書窓4巻4号 二つ折一枚 新書批評輯 飯田蛇笏 中川一政 川路柳虹 志茂太郎
本 第1~13、16~18、20号(昭和39年2月20日~40年10月20日) 計17冊―特集「四季」の詩人と詩集(小山正孝、室生朝子)、「綜合文化」とその周辺(関根弘)、足助素一と叢文閣・補遺(瀬沼茂樹)、恩地孝四郎特集(関野準一郎、恩地のぶ、志茂太郎)、三好達治追悼(中谷孝雄、伊藤信吉、丸山薫、石川弘、故・津村信夫)ほか
ローマ字印刷研究 : 紀田順一郎セレクション <Honcoレアブックス 1>
書窓4巻3号 8頁 新書批評輯 村山知義 村岡花子 板垣鷹穂 春山行夫 村野四郎 志茂太郎
書窓版画帖十連聚 アオイ書房十周年記念 9冊揃い(版画揃い) 限定250/第22番 織田一磨・川西英・川上澄生・武井武雄・関野準一郎・前川千帆・逸見享・恩地孝四郎・平塚運一
志茂太郎追悼記念票集 Exlibris Collection in Memory of Shimo Taro
季刊銀花 第1号 1970年春 <特集①染色日本の民話 ; 特集②現代の良寛=帰庵さんの人と芸術 (創刊号)>
季刊銀花 第26号 1976年夏 <特集①古時計 ; 特集②湖山日月=北陸の木版画家、金守世士夫とその世界>
季刊銀花 第41号 1980年春 <特集①京劇錦繡華苑 特集②火炎浄土=辻清明と協の陶器> 第四十一号
太陽 13巻9号=No.148 (1975年9月) <特集 : 武士道 葉隠のこころ>
季刊銀花 第41号 1980年春 <特集①京劇錦繡華苑 ; 特集②火炎浄土=辻清明と協の陶器>
版画藝術 No.85 1994年 特集 現代ドイツの時代精神