JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アララギの流域
異人館にて : 細川謙三歌集 <現代短歌全集 58>
細川謙三歌集 冬の公園
秋の歌 細川謙三歌集
冬の公園 細川謙三歌集
短歌の手帖
歌集冬の公園
歌集 桜台詩篇
歌集 驢鞍集
秋の歌(墨書新保千代子宛署名)(正誤表付)
斎藤茂吉二百首
短歌の手帖【単行本】
土屋文明論考 未来短歌会創刊25周年記念出版
短歌 昭和60年11月号 特集:土屋文明
短歌 40巻6号 大特集・漂泊の歌人・土田耕平
短歌現代 20巻1号、6号、7号、9号、11号 5冊
総合雑誌 短歌 平成4年5月号
細川謙三 著、短歌新聞社、1978.9
348p 19cm
歌ごころ春秋 : 記紀・万葉から茂吉・文明
村松和夫 著、六法出版社、1995.11
221p 20cm
4897709520
短歌現代 : 総合短歌雑誌 2(12)(19)
短歌新聞社、1978-12
冊 21cm
「風子」より 三味線お千代 山田五十鈴・草笛光子・古手川祐子 東京宝塚劇場 2つ折りチラシ
王様と私 淀かほる・由紀さおり 帝国劇場 トニー賞国際特別賞受賞記念 2つ折りチラシ
島倉千代子 特別公演 月丘夢路・高松英郎 新宿コマ劇場
花霞 森光子・杉村春子 日生劇場
放浪記 森光子・大場久美子・山本學 芸術座
北島三郎 特別公演 新宿コマ劇場
Les Miserables レ・ミゼラブル 鹿賀丈史・村井国夫・島田歌穂 帝劇
花嫁はどこにいる 佐田啓二・有馬稲子 / 旗本退屈男 謎の伏魔殿 市川右太衛門・喜多川千鶴