文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

徐福辞典


  • 著者 万松浦書院 編
  • 出版社 中華書局
  • ISBN 9787101113020
  • 解説 万松浦书院  中华书局
    《徐福辞典》是一部百科全书式的专业辞典,内容以徐福的活动和影响为主线,涉及历史学、考古学、社会学、民俗学、文化学、航海学以及中、日、朝、韩关系等多方面,是一部兼具学术性与资料性,检索方便的工具书。

      编纂作者队伍专业强大。编委会顾问、主编都是先秦秦汉史的著名专家,撰稿者也都是专业学者,其中有许多学者是徐福研究及中外交流史研究的专家,他们有许多徐福研究的著述出版,在国内外学术界有较大的影响,这对书稿质量提供了充分有力的保证。

      辞典编写质量上乘。该辞典属大百科式的专业辞典,此类辞典编写要求较高,不光要求作者学术水平高,还要求掌握此类词条的编写要求,既要文字精炼,又要资料丰富,做到专业性与资料性的统一。从交稿来看,全书结构科学严谨,辞条丰富完整,资料详实可靠,文字准确流畅,为此书高质量出版奠定了基础。
    角に傷みあり
  • 在庫 在庫切れ(中国書店)

送料について

  • ゆうパック・宅配便
  • ゆうメール・メール便
宅配代金は下記の通りです。

 [1個につき]
 九州 1,210円
 四国・中国・近畿 1,430円
 北陸・東海 1,650円
 関東・信越 1,870円
 東北・北海道 2,100円
 沖縄 1,650円
 (島嶼部は別料金となります。)
北海道 2,100円
青森県 2,100円
岩手県 2,100円
宮城県 2,100円
秋田県 2,100円
山形県 2,100円
福島県 2,100円
茨城県 1,870円
栃木県 1,870円
群馬県 1,870円
埼玉県 1,870円
千葉県 1,870円
東京都 1,870円
神奈川県 1,870円
新潟県 1,870円
富山県 1,650円
石川県 1,650円
福井県 1,650円
山梨県 1,870円
長野県 1,870円
岐阜県 1,650円
静岡県 1,650円
愛知県 1,650円
三重県 1,650円
滋賀県 1,430円
京都府 1,430円
大阪府 1,430円
兵庫県 1,430円
奈良県 1,430円
和歌山県 1,430円
鳥取県 1,430円
島根県 1,430円
岡山県 1,430円
広島県 1,430円
山口県 1,430円
徳島県 1,430円
香川県 1,430円
愛媛県 1,430円
高知県 1,430円
福岡県 1,210円
佐賀県 1,210円
長崎県 1,210円
熊本県 1,210円
大分県 1,210円
宮崎県 1,210円
鹿児島県 1,210円
沖縄県 1,650円
ゆうパケット(3辺合計60cm以内、重さ1kg以内)については300円
北海道 300円
青森県 300円
岩手県 300円
宮城県 300円
秋田県 300円
山形県 300円
福島県 300円
茨城県 300円
栃木県 300円
群馬県 300円
埼玉県 300円
千葉県 300円
東京都 300円
神奈川県 300円
新潟県 300円
富山県 300円
石川県 300円
福井県 300円
山梨県 300円
長野県 300円
岐阜県 300円
静岡県 300円
愛知県 300円
三重県 300円
滋賀県 300円
京都府 300円
大阪府 300円
兵庫県 300円
奈良県 300円
和歌山県 300円
鳥取県 300円
島根県 300円
岡山県 300円
広島県 300円
山口県 300円
徳島県 300円
香川県 300円
愛媛県 300円
高知県 300円
福岡県 300円
佐賀県 300円
長崎県 300円
熊本県 300円
大分県 300円
宮崎県 300円
鹿児島県 300円
沖縄県 300円


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「徐福辞典」の検索結果

徐福辞典

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
8,800
万松浦書院、中華書局、649、精装
《徐福辞典》是一部百科全书式的专业辞典,内容以徐福的活动和影响为主线,涉及历史学、考古学、社会学、民俗学、文化学、航海学以及中、日、朝、韩关系等多方面,是一部兼具学术性与资料性,检索方便的工具书。
  编纂作者队伍专业强大。编委会顾问、主编都是先秦秦汉史的著名专家,撰稿者也都是专业学者,其中有许多学者是徐福研究及中外交流史研究的专家,他们有许多徐福研究的著述出版,在国内外学术界有较大的影响,这对书稿质量提供了充分有力的保证。
  辞典编写质量上乘。该辞典属大百科式的专业辞典,此类辞典编写要求较高,不光要求作者学术水平高,还要求掌握此类词条的编写要求,既要文字精炼,又要资料丰富,做到专业性与资料性的统一。从交稿来看,全书结构科学严谨,辞条丰富完整,资料详实可靠,文字准确流畅,为此书高质量出版奠定了基础。
角に傷みあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,800
万松浦書院 、中華書局 、649 、精装
《徐福辞典》是一部百科全书式的专业辞典,内容以徐福的活动和影响为主线,涉及历史学、考古学、社会学、民俗学、文化学、航海学以及中、日、朝、韩关系等多方面,是一部兼具学术性与资料性,检索方便的工具书。   编纂作者队伍专业强大。编委会顾问、主编都是先秦秦汉史的著名专家,撰稿者也都是专业学者,其中有许多学者是徐福研究及中外交流史研究的专家,他们有许多徐福研究的著述出版,在国内外学术界有较大的影响,这对书稿质量提供了充分有力的保证。   辞典编写质量上乘。该辞典属大百科式的专业辞典,此类辞典编写要求较高,不光要求作者学术水平高,还要求掌握此类词条的编写要求,既要文字精炼,又要资料丰富,做到专业性与资料性的统一。从交稿来看,全书结构科学严谨,辞条丰富完整,资料详实可靠,文字准确流畅,为此书高质量出版奠定了基础。 角に傷みあり
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

中国書店の新着書籍

中西典籍的互訳與互釈(上・下)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
9,900
楊熙楠 楊慧林  編、道風書社、2021、833p
中西典籍的互譯與互釋(上冊、下冊)
漢語基督教文化研究所叢刊
楊熙楠 楊慧林  編  漢語基督教文化研究所
關於中西之間的思想對話、中國古代典籍的外譯和詮釋、中國思想何以進入西方的概念系統等關鍵話題,與之相應的國際會議或工作坊已有不少。至於「譯」與「釋」之間的相互關聯,香港漢語基督教文化研究所與內地多所大學合辦的系列論壇可能最為深入。
這一系列論壇已舉辦過三届。論文內容各異,然而無論「中西交流與當代語境」、「比較研究與文本互釋」、「哲學主題與神學言說」、「基督教思想傳統與世俗的延展」、「文學與宗教的雙向讀解」、還是「歷史事件與文獻鈎沉」,貫穿其間的正是「互譯」和「互釋」的根本觀念。本書將獲獎論文及部分資深學者在論壇上的發言分類收錄,凡三十七篇,以為「匯釋匯校」的學理依據和思想脉絡提供補充,亦資存念。
台湾海外在庫につき、納期は3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
9,900
楊熙楠 楊慧林  編 、道風書社 、2021 、833p
中西典籍的互譯與互釋(上冊、下冊) 漢語基督教文化研究所叢刊 楊熙楠 楊慧林  編  漢語基督教文化研究所 關於中西之間的思想對話、中國古代典籍的外譯和詮釋、中國思想何以進入西方的概念系統等關鍵話題,與之相應的國際會議或工作坊已有不少。至於「譯」與「釋」之間的相互關聯,香港漢語基督教文化研究所與內地多所大學合辦的系列論壇可能最為深入。 這一系列論壇已舉辦過三届。論文內容各異,然而無論「中西交流與當代語境」、「比較研究與文本互釋」、「哲學主題與神學言說」、「基督教思想傳統與世俗的延展」、「文學與宗教的雙向讀解」、還是「歷史事件與文獻鈎沉」,貫穿其間的正是「互譯」和「互釋」的根本觀念。本書將獲獎論文及部分資深學者在論壇上的發言分類收錄,凡三十七篇,以為「匯釋匯校」的學理依據和思想脉絡提供補充,亦資存念。 台湾海外在庫につき、納期は3週間ほどかかります。

香港文學拼圖 本創文學

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,950
黃坤堯、初文出版社有限公司、2022年12月
香港文学拼图 本创文学

香港文壇名家匯聚,星光熠熠,容納不同的頻譜和波段,當然也會引發激烈的論戰,呈現出熱鬧、喧嘩、活色生香的香港。

《香港文學構圖》在洪荒大地中浮現出翠壁紅樓的影像,繁弦脆管,歌樂雜作,無論高級低級、左河右界、甚麼書都有,報刊上的「雜文」固然精采,其實香港出版界的「雜書」更屬奇蹟,包容眾生,吹奏喧嘩時代的「雜音」,描繪社會真實「複雜」的面相。

重現寫作和閱讀的不同場景,自然構成了香港文學一幅幅精采多姿的拼圖,崇山幽谷,風姿綽約,乃是千禧世紀新時代的偉大創作,呈現出近二十年來香港文學的不同面相,不受制約的自由書寫,觸鬚敏銳,暢所欲言,傾情演出,也是香港文學構圖中重要的組成板塊,帶出學術思考的深度。

古調新聲,繁紅似錦,吸引讀者信步尋芳,參觀展出。在維港兩岸空江月明千里中觀賞瓊樓華廈的燈火,幻采現香江,也就折射出不同頻譜的霓虹光影,紛披爭豔。

本書分甲、乙兩編。甲編《翠壁紅樓起,香港文學構圖》彙錄書評23篇,偏重學術研究。從1927年魯迅來港喚起大家對新文學的熱情,到50、60年代金庸武俠小說的崛起及一統江湖,60、70年代更大規模翻印促銷大陸的現代文學專著,引進臺灣文學,從而構成了香港文壇的盛世,名家匯聚,星光熠熠,容納不同的頻譜和波段。乙編《空江月明千里,香港文學探新》19篇,以創作為主調,都是2006年以來香港詩、文、小說以及詩詞藝苑的成品,湧現了大批新時代的作者,各有不同的構思和想像,就像留學紀趣、戲劇評論、太平洋的呼喚、雨中尋書、小說旺角、怪物描寫、靈魂獨舞等,從無到有,發揮想像,構築文化的場景,醒目耀眼。

目錄:
眾書喧嘩
甲編:翠壁紅樓起,香港文學構圖
  魯迅研究在香港
  改寫歷史,考古挖掘:金庸武俠小說中的隱型結構
  香港故事與金庸小說之誕生
  八十年代香港文學的草圖
  雲煙過眼,芳草綠茵:香港文學活動紀實
  香港文學「史」的氣派
  香港文壇話舊
  情書光影
  各說各話:香港作家的獨白
  字旅巧相逢
  寓工作於娛樂,消遣繁華
  品味廚神作家的飲食文學
  香港閱讀風情畫
  各師各法顯神通:《璞社談藝錄》演義
  香港藝術發展局2002年度委約出版的文學雜誌述評
  騰飛歲月
  文學史書寫的思考
· · · · · ·
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,950
黃坤堯 、初文出版社有限公司 、2022年12月
香港文学拼图 本创文学 香港文壇名家匯聚,星光熠熠,容納不同的頻譜和波段,當然也會引發激烈的論戰,呈現出熱鬧、喧嘩、活色生香的香港。 《香港文學構圖》在洪荒大地中浮現出翠壁紅樓的影像,繁弦脆管,歌樂雜作,無論高級低級、左河右界、甚麼書都有,報刊上的「雜文」固然精采,其實香港出版界的「雜書」更屬奇蹟,包容眾生,吹奏喧嘩時代的「雜音」,描繪社會真實「複雜」的面相。 重現寫作和閱讀的不同場景,自然構成了香港文學一幅幅精采多姿的拼圖,崇山幽谷,風姿綽約,乃是千禧世紀新時代的偉大創作,呈現出近二十年來香港文學的不同面相,不受制約的自由書寫,觸鬚敏銳,暢所欲言,傾情演出,也是香港文學構圖中重要的組成板塊,帶出學術思考的深度。 古調新聲,繁紅似錦,吸引讀者信步尋芳,參觀展出。在維港兩岸空江月明千里中觀賞瓊樓華廈的燈火,幻采現香江,也就折射出不同頻譜的霓虹光影,紛披爭豔。 本書分甲、乙兩編。甲編《翠壁紅樓起,香港文學構圖》彙錄書評23篇,偏重學術研究。從1927年魯迅來港喚起大家對新文學的熱情,到50、60年代金庸武俠小說的崛起及一統江湖,60、70年代更大規模翻印促銷大陸的現代文學專著,引進臺灣文學,從而構成了香港文壇的盛世,名家匯聚,星光熠熠,容納不同的頻譜和波段。乙編《空江月明千里,香港文學探新》19篇,以創作為主調,都是2006年以來香港詩、文、小說以及詩詞藝苑的成品,湧現了大批新時代的作者,各有不同的構思和想像,就像留學紀趣、戲劇評論、太平洋的呼喚、雨中尋書、小說旺角、怪物描寫、靈魂獨舞等,從無到有,發揮想像,構築文化的場景,醒目耀眼。 目錄: 眾書喧嘩 甲編:翠壁紅樓起,香港文學構圖   魯迅研究在香港   改寫歷史,考古挖掘:金庸武俠小說中的隱型結構   香港故事與金庸小說之誕生   八十年代香港文學的草圖   雲煙過眼,芳草綠茵:香港文學活動紀實   香港文學「史」的氣派   香港文壇話舊   情書光影   各說各話:香港作家的獨白   字旅巧相逢   寓工作於娛樂,消遣繁華   品味廚神作家的飲食文學   香港閱讀風情畫   各師各法顯神通:《璞社談藝錄》演義   香港藝術發展局2002年度委約出版的文學雜誌述評   騰飛歲月   文學史書寫的思考 · · · · · ·

南宗論語考異(日本十三経注疏文献集成)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
18,920
仙石政和撰、中西書局、2025
南宗论语考异 日本十三経注疏文献集成 
[日]仙石政和撰 中西书局
本书为影印书,原文文字为中文,本书无译者。《天文版论语》是日本室町时代末期天文二年(1533年)由阿佐井野据清原家《论语》古写本刊行的《论语集解》单经本,初刻本由三部分构成,即何晏论语序、论语本文、清原宣贤跋。其后四百年间数度刊行,最初的版木或存于京都,或存于堺市,并无明确记载,大约至江户时代传至南宗寺。仙石政和《南宗论语考异》校以众本,审订独精。本书保留的汉籍古本学术信息极为丰富,对东亚儒学,尤其是日本江户儒学研究具有重要价值。此次影印出版,以飨读者。
海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
18,920
仙石政和撰 、中西書局 、2025
南宗论语考异 日本十三経注疏文献集成  [日]仙石政和撰 中西书局 本书为影印书,原文文字为中文,本书无译者。《天文版论语》是日本室町时代末期天文二年(1533年)由阿佐井野据清原家《论语》古写本刊行的《论语集解》单经本,初刻本由三部分构成,即何晏论语序、论语本文、清原宣贤跋。其后四百年间数度刊行,最初的版木或存于京都,或存于堺市,并无明确记载,大约至江户时代传至南宗寺。仙石政和《南宗论语考异》校以众本,审订独精。本书保留的汉籍古本学术信息极为丰富,对东亚儒学,尤其是日本江户儒学研究具有重要价值。此次影印出版,以飨读者。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。 

周易校勘記挙正(日本十三経注疏文献集成)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
18,700
海保漁村撰、中西書局、2025
周易校勘记举正 日本十三経注疏文献集成 [日]海保漁村撰 中西书局
《周易校勘记举正》一卷,日本江户时代后期儒学者、考证学者海保渔村撰于嘉永三年(1850年),根据所藏旧钞单疏本,参校他本,以补正阮元《周易注疏校勘记》。《周易校勘记举正》校出阮氏《校勘记》中的不少问题,不过由于所据底本及所用参校本所限,校勘结论亦有可商榷之处。海保渔村不仅重视文献的考证,也注重《周易》的卜筮功能,著有《周易古占法》四卷。二书在日本易学史及中日文化交流史上有着重要的地位与意义,此次一并影印出版,以飨读者。
海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
18,700
海保漁村撰 、中西書局 、2025
周易校勘记举正 日本十三経注疏文献集成 [日]海保漁村撰 中西书局 《周易校勘记举正》一卷,日本江户时代后期儒学者、考证学者海保渔村撰于嘉永三年(1850年),根据所藏旧钞单疏本,参校他本,以补正阮元《周易注疏校勘记》。《周易校勘记举正》校出阮氏《校勘记》中的不少问题,不过由于所据底本及所用参校本所限,校勘结论亦有可商榷之处。海保渔村不仅重视文献的考证,也注重《周易》的卜筮功能,著有《周易古占法》四卷。二书在日本易学史及中日文化交流史上有着重要的地位与意义,此次一并影印出版,以飨读者。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

正平本論語札記(日本十三経注疏文献集成)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
29,700
市野迷庵撰、中西書局、2025
正平本论语札记 日本十三経注疏文献集成
[日]市野迷庵撰 中西书局
本书为影印书,原文文字为中文,本书无译者。正平本《论语集解》于日本南朝正平十九年(1364年)刊刻出版,此后在室町时代几经复刻。这些刻本被称为“正平版论语”,作为最早传入日本的《论语》印刷本而闻名于世。文化十年(1813年)市野光彦从正平本翻刻,后附《札记》一卷,狩谷望之序。此书校订《论语集解》,依赖日本自古相传的抄本,很多本子为清代儒者所未见,故对于恢复《论语集解》的抄本面貌具有很高的学术价值。正平本《论语集解》在东亚文化交流和汉籍流播史上具有重要意义。此次影印出版,以飨读者。
海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
29,700
市野迷庵撰 、中西書局 、2025
正平本论语札记 日本十三経注疏文献集成 [日]市野迷庵撰 中西书局 本书为影印书,原文文字为中文,本书无译者。正平本《论语集解》于日本南朝正平十九年(1364年)刊刻出版,此后在室町时代几经复刻。这些刻本被称为“正平版论语”,作为最早传入日本的《论语》印刷本而闻名于世。文化十年(1813年)市野光彦从正平本翻刻,后附《札记》一卷,狩谷望之序。此书校订《论语集解》,依赖日本自古相传的抄本,很多本子为清代儒者所未见,故对于恢复《论语集解》的抄本面貌具有很高的学术价值。正平本《论语集解》在东亚文化交流和汉籍流播史上具有重要意义。此次影印出版,以飨读者。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

論語集解考異(日本十三経注疏文献集成)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
28,600
吉田篁墩撰、中西書局、2025
论语集解考异 日本十三経注疏文献集成
[日]吉田篁墩撰 中西书局
本书为影印书,原文文字为中文,本书无译者。《论语集解考异》为日本江户时期折衷派学者吉田篁墩的重要著述。《考异》以日本流传最广的庆长(1596-1615)刊《论语集解》为底本,参校卷子古钞本、旧版大字本、大永本、永禄本、宣贤本、国训本、伊氏本七种旧本《论语》,于宽政三年(1791年)仿武英殿聚珍版以木活字排印刊行。吉田篁墩主张“经解当以近古为信”,《考异》之编纂目的亦不在恢复《论语》文本旧貌,而在恢复何晏《集解》文本旧貌。本书保留的汉籍古本学术信息极为丰富,对东亚儒学,尤其是日本江户儒学研究具有重要价值。此次作为“日本十三经注疏文献集成”之一种影印出版,以飨读者。
海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
28,600
吉田篁墩撰 、中西書局 、2025
论语集解考异 日本十三経注疏文献集成 [日]吉田篁墩撰 中西书局 本书为影印书,原文文字为中文,本书无译者。《论语集解考异》为日本江户时期折衷派学者吉田篁墩的重要著述。《考异》以日本流传最广的庆长(1596-1615)刊《论语集解》为底本,参校卷子古钞本、旧版大字本、大永本、永禄本、宣贤本、国训本、伊氏本七种旧本《论语》,于宽政三年(1791年)仿武英殿聚珍版以木活字排印刊行。吉田篁墩主张“经解当以近古为信”,《考异》之编纂目的亦不在恢复《论语》文本旧貌,而在恢复何晏《集解》文本旧貌。本书保留的汉籍古本学术信息极为丰富,对东亚儒学,尤其是日本江户儒学研究具有重要价值。此次作为“日本十三经注疏文献集成”之一种影印出版,以飨读者。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

論語考文・孟子考文(日本十三経注疏文献集成 )

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
19,800
豬飼敬所撰、中西書局、2025
海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
论语考文 孟子考文 日本十三経注疏文献集成
[日]猪飼敬所撰 中西书局
本书为影印书,原文文字为中文,本书无译者。18世纪后期正逢清朝乾嘉考据学的鼎盛之际,其间亦有许多乾嘉学者的著述流入日本,促成考证学兴盛。日本考证学者以经史为中心,兼及地理、制度、艺术等各个方面,务求以实证、客观的态度和方法探究古典的真实意义。猪饲敬所之《论语考文》《孟子考文》即是在此背景下产生的考据校勘名著,作者采用清代考据学方法,广泛搜集日本古代抄本,试图解决《论语》《孟子》的文本分歧,考证文本,定于一是。二书保留的汉籍古本学术信息极为丰富,对东亚儒学,尤其是日本江户儒学研究具有重要价值。此次一并影印出版,以飨读者。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
19,800
豬飼敬所撰 、中西書局 、2025
海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。 论语考文 孟子考文 日本十三経注疏文献集成 [日]猪飼敬所撰 中西书局 本书为影印书,原文文字为中文,本书无译者。18世纪后期正逢清朝乾嘉考据学的鼎盛之际,其间亦有许多乾嘉学者的著述流入日本,促成考证学兴盛。日本考证学者以经史为中心,兼及地理、制度、艺术等各个方面,务求以实证、客观的态度和方法探究古典的真实意义。猪饲敬所之《论语考文》《孟子考文》即是在此背景下产生的考据校勘名著,作者采用清代考据学方法,广泛搜集日本古代抄本,试图解决《论语》《孟子》的文本分歧,考证文本,定于一是。二书保留的汉籍古本学术信息极为丰富,对东亚儒学,尤其是日本江户儒学研究具有重要价值。此次一并影印出版,以飨读者。

山東京傳全集 第十五巻 読本1 [新装版]

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
20,900
山東京傳全集編集委員会、ぺりかん社、2025年5月、638p、A5判
品切となっていた第十五巻を新装版(上製・カバー装)として復刊。
■「通俗大聖伝」など、寛政2年~文化元年に刊行された読本5編の翻刻および解題を収録。
■ 初版の訂正表を収録。
■ 序文・跋文・漢詩等の訓読、初版刊行時の月報を巻末に付録。

目次
寛政二(一七七〇)年刊 画図 通俗大聖伝……北尾重政画
     画図大聖伝序
     巻之一
     巻之二
     巻之三
     巻之四
     巻之五
     附録
     自跋
寛政十一(一七七九)年刊 忠臣水滸伝 前編(ちゆうしんすいこでん ぜんへん)……北尾重政画
     忠臣水滸伝自序
     巻之一
     巻之二
     巻之三
     巻之四
     巻之五
     跋
享和元年(一八〇一)年刊 忠臣水滸伝 後編(ちゆうしんすいこでん こうへん)……北尾重政画
     自序
     巻之一
     巻之二
     巻之三
     巻之四
     巻之五
     跋
享和三(一八〇三)年刊 復讐奇談 安積沼(ふくしうきだん あさかのぬま)……北尾重政画
     安積沼奇談引首
     巻之一
     巻之二
     巻之三
     巻之四
     巻之五
文化元年(一八〇四)年刊 優曇華物語(うどんげものがたり)……北尾重政画
     優曇華物語自序
     巻之一
     巻之二
     巻之三
     巻之四上
     巻之四下
     巻之五上
     巻之五下
     跋
解題
第十五巻 訂正表
付録――第十五巻序跋訓読
付録――第十五巻月報

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
20,900
山東京傳全集編集委員会 、ぺりかん社 、2025年5月 、638p 、A5判
品切となっていた第十五巻を新装版(上製・カバー装)として復刊。 ■「通俗大聖伝」など、寛政2年~文化元年に刊行された読本5編の翻刻および解題を収録。 ■ 初版の訂正表を収録。 ■ 序文・跋文・漢詩等の訓読、初版刊行時の月報を巻末に付録。 目次 寛政二(一七七〇)年刊 画図 通俗大聖伝……北尾重政画      画図大聖伝序      巻之一      巻之二      巻之三      巻之四      巻之五      附録      自跋 寛政十一(一七七九)年刊 忠臣水滸伝 前編(ちゆうしんすいこでん ぜんへん)……北尾重政画      忠臣水滸伝自序      巻之一      巻之二      巻之三      巻之四      巻之五      跋 享和元年(一八〇一)年刊 忠臣水滸伝 後編(ちゆうしんすいこでん こうへん)……北尾重政画      自序      巻之一      巻之二      巻之三      巻之四      巻之五      跋 享和三(一八〇三)年刊 復讐奇談 安積沼(ふくしうきだん あさかのぬま)……北尾重政画      安積沼奇談引首      巻之一      巻之二      巻之三      巻之四      巻之五 文化元年(一八〇四)年刊 優曇華物語(うどんげものがたり)……北尾重政画      優曇華物語自序      巻之一      巻之二      巻之三      巻之四上      巻之四下      巻之五上      巻之五下      跋 解題 第十五巻 訂正表 付録――第十五巻序跋訓読 付録――第十五巻月報 納入までに3週間ほどかかります。
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。