文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

民商法雑誌 101巻3号 1989年12月

ハナ書房

¥1,300

  • 出版社 有斐閣
  • 刊行年 1989-12
  • サイズ 21cm
  • 状態 中古品
  • 解説 目次
    論説 / / p1~
    EC統合と金融関連法の調整-2- / 森本滋 / p307~334
    夫婦別氏制と戸籍制度の再検討-2完- / 床谷文雄 / p335~365
    法律試行の法反省メカニズム--中国の破産制度の導入過程を素材として-2- / 季衛東 / p366~396
    判例研究 / / p91~108
    米国内国歳入法典482条における所得配分--関係理論から見た「所得創造理論」-2- / 川端康之 / p397~414
    判例批評(最高裁民集四三巻二号・四号) / / p109~135
    定期航空運送事業免許の取消訴訟と飛行場周辺住民の原告適格(最判平成1.2.17) / 山村恒年 / p415~427
    使用者の損害賠償債務の履行と労働者災害補償保険法に基づく保険給付請求権の代位取得(最判平成1.4.27) / 斎藤修 / p428~441
    判例紹介(最高裁民事判決平成元年四月分) / / p136~141
    私鉄特急料金改訂認可の取消訴訟と利用者の原告適格(最判平成1.4.13) / 藤谷正博 / p442~447
    資料と紹介 / / p142~
    仮差押え・仮処分法上の諸問題に関する実態調査レポ-ト-2-名古屋・大阪・那覇の地裁・法務局での調査-2完- / 玉城勲 ; 上野//泰男 ; 徳田和幸 / p448~476
    状態:良
    パラフィン包装にてお届け致します。

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

店舗外観

〒530-0041
大阪府大阪市北区天神橋 3-5-15 天三おかげ館2F
TEL:06-6353-1487
FAX:06-6353-1487

大阪府公安委員会許可第621800555
書籍商 ハナ書房

新着書籍

おすすめの書籍

書籍の購入について

支払方法等:

公費以外皆様に先払いをお願いしております。、公費ご購入の場合は後払いに対応させていただきます。

商品引渡し方法:

郵送あるいは宅配。

返品について:

あきらかに当方のミスと思われる場合には着払いにて一週間以内に返品可。

他特記事項:

留守がちにしております。ご来店の際には電話もしくはメールをいただければ幸いです。
携帯:080-1415-9353

書籍の買い取りについて

-