上の山遺跡 3 <(財)大阪府文化財センター調査報告書 第171集>
豊川遺跡 <(財)大阪府文化財センター調査報告書 第89集>
粟生岩阪北遺跡・宿久庄北遺跡・佐保遺跡 <(財)大阪府文化財センター調査報告書 第86集>
淀川河床遺跡 その1(確認 03-1) <(財)大阪府文化財センター調査報告書 第104集>
大阪城址 3 本文編・図版編 <(財)大阪府文化財センター調査報告書 第144集>
大和川今池遺跡1 <(財)大阪府文化財センター調査報告書 第191集>
太秦遺跡・太秦古墳群1・2・3 <(財)大阪府文化財センター調査報告書 第126集>
杉遺跡:一般国道1号バイパス (大阪北道路) 建設に伴う杉遺跡発掘調査報告書
上の山遺跡 2 (財)大阪府文化財センター調査報告書 ; 第155集
大阪府営東大阪上小阪 (第1期) 住宅 (建て替え) 建設工事に伴う埋蔵文化財発掘調査
寝屋南遺跡・奥山遺跡 (財)大阪府文化財センター調査報告書 159
大尾遺跡:(財)大阪府文化財センター調査報告書 ; 第92集
湊遺跡他 :南海本線 (泉佐野市) 連続立体化工事 (第1工区) に伴う発掘調査報告書
巣本遺跡 1 :一般国道1号バイパス (大阪北道路) ・第二京阪道路建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
植松遺跡:大阪府営八尾植松 (第1期) 住宅 (建て替え) 事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
讃良郡条里遺跡 その3 (財)大阪府文化財センター調査報告書 ; 第114集
津田遺跡、東倉治遺跡、茄子作遺跡 : 他 ・一般国道1号バイパス (大阪北道路) ・第二京阪道路建設に伴う埋蔵文化財確認調査報告書
湊遺跡他2:南海本線 (泉佐野市) 連続立体化事業 (第1~3工区) に伴う発掘調査報告書
寝屋東遺跡、太秦遺跡・太秦古墳群、大尾遺跡、讃良郡条里遺跡、砂遺跡 ・(財)大阪府文化財センター調査報告書 ; 第176集
八尾南遺跡 (遺構編/遺物・分析・総括編/写真図版編) 大阪府文化財センター調査報告書 第172集
大和川今池遺跡Ⅱ [松原市] 大阪府文化財センター調査報告書 第192集
住居に関する総合的研究 平成14年度(財)大阪府文化財センター・日本民家集落博物館共同研究発表会
松原市 池内遺跡 都市計画道路大和川線外建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 揃3冊
讃良郡条里遺跡9 一般国道1号バイパス大阪北道路第二京阪道路建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
男里遺跡 主要地方道泉佐野岩出線(都市計画道路泉佐野岩出線)建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
財団法人大阪府文化財センター・日本民家集落博物館・大阪府立弥生文化博物館・大阪府立近つ飛鳥博物館共同研究成果報告書 2002年度
豊中市所在勝部遺跡 : 大阪国際空港周辺緑地整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 <大阪府文化財センター調査報告書>
大阪府文化財センター調査報告書 第99集 太秦古墳群 一般国道1号バイパス(大阪北道路)建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
瓜生堂遺跡1 (本文編/考察・分析・写真図版編)&瓜生堂遺跡2・3 4冊 <近畿日本鉄道奈良線連続立体交差事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書/㈶大阪府文化財センター調査報告書 第106集・第107集・第108集>
高宮遺跡 一般国道1号バイパス(大阪北道道)・第二京阪道路に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 ―遺構編―
①「住居に関する総合的研究2」 ②「北の文化-続縄文の世界」 ③「墳墓と墓誌」 財団法人大阪府文化財センター・日本民家集落博物館・大阪府立弥生文化博物館・大阪府立近つ飛鳥博物館 2003年度 共同研究成果報告書
粟生間谷遺跡 古代・中世編 大阪府文化財センター調査報告書第85集国際文化公園都市特定土地区画整理事業に伴う古代から中世の集落の調査
馬 : アジアを駆けた二千年 : 九州国立博物館開館5周年記念特別展
シルクロード発掘70年 : 雲岡石窟からガンダーラまで : 京都大学総合博物館2008年秋季企画展図録
二上山麓の考古学 : 河内の古墳 : 平成19年度冬季企画展