難波田龍起 銅版画集「街と人」「海辺の詩」出版案内パンフレット
アトリエ No.358 抽象絵画はどう描くか 初めて出るアブストラクト(抽象絵画)の技法(1956年12月号)
難波田龍起展 生の交響詩 日本的抽象の創造と展開 Nambata Tatsuoki : Symphony of Life-Creation and Development of Japanese Abstraction. 1999
難波田龍起 全版画作品集 NAMBATA TATSUOKI PRINT WORKS 1952-1997
難波田龍起 第4回個展目録 昭和27年5月 ★送料無料★ 於・銀座フォルム画廊
受贈記念 コレクター寺田小太郎 難波田龍起、相笠昌義を中心に
「キネマ旬報」 第154号(通巻969号) 1956年8月下旬号
月刊予約絵本<こどものとも>406号 コケーナとであったチャンゴ
アート・シアター 27号 送られなかった手紙(ミハイル・カラトーゾフ監督作品)
「南画鑑賞」 第4巻第11号 昭和10年11月号 特集:石濤研究 其二