OS DESIGN SERIES 2 建築の肉体化への道程 <OS design series 2>
函館の幕末・維新 : フランス士官ブリュネのスケッチ100枚
日本の首都を創る : 地方分権とともに <OS design series 10>
日本の首都を創る : 地方分権とともに <OS Design Series 10 署名あり>
SD スペースデザイン No.88 1972年1月 <いま建築に何が問われているか>
SD スペースデザイン No.96 1972年9月 <特集① : 原広司がやってくる ; 特集② : 岡田新一:日本歯科大学新潟歯学部のキャンパスまたは概念の存在>
新建築 1970年1月 第45巻 第1号 <特集 : 世界現代建築の展望 創刊45周年記念特集>
ポール・ルドルフ作品集 : 1946-74年-作品100題 <a+u : 建築と都市 1977年7月臨時増刊号>
SD スペースデザイン No.271 1987年4月 特集 : 丹下健三 Kenzo Tange and Urtec 都市・建築設計研究所
SD スペースデザイン No.179 1979年8月 <特集 : 金壽根>
SD スペースデザイン No.91 1972年4月 <新IBMビルとその空間>
エーロ・サーリネン <a+u : 建築と都市 1984年4月臨時増刊号>
SD スペースデザイン No.187 1980年4月 <特集 : 細江勲夫の近作 イタリアのカロッツェリアより>
新建築 1974年7月 第49巻 第7号 <最高裁判所 ; 倉敷アイビースクエア>
SD スペースデザイン No.98 1972年11月 <特集① : 設計組織の国際化への道程 ; 特集② : 場所と彫刻>
新建築 1978年11月 第53巻 第12号 <八重洲ブックセンター>
新建築 1972年3月 第47巻 第3号 <札幌オリンピック関連資料>
SD スペースデザイン No.210 1982年3月 <特集 : フォスター・アソシエイツ 建築の近未来>
SD スペースデザイン No.171 1978年12月 <ブルーノ・タウト再考 1933-36年滞日期間の活動を中心に没後40年記念特集>
SD スペースデザイン No.90 1972年3月 <特集 : 続・いま建築に何が問われているか>
SD スペースデザイン 1982年3月号 NO.210 特集 フォスター・アソシエイツ 建築の近未来
SD スペースデザイン 1982年3月号 NO.210 特集 フォスター・アソシエイツ 建築の近未来
新建築 1998年3月 第73巻 第3号 <長野オリンピック冬季競技大会開閉会式場仮設演出装置>
建築文化 第39巻 第453号 (1984年7月) <特集 : 劇場PART3 ③日本のオペラ状況>