編集・解説、名著、昭和60年、20cm、14冊
1985年 函 第2巻附録付 (函少ヤケ・汚れ有)
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便または佐川急便にて発送いたします(5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法) ※離島ほか一部地域への配送は別途料金が発生する場合があります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください(振込手数料はお客様負担) ◆代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
69,300 (送料:¥1,400~)
安井広迪 編集・解説 、名著 、昭和60年 、20cm 、14冊
1985年 函 第2巻附録付 (函少ヤケ・汚れ有)
  • 単品スピード注文

近世漢方医学書集成 4 曲直瀬道三 3 遐齢小児方 涙墨紙 雲陣夜話 切紙 薬性能毒 出証配剤

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
5,000
大塚敬節 矢数道明 責任編集、名著出版、1979、600、20cm
「曲直瀬道三 3 遐齢小児方 涙墨紙 雲陣夜話 切紙 薬性能毒」 函少やけ・少しみ・わずかにいたみ 小口しみ 本文は良好 函有 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律600円となります(ただし沖縄・離島は1,000円)。弊店はインボイス制度に対応した登録事業者です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

近世漢方医学書集成 4 曲直瀬道三 3 遐齢小児方 涙墨紙 雲陣夜話 切紙 薬性能毒 出証配剤

5,000
大塚敬節 矢数道明 責任編集 、名著出版 、1979 、600 、20cm
「曲直瀬道三 3 遐齢小児方 涙墨紙 雲陣夜話 切紙 薬性能毒」 函少やけ・少しみ・わずかにいたみ 小口しみ 本文は良好 函有 

近世漢方医学史 曲直瀬道三とその学統

みやま書店
 群馬県高崎市あら町
6,000
矢数道明著、名著出版、昭57
初帯 函少ヤケ、天少シミ 本体Vカバ 木口腹微点シミ 434頁 
・店頭引渡しも可能ですが、在庫品は店頭にはありません、必ず前日までに事前にご連絡をお願いいたします。(当日では即対応ができない場合もあります) ・日本郵便の送料の改訂がありました。  普通の文庫・新書・単行本の場合    厚さが2センチ未満、スマートレターは210円です。  厚さ3センチ以上または重さ1キロ以上、レターパックプラスは600円です。  ご注文の際には、十分にご留意くださいませ。 ・書籍の発送は、一部を除き土日祝日はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

近世漢方医学史 曲直瀬道三とその学統

6,000
矢数道明著 、名著出版 、昭57
初帯 函少ヤケ、天少シミ 本体Vカバ 木口腹微点シミ 434頁 

類証弁異全九集

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
22,000
曲直瀬道三著・柳田征司解説、勉誠社、昭57、1冊
函少焼け・汚れ #八木書店古書目録/国語学/国語史/抄物///
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

類証弁異全九集

22,000
曲直瀬道三著・柳田征司解説 、勉誠社 、昭57 、1冊
函少焼け・汚れ #八木書店古書目録/国語学/国語史/抄物///

全九集 巻7・8(7巻本では5巻の途中から6巻末まで) 1冊 

あんず古書店
 京都府京都市山科区音羽野田町
5,500
月湖著 曲直瀬道三編、江戸中期頃写
表紙欠、最後の1丁欠、角折れ、シミ、綴糸切れ、虫損少がございます。
入金確認した翌日の発送を心掛けています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
月湖著 曲直瀬道三編 、江戸中期頃写
表紙欠、最後の1丁欠、角折れ、シミ、綴糸切れ、虫損少がございます。

近代漢方医学史 曲直瀬道三とその学統

長島書店〈神保町店〉
 東京都千代田区神田神保町
7,040
矢数道明、名著出版、S57、1
献呈署名・落款 函ヤケ・少イタミ・記名 見返しテープ跡 本ビニカバ付
<神保町店>の在庫は倉庫にて管理しております。店頭でご覧になりたい本がある場合は本サイトで注文時に「来店希望」のメッセージを入れていただくか、事前にメールまたは電話でお知らせください。 ※代金引換について 代金引換をご希望の方は、お手数ですが「振込、代引など」を選択後、メッセージ欄にて「代金引換」とお知らせください、代金引換は郵便のみで郵便送料に代引き手数料が代金五万円未満¥533. 五万円以上¥753.加算されます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

近代漢方医学史 曲直瀬道三とその学統

7,040
矢数道明 、名著出版 、S57 、1
献呈署名・落款 函ヤケ・少イタミ・記名 見返しテープ跡 本ビニカバ付

近世漢方医学書集成4 曲直瀬道三

東光書店
 岩手県盛岡市上ノ橋町
9,000
大塚敬節・矢数道明、名著出版、昭和54年
四六判、函に経年焼有り、本体状態並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

近世漢方医学書集成4 曲直瀬道三

9,000
大塚敬節・矢数道明 、名著出版 、昭和54年
四六判、函に経年焼有り、本体状態並

類証弁異全九集

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
18,000
曲直瀬道三著・柳田征司解説、勉誠社、昭57、1冊
天点しみ・小口少しみ 函焼け・汚れ #八木書店古書目録/国語学/国語史/抄物///
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

類証弁異全九集

18,000
曲直瀬道三著・柳田征司解説 、勉誠社 、昭57 、1冊
天点しみ・小口少しみ 函焼け・汚れ #八木書店古書目録/国語学/国語史/抄物///

近世漢方医学史―曲直瀬道三とその学統 (1982年)

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
7,043 (送料:¥350~)
矢数 道明、名著出版、(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせく・・・
▼ 箱:ヤケ ▼ ビニールカバー:ヨレ▼ 全体的に使用感・スレキズ・ヤケ・汚れ・シミ少々
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

近世漢方医学史―曲直瀬道三とその学統 (1982年)

7,043 (送料:¥350~)
矢数 道明 、名著出版 、(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、434 、unknown_binding
▼ 箱:ヤケ ▼ ビニールカバー:ヨレ▼ 全体的に使用感・スレキズ・ヤケ・汚れ・シミ少々
  • 単品スピード注文

衆方規矩 新版

合同会社BRK-BOOKS
 東京都杉並区天沼
1,800 (送料:¥185~)
曲直瀬道三 著、燎原書店、1984.3、218、13×18.5cm
【24時間以内発送】 初版 本体天少ヤケ・経年シミ 本文良好 確認の限り書き込み見受けられません
【24時間以内発送】【全て追跡番号つき】で最も安価な方法で送らせていただきます。単品スピード注文以外は、ご入金確認後24時間以内に発送いたします。 ※請求書・領収書はご注文時のみ発行です。 ご注文後のご依頼には対応できませんのでご了承くださいませ。 銀行振り込みは【ゆうちょ銀行】と【住信SBIネット銀行】がご利用可能です。 ※日本の古本屋の登録が難しい方は下記口座までお振込をお願いします。 ゆうちょ銀行 〇一九支店 当座588967 (ト゛)ヒ゛ーアールケーフ゛ックス
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

衆方規矩 新版

1,800 (送料:¥185~)
曲直瀬道三 著 、燎原書店 、1984.3 、218 、13×18.5cm
【24時間以内発送】 初版 本体天少ヤケ・経年シミ 本文良好 確認の限り書き込み見受けられません
  • 単品スピード注文

現代語訳 脈論口訣 原文・注釈・解説付き

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
4,000
著: 曲直瀬道三 / 訳・校注: 篠原孝市、医道の日本社、2019、1冊
帯 カバー微スレ 表紙ヨレ 三方微汚れ 本文良好 B5
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
4,000
著: 曲直瀬道三 / 訳・校注: 篠原孝市 、医道の日本社 、2019 、1冊
帯 カバー微スレ 表紙ヨレ 三方微汚れ 本文良好 B5

近代漢方医学史 曲直瀬道三とその学統

近代書房
 神奈川県川崎市川崎区砂子
8,000
矢数道明、名著出版、1982、1冊
本文良好 ビニールカバー 箱(ヤケ、僅かなキズ有) 帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

近代漢方医学史 曲直瀬道三とその学統

8,000
矢数道明 、名著出版 、1982 、1冊
本文良好 ビニールカバー 箱(ヤケ、僅かなキズ有) 帯

近世漢方医学書集成4 曲直瀬道三 遐齢小児方 他

神無月書店
 愛知県名古屋市名東区香流
6,600
大塚敬節/矢数道明 編、名著出版、昭54、1冊
初版函 函ヤケ 四六判
●厚さ3cm以内1kg未満で縦14-34cm横9-25cmの場合は日本郵便クリックポスト 全国一律 185円●厚さ3cm以内で重さが1kgを超え4kg以内でレターパック所定のケースに収まる場合は日本郵便レターパックライト 全国一律 430円●厚さ3cm以上で重さが4kg以内でレターパック所定のケースに収まる場合は日本郵便レターパックプラス 全国一律 600円 上記以外は梱包状態の大きさ・重さによって個別の対応となります。詳しくは書名をクリックしたあとに表示される詳細画面をご覧ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

近世漢方医学書集成4 曲直瀬道三 遐齢小児方 他

6,600
大塚敬節/矢数道明 編 、名著出版 、昭54 、1冊
初版函 函ヤケ 四六判

近世漢方医学書集成 第4巻 曲直瀬道三 遐齢小児方他

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
6,000
大塚敬節・矢数道明編、名著出版、昭60、1
函 B6版 本体美本
解説に特記なき場合、線引、蔵印等はありません。 エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

近世漢方医学書集成 第4巻 曲直瀬道三 遐齢小児方他

6,000
大塚敬節・矢数道明編 、名著出版 、昭60 、1
函 B6版 本体美本

近世漢方医学史

泰成堂書店
 東京都武蔵野市境
12,600
矢数道明、名著出版、昭57、1冊
曲直瀬道三とその学統 函欠・献呈署名入 434
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

近世漢方医学史

12,600
矢数道明 、名著出版 、昭57 、1冊
曲直瀬道三とその学統 函欠・献呈署名入 434

近世漢方医学史

泰成堂書店
 東京都武蔵野市境
8,400
矢数道明、名著出版、昭57、1冊
曲直瀬道三とその学統 函 434
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

近世漢方医学史

8,400
矢数道明 、名著出版 、昭57 、1冊
曲直瀬道三とその学統 函 434

近世漢方医学史 曲直瀬道三とその学統

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
5,500
矢数道明、名著出版、昭和57、1
函日焼け、少スレ有。帯。ビニールカバー。本体良好。初版。定価6000円。厚本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

近世漢方医学史 曲直瀬道三とその学統

5,500
矢数道明 、名著出版 、昭和57 、1
函日焼け、少スレ有。帯。ビニールカバー。本体良好。初版。定価6000円。厚本。

近世漢方医学史 曲直瀬道三とその学統

文庫堂
 京都府京都市左京区岩倉幡枝町
4,500
矢数道明、名著出版、昭和57、1
おおむね美本 A5版434頁 前の見返しにセロテープ剥がし跡有 函ヤケ変色 帯破れ有
当店は店舗はございません。電話での御照会、御注文には対応できません。 また外国への発送はできません。画像を御希望の場合は、お知らせ下さい。 携帯で画像を送らせていただきます。お問い合わせはメールで。 メール bunkodo@lagoon.ocn.ne.jp 送料の実費御負担を御願いいたします。送料は本の大きさによって異なります。 発送方法・スマートレター、ゆうメール、レターパック、ゆうパック(地域によって異なります)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

近世漢方医学史 曲直瀬道三とその学統

4,500
矢数道明 、名著出版 、昭和57 、1
おおむね美本 A5版434頁 前の見返しにセロテープ剥がし跡有 函ヤケ変色 帯破れ有

近世漢方医学史 曲直瀬道三とその学統

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
8,000
矢数道明、名著出版、1982、1
帯ヨゴレ、函ヤケヨゴレ、三方ヨゴレ少、その他良好、A5判
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
8,000
矢数道明 、名著出版 、1982 、1
帯ヨゴレ、函ヤケヨゴレ、三方ヨゴレ少、その他良好、A5判

増補 脈論口訣

藤園堂書店
 愛知県名古屋市中村区十王町
17,000
天和三刊、五冊揃
和本 題箋欠 曲直瀬道三著 絵入 
巻四巻末に三丁小破れ補修有 全巻題箋欠
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

増補 脈論口訣

17,000
、天和三刊 、五冊揃
和本 題箋欠 曲直瀬道三著 絵入  巻四巻末に三丁小破れ補修有 全巻題箋欠

近世漢方医学史 曲直瀬道三とその学統

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
6,700
矢数道明 著、名著出版、1982、434、22cm
函少やけ・わずかにしみ・よごれ 本良好 ビニールカバー付 函有 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律600円となります(ただし沖縄・離島は1,000円)。弊店はインボイス制度に対応した登録事業者です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

近世漢方医学史 曲直瀬道三とその学統

6,700
矢数道明 著 、名著出版 、1982 、434 、22cm
函少やけ・わずかにしみ・よごれ 本良好 ビニールカバー付 函有 

近世漢方医学史 曲直瀬道三とその学統

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
5,000
矢数道明、名著出版、昭和57、1
函日焼け、少イタミ、少シミ有。帯少日焼け、少スレ、少ヨゴレ有。ビニールカバー。本体天極少経年ジミ有。本体良好。初版。定価6000円。厚本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

近世漢方医学史 曲直瀬道三とその学統

5,000
矢数道明 、名著出版 、昭和57 、1
函日焼け、少イタミ、少シミ有。帯少日焼け、少スレ、少ヨゴレ有。ビニールカバー。本体天極少経年ジミ有。本体良好。初版。定価6000円。厚本。

近世漢方医学史曲直瀬道三とその学統 (矢数道明先生よりの葉書1枚付)

相澤書店
 東京都文京区千駄木
28,000 (送料:¥300~)
矢数道明、名著出版、昭和57年
矢数道明氏献呈署名印。西岡一夫旧蔵書、印有。函少。赤ペン書込有
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

近世漢方医学史曲直瀬道三とその学統 (矢数道明先生よりの葉書1枚付)

28,000 (送料:¥300~)
矢数道明 、名著出版 、昭和57年
矢数道明氏献呈署名印。西岡一夫旧蔵書、印有。函少。赤ペン書込有
  • 単品スピード注文

近世漢方医学史 曲直瀬道三とその学統

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
8,500
矢数道明、名著出版、昭和57年、434、A5 ハード、1冊
函ヤケシミ・汚れ有、少薄シミ・擦れ有、ビニールカバー傷み有、見開き書込み有、本文は概ね良好。
他サイトでも併売しておりますので売り切れの際は御了承ください。また、全ての書籍に当店の値札がございますので御了承ください。公費でお支払いをご希望の場合は商品代金合計3,000円以上でお願いいたします。通常は書籍のみの発送で書類は同封しておりません。必要書類がある方は当店の「書籍の購入について」をご覧の上、ご注文時にお問合せ欄より必要事項を事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,500
矢数道明 、名著出版 、昭和57年 、434 、A5 ハード 、1冊
函ヤケシミ・汚れ有、少薄シミ・擦れ有、ビニールカバー傷み有、見開き書込み有、本文は概ね良好。

近世漢方医学書集成2・3曲直瀬道三・啓迪集1・2

泰成堂書店
 東京都武蔵野市境
8,000
大塚敬節・矢数道明責任編集、名著出版、昭54、2冊
函ヤケシミ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

近世漢方医学書集成2・3曲直瀬道三・啓迪集1・2

8,000
大塚敬節・矢数道明責任編集 、名著出版 、昭54 、2冊
函ヤケシミ有

近世漢方医学史 曲直瀬道三とその学統

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
5,000
矢数道明、名著出版、昭和57、1
函日焼け、少イタミ、少シミ有。ビニールカバー。本体天、小口極少経年ジミ有。本体良好。初版。定価6000円。厚本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

近世漢方医学史 曲直瀬道三とその学統

5,000
矢数道明 、名著出版 、昭和57 、1
函日焼け、少イタミ、少シミ有。ビニールカバー。本体天、小口極少経年ジミ有。本体良好。初版。定価6000円。厚本。

近世漢方医学書集成5曲直瀬道三・医療衆方規矩

泰成堂書店
 東京都武蔵野市境
4,000
大塚敬節・矢数道明責任編集、名著出版、昭60、1冊
函ヤケシミ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

近世漢方医学書集成5曲直瀬道三・医療衆方規矩

4,000
大塚敬節・矢数道明責任編集 、名著出版 、昭60 、1冊
函ヤケシミ有

近世漢方医学書集成4曲直瀬道三・選齢小児方・雲陣夜話・切紙・薬性能毒他

泰成堂書店
 東京都武蔵野市境
4,000
大塚敬節・矢数道明責任編集、名著出版、昭54、1冊
函ヤケシミ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

近世漢方医学書集成4曲直瀬道三・選齢小児方・雲陣夜話・切紙・薬性能毒他

4,000
大塚敬節・矢数道明責任編集 、名著出版 、昭54 、1冊
函ヤケシミ有

和本江戸寛永16年(1639)医学写本「診脈口伝集」1冊

北さん堂
 東京都大田区大森本町
27,500
香川清安、寛永16年(1639)、17丁、23.5cm×17.5cm、1冊
和本江戸寛永16年(1639)医学写本「診脈口伝集」1冊/香川清安/曲直瀬道三/古書古文書/手書き/松村三益旧蔵です。

17丁。23.5cm×17.5cm。手書き。シミ、シワ、虫食いあり。下部に破れ傷みあり。状態はあまり良くない。

松村三益旧蔵。

【書名】 診脈口伝集
【巻冊】 1冊
【著者】 香川清安
【成立】 寛永16年(1639)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
27,500
香川清安 、寛永16年(1639) 、17丁 、23.5cm×17.5cm 、1冊
和本江戸寛永16年(1639)医学写本「診脈口伝集」1冊/香川清安/曲直瀬道三/古書古文書/手書き/松村三益旧蔵です。 17丁。23.5cm×17.5cm。手書き。シミ、シワ、虫食いあり。下部に破れ傷みあり。状態はあまり良くない。 松村三益旧蔵。 【書名】 診脈口伝集 【巻冊】 1冊 【著者】 香川清安 【成立】 寛永16年(1639)

近世漢方治験選集 別巻共 全14巻揃

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
70,000
矢数道明、大塚恭男(監修)/安井廣迪(編集・解説)、名著出版、昭和60~61、14
函入。9~別巻の函背日焼け強め、10冊程函経年ジミ多め有。6冊筒函付(2冊組)。5,6の筒函欠。2に附録(和漢薬名略字索引)付。本体天地,小口経年ジミ多め有。本体経年並。初版。定価合計:95200円。(1:半井慶友・曲直瀬道三~13:山田業広・山田業精/別巻:本邦名医類案)。①赤
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

近世漢方治験選集 別巻共 全14巻揃

70,000
矢数道明、大塚恭男(監修)/安井廣迪(編集・解説) 、名著出版 、昭和60~61 、14
函入。9~別巻の函背日焼け強め、10冊程函経年ジミ多め有。6冊筒函付(2冊組)。5,6の筒函欠。2に附録(和漢薬名略字索引)付。本体天地,小口経年ジミ多め有。本体経年並。初版。定価合計:95200円。(1:半井慶友・曲直瀬道三~13:山田業広・山田業精/別巻:本邦名医類案)。①赤

新版 衆方規矩 1985年 2刷

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
1,800
曲直瀬道三 著;池尻勝 編、燎原書店、1985年 新版2刷、229p、14×19cm
1985年 新版2刷。定価:2,400円。
全体的に若干ヤケがあります。表紙に部分的に白っぽい汚れ、三方にシミがあります。それ以外は特に問題はありません。

●衆方規矩 (シュウホウ キク)
 曲直瀬道三原著になる江戸時代の薬方書。
病名ごとに使われる処方薬が分類されています。最初に位置づけられている病名は感冒門で、そこに収録されている最初の処方が、現在もよく用いられている『香蘇散』です。

●著者:曲直瀬 道三 (まなせ どうさん, 1507-1594)
 戦国時代から安土桃山時代の日本の医師。
道三は号。諱は正盛(しょうせい)。字は一渓。他に雖知苦斎(すいちくさい)、翠竹庵(すいちくあん)、啓迪庵(けいてきあん)など。
本姓は元は源朝臣(宇多源氏)、のち橘朝臣。今大路家の祖。
 日本医学中興の祖として田代三喜・永田徳本などと並んで「医聖」と称されます。養子に曲直瀬玄朔があり、後に2代目「道三」を襲名しています。
 将軍・足利義藤(後の足利義輝)を診察し、以後、皇室や幕府へ出仕している事実からして、侍医として招聘されたものと考えられます。その後の京都政界を左右した細川晴元、三好長慶などの武将にも診療を行い、松永久秀には性技指南書である『黄素妙論(こうそみょうろん)』を伝授するなどして名声を高め、京都に啓迪院(けいてきいん)と称する医学校を創建しました。
 織田信長や毛利元就も診察しています。後にイエズス会宣教師オルガンティノを診察したことがきっかけでキリスト教に入信しました。
 著書に『黄素妙論』 (『日本珍書復刻集』にも所収)、『啓迪集』、『薬性能毒』、『百腹図説』、『正心集』、『指南鍼灸集』、『弁証配剤医灯』、『雲陣夜話』など。

■送料:全国一律300円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,800
曲直瀬道三 著;池尻勝 編 、燎原書店 、1985年 新版2刷 、229p 、14×19cm
1985年 新版2刷。定価:2,400円。 全体的に若干ヤケがあります。表紙に部分的に白っぽい汚れ、三方にシミがあります。それ以外は特に問題はありません。 ●衆方規矩 (シュウホウ キク)  曲直瀬道三原著になる江戸時代の薬方書。 病名ごとに使われる処方薬が分類されています。最初に位置づけられている病名は感冒門で、そこに収録されている最初の処方が、現在もよく用いられている『香蘇散』です。 ●著者:曲直瀬 道三 (まなせ どうさん, 1507-1594)  戦国時代から安土桃山時代の日本の医師。 道三は号。諱は正盛(しょうせい)。字は一渓。他に雖知苦斎(すいちくさい)、翠竹庵(すいちくあん)、啓迪庵(けいてきあん)など。 本姓は元は源朝臣(宇多源氏)、のち橘朝臣。今大路家の祖。  日本医学中興の祖として田代三喜・永田徳本などと並んで「医聖」と称されます。養子に曲直瀬玄朔があり、後に2代目「道三」を襲名しています。  将軍・足利義藤(後の足利義輝)を診察し、以後、皇室や幕府へ出仕している事実からして、侍医として招聘されたものと考えられます。その後の京都政界を左右した細川晴元、三好長慶などの武将にも診療を行い、松永久秀には性技指南書である『黄素妙論(こうそみょうろん)』を伝授するなどして名声を高め、京都に啓迪院(けいてきいん)と称する医学校を創建しました。  織田信長や毛利元就も診察しています。後にイエズス会宣教師オルガンティノを診察したことがきっかけでキリスト教に入信しました。  著書に『黄素妙論』 (『日本珍書復刻集』にも所収)、『啓迪集』、『薬性能毒』、『百腹図説』、『正心集』、『指南鍼灸集』、『弁証配剤医灯』、『雲陣夜話』など。 ■送料:全国一律300円

医の名言 続

ブックソニック
 大阪府大阪市淀川区西三国
1,000
荒井保男 著、中央公論社、226p、20cm
表紙にややスレ汚れあり。商品状態及び発行年月日は画像にてご確認下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000
荒井保男 著 、中央公論社 、226p 、20cm
表紙にややスレ汚れあり。商品状態及び発行年月日は画像にてご確認下さい。

素女妙論 養生思想Ⅱ 房中術 京大人文研科学史資料叢書 10

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
13,200
永塚憲治 編、臨川書店、2023、306p、菊判
先秦道家思想を淵源とする長生術は、男女の房事にも延年益寿の秘訣を見出した。古代の房中書は『医心方』房内篇に収められているが、明代にも専著が登場する。戦国時代の名医、曲直瀬道三も珍重し、和語に抄訳して『黄素妙論』を著している。
<主な目次>
解 題(永塚憲治)
嘉靖十五年刊本『素女妙論』訳注
丙寅序刊本『素女妙論』訳注
解 説(武田時昌)
後 記
索 引(事項、書名・人名、生薬名・処方名)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
13,200
永塚憲治 編 、臨川書店 、2023 、306p 、菊判
先秦道家思想を淵源とする長生術は、男女の房事にも延年益寿の秘訣を見出した。古代の房中書は『医心方』房内篇に収められているが、明代にも専著が登場する。戦国時代の名医、曲直瀬道三も珍重し、和語に抄訳して『黄素妙論』を著している。 <主な目次> 解 題(永塚憲治) 嘉靖十五年刊本『素女妙論』訳注 丙寅序刊本『素女妙論』訳注 解 説(武田時昌) 後 記 索 引(事項、書名・人名、生薬名・処方名)

医の名言 続

古本はてなクラブ
 東京都小金井市貫井北町
2,400
荒井保男 著、中央公論社、226p、20cm
1998年1刷 226ページ 帯・カバー端少擦れ・小口に経年によるヤケ・シミ・ヨゴレがあります。ページの破れ・書き込み等はありません。梱包丁寧、迅速に東京都小金井市から発送します。
ご入金確認またはご決済後に発送します。 日本全国・送料・300円~ 宅急便800円~ ヤマト運輸・日本郵便利用 (本の形状と重さによります。より安全・安価な発送方法にて、そのつどお知らせいたします。) お買い上げ2万円以上で送料サービスいたします。 なお代引き発送はしていません。 We can accept international shipping.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,400
荒井保男 著 、中央公論社 、226p 、20cm
1998年1刷 226ページ 帯・カバー端少擦れ・小口に経年によるヤケ・シミ・ヨゴレがあります。ページの破れ・書き込み等はありません。梱包丁寧、迅速に東京都小金井市から発送します。
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

アブストラクト古書店の新着書籍

【英語・インド諸語・ウルドゥー語洋書 / 2冊セット】 学生実用辞典 英語・ウルドゥー語 / ヒンドゥスターニー語 ①English-Urdu dictionary (英語 - ウルドゥー語辞書) ②Urdu-English dictionary (ウルドゥー語 - 英語辞書)

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
7,800
Ram Narain Lal、①1913年 改訂増補版、②1916年 4版 (序文より)、2冊 (①・・・
【ハードカバー】学生実用辞典シリーズ、「英語・ウルドゥー語」と「ヒンドゥスターニー語」の対訳2冊セット。
本文含め、全体的に経年によるヤケがあります。表紙にスレ・部分的にスレ剥げ・背の端に裂け・背に退色等、経年による傷みがあります。また三方にシミ、見返しに強いヤケ、本文一部に古書特有のシミや線引きがあります。

●①のタイトルは背による.
・標題紙のタイトル:The Student's practical dictionary containing (i) English words with English & Urdu meanings, (ii) Urdu words with English meanings, together with a list of Latin and Greek words and phrases with their English and Urdu equivalents in Persian character ((i) 英単語 (英語・ウルドゥー語訳付き)、(ii)ウルドゥー語単語 (英語訳付), さらにラテン語・ギリシア語語句一覧 (英語・ウルドゥー語訳をペルシア文字表記で収録)
・背のタイトル:English-Urdu dictionary (英語 - ウルドゥー語辞書)
・巻頭のタイトル:The Student's practical dictionary : Anglo-Urdu

●②のタイトルは背による.
巻頭のタイトル:The Student's practical dictionary of the Hindustani-language in Urdu-English (ヒンドゥスターニー語 (ウルドゥー語‐英語対訳))

■送料:全国一律600円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
7,800
、Ram Narain Lal 、①1913年 改訂増補版、②1916年 4版 (序文より) 、2冊 (①:ii, 1003, 18 p、②:996 p) 、2冊
【ハードカバー】学生実用辞典シリーズ、「英語・ウルドゥー語」と「ヒンドゥスターニー語」の対訳2冊セット。 本文含め、全体的に経年によるヤケがあります。表紙にスレ・部分的にスレ剥げ・背の端に裂け・背に退色等、経年による傷みがあります。また三方にシミ、見返しに強いヤケ、本文一部に古書特有のシミや線引きがあります。 ●①のタイトルは背による. ・標題紙のタイトル:The Student's practical dictionary containing (i) English words with English & Urdu meanings, (ii) Urdu words with English meanings, together with a list of Latin and Greek words and phrases with their English and Urdu equivalents in Persian character ((i) 英単語 (英語・ウルドゥー語訳付き)、(ii)ウルドゥー語単語 (英語訳付), さらにラテン語・ギリシア語語句一覧 (英語・ウルドゥー語訳をペルシア文字表記で収録) ・背のタイトル:English-Urdu dictionary (英語 - ウルドゥー語辞書) ・巻頭のタイトル:The Student's practical dictionary : Anglo-Urdu ●②のタイトルは背による. 巻頭のタイトル:The Student's practical dictionary of the Hindustani-language in Urdu-English (ヒンドゥスターニー語 (ウルドゥー語‐英語対訳)) ■送料:全国一律600円

日本庶民文化史料集成 全16冊揃(全15巻・別巻)

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
32,000
藝能史研究会=編、三一書房、1973年-1978年初版、27.2cm×20.2cm、17冊(別冊共)
定価合計288,000円
第15巻に別冊付属。
函に若干のヤケ・破れ、本体三方に経年による微シミが有ります。

●概要
日本の庶民文化・芸能に関する一次史料を集大成した学術資料集成。
神楽・舞楽・田楽・猿楽・能・狂言・歌謡・歌舞伎・人形浄瑠璃・寄席・見世物・遊び・数寄・南島芸能など、多岐にわたる分野を網羅。
江戸時代の歌舞伎・浄瑠璃脚色目録「許多脚色帖」をはじめ、芝居番付や芸能記録なども収録されており、近世庶民文化・演劇史研究の基礎文献です。

■全国一律:2500円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
32,000
藝能史研究会=編 、三一書房 、1973年-1978年初版 、27.2cm×20.2cm 、17冊(別冊共)
定価合計288,000円 第15巻に別冊付属。 函に若干のヤケ・破れ、本体三方に経年による微シミが有ります。 ●概要 日本の庶民文化・芸能に関する一次史料を集大成した学術資料集成。 神楽・舞楽・田楽・猿楽・能・狂言・歌謡・歌舞伎・人形浄瑠璃・寄席・見世物・遊び・数寄・南島芸能など、多岐にわたる分野を網羅。 江戸時代の歌舞伎・浄瑠璃脚色目録「許多脚色帖」をはじめ、芝居番付や芸能記録なども収録されており、近世庶民文化・演劇史研究の基礎文献です。 ■全国一律:2500円

【ラテン語・ドイツ語洋書】 ミラノ大司教事績録 (近事録) 『Arnulf von Mailand, Liber gestorum recentium』

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
3,500
Arnulf von Mailand (聖職者 ミラノのアルヌルフ) ; herausgegeben・・・
【ペーパーバック】2020年発行。ISBN:9783447171885、ISSN:0343-0820。
表紙に軽いスレ、巻頭見返しに蔵書印1点がありますが、それ以外は特に問題はありません。

●シリーズ名:Monumenta Germaniae historica (ドイツ史料集成), . Scriptores rerum Germanicarum in usum scholarum separatim editi (ドイツ史著述篇・校訂教育版) ; 67

●別タイトル:Liber gestorum recentium

●Author's dissertation--Philsophische Fakultät der Rheinischen Friedrich-Wilhelms-Universität Bonn, 1992/93 (この版は編者クラウディア・ツァイの学位論文 (ボン大学, 1992/93年) に基づく)

●主な目次訳
・序論
・A: ミラノのアルヌルフ
・B: 『近事録』:言語的特徴. 伝承と本文の構成. 版の系譜.
・本文構成について
・校訂本文

●著者:ミラノのアルヌルフ (Arnulf von Mailand, アルヌルフ・フォン・マイラント、11世紀末〜12世紀初頭)
 北イタリアの中世の出来事を記録した年代記作者。聖職者で、ミラノ大司教アルヌルフ1世の甥。
年代記の中で、1018年の出来事を目撃したと述べており、記録する最後の出来事は1077年。自身で「ミラノとその周辺の国王、司教、市民、そしてイタリア王国の同胞が成し遂げた功績を、私自身が実際に見たり、あるいは見た人や少し後の人から何らかの形で聞いたりした、日常語で簡潔に語った物語」と述べています。天地創造から書き始めず、ミラノ大司教区から見た当時の状況を記録した所に特徴があり、教会改革運動や皇帝と教皇の対立を伝える重要史料とされています。

■送料:全国一律350円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,500
Arnulf von Mailand (聖職者 ミラノのアルヌルフ) ; herausgegeben von Claudia Zey (中世史家 クラウディア・ツァイ) 、Harrassowitz Verlag 、2020年発行 、viii, 298 p 、24 cm
【ペーパーバック】2020年発行。ISBN:9783447171885、ISSN:0343-0820。 表紙に軽いスレ、巻頭見返しに蔵書印1点がありますが、それ以外は特に問題はありません。 ●シリーズ名:Monumenta Germaniae historica (ドイツ史料集成), . Scriptores rerum Germanicarum in usum scholarum separatim editi (ドイツ史著述篇・校訂教育版) ; 67 ●別タイトル:Liber gestorum recentium ●Author's dissertation--Philsophische Fakultät der Rheinischen Friedrich-Wilhelms-Universität Bonn, 1992/93 (この版は編者クラウディア・ツァイの学位論文 (ボン大学, 1992/93年) に基づく) ●主な目次訳 ・序論 ・A: ミラノのアルヌルフ ・B: 『近事録』:言語的特徴. 伝承と本文の構成. 版の系譜. ・本文構成について ・校訂本文 ●著者:ミラノのアルヌルフ (Arnulf von Mailand, アルヌルフ・フォン・マイラント、11世紀末〜12世紀初頭)  北イタリアの中世の出来事を記録した年代記作者。聖職者で、ミラノ大司教アルヌルフ1世の甥。 年代記の中で、1018年の出来事を目撃したと述べており、記録する最後の出来事は1077年。自身で「ミラノとその周辺の国王、司教、市民、そしてイタリア王国の同胞が成し遂げた功績を、私自身が実際に見たり、あるいは見た人や少し後の人から何らかの形で聞いたりした、日常語で簡潔に語った物語」と述べています。天地創造から書き始めず、ミラノ大司教区から見た当時の状況を記録した所に特徴があり、教会改革運動や皇帝と教皇の対立を伝える重要史料とされています。 ■送料:全国一律350円

【ラテン語・ドイツ語洋書】 トゥール版 ローマ教皇レオ9世伝 『Die Touler Vita Leos IX』

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
3,500
herausgegeben und übersetzt von Hans-Georg Krause ・・・
【ペーパーバック】2020年発行。ISBN:9783447171915、ISSN:0343-0820。
表紙に軽いスレ、巻頭見返しに蔵書印1点がありますが、それ以外は特に問題はありません。

●シリーズ名:Monumenta Germaniae historica (ドイツ史料集成), . Scriptores rerum Germanicarum in usum scholarum separatim editi (ドイツ史著述篇・校訂教育版) ; 70

●レオ9世 (Leo IX、1002-1054)
 第152代ローマ教皇 (在位:1049年 - 1054年)。
ヒルデブランド (後の教皇グレゴリウス7世) らの人材を得て教会改革に尽力した教皇。聖別されており、教会慣用名はレオ。
アルザス貴族のエギスハイム伯家の生まれで、前名はブルーノ (Bruno)。
神聖ローマ皇帝コンラート2世の縁者であったことからコンラート2世に仕え、1026年にコンラート2世によってトゥールの司教 (在位:1026年 - 1051年) に任じられました。聖ローマ皇帝ハインリヒ3世の推挙を受け、トゥール司教在任中にてローマ教皇として即位。乱れた教会秩序の回復のため、皇帝との協調関係を保ちつつ教会の改革に尽力し、ローマ教皇として教会改革にはじめて着手した人物であり、その改革はクリュニー修道院の主張から多大な影響を受けていました。
 東西教会の分裂を解決するための努力もおこなったといわれていますが、コンスタンティノープル総司教のケルラリウス (ミハイル1世) を破門。これにより、かねてから進行していた東西教会の分離が決定的となりました。
 1053年には、教皇庁をおびやかすイタリア半島南部のノルマン人勢力と戦ってレオ9世自身が捕虜となり、獄中で51歳で病死。彼の死によってキリスト教の東西教会は最終的に分離しました。

■送料:全国一律350円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,500
herausgegeben und übersetzt von Hans-Georg Krause ; unter Mitwirkung von Detlev Jasper und Veronika Lukas 、2020年発行 、vi, 314 p 、24 cm
【ペーパーバック】2020年発行。ISBN:9783447171915、ISSN:0343-0820。 表紙に軽いスレ、巻頭見返しに蔵書印1点がありますが、それ以外は特に問題はありません。 ●シリーズ名:Monumenta Germaniae historica (ドイツ史料集成), . Scriptores rerum Germanicarum in usum scholarum separatim editi (ドイツ史著述篇・校訂教育版) ; 70 ●レオ9世 (Leo IX、1002-1054)  第152代ローマ教皇 (在位:1049年 - 1054年)。 ヒルデブランド (後の教皇グレゴリウス7世) らの人材を得て教会改革に尽力した教皇。聖別されており、教会慣用名はレオ。 アルザス貴族のエギスハイム伯家の生まれで、前名はブルーノ (Bruno)。 神聖ローマ皇帝コンラート2世の縁者であったことからコンラート2世に仕え、1026年にコンラート2世によってトゥールの司教 (在位:1026年 - 1051年) に任じられました。聖ローマ皇帝ハインリヒ3世の推挙を受け、トゥール司教在任中にてローマ教皇として即位。乱れた教会秩序の回復のため、皇帝との協調関係を保ちつつ教会の改革に尽力し、ローマ教皇として教会改革にはじめて着手した人物であり、その改革はクリュニー修道院の主張から多大な影響を受けていました。  東西教会の分裂を解決するための努力もおこなったといわれていますが、コンスタンティノープル総司教のケルラリウス (ミハイル1世) を破門。これにより、かねてから進行していた東西教会の分離が決定的となりました。  1053年には、教皇庁をおびやかすイタリア半島南部のノルマン人勢力と戦ってレオ9世自身が捕虜となり、獄中で51歳で病死。彼の死によってキリスト教の東西教会は最終的に分離しました。 ■送料:全国一律350円

ロシア語洋書 東イラン諸語の比較文法:音韻論【Сравнительная грамматика восточноиранских языков. Фонология】

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
5,800
Д. И. Эдельман=著、НАУКА(ナウカ)、1986年、232p、22.5x15cm
ハードカバー
表紙に小傷み、天に経年による小シミが有ります。

⚫︎概要
ソ連言語学研究所の承認のもと刊行された、東イラン語群の最初の本格的な比較音韻論的研究。アフガニスタン諸語、オセット語、パミール諸語など現存の言語だけでなく、ソグド語・ホラズム語などの死語も網羅し、古代から現代に至る音韻体系の歴史的発展を追求。

・共イラン祖語段階の音韻体系を再構築
・パラダイム(子音・母音・ソナントの変化)
・音声変化の体系的比較(母音反映、二重母音、子音群)
・消滅言語(ソグド語、ホラズム語など)と現存言語との比較
・資料として、文字を持たない諸言語の口承データも使用

●内容
序論
東イラン語群の定義・分類・研究史

第1章 共イラン音韻体系
ソナントとその体系
母音とパラタリゼーション
音韻的 opposition の発展
プロソディ(韻律)

第2章 音韻体系のさらなる発展
母音の反映(単母音・二重母音)
子音群の反映(有声・無声・摩擦音・破裂音など)
印欧祖語からの発展的変化の検討

結論
研究全体のまとめ
形態音韻論の概略
使用文献(広範な参考文献リスト)

■送料:全国一律350円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,800
Д. И. Эдельман=著 、НАУКА(ナウカ) 、1986年 、232p 、22.5x15cm
ハードカバー 表紙に小傷み、天に経年による小シミが有ります。 ⚫︎概要 ソ連言語学研究所の承認のもと刊行された、東イラン語群の最初の本格的な比較音韻論的研究。アフガニスタン諸語、オセット語、パミール諸語など現存の言語だけでなく、ソグド語・ホラズム語などの死語も網羅し、古代から現代に至る音韻体系の歴史的発展を追求。 ・共イラン祖語段階の音韻体系を再構築 ・パラダイム(子音・母音・ソナントの変化) ・音声変化の体系的比較(母音反映、二重母音、子音群) ・消滅言語(ソグド語、ホラズム語など)と現存言語との比較 ・資料として、文字を持たない諸言語の口承データも使用 ●内容 序論 東イラン語群の定義・分類・研究史 第1章 共イラン音韻体系 ソナントとその体系 母音とパラタリゼーション 音韻的 opposition の発展 プロソディ(韻律) 第2章 音韻体系のさらなる発展 母音の反映(単母音・二重母音) 子音群の反映(有声・無声・摩擦音・破裂音など) 印欧祖語からの発展的変化の検討 結論 研究全体のまとめ 形態音韻論の概略 使用文献(広範な参考文献リスト) ■送料:全国一律350円

廣文庫 21冊セット(本巻全20巻・名著普及会と広文庫群書索引) 復刻版

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
11,000
物集高見=編、名著普及会、昭和51年-52年初版、22cm
全25冊の内、4冊欠(群書索引3冊・廣文庫群書索引補訂)。
函に若干のヤケ・小シミが有ります。

●国学者の物集高見が独力で編纂し、約5万の事項と関係する古典籍からの長文の引用を五十音順に集大成した、和漢の事物に関する広範かつ詳細な古書索引・類書。
分野別に編纂されている官撰の『古事類苑』を補完する内容。
初版は1916年(大正5年)から1918年(大正7年)にかけて広文庫刊行会から全20冊で刊行されました。


■送料:全国一律1580円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
物集高見=編 、名著普及会 、昭和51年-52年初版 、22cm
全25冊の内、4冊欠(群書索引3冊・廣文庫群書索引補訂)。 函に若干のヤケ・小シミが有ります。 ●国学者の物集高見が独力で編纂し、約5万の事項と関係する古典籍からの長文の引用を五十音順に集大成した、和漢の事物に関する広範かつ詳細な古書索引・類書。 分野別に編纂されている官撰の『古事類苑』を補完する内容。 初版は1916年(大正5年)から1918年(大正7年)にかけて広文庫刊行会から全20冊で刊行されました。 ■送料:全国一律1580円

日本歌学大系 11冊セット (本巻全10巻・別巻1)

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
12,000
佐佐木信綱 編、風間書房、昭和39年-44年初版、22cm、11冊
全20巻の内、9冊欠(別巻2-10)
函に傷み、小口に経年による小シミが有る巻が有ります。

■送料:全国一律1080円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
12,000
佐佐木信綱 編 、風間書房 、昭和39年-44年初版 、22cm 、11冊
全20巻の内、9冊欠(別巻2-10) 函に傷み、小口に経年による小シミが有る巻が有ります。 ■送料:全国一律1080円

【英語洋書 / 500部限定】 チェンジ (変化する):原美樹子写真集 / 短編小説「チェンジ」 (スティーヴン・ディクソン) 『Change』

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
18,000
photographs by Mikiko Hara (写真家 原美樹子) ; with a sho・・・
【pbk】表紙に軽いスレ・1箇所に小剥げがありますが、他は特に問題はありません。

●シリーズ名:The Gould Collection (グールド・コレクション), v. 1

●"The short story "Change" by Stephen Dixon was originally published in "The Stories of Stephen Dixon. New York : Henry Holt and Company, 1994" (スティーヴン・ディクソンの短編小説『チェンジ』は、元々『The Stories of Stephen Dixon』 (N.Y.:ヘンリー・ホルト社、1994年) に収録されたもの) --Colophon

●本書は、写真家・原美樹子による日常の断片を切り取った作品群 (1996-2009年撮影) と、米国作家スティーヴン・ディクソンの短編小説「チェンジ」を組み合わせた写真集。
収録小説は、1994年にニューヨークのヘンリー・ホルト社から刊行された短編集『The Stories of Stephen Dixon』に初出の作品を再録したもの。
写真と文学を対話させる国際シリーズ「The Gould Collection」の第1巻として刊行されました。

●原 美樹子 (はら みきこ、1967年生まれ)
 写真家。
1930年代製のドイツのクラシックカメラを使い、ファインダーを覗かない「ノー・ファインダー」という技法でスナップショットを撮影。
2017年、こちらの写真集で第42回木村伊兵衛写真賞受賞。

●スティーブン・ディクソン (Stephen Dixson、1936-2019)
 アメリカの小説家および短編小説家。
専業作家になる前、ディクソンはバスの運転手からバーテンダーまで、様々なアルバイトを経験。20代前半にはジャーナリストやラジオ局で働き、ジョン・F・ケネディ、リチャード・ニクソン、ニキータ・フルシチョフといった政治家にインタビュー。
 『フロッグ』『インターステート』で、全米図書賞に2度ノミネート。860ページの『フロッグ』は彼の最長にして最も野心的な小説であり、ジェイムズ・ジョイスの『ユリシーズ』に匹敵する評価を得ています。

■送料:全国一律300円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
18,000
photographs by Mikiko Hara (写真家 原美樹子) ; with a short story by Stephen Dixson (小説家 スティーブン・ディクソン) 、The Gould Collection (グールド・コレクション) 、c2016年、500部限定 、1 v. (unpaged) (本体厚さ:約1cm) 、25 cm
【pbk】表紙に軽いスレ・1箇所に小剥げがありますが、他は特に問題はありません。 ●シリーズ名:The Gould Collection (グールド・コレクション), v. 1 ●"The short story "Change" by Stephen Dixon was originally published in "The Stories of Stephen Dixon. New York : Henry Holt and Company, 1994" (スティーヴン・ディクソンの短編小説『チェンジ』は、元々『The Stories of Stephen Dixon』 (N.Y.:ヘンリー・ホルト社、1994年) に収録されたもの) --Colophon ●本書は、写真家・原美樹子による日常の断片を切り取った作品群 (1996-2009年撮影) と、米国作家スティーヴン・ディクソンの短編小説「チェンジ」を組み合わせた写真集。 収録小説は、1994年にニューヨークのヘンリー・ホルト社から刊行された短編集『The Stories of Stephen Dixon』に初出の作品を再録したもの。 写真と文学を対話させる国際シリーズ「The Gould Collection」の第1巻として刊行されました。 ●原 美樹子 (はら みきこ、1967年生まれ)  写真家。 1930年代製のドイツのクラシックカメラを使い、ファインダーを覗かない「ノー・ファインダー」という技法でスナップショットを撮影。 2017年、こちらの写真集で第42回木村伊兵衛写真賞受賞。 ●スティーブン・ディクソン (Stephen Dixson、1936-2019)  アメリカの小説家および短編小説家。 専業作家になる前、ディクソンはバスの運転手からバーテンダーまで、様々なアルバイトを経験。20代前半にはジャーナリストやラジオ局で働き、ジョン・F・ケネディ、リチャード・ニクソン、ニキータ・フルシチョフといった政治家にインタビュー。  『フロッグ』『インターステート』で、全米図書賞に2度ノミネート。860ページの『フロッグ』は彼の最長にして最も野心的な小説であり、ジェイムズ・ジョイスの『ユリシーズ』に匹敵する評価を得ています。 ■送料:全国一律300円
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。