文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

デザイン小辞典

夢屋

デザイン小辞典

¥1,500

  • 著者 山口正城・山崎幸雄・塚田敢・福井晃一/著 ダヴィッド社
  • 刊行年 ’59
  • 解説 B6版 245頁 4版 カバー欠 表装に少剥がれ跡 表紙等に折れ、少痛ミ 天地小口にヤケシミ 並下本 
  • 販売条件等 20121126H1<18>

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

〒804-0013
福岡県北九州市戸畑区境川2-8-5
TEL:093-881-7176
FAX:093-881-7176

福岡県公安委員会 第31369号
書籍商 夢屋

新着書籍

おすすめの書籍

茶室の美 伝統に生きるわびと風雅のこころ 日本発見31 心のふるさとを求めて (内容/利休の茶道具・細川コレクションにみる:細川護貞 京の茶室:中村昌生:今日庵、他 国宝の茶室:待庵、密庵席、如庵 茶室探訪:北から南から 春雨庵、他 絵画にみる茶の湯:藤江正通 日本人の心を語る:茶の精神と魅力:吉村貞司 茶のこころ:戦国武将にみる:戸田勝久 茶席の道具:その種類と見どころ:筒井紘一 茶の味の心得:懐石料理と茶菓子:鈴木宗康 京の茶室・今昔:澤野久雄 外国人のみた茶の湯:サイデン・ステッカー 無知と無茶:オーテス・ケーリ 不昧公のふるさと松江:文・駒敏郎:写真・神山典之 四つの頭の茶会:茶礼の原型:文・写真・村井康彦 現代の茶会:石上七鞘:明治神宮華山亭、他 人物偉才・奇才:武野紹鴎・桑田忠親 千利休・桑田忠親 伝説から:筒井筒と喜左衛門・小田栄一 小堀遠州と忘筌・祖田浩一 茶室のつくり・中村昌生 風俗いろ艶筆・恋の一期一会:稲垣史生:絵・小島功 コラム:永青文庫:三千家:栄西:山上宗二:秀吉と宗湛日記:茶の系譜 全体を理解するために 茶室・その性格と変遷・原田伴彦 ことばの豆知識:左方郁子 茶室の美関連略年表 茶室の美年中行事一覧 茶室総ガイド エリア・アルバム=ふるさとの図鑑:茶席銘菓:鈴木宗康 ふれあいの旅ガイドコーナー(見る・茶室のある美術館) 小特集:金沢 お茶に招かれたとき ビバ・ホリデーコレクション=香合)
¥700
キネマ旬報 2016年11月上旬号 No.1731 (キネマ旬報社 FACE/知念侑李「金メダル男」、趣里「秋の理由」 いい映画にはおいしいごはんとうまい酒/日本映画の中の食卓、映画「続・深夜食堂」インタビュー:松岡錠司(監督)、撮影現場ルポ、インタビュー:飯島奈美、インタビュー:沖田修一(映画監督)、外国映画のおいしいシーン、韓国映画はいつも誰かが食べている、宮崎アニメのガストロノミー、対談:宇田川幸洋×太田和彦、「食」なドキュメンタリー、インタビュー:大林千茱萸(監督)「100年ごはん」 アメリカ映画主義!File004・ロン・ハワードを追え!「インフェルノ」 天才・ソクーロフの”あまりにロシア的な”ヴィジョン「フランコフォニア ルーブルの記憶」/インタビュー:アレクサンドル・ソクーロフ(監督)、他 「コンカッション」 「秋の理由」/対談:福間健二(監督)×文月悠光(詩人)、寄稿:竹田賢一 第38回PFF(ぴあフィルムフェスティバル)レポート/対談:橋口亮輔×鈴木敏夫 『東京映画地図』とラピュタ阿佐ヶ谷と特集上映『東京映画地図②』/対談:宮崎祐治×石井繁 ndjc:若手映画作家育成プロジェクト2016/インタビュー:中野量太(監督)、今年の若手映画作家たち、インタビュー:土川勉(ndjcスーパーバイザー) あの人はいつも映画の中に/片桐竜次 「PK」/インタビュー:ラージクマール・ヒラーニ(監督) 連載コラム/忘れられないスター・デイヴィッド・シューリス:成田陽子、他)
¥500

書籍の購入について

支払方法等:

クレジット
郵便振替、銀行振込です。
「代引き発送」は、現在、お受けしていません。

商品引渡し方法:

ゆうメール、ネコポス、クリックポスト、レターパック、宅急便。

返品について:

着本後 1週間以内。先ずは メールにてご連絡ください。

他特記事項:

-

書籍の買い取りについて

-