文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

日本美術工芸 460号 1977年1月

ハナ書房

¥1,200

  • 出版社 日本美術工芸社
  • 刊行年 1977-1
  • サイズ 21cm
  • 解説 目次 (tableOfContents)
    カラー/婦女遊楽図屏風 / 長廣敏雄 / p7~7,p81~81
    口絵/古拙美術の旅/吉野塗 / p8~
    古拙美術の旅-1-ヨ-ロッパの洞窟美術 / 木村重信 / p15~23,図p8~11
    飛鳥発掘の記録-27-飛鳥文化の源流-2-百済文化と飛鳥文化 / 網干善教 / p26~32
    木簡のはなし-1-木簡のかたち / 大庭脩 / p36~42
    中国,美術の旅-5- / 中島亮一 / p46~49
    「町家」の展開-2-(町と町屋-13-) / 土屋敦夫 / p50~55
    吉野塗の源流をさぐる / 高橋隆博 / p56~63,図p12~14
    孤高の画人・三根霞郷の画論-1-〔含 三根霞郷略年譜〕 / 三輪英夫 / p66~71
    雪舟史料を読む-9-竜崗真圭関係史料-2-,〔コウ〕之慧鳳竹居西遊集-1-児卒マタ雲谷ノ名ヲ知ル / 大西広 / p74~81
    名杓拝見-13-小堀遠州 / 西山松之助 / p84~89
    経筒銘文考-1- / 難波田徹 / p92~95
    「乾山」・緒方深省小伝-1-「乾山」は存在しなかった / 白崎秀雄 / p100~105
    絵=無声詩を読む/東山御物展 / 衛藤駿 / p64~65
    閑中忙/鏡餅 / 清水公照 / p83~83
    梵字を読む(11) / 坂田知己 / p90~91
    二つの話題 / p24~25
    美術時評/希望 / p33~33
    一展一作 / p44~
    美術新刊紹介 / p98~99
    案内/1月の美術館・博物館・画廊
    少ヤケ 
    グラシン紙包装にてお届け致します。

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

店舗外観

〒530-0041
大阪府大阪市北区天神橋 3-5-15 天三おかげ館2F
TEL:06-6353-1487
FAX:06-6353-1487

大阪府公安委員会許可第621800555
書籍商 ハナ書房

新着書籍

おすすめの書籍

書籍の購入について

支払方法等:

公費以外皆様に先払いをお願いしております。、公費ご購入の場合は後払いに対応させていただきます。

商品引渡し方法:

郵送あるいは宅配。

返品について:

あきらかに当方のミスと思われる場合には着払いにて一週間以内に返品可。

他特記事項:

留守がちにしております。ご来店の際には電話もしくはメールをいただければ幸いです。
携帯:080-1415-9353

書籍の買い取りについて

-